ゴング格闘技
  • NEWS
  • SPECIAL
  • SCHEDULE & RESULT
  • MOVIE
  • ニュース
  • スペシャル
  • 大会日程 & 試合結果
  • ムービー

ニュース

NEWS
  • ALL
  • インタビュー
  • 試合レポート
  • MMA
  • ストライキング
  • グラップリング
  • その他
  • MMA
    2023.03.26
    【PANCRASE】高木凌が遠藤来生を鮮烈KO! 髙橋攻誠が長岡弘樹を下す、小川徹が引退式、平信一が余勇利をドミネート、松井斗輝が5戦無敗に
  • レポート
    MMA
    2023.03.26
    【PANCRASE】中田“ザ・リッチ”大貴が三宅輝砂に逆転の失神ギロチンチョークで「明日もまた生きるぞ!」、ライカが渡邉史佳との激闘を制し3年5カ月ぶり勝利、若林耕平が八田亮に競り勝つ、西尾真輔がDARANIをパウンドアウト
     2023年3月26日(日)東京・ニューピアホールにてPANCRASE昼夜大会が行われ、12時15分から昼の部『PANCRASE 331』が開催された。 ▼メインイベント フェザー級 5分3R〇中田大貴(和術慧舟會HEARTS)#1位・6勝4敗[2R 4分59秒 ギロチンチョーク]×三宅輝砂(ZOOMER)#8位/2021年NBT同級優勝・7勝4敗 絶対王者ISAOのBellator契約で、大き
  • レポート
    MMA
    2023.03.26
    【UFC】サンドヘイゲンが打撃数、テイクダウンでマルロン・ヴェラに判定勝ちで「ドバリシビリ、ハングリーかい?」=UFC Fight Night
    キサス州サンアントニオのAT&Tセンターにて『UFC Fight Night: Vera vs. Sandhagen』が開催された。  メインでは、バンタム級(5分5R)でUFCC4連勝中のマルロン・ヴェラ(エクアドル)と、元タイトルコンテンダーのコーリー・サンドヘイゲン(米国)が対戦。  なお、メインカード第1試合に出場予定だった元RIZINバンタム級王者のマネル・ケイプ(アンゴラ)のフライ級戦
  • レポート
    K-1
    2023.03.25
    【Krush】森坂陸が玖村修平を破り悲願の王座奪取、近藤魁成が手堅い判定勝ち、晃貴が豪快KO、平本蓮をセコンドに就けた篠塚辰樹が初回KO勝ち
    Krush.1472023年3月25日(土)東京・後楽園ホール ▼メインイベント(第10試合)【アンサー株式会社/株式会社クレール不動産 Presents】Krushフェザー級タイトルマッチ 3分3R延長1R×玖村修平(K-1ジム五反田チームキングス/王者)判定0-3 ※28-30×2、28-29〇森坂 陸(エスジム/挑戦者)※森坂が第7代王座に就く。玖村は初防衛に失敗。  玖村は2017年6月に
  • レポート
    MMA
    2023.03.25
    【DEEP】DJ.taikiが鹿志村仁之介に完封勝利! 駒杵嵩大が風我に判定勝ち、須田萌里が桐生祐子に一本勝ち、窪田が体重超過の海飛に判定勝ち、YUGOも
     2023年3月25日(日)に東京・ニューピアホールにて『宗明建設 Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 2ND ROUND』が開催された。 ▼第8試合 DEEP バンタム級 5分3R〇DJ.taiki(パンクラスイズム横浜)61.70kg[判定3-0] ※29-27×2, 29-28×鹿志村仁之介(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)61.10kg  前日計量では、メインイ
  • レポート
    MMA
    2023.03.25
    【DEEP】野村駿太が川名TENCHO雄生に判定勝ちで「ROAD TO UFC」出場アピール、雅駿介がダウン奪い内山拓真に判定勝ち、泉武志がテイクダウンで判定勝ち=DEEP TOKYO 1st
     2023年3月25日(日)に東京・ニューピアホールにて『宗明建設 Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 1ST ROUND』昼夜興行で開催された。前日計量では第5試合のRYOGAが減量中に救急搬送され島袋戦は中止となっている。 DEEP TOKYO IMPACT 2023 1ST ROUND 速報 ▼第8試合 DEEP ライト級 5分3R〇野村駿太(BRAVE)70.7
  • レポート
    MMA
    2023.03.25
    【ONE】因縁の一戦はハム・ソヒが平田樹に危なげなく判定勝ち。山北渓人が元王者シウバにノンストップの3Rで判定勝ち!スーパーレックがKO初防衛、ロドリゲスがトッド下し王座統一=『ONE Fight Night 8』
     3月25日(土)、2023年初のONEシンガポール大会『ONE Fight Night 8: Superlek vs. Williams』が開催された。  メインイベントで、ONEフライ級キックボクシング世界チャンピオンのスーパーレック・キアトモー9(タイ)が欠場のロッタンの代役のダニエル・ウィリアムス(豪州)を3R KOに下し、初防衛に成功。500万ドルのボーナスを獲得し、試合後、ロッタンのム
  • レポート
    MMA
    2023.03.24
    【ONE】狩野優がロシアのパルシコフのヒザ十字に一本負け=『ONE Friday Fights 10』
     2023年3月24日(金)タイ・バンコクのルンピニースタジアムにて『ONE Friday Fights 10』が開催された。  第3試合のMMAで、日本の狩野優(TRIBE TOKYO MMA)がONE初出場。ロシアのイヴァン・パルシコフと対戦した。 ▼バンタム級 5分3R〇イヴァン・パルシコフ(ロシア)[1R 0分50秒 ヒザ十字]×狩野 優(日本/TRIBE TOKYO MMA)  P
  • レポート
    MMA
    2023.03.24
    【ONE】柴田真吾が日本人初の「ONE Friday Fights」立ち技勝利!=タイ
     2023年3月24日(金)タイ・バンコクのルンピニースタジアムにて『ONE Friday Fights 10』が開催された。  第一試合で、日本の柴田真吾(=真吾YAMATO/大和ジム)が出場。タイの17歳、ペットクランナー・シップーヤイニランと対戦した。  真吾は2015年2月デビューの26歳で、183cmの長身を利した攻撃を得意とする。2021年11月にNJKF暫定王座に就いた。2
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.20
    【DEEP☆KICK】ローブローで試合続行不可能、翔磨が負傷判定で王座防衛に成功。KING TSUBASAが新王者に
    DEEP☆KICK 652023年3月12日(日)泉大津市・テクスピア大阪  3月12日(日)泉大津市・テクスピア大阪において『DEEP☆KICK 65』が開催された。年内最初のナンバーシリーズとなった今回もOPマッチからメインイベントまで大盛況が冷めることはなかった。  大会中には4月1日『RIZIN.41』に出場する櫻井芯(Team FIST)・麻太郎(NJKF健心塾)・進撃の祐基(京都亀岡キ
  • レポート
    K-1
    2023.03.20
    【K-1】新ライト級王者・与座優貴がアマ選手たちにメッセージ「あきらめずに格闘技を続けてK-1のベルトを巻くことができました」
     2023年3月19日(日)東京・GENスポーツパレスにて『第14回K-1アマチュア全日本大会 ~アマチュア日本一決定オープントーナメント~』が開催された。  今大会のキッズ・ジュニアの部では、先日の『K'FESTA.6』で朝久泰央に勝利した第6代K-1ライト級王者・与座優貴が登場。表彰式前に挨拶に立った与座は「自分は子供の頃、空手で全然勝てなくて、結果を出せなかったんですけど、あきらめずに格闘技
  • レポート
    MMA
    2023.03.19
    【修斗】SASUKEが戦慄のバックエルボー! 飯田健夫をTKOでフェザー級初防衛。フライ級で新井丈が関口祐冬下し、安芸柊斗を逆指名、野瀬翔平が新井拓巳に一本勝ち!
    プロフェッショナル修斗公式戦 2023 Vol.2 2023年3月19日(日)後楽園ホール ▼世界フェザー級チャンピオンシップ 5分5R〇SASUKE(王者・初防衛戦/マスタージャパン東京)[2R 1分49秒 TKO] ※スピニングバックエルボー×飯田健夫(挑戦者・同級世界1位/フリー)  世界フェザー級王者・SASUKE(マスタージャパン東京)が飯田健夫(挑戦者・同級世界1位/フリー)を相手に
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.19
    【ジャパンキック】藤原乃愛が初黒星!撫子が徹底した組みで藤原を攻略し新王者に
    ジャパンキックボクシング協会「KICK Insist15」(第1部)2023年3月19日(日)東京・新宿FACE ▼第7試合 メインイベント ミネルヴァ ピン級タイトルマッチ 3分3R×藤原乃愛(ROCK ON/ミネルヴァ ピン級王者)判定0-3 ※29-30×2、28-29〇撫子(GRABS/挑戦者・同級1位)※撫子が新王座に就く。藤原は初防衛に失敗。  藤原はアマチュアで50戦以上を経験し、ア
  • レポート
    MMA
    2023.03.19
    【極〜KIWAMI旗揚げ戦×J-MMA Rookies CUP】石黒翔也が手塚基伸にポイント勝利「次はMMAで」、川中孝浩はTD勝ち、マイケが芦田にポイント勝利、新居が小見川極める。Rookies CUPはフェザー&フライ級準決勝へ
     2023年3月19日(日)に千葉県幕張メッセ8展示場ホールにて『極〜KIWAMI旗揚げ戦×J-MMA Rookies CUP』が行われた。前日計量は当日計量選手を除く全選手が計量をパス。  MMA7団体合同の「第一回 J-MMA ROOKIES CUP」の組み合わせも前日に発表された。同トーナメントは「各プロモーションが推薦する3戦以下の選手」、または「プロデビューから2年以下で各プロモーショ
  • レポート
    MMA
    2023.03.19
    【UFC】ウェルター級王者エドワーズがケージ掴みで減点1もウスマン退け王座初防衛、ライト級ゲイジーがフィジエフ下す! ネルソンが一本勝ち、フライ級でモカエフがヒザ十字でピンチも、逆転の一本勝ち
     2023年3月18日(日本時間3月19日)英国・ロンドンのO2アリーナにて『UFC 286: Edwards vs.Usman 3』が開催された。 『UFC 286: Edwards vs.Usman 3』速報 【メインカード】 ▼UFC世界ウェルター級選手権試合 5分5R〇レオン・エドワーズ(英国)21勝3敗(UFC13勝2敗)170lbs/77.11kg[判定2-0] ※48-46×2、47
  • レポート
    ムエタイ
    2023.03.17
    【ONE】和田竜光が一本勝ち、ユンチャンミンがスプリット判定勝ち。ライト級王者アーセルがボディ一閃KO勝ち、“エルボーゾンビ”ムアンタイがヒジでクラップダムをKO、サムエー圧倒KO勝ち
     2023年3月17日(金)タイ・バンコクのルンピニー・スタジアムにて、過去最大の『ONE Friday Fights』が行われている。  メインイベントは、ONE二冠世界王者レギン・アーセルによる、ONEライト級ムエタイ王座初防衛戦。2022年に大接戦を繰り広げたシンサムット・クリンミーが挑戦する。  コーメインイベントのバンタム級ムエタイマッチでは、クラップダム・ソー・チョー・ピャッウータ
  • レポート
    K-1
    2023.03.12
    【K-1】大和哲也が熱闘制して防衛、与座優貴・菅原美優が王座奪取、京太郎が石井慧に完勝、和島大海・軍司泰斗・金子晃大・KANAが防衛に成功、玖村将史がダウンを奪い鈴木真彦を撃破、vs.RISE対抗戦はK-1の2勝1敗
    K-1 WORLD GP 2023 ~K’FESTA.6~2023年3月12日(日)東京・国立代々木競技場第一体育館 ▼第21試合 K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ 3分3R延長1R〇大和哲也(大和ジム/王者)判定3-0 ※29-28×2、30-27×林 健太(FLY SKY GYM/挑戦者)※大和が2度目の防衛に成功。  大和は2005年7月プロデビューの35歳。キックボ
  • レポート
    MMA
    2023.03.12
    【UFC】“TDマシーン”ドバリシビリが元バンタム級王者ヤンに圧勝! マルチネスがサイードとの4連勝対決を制して5連勝、バティスタが4連勝! ビクター・ヘンリーが熱戦勝利、アスンソンが引退
     2023年3月11日(日本時間12日)、米国ネバダ州ラスベガスのバージンホテル・ラスベガス ザ・シアターにて『UFC Fight Night: Yan vs. Dvalishvili』が開催された。  メインイベントでは、バンタム級(5分5R)で、元王者で同級2位のピョートル・ヤン(ロシア)と、同級3位のメラブ・ドバリシビリ(ジョージア)が対戦。  打撃のヤンに対し、“テイクダウンマシーン”の
  • レポート
    MMA
    2023.03.12
    【UFC】ビクター・ヘンリーがグレーブリーとの熱闘制しオクタゴン2勝目! 失神負けのアスンソンが引退を表明=バンタム級
     2023年3月11日(日本時間12日)に米国ネバダ州ラスベガスのバージンホテル・ラスベガス ザ・シアターにて『UFC Fight Night: Yan vs. Dvalishvili』が開催された。  プレリミナリーでは、現DEEPバンタム級王者のビクター・ヘンリーがUFC3戦目に臨んだ。 ▼バンタム級 5分3R〇ビクター・ヘンリー(米国)23勝6敗(UFC2勝1敗)136lbs/61.69kg
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.12
    【GLORY】ペットパノムルンの2階級制覇ならず、王者ベスタティにKO負け。新星オーバーメールが4連勝をマーク
    GLORY 842023年3月12日(日)オランダ・ロッテルダム TopsportcentrumU-NEXTにてLIVE配信 ▼第6試合 メインイベント GLORY世界ライト級タイトルマッチ 3分5R〇ティジャニ・ベスタティ(オランダ/王者)KO 4R×ペットパノムルン・キャットムーカオ(タイ/GLORY世界フェザー級王者/挑戦者)※ベスタティが3度目の防衛に成功。  ベスタティは2016年からG
  • レポート
    MMA
    2023.03.11
    【Bellator】ライト級GP 王者ウスマンが縦蹴りでダウン奪いチョーク極め、敗れたベンヘンが引退。シャブリーがムサエフにTKO勝ちで準決勝進出、ヴァッセルがモルダフスキーを失神KO、MVPがインローでゴイチのヒザを破壊し26秒TKO
     2023年3月10日(日本時間11日)、米国カリフォルニア州サンノゼのSAPセンターにて『Bellator 292: Nurmagomedov vs. Henderson』が開催。優勝賞金100万ドル(約1億3千万円)の「Bellatorライト級ワールドグランプリ」(5分5R)が開幕した(U-NEXT生配信)。  GP1回戦の2試合が行われ、メインイベントとして、現Bellator世界ライト王
  • レポート
    ムエタイ
    2023.03.09
    【ムエタイ】試合が急遽2日前に繰り上がるも福田海斗が強豪チェップカートに大差の判定勝ち=ランシットスタジアムのメインイベント
    「スックムエマンサナンムアン」2023年3月7日(火)タイ・ランシットスタジアム ▼メインイベント 129ポンド契約 3分5R◯カイト・ウォーワンチャイ(福田海斗/キング・ムエ/IMSA世界スーパーバンタム級王者、元タイ国プロムエタイ協会フライ級王者、元「True4U」スーパーフライ級&バンタム級王者、元WPMF世界フライ級王者)判定3-0 ※49-47×3×チエップカート・ポーポンサワン(タイ/
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.07
    【BUNGE 縁】アーツ、ニコラス・ペタス、須藤元気、佐藤嘉洋、小比類巻貴之、安廣一哉…旧K−1レジェンドファイターも集結
    バンゲリングベイ「BUNGE 縁 -enishi-」2023年2月22日(水)東京・明治記念館  キックボクシングを取り入れた独自のパーソナルトレーニングを提供するフィットネスジム『BUNGE』を運営する株式会社バンゲリングベイが15周年特別イベント『BUNGE 縁 -enishi-』を2023年2月22日(水)東京・明治記念館にて開催した。  2008年に『バンゲリングベイ恵比寿』のジムオープン
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.07
    【NJKF】Jyoseiがわずか45秒で王座奪取「いろんな団体に行って暴れたろう」、誓が2階級制覇に向けて挑戦権を獲得、大輔が引退セレモニー
    NJKF誠至会「NJKF 2023 west 1st」2023年2月12日(日)大阪・堺市産業振興センター イベントホール ▼Main Event NJKFスーパーバンタム級タイトルマッチ 3分5R ※ヒジあり×日下滉大(NJKF OGUNI-GYM/NJKFスーパーバンタム級王者)TKO 1R 0分45秒〇Jyosei(NJKF誠至会/NJKFスーパーバンタム級2位)※Jyoseiが新王座に就く
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.07
    【BOUT】山川賢誠がようやく実現した宮崎就斗戦でダウンを奪う快勝「K-1との対抗戦で戦っていける選手になりたい」
    ノースエリア格闘技イベントBOUT462023年3月5日(日)北海道・札幌ホテルエミシア3F パレスホール ▼RISEランキング戦 フェザー級 3分3R延長1R×宮崎就斗(TARGET/RISEフェザー級5位・DEEP☆KICK57.5kg級チャンピオン)判定0-3 ※27-30×2、26-30〇山川賢誠(Kickboxing Academy Sapporo/RISEフェザー級7位)  ついに宮崎
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.05
    【KNOCK OUT】鈴木千裕が豪快46秒KOでクレベル・コイケ挑戦をアピール、龍聖が現役ラジャ王者からダウンを奪う快勝、小笠原瑛作がムエタイ最新MVPを圧倒、体重超過の木村ミノルが32秒一発KO勝ち、ぱんちゃん璃奈エキシは時間切れ
    KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”2023年3月5日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館 ▼第13試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級 3分3R延長1R〇鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺/KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者)KO 1R 0分46秒 ※左フック×マルコス・リオス(アルゼンチン/WBCムエタイ・アルゼンチン・スーパーライト
  • レポート
    MMA
    2023.03.04
    【UFC】ヘビー級転向のジョン・ジョーンズが3年1カ月ぶりオクタゴンでガーヌ破り王者に! “絶対女王”シェフチェンコが王座陥落、グラッソがベルト巻く。怪物ラフモノフが17戦全フィニッシュ勝利、超新星ニコルが初回一本勝ち。元SEI☆ZAのタバサがペネに一本勝ち!=『UFC 285』
     2023年3月4日(日本時間5日)、米国ネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナにて『UFC 285』が開催された。 UFC 285: Jones vs.Gane 速報 【メインカード】 ▼UFC世界ヘビー級王座決定戦 5分5R〇ジョン・ジョーンズ(米国)27勝1敗(UFC21勝1敗)※UFC5連勝→ヘビー級転向 248lbs/112.49kg[1R 2分04秒 ギロチンチョーク]×シリル・ガ
  • レポート
    MMA
    2023.03.04
    【PANCRASE】海飛の実弟・吉村天弥が芳賀ビラルを1R TKO! 栁川が豪快スラムKO、漆間が判定勝ち、菅が高杉との熱闘制す、ネオブラッドトーナメント
     2023年3月4日(土)14時30分から東京・品川インターシティホールにてPANCRASE「第29回ネオブラッドトーナメント」が開催された(※写真・詳報は後ほど追加)。  前日計量では、上田智大が5パウンド以上の体重超過の為、規定により失格で前田村生の不戦勝に。 渦巻DATEが250g超過、その後減量中の体調不良により試合を辞退し、梅原規祥の不戦勝となった。また当初のカードから、第12試合の長谷
  • レポート
    キックボクシング
    2023.03.01
    【Stand up】無効試合で仕切り直しの新人王戦は石川泰市が優勝、TARGETの新鋭TAKUが大会MVP
    Stand up実行委員会「Stand up vol.16」2023年2月26日(日)東京・ゴールドジムサウス東京ANNEX ▼第4試合 King of Rookie2022新人王決定戦Final -67.5kg契約 3分3R延長1R〇石川泰市(Ten Clover Gym)判定3‐0 ※29-28×3×和田哲平(FASCINATE FIGHT TEAM)※石川が新人王に  2018KAMINAR
  • レポート
    MMA
    2023.02.27
    【ROAD】ヤン・ジヨンが1R TKO勝ちでROAD FCトーナメント出場へ「眠っているライオンの顎に触れるな」
     2023年2月25日(土)韓国コヤン体育館にて『ROAD FC 063』が開催され、RIZIN2連勝中で朝倉海との試合を熱望しているヤン・ジヨン(韓国)が出場。平澤宏樹(日本)を1R 1分47秒、TKOに下した。  前日のフェイスオフから因縁があった。  対戦相手の平澤が壇上で対峙するジヨンの前で朝倉海のお面を自身の顔の前にかざしてフェイスオフ。  平澤はその意図をSNSで「ヤン選手との試合オ
1 2 3 ... > 最後

RANKING

1
ニュース
U-NEXTが5月からDEEP、DEEP JEWELSもライブ配信。4月からUFC全大会も
2
ニュース
【RISE】志朗が残り23秒でハイキックKO、原口健飛がKOで世界王者、海人がタフファイトを制して新王者に、大﨑一貴と宮﨑小雪がKO勝ち、vs.K-1対抗戦はRISEが3戦全勝で4勝2敗の勝ち越し
3
レポート
【K-1】大和哲也が熱闘制して防衛、与座優貴・菅原美優が王座奪取、京太郎が石井慧に完勝、和島大海・軍司泰斗・金子晃大・KANAが防衛に成功、玖村将史がダウンを奪い鈴木真彦を撃破、vs.RISE対抗戦はK-1の2勝1敗
4
ニュース
【Bellator】パトリシオ・ピットブルが三階級制覇を目指し、復帰のセルジオ・ペティスのバンタム級王座に挑戦! ライトヘビー級王座戦ネムコフvs.ロメロも=6.16『Bellator 297』
5
ニュース
【UFC】平良達郎のオクタゴン4戦目の相手は、立っても寝ても思い切りのいい、UFC1勝1敗のクレイジソン・ホドリゲスに=6.24 UFC

LATEST

ニュース
【ONE】空道王者・岩﨑大河がONE初参戦でルンピニー出場、ナイジェリアのオニエディカチと対戦=4月7日(金)フライデーファイト
ニュース
【UFC】平良達郎のオクタゴン4戦目の相手は、立っても寝ても思い切りのいい、UFC1勝1敗のクレイジソン・ホドリゲスに=6.24 UFC
ニュース
U-NEXTが5月からDEEP、DEEP JEWELSもライブ配信。4月からUFC全大会も
ニュース
【Bellator】パトリシオ・ピットブルが三階級制覇を目指し、復帰のセルジオ・ペティスのバンタム級王座に挑戦! ライトヘビー級王座戦ネムコフvs.ロメロも=6.16『Bellator 297』
ニュース
【RISE】K-1との対抗戦に勝利した白鳥大珠「自分自身次が楽しみ」、南原健太「対抗戦には僕を使って欲しい」、門口佳佑「凄い手数を出しているなと思った」
ゴング格闘技
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2023 GONG KAKUTOGI. All Rights Reserved.
✕

どんな情報をお探しですか?