ゴング格闘技
  • NEWS
  • SPECIAL
  • SCHEDULE & RESULT
  • MOVIE
  • ニュース
  • スペシャル
  • 大会日程 & 試合結果
  • ムービー

ニュース

NEWS
  • ALL
  • インタビュー
  • 試合レポート
  • MMA
  • ストライキング
  • グラップリング
  • その他
  • MMA
    2023.03.26
    【PANCRASE】高木凌が遠藤来生を鮮烈KO! 髙橋攻誠が長岡弘樹を下す、小川徹が引退式、平信一が余勇利をドミネート、松井斗輝が5戦無敗に
  • レポート
    MMA
    2023.03.26
    【PANCRASE】中田“ザ・リッチ”大貴が三宅輝砂に逆転の失神ギロチンチョークで「明日もまた生きるぞ!」、ライカが渡邉史佳との激闘を制し3年5カ月ぶり勝利、若林耕平が八田亮に競り勝つ、西尾真輔がDARANIをパウンドアウト
     2023年3月26日(日)東京・ニューピアホールにてPANCRASE昼夜大会が行われ、12時15分から昼の部『PANCRASE 331』が開催された。 ▼メインイベント フェザー級 5分3R〇中田大貴(和術慧舟會HEARTS)#1位・6勝4敗[2R 4分59秒 ギロチンチョーク]×三宅輝砂(ZOOMER)#8位/2021年NBT同級優勝・7勝4敗 絶対王者ISAOのBellator契約で、大き
  • レポート
    MMA
    2023.03.26
    【UFC】サンドヘイゲンが打撃数、テイクダウンでマルロン・ヴェラに判定勝ちで「ドバリシビリ、ハングリーかい?」=UFC Fight Night
    キサス州サンアントニオのAT&Tセンターにて『UFC Fight Night: Vera vs. Sandhagen』が開催された。  メインでは、バンタム級(5分5R)でUFCC4連勝中のマルロン・ヴェラ(エクアドル)と、元タイトルコンテンダーのコーリー・サンドヘイゲン(米国)が対戦。  なお、メインカード第1試合に出場予定だった元RIZINバンタム級王者のマネル・ケイプ(アンゴラ)のフライ級戦
  • ニュース
    MMA
    2023.03.26
    【UFC】マネル・ケイプの試合が悪夢の3度目キャンセル、前日には乱闘騒ぎも
     2023年3月25日(日本時間26日)に米国テキサス州サンアントニオにて開催中の『UFC Fight Night: Vera vs. Sandhagen』のメインカード第1試合に出場予定だった元RIZINバンタム級王者のマネル・ケイプ(アンゴラ)のフライ級戦が、アレックス・ペレス(米国)のメディカルの問題でドクターストップ。試合中止になることが試合直前に発表された。  試合6時間前には、ルーツ
  • レポート
    MMA
    2023.03.25
    【DEEP】DJ.taikiが鹿志村仁之介に完封勝利! 駒杵嵩大が風我に判定勝ち、須田萌里が桐生祐子に一本勝ち、窪田が体重超過の海飛に判定勝ち、YUGOも
     2023年3月25日(日)に東京・ニューピアホールにて『宗明建設 Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 2ND ROUND』が開催された。 ▼第8試合 DEEP バンタム級 5分3R〇DJ.taiki(パンクラスイズム横浜)61.70kg[判定3-0] ※29-27×2, 29-28×鹿志村仁之介(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)61.10kg  前日計量では、メインイ
  • レポート
    MMA
    2023.03.25
    【DEEP】野村駿太が川名TENCHO雄生に判定勝ちで「ROAD TO UFC」出場アピール、雅駿介がダウン奪い内山拓真に判定勝ち、泉武志がテイクダウンで判定勝ち=DEEP TOKYO 1st
     2023年3月25日(日)に東京・ニューピアホールにて『宗明建設 Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 1ST ROUND』昼夜興行で開催された。前日計量では第5試合のRYOGAが減量中に救急搬送され島袋戦は中止となっている。 DEEP TOKYO IMPACT 2023 1ST ROUND 速報 ▼第8試合 DEEP ライト級 5分3R〇野村駿太(BRAVE)70.7
  • レポート
    MMA
    2023.03.25
    【ONE】因縁の一戦はハム・ソヒが平田樹に危なげなく判定勝ち。山北渓人が元王者シウバにノンストップの3Rで判定勝ち!スーパーレックがKO初防衛、ロドリゲスがトッド下し王座統一=『ONE Fight Night 8』
     3月25日(土)、2023年初のONEシンガポール大会『ONE Fight Night 8: Superlek vs. Williams』が開催された。  メインイベントで、ONEフライ級キックボクシング世界チャンピオンのスーパーレック・キアトモー9(タイ)が欠場のロッタンの代役のダニエル・ウィリアムス(豪州)を3R KOに下し、初防衛に成功。500万ドルのボーナスを獲得し、試合後、ロッタンのム
  • レポート
    MMA
    2023.03.24
    【ONE】狩野優がロシアのパルシコフのヒザ十字に一本負け=『ONE Friday Fights 10』
     2023年3月24日(金)タイ・バンコクのルンピニースタジアムにて『ONE Friday Fights 10』が開催された。  第3試合のMMAで、日本の狩野優(TRIBE TOKYO MMA)がONE初出場。ロシアのイヴァン・パルシコフと対戦した。 ▼バンタム級 5分3R〇イヴァン・パルシコフ(ロシア)[1R 0分50秒 ヒザ十字]×狩野 優(日本/TRIBE TOKYO MMA)  P
  • レポート
    MMA
    2023.03.24
    【ONE】柴田真吾が日本人初の「ONE Friday Fights」立ち技勝利!=タイ
     2023年3月24日(金)タイ・バンコクのルンピニースタジアムにて『ONE Friday Fights 10』が開催された。  第一試合で、日本の柴田真吾(=真吾YAMATO/大和ジム)が出場。タイの17歳、ペットクランナー・シップーヤイニランと対戦した。  真吾は2015年2月デビューの26歳で、183cmの長身を利した攻撃を得意とする。2021年11月にNJKF暫定王座に就いた。2
  • ニュース
    MMA
    2023.03.24
    【RIZIN】宇佐美正パトリック「言いたいことは勝ってマイクで言う。僕がライト級をかき回すような存在になりたい」
     2023年4月1日(土)丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)『RIZIN.41』にて、ライト級(71.0kg)5分3Rでキム・ギョンピュ(韓国/Redhorse MMA)と対戦する宇佐美正パトリック(Battle-Box)が3月24日(金)都内にて公開練習を行った。  場所は屋外で曇り空の下、シャドーを見せた宇佐美。「大晦日の時よりいい調整が出来ています。勝つことはもちろんですが、試合
  • ニュース
    MMA
    2023.03.24
    【DEEP】DJ.taiki「何としてもアベック勝利は阻止する」×鹿志村「食えば次のステップに上がれる」、駒杵嵩大vs.風我、須田萌里vs.桐生祐子もパス。海飛が500gオーバーで2P減点に=3月25日(日)夜 ニューピアホール
     2023年3月25日(日)に東京・ニューピアホールで開催される昼夜興行の夜大会となる『宗明建設 Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 2ND ROUND』の前日計量が24日午後1時45分から、都内にて行われた。  メインイベントのバンタム級戦(5分3R)に出場する、DJ.taiki(パンクラスイズム横浜)は61.70kg、鹿志村仁之助(セラロンゴファイトチーム) は61
  • ニュース
    MMA
    2023.03.24
    【RIZIN】萩原京平、平本蓮には「刺激をもらっている」「ジェラシーを抱いているところもある」再戦は「アイツが美味しくなってから」
     2023年4月1日(土)丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)『RIZIN.41』にて、フェザー級(66.0kg)5分3Rでカイル・アグォン(グアム/SPIKE22)と対戦する萩原京平(SMOKER GYM)が3月24日(金)都内にて公開練習を行った。  かつて対戦した平本蓮(剛毅會)がSNSにて「俺も絶対に勝つ。平本蓮VS萩原京平2待ってんぞ」と投稿したのに対し、萩原が「俺は必ず勝つ。
  • ニュース
    MMA
    2023.03.24
    【RIZIN】萩原京平、盛り上がるフェザー級戦線に「勝手に仲間はずれにして何してるねん」4・29LANDMARKにも「出たい」
     2023年4月1日(土)丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)『RIZIN.41』にて、フェザー級(66.0kg)5分3Rでカイル・アグォン(グアム/SPIKE22)と対戦する萩原京平(SMOKER GYM)が3月24日(金)都内にて公開練習を行った。  場所は屋外で曇り空の下、シャドーを見せた萩原。「コンディションはバッチリです。今回のテーマは“確実に勝つ”こと。プラス内容。成長したと
  • ニュース
    MMA
    2023.03.24
    【DEEP】川名TENCHO雄生「油断なく仕上げてきた」×野村駿太「しっかり倒して次に繋げる」、雅駿介vs.内山拓真、泉武志vs.井上竜旗も計量パス=3月25日(日)ニューピアホール
     2023年3月25日(日)に東京・ニューピアホールで昼夜興行で開催される昼大会『宗明建設 Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 1ST ROUND』の前日計量が24日12時30分から都内にて行われ、未到着の第5試合のRYOGA(※追記・RYOGAは減量中に救急搬送され島袋戦は中止に)以外の全選手が計量をパスした。  メインのライト級5分3Rで対戦する、川名TENCHO雄
  • ニュース
    MMA
    2023.03.24
    【DEEP】ライト級王座戦・大原樹里vs.挑戦者・上迫博仁、北岡悟が連戦で大山釼呑助と対戦。フェザー級で青井人vs.五明宏人、バンタム級でCORO vs.力也、フライ級GPから村元友太郎vs.ジェウン、安谷屋智弘はヒロヤと激突=5月7日(日)後楽園
     2023年5月7日(日)に後楽園ホールで開催される『skyticket Presents DEEP 113 IMPACT』の追加カードが発表された。  すでにDEEPフライ級GP決勝戦の福田龍彌(MIBURO)vs.本田良介(フリー)が決定している同大会で、ライト級王者・大原樹里(KIBAマーシャルアーツクラブ)vs.挑戦者・上迫博仁(NICE BAD GYM)を筆頭に、下記8カードが追加となっ
  • ニュース
    MMA
    2023.03.23
    【ONE】平田樹とハム・ソヒがともに計量&ハイドレーションテストをクリア!平田の「パスしました」に、ハムは「ありがとう」と応えてハグ
     2023年3月25日(土)シンガポールのインドアスタジアムで開催される『ONE Fight Night 8』の女子アトム級で対戦する平田樹(日本)とハム・ソヒ(韓国)が23日、ともに計量とハイドレーションテスト(尿中の水分値)をパスした。  平田はハイドレーションテストを0.0057でパスすると、114・25ポンド(51.70kg)で計量もパス。ハム・ソヒもハイドレーションテストをパスし、11
  • ニュース
    MMA
    2023.03.23
    【PANCRASE】田中路教が4年ぶりPANCRASE参戦で笹晋久と対戦!=4月30日(日)立川
     2023年4月30日(日)東京・立川ステージガーデンで開催される『PANCRASE 333』に、元UFCの田中路教(TEAM ALPHA MALE)の参戦が決定。笹晋久(パラエストラ柏)とバンタム級(5分3R)で対戦することが発表された。 ▼バンタム級 5分3R田中路教(TEAM ALPHA MALE)13勝4敗笹 晋久(パラエストラ柏)7勝3敗1分1NC  実に4年ぶりのPANCRASE参戦
  • ニュース
    MMA
    2023.03.23
    2023年4月よりUFCをU-NEXTが配信、Bellator含め2大メジャーを配信に
     2023年4月より、UFCがU-NEXTで配信されることを23日、UFCが発表した。  UFCはU-NEXTと複数年にわたる配信パートナーシップを締結。「U-NEXTはUFCが主催するすべてのライブイベントならびにサポートプログラムを日本で配信する」と発表した。  これまで日本ではナンバーシリーズがWOWOWで放送されてきたUFCだが、今後、U-NEXTでは日本時間4月9日(日)に開催される『U
  • インタビュー
    MMA
    2023.03.23
    【RIZIN】神龍誠「RIZINで4つ目のベルトを獲りたい」×所英男「試合で取れなかった一本を練習で取りたいと思ったけど……」=4月1日(土)大阪
     2023年4月1日(土)に丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催される『RIZIN.41』のフライ級で、前PANCRASEストロー級王者の北方大地(パンクラス大阪稲垣組)と対戦する、DEEP&CFFC同級王者の神龍誠(神龍ワールドジム)が22日、公開練習を所英男とともに行った。  武藤敬司の化身“ムタ”Tシャツを着て登場した神龍は、ミットを持った所に左右・上下のパンチ。続けてドラ
  • インタビュー
    MMA
    2023.03.22
    【ONE】平田樹の強気と本音「みんなが見たいのは自分」「大差あると言われてるけど、自分的にはそんなにないと思ってる」
     2023年3月25日(土)シンガポールのインドアスタジアムで開催される『ONE Fight Night 8』の女子アトム級戦でハム・ソヒ(韓国)と対戦する平田樹(日本)が22日、現地からリモートで囲み取材に応じた。  両者は2022年11月に対戦予定だったが、平田が計量のハイドレーションテスト(尿中の水分値)で苦戦。水分を飲んで基準値を下回ると体重オーバーになり、計量をクリアできず。ハム・ソヒ
  • インタビュー
    MMA
    2023.03.22
    【ONE】元王者と戦う“サムライジャパン”山北渓人「PANCRASEのチャンピオンとして、そして、勝手に日本代表を背負わせてもらって、しっかり日本人の強さを見せつけたい」
     2023年3月25日(土)シンガポール・インドアスタジアムで行われる『ONE Fight Night 8』で、ONEデビュー戦を、元王者のアレックス・シウバ(ブラジル)と戦う、PANCRASEストロー級王者の山北渓人(リバーサルジム新宿Me,We)  2018年東日本学生選手権(秋季)フリースタイルレスリング57kg級準優勝などの実績を持ち、プロMMA7戦無敗の山北は、2022年7月の北方大地と
  • ニュース
    MMA
    2023.03.21
    【GLADIATOR】グラップリングで世羅智茂vs.大嶋聡承、前田吉朗vs.江木伸也、ハシャーンフヒトvs.花澤大介が追加、全対戦カード・試合順発表=3月26日(日)大阪
     2023年3月26日(日)に大阪・豊中市「176BOX」で開催される「GLADIATOR021」の全対戦カードが出揃い。試合順が決定した。  最終追加カードはPROGRESS提供のフォークスタイルグラップリング戦3試合。  まず第12試合ではウェルター級で世羅智茂と(CARPE DIEM)大嶋聡承(今成柔術)の試合が決まった。  世羅は京都のグランドコア時代から注目された柔術家で、現在はカルペ
  • ニュース
    MMA
    2023.03.21
    【PANCRASE】『NEOBLOOD! 4』トーナメント2回戦発表=6月4日(日/昼)ニューピアホール
     2023年6月4日(日/昼)に東京・ニューピアホールにて、PANCRASE『NEOBLOOD! 4』のトーナメント2回戦が行われることが発表された。  3月4日の1回戦を勝ち上がった選手たちの2回戦の組み合わせは以下の通り。この他、追加3カード程度が予定されている。 第29回ネオブラッドトーナメント2回戦 (上の選手が赤コーナー、下が青コーナー)※1回戦試合リポート※他、追加カード3試合程度を予
  • ニュース
    MMA
    2023.03.21
    【修斗】2023年の大会日程発表、4.9 新宿で内田タケルvs.片山将宏、伊集龍皇vs.青井心二。5.21ニューピアは昼夜興行。昼の女子大会『COLORS』でSARAMI vs.渡辺彩華も
     2023年「プロフェッショナル修斗」公式戦のスケジュールが以下の通り発表された。3月19日の後楽園大会で発表された通り、5月21日(日)は東京・ニューピアホールにて女子公式戦『COLORS』を開催。同日夜に男子公式戦も行われるW大会となる。 2023年 プロフェッショナル修斗公式戦スケジュール 3/26(日)  新潟・万代島多目的広場 主催:越後風乃陣実行委員会4/ 9(日)  東京・新宿FAC
  • ニュース
    MMA
    2023.03.21
    【WBC】W杯で炎上した平本蓮、今回は「WBCはやっぱ日本応援だよね。プロ野球は日本の誇りだよ」
     2023年3月20日(日本時間21日)、米国マイアミのローンデポ・パークにて第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝が行われ、日本とメキシコが対戦。5番・三塁で先発した村上宗隆(ヤクルト)が、9回裏の第5打席で逆転サヨナラ打を放ち、6-5で日本が勝利。2009年の第2回大会以来の決勝進出を果たした。  これに格闘家の平本蓮(剛毅會)が自身のSNSに「W杯の時は戦略とか攻め方がコ
  • ニュース
    MMA
    2023.03.21
    【WBC】「マイタイム、俺の時間が来たんだ」──逆転サヨナラ打の村上宗隆と堀口恭司がエールをかわしていた、逆境からの復活
    「俺の時間が来た」──堀口恭司の復活にエールを送っていた村上宗隆が、堀口が住むフロリダでの試合で『マイ・タイム feat.ジェレマイ』(ファボラス)で最終回の打席に登場。逆転サヨナラ打でWBCの日本の決勝進出を決めた。  2023年3月20日(日本時間21日)、米国マイアミのローンデポ・パークにて第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝が行われ、日本とメキシコが対戦。5番・三塁で
  • ニュース
    MMA
    2023.03.20
    【PANCRASE】今年もメリーパンクラス! 2023年年間スケジュールを発表、9月24日立川で「30周年記念大会.1」、12月24日横浜武道館で「30周年記念大会.2」
     PANCRASEが2023年年間スケジュールを発表した。  既報の3月26日ニューピアホール大会、4月30日立川ステージガーデンに続き、6月4日ニューピアホールと8月27日品川インターシティホールで「NEOBLOOD」を開催。その間、7月9日のニューピアホールでナンバーシリーズの「335/336」を行い、9月24日に立川ステージガーデンで「30周年記念大会.1」の337、12月24日の横浜武道館
  • ニュース
    MMA
    2023.03.20
    【DEEP】BreakingDownのエドポロキングに佐伯代表が太鼓判「間違いなく彼に関しては日本トップになる」こめおとジョリーにも「どれだけ出来るのか見てみたい」
     DEEPの佐伯繁代表が、和術慧舟會HEARTS代表で格闘技コメンテーターの大沢ケンジのYouTubeチャンネルにゲスト出演。質問に答え、BreakingDown出場者たちについて語った。  佐伯代表は、「DEEPパンクラスも出場して、ちゃんと結果と土産持って、RIZIN出るよ」とプロ格闘家になることを宣言しているこめおについて「これは分からない。接点なにもないし、会ったこともないし、(その話を)
  • ニュース
    MMA
    2023.03.19
    【修斗】17年ぶりに女子だけの大会を開催、メインはSARAMIvs.渡辺彩華の世界女子スーパーアトム級チャンピオンシップ
     2023年5月21日(日)東京・ニューピアホール(昼の部)にて、17年ぶりに女子だけの大会が開催されることが決定した。  3月19日(日)東京・後楽園ホールで開催された『プロフェッショナル修斗公式戦 2023 Vol.2』で日本女子MMAのレジェンド・藤井恵から発表された。 「女子修斗は20年以上続いていますが、その中で今回17年ぶりの女子だけの修斗の大会を開催したいと思います。名前は『Colo
  • レポート
    MMA
    2023.03.19
    【修斗】SASUKEが戦慄のバックエルボー! 飯田健夫をTKOでフェザー級初防衛。フライ級で新井丈が関口祐冬下し、安芸柊斗を逆指名、野瀬翔平が新井拓巳に一本勝ち!
    プロフェッショナル修斗公式戦 2023 Vol.2 2023年3月19日(日)後楽園ホール ▼世界フェザー級チャンピオンシップ 5分5R〇SASUKE(王者・初防衛戦/マスタージャパン東京)[2R 1分49秒 TKO] ※スピニングバックエルボー×飯田健夫(挑戦者・同級世界1位/フリー)  世界フェザー級王者・SASUKE(マスタージャパン東京)が飯田健夫(挑戦者・同級世界1位/フリー)を相手に
1 2 3 ... > 最後

RANKING

1
ニュース
【RISE】志朗が残り23秒でハイキックKO、原口健飛がKOで世界王者、海人がタフファイトを制して新王者に、大﨑一貴と宮﨑小雪がKO勝ち、vs.K-1対抗戦はRISEが3戦全勝で4勝2敗の勝ち越し
2
ニュース
武尊が沈黙を破る、3月29日(水)緊急記者会見=ABEMAにて生中継
3
ニュース
【RISE】大雅のドクターストップは水抜きするサプリメントによる強度の脱水症状
4
インタビュー
【RIZIN】ワールドGP決勝戦で伊澤星花と再戦するパク・シウ「1年前とは違う。すごく簡単に決まるか、すごく厳しいかのどちらか」
5
ニュース
【PANCRASE】藤野恵実「メインに相応しい試合で勝つ」×渡辺彩華「『ババア、なめんな』と言わせない試合を」=10月10日・品川大会 全選手計量結果&コメント

LATEST

ニュース
【RISE】K-1との対抗戦に勝利した白鳥大珠「自分自身次が楽しみ」、南原健太「対抗戦には僕を使って欲しい」、門口佳佑「凄い手数を出しているなと思った」
ニュース
武尊が沈黙を破る、3月29日(水)緊急記者会見=ABEMAにて生中継
ニュース
【RISE】海人、RISE王者として世界へ「まずはGLORYの舞台で戦いたい」4月のシュートボクシングではSB世界タイトル戦の構想も
ニュース
【RISE】原口健飛、次回は7月の大阪大会で「面白い相手とやらせたい」(伊藤代表)世界のベルトは「あと6本は欲しい」(原口)
ニュース
【RISE】世界王者・志朗「自分の中で試合はもう始まっています」7月開幕の世界トーナメント制覇へ意欲
ゴング格闘技
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2023 GONG KAKUTOGI. All Rights Reserved.
✕

どんな情報をお探しですか?