ニュース空手2020.10.08“戦う西内まりや”三浦彩佳と“空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ”植草歩が共演、きっかけは「顔と体型が似ている」との声『ONE Championship』で活躍中のMMAファイター三浦彩佳(TRIBE TOKYO M.M.A)と、東京五輪の空手女子組手61kg超級日本代表の植草歩(日本航空)が互いのYouTubeチャンネルにてコラボを行った。 “戦う西内まりや”と呼ばれた三浦と“空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ”とも言われる植草だが、コラボが実現したきっかけはそれぞれのSNSに「似ている」とのコメントが来たことからだ
ニュースMMA2020.10.08【TTF】「TTF CHALLENGE」が中蔵隆志代表BLOWSと共同開催で関西初進出、夜大会のプロ修斗が協力=12.20 大阪メルパルクホール 2020年12月20日(日)13時から、大阪メルパルクホールにて「TTF CHALLENGE 09」の開催が決定した。 6月27日に都内で無観客で開催された「TTF CHALLENGE 08」から6カ月、今回は関西初進出で有観客での開催となる。 同日の12月20日夜には、同会場でサステインがプロ修斗を開催予定で、TTFは「修斗協力のもと、万全の感染症対策を行い大阪市のガイドラインに従い有観客
ニュースキックボクシング2020.10.08【REBELS】KOで復活勝利を飾った鈴木千裕が九州『大和』の王者・康弘を迎え撃つ 2020年11月8日(日)東京・後楽園ホール『REBELS.67』の追加対戦カードが決定した。 65kg契約3分3R延長1RのBLACKルール(ヒジ打ちなし)で、鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)と康弘(ゴリラジム)が対戦。 鈴木はMMAファイターとしてパンクラス・ネオブラッド・トーナメント2018フライ級(56.7kg)で優勝。2019年8月の『REBELS』でキックボクシングの試合に臨み、
ニュースMMA2020.10.08【RIZIN】京口紘人、那須川天心のボクシング転向について「世界を獲るポテンシャルは十分あると思う」 異種格闘家とのコラボ企画などを展開し、ボクシング以外の格闘技ファンからも注目されているプロボクシングWBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人(ワタナベジム)。 その京口が、9月27日に行われた『RIZIN.24』でのRISE世界フェザー級王者・那須川天心(TARGET/Cygames)とISKA K-1ルール世界ライト級王者・皇治(TEAM ONE)の一戦を観ての感想を自身の公式YouT
ニュースMMA2020.10.08【RIZIN】那須川天心vs皇治を京口紘人が分析「時間軸が違う。倒せなかった天心が大したことない?そうじゃない!」 異種格闘家とのコラボ企画などを展開し、ボクシング以外の格闘技ファンからも注目されているプロボクシングWBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人(ワタナベジム)。 その京口が、9月27日に行われた『RIZIN.24』でのRISE世界フェザー級王者・那須川天心(TARGET/Cygames)とISKA K-1ルール世界ライト級王者・皇治(TEAM ONE)の一戦を観ての感想を語った。 開口一
ニュースK-12020.10.07【Krush】タイトルマッチ日程決定の菅原美優、試合1カ月半前にまさかの体重アンダー 2020年11月27日(金)東京・後楽園ホール『Krush.119』にて、「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」の決勝戦、菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)vs MOE(若獅子会館)が行われることが決定した。 菅原は7月に行われたトーナメント初戦(準決勝)で優に判定3-0で勝利、MOEはチャン・リーに判定3-0で勝利を収めてそれぞれ決勝へコマを進めている。 (写真)7月
ニュースキックボクシング2020.10.07【RISE】クロちゃんのナメた優勝予想に元6冠王の神村エリカがブチギレ、ケツキックで制裁 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」。同大会をライブ中継するABEMAがスペシャル映像を公開した。 その内容は安田大サーカスのクロちゃんがトーナメントの優勝予想をするというもので、元RI
ニュースキックボクシング2020.10.07【RISE】17歳のJKファイター宮崎小雪「SNSで喧嘩を売られたのでムカつきました」 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」。同トーナメントのリザーブマッチに出場する宮崎小雪(TRY HARD GYM)が7日(水)神奈川の所属ジムにて公開練習を行った。 当初、リザーブマッチ
ニュースキックボクシング2020.10.07【RISE】平岡琴の毒舌が止まらない「頑張ります、と言っただけで見てもらえるってどれだけ自惚れてんだ」 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」。同トーナメントに出場する平岡琴(TRY HARD GYM)が7日(水)神奈川の所属ジムにて公開練習を行った。 平岡は極真会館の全日本女子ウェイト制空
ニュースK-12020.10.07【Krush】中野滉太、佐々木大蔵戦は“頭脳戦”になる「技術的にも面白い試合を見せたい」 2020年10月17日(土)東京・後楽園ホール『Krush.118』で、Krushスーパー・ライト級王者の佐々木大蔵(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)に挑戦する中野滉太(POWER OF DREAM)が、7日(水)都内所属ジムにて公開練習を行った。 中野は古川会長が持つミットで、POWER OF DREAM独特の手足の攻撃が連続する動き、しっかり回り込みながらどの距離でも攻撃
ニュースMMA2020.10.07【Bellator】4団体制覇王者クリス・サイボーグ「スコット・コーカーが11年前に女子フェザー級でジーナ・カラノと私の試合をテレビで放送したときから続いていること」 2020年10月16日(日本時間17日))米国コネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナにて「Bellator 249: Cyborg vs. Blencowe」が行われる。 メインイベントを戦うクリス・サイボーグ(ブラジル)は、MMAのグランドスラム王者。初代Strikeforce女子フェザー級王座(2009年)、初代Invicta FC世界フェザー級王座(2013年)、第2代UFC
ニュースMMA2020.10.06ペトロシアン、ムサシらアルメニアファイターたちが紛争に抗議 アゼルバイジャンとアルメニアの係争地ナゴルノカラバフをめぐる軍事衝突が発生してから1週間が経ち、両国のファイターたちにも緊張が走っている。 報道では、軍事衝突により両国で約200人が死亡したとされ、1994年の停戦合意以降で最大規模の衝突となっている。トルコが支援するアゼルバイジャンとロシアと軍事同盟を結んでいるアルメニアとの間で緊張状態が続いている状況だ。 アゼルバイジャンを代表するファイ
ニュースキックボクシング2020.10.06【RISE】MISAKIが欠場、宮崎小雪が小林愛理奈とリザーブマッチを争う 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の対戦カードが変更となった。 当初、リザーブマッチで第38回全日本空手道選手権大会2019軽量級優勝・小林愛理奈(FASCINATE FIGHT TE
ニュースK-12020.10.06【Krush】K-1甲子園2連覇の龍華が2連続KO勝ちの志村力輝と対戦「知り合いでも倒して勝つ」 2020年11月27日(金)東京・後楽園ホール『Krush.119』の記者会見が10月6日(火)都内で行われ、追加対戦カードが発表された。 ライト級3分3R延長1Rで、龍華(TANG TANG FIGHT CLUB/team JOKER)vs志村力輝(兼清流総本部)が決定。 龍華は2018年11月にプロデビュー。K-1甲子園では2018年こそ準優勝に終わったものの、2019・2020と-65
ニュースK-12020.10.06【Krush】愛犬家・松岡力と愛猫家・加藤虎於奈が仕切り直しの対戦、試合後にはキャバクラでプレーオフも 2020年11月27日(金)東京・後楽園ホール『Krush.119』の記者会見が10月6日(火)都内で行われ、追加対戦カードが発表された。 ウェルター級3分3R延長1Rで、松岡力(K-1ジム五反田チームキングス)と加藤虎於奈(TEAM TOP ZEROS)が対戦。このカードは8月大会で行われた「第7代Krushウェルター級王座決定トーナメント」の準決勝で組まれていたが、加藤が練習中に右足首を負
ニュースK-12020.10.06【Krush】菅原美優 vs MOEの決勝戦が11月に決定、両者とも「絶対にベルトを獲りたい」 2020年11月27日(金)東京・後楽園ホール『Krush.119』の記者会見が10月6日(火)都内で行われ、追加対戦カードが発表された。 今大会では第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント準決勝・決勝が行われることが決まっているが、新たに第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメントの決勝戦も行われることになった。決勝で対戦するのは菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とMOE
ニュースキックボクシング2020.10.06【RISE】新スーパーフライ級王者・大崎一貴がSB王者・川上叶と王者対決、タップロンvs実方拓海で挑戦者決定戦 2020年11月14日(土)東京・後楽園ホール『RISE 143』の主要対戦カードが発表された。 今大会には9月に第2代RISEスーパーフライ級王者となった大崎一貴(OISHI GYM)が参戦、シュートボクシング日本バンタム級王者・川上叶(龍生塾)と王者対決を行うほか、RISEスーパーライト級2位タップロン・ハーデスワークアウト(タイ/ハーデスワークアウトジム)vs同級6位・実方拓海(TSKj
ニュースキックボクシング2020.10.06【ジャパンキック】トリプルメインイベント、瀧澤博人はジョムラウィーとWMOインターナショナル王座決定戦 2020年11月22日(日)東京・後楽園ホールにて開催されるジャパンキックボクシング協会主催『KICK Insist10』の全対戦カードが発表された。 トリプルメインイベント第1試合は、ジャパンキックvsNJKF交流戦54kg契約3分3Rとして、ジャパンキック認定バンタム級王者・翼(ビクトリー)とWBCムエタイ日本統一バンタム級&NJKF同級王者・一航(NJKF/新興ムエタイ)の王者対決。この
レポートムエタイ2020.10.06【ムエタイ】ロッタンがあわやダウンのピンチも猛攻加えてガオナーにリベンジ成功 2020年10月5日(月・現地時間)タイにてムエタイのビッグマッチ『R1 UFA』が開催された。メインイベントには日本でも人気のあるロッタン・ジットムアンノン(タイ)が登場。BOMやKNOCK OUTに来日経験のあるガオナー・ソーチョートーンプラジン(タイ)と対戦した。 両者は2月に対戦し、ガオナーが勝利を収めているため試合前賭け率はガオナーがリード。しかし、6kgの大幅減量でその賭け率は拮抗
ニュースMMA2020.10.06【ONE】10月30日(金)に4大世界王座戦! ミドル級ンサンvs.デリダー、ライト級クリスチャン・リーvs.ラピクス、フェザー級ウェンvs.タン・リー、女子ストロー級ジンナンvs.テオ ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEO兼会長が5日、自身のSNSで2020年10月30日(金)に「ONE: Inside The Matrix」の開催を発表。4階級の世界王座戦を組むことを明らかにした。 ▼ONE世界ミドル級(※93.0kg)選手権試合 5分5Rアウンラ・ンサン(米国/ミャンマー)王者ライニア・デ・リダー(オランダ)挑戦者 メインイベントでは、ミドル
ニュースMMA2020.10.06【PANCRASE】10月25日(日)『PANCRASE 319』のPPV配信が決定 2020年10月25日(日)東京新木場・スタジオコーストで開催される『Owltech presents PANCRASE 319』が、TIGET LIVEにてPPV配信されることが決定した。4,000円(税別)となる。 同大会では、ライト級で上迫博仁(チームクラウド/和術慧舟會HEARTS)vs.松本光史(M PLATIC)、フェザー級で田村一聖(KRAZY BEE)vs.アキラ(武蔵村山さ
ニュースMMA2020.10.05【ONE】10月9日(金)シンガポールで「ONE: REIGN OF DYNASTIES」 開催。2021年に女子アトム級世界GPも ONE Championshipより、10月9日(金)に、本拠地シンガポールにて、「ONE: REIGN OF DYNASTIES」が、無観客で開催されることが正式に発表された。 シンガポール大会の再開に先駆け、ONEでは7月31日からバンコクでタイ人選手およびタイ周辺在住選手を中心としたリングを使用した大会を開催してきたが、今回のシンガポール大会では、7カ月ぶりのケージ使用となるか。日本時間
ニュースキックボクシング2020.10.05【RISE】1回戦で60戦目を迎える紅絹「勝ちに徹したらいける気はするが、それは今回やることじゃない」 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」。 トーナメントに出場するRISE QUEENアトム級王者・紅絹(NEXT LEVEL渋谷)が、5日(月)都内の所属ジムにて公開練習を行った。紅絹はサ
ニュースキックボクシング2020.10.05【RISE】リザーブ戦から繰り上がり出場の“怖いお姉さん”平岡琴が毒舌会見「チャンピオンとして恥ずかしくないのか」 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」。 当初、1回戦でミネルヴァ・ライトフライ級王者sasori(テツジム/PRIMA GOLD)との対戦が決まっていたシュートボクシング日本女子ミニマム
ニュースMMA2020.10.05【QUINTET】所チームに矢野卓見が合流、宇野チームは八隅孝平、寒河江寿泰ら5選手が決定! 小見川チームに森戸、ボグダノフ=10.27 後楽園は全席完売で「UFC FIGHT PASS」配信 2020年10月27日 (火)、後楽園ホールで開催される「コロブロックpresents QUINTET FIGHT NIGHT 5 in TOKYO」のトーナメントに参加するチームの追加メンバーが発表された。5人の団体戦による勝ち抜き戦のQUINTET。今回は合計体重360kgの軽量級カテゴリーで行われる。 【TEAM TOKORO PLUS α 2nd】所 英男(リバーサルジム武蔵小杉 所プラ
ニュースキックボクシング2020.10.05【RISE】“女蹴”sasori、1回戦の相手変更にも「相手が変わっても何も変わらない」 2020年10月11日(日)神奈川・ぴあアリーナMM『RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA』で開幕のキックボクシング最強女王決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」。 トーナメントに出場する、ミネルヴァ・ライトフライ級王者sasori(テツジム/PRIMA GOLD)が大阪府内で公開練習を行った。 (写真)寺山戦
ニュースMMA2020.10.05【RIZIN】朝倉海の恐るべき進化とは? 対戦した昇侍、金原正徳らファイターが「朝倉海vs.堀口恭司 2」を予想 2020年9月27日にさいたまスーパーアリーナで開催された「Yogibo presents RIZIN.24」が、YouTubeでも公式のフルファイトが公開され、ファイターたちによる各試合の分析が進んでいる。 セミファイナルで行われた朝倉海(トライフォース赤坂)vs.昇侍(トイカツ道場)では、トップファイターたちが「海の強さ」について語っており、そこでは年末の「朝倉海vs.堀口恭司 2」の再
ニュースキックボクシング2020.10.05【DEEP☆KICK】高橋聖人がキックボクシングと株のトレーダーの二刀流・大石健作と対戦 2020年12月13日(日)大阪泉大津市のテクスピア大阪にて二部興行で行われる『DEEP☆KICK 48』及び『DEEP☆KICK 49』の対戦カード第一弾が発表された。 (写真)-60kg王者・谷岡(左)に駿(右)が挑む『DEEP☆KICK 48』では、前回大会『DEEP☆KICK 47』で挑戦者決定戦を制した駿(FASCINATE FIGHT TEAM)がDEEP☆KICK -60kg王者・
インタビューK-12020.10.05【K-1】武尊がレオナ・ペタスの睨みつけを無視した理由、そして「最高のKO勝ちを見せて、K-1の熱をみなさんに届けたい」 2020年11月3日(火・祝)福岡国際センター『ECO信頼サービス株式会社 PRESENTS K-1 WORLD GP 2020 JAPAN』にて、Krushスーパー・フェザー級王者レオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS)の挑戦を受けて2度目の防衛戦に臨むK-1 WORLD GP同級王者・武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)のインタビューが
3インタビュー【RIZIN】伊藤裕樹「フライ級GPで優勝するのが目標」×神龍誠「無駄に日本人いらない。ドームで日本人生き残り戦を」。ララミーは「2017年以降負けていなかったから」──フライ級GPは8人か16人か?