MMA
ニュース

【UFC】ミドル級でキャノニアvs.ロドリゲス、フェザー級3連勝のザラルvs.ケイター、RIZINで元谷破ったモラレスがUFC2戦目、注目のフライ級はMMA12戦無敗のエステバムと平良戦後UFC3連勝中のアギラーが激突=2.15 UFN

2025/02/15 15:02
【UFC】ミドル級でキャノニアvs.ロドリゲス、フェザー級3連勝のザラルvs.ケイター、RIZINで元谷破ったモラレスがUFC2戦目、注目のフライ級はMMA12戦無敗のエステバムと平良戦後UFC3連勝中のアギラーが激突=2.15 UFN

(C)Zuffa LLC/UFC

 2025年2月15日(日本時間16日朝6時~)『UFC Fight Night: Cannonier vs. Rodrigues』(U-NEXT配信UFC Fight PAss配信)が米国ラスベガスのUFC APEXにて開催される(※試合リポートはこちら)。

 前日計量では、ジャレッド・キャノニア(米国)が185.5lbs(84.14kg)、UFC3連勝中のグレゴリー・ロドリゲス(ブラジル)が186lbs(84.37kg)でいずれも非王座戦に適用される+1ポンド規定内でパスしている。

▼ミドル級 5分5R
ジャレッド・キャノニア(米国)17勝8敗(UFC10勝8敗)185.5lbs/84.14kg
グレゴリー・ロドリゲス(ブラジル)16勝5敗(UFC7勝2敗)※UFC3連勝中 186lbs/84.37kg

 ミドル級では、9日に王者ドリカス・ デュ・プレシがショーン・ ストリックランドを下し2度目の王座防衛を果たしたばかり。そしてその前週にはナッソージン・ イマボフが元同級王者イズラエル・アデサニヤを2R TKOに下して1位に。2位のストリックランドに次ぐ3位はハムザト・チマエフ、4位がイズラエル・アデサニヤ 、5位がロバート・ウィテカー、6位がカイオ・ボハーリョ、そして7位にジャレッド・キャノニアがつけている。8位のマービン・ヴェットーリは3月15日に、2連勝中の9位のロマン・ドリーゼと対戦することになっている。

 2023年6月のヴェットーリ戦の判定勝ち後、2024年6月にイマボフにTKO負けし、8月の前戦でもボハーリョに判定負けを喫しているキャノニアにとって、ランキング外のロドリゲスに敗れて3連敗となれば、7位の座は一気に落ちることになるだろう。

 初メインの“ロボコップ”ロドリゲスはUFC7勝2敗。2023年8月にブルーノ・フェヘイラの左ストレートにKO負けも、以降は3連勝中。デニス・トゥルーリンを1R KOに下すと、ブラッド・タヴァレスを3R TKO。2024年7月の前戦でクリスチャン・リロイ・ダンカンに判定勝ちでランカーへの挑戦を決めた。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.337
2025年3月22日発売
表紙はさいたまSAで激突の武尊vs.ロッタン。全試合分析も掲載! MMAフェザー級特集ではクレベル&鈴木千裕の練習対談、シェイドゥラエフ独占インタビュー、バンタム級参戦のサバテロ、RIZIN柏木氏の日本MMAへの提言も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント