(C)KROSS×OVER
2024年3月3日(日)東京・GENスポーツパレスにて『KROSS×OVER-EXTRA.5-』が開催された。前半の『Level-G』サブミッションオンリーグラップリングと、MMAのリポートは以下の通り(※後半はキック試合)。
▼第2試合Level-G サブミッションオンリーグラップリング -70.0kg FIGHT 10分1R
〇峯岸零弥(パラエストラ小岩)
[判定3-0]
×竹内 稔(カルペディエム三田)
竹内は、2023年11月のADCCアジア&オセニア予選66kg級準優勝。2月16日の『Gladiator Challenger Series』の「PROGRESSフォークスタイルグラップリング・フェザー級王座決定戦」で竹本啓哉との対戦も決まっており、2週間連続のプログラップリング出陣となる。
対する峯岸は、8月のJBJJF全日本ノーギ柔術選手権アダルト黒帯ライト級で優勝。“日本最高のアナコンダチョークの使い手”竹内を相手にどんな動きを見せるか。
2023年6月の「Level-Gライト級王座決定トーナメント」では、竹内は1回戦で山田哲也に判定負け。峯岸は寒河江寿泰と平田直樹に判定勝ちも、決勝で須藤拓真に敗れている。勝者は、ライト級王者・須藤への挑戦権を得るか。
高橋“SUBMISSION”雄己Level-Gプロデューサーは、「ガチガチの日本トップグラップラー対決。全試合チョークによる一本勝ちでADCCトライアルの決勝まで辿り着いた(そんな奴、ミカくらいしか見た事なかった)竹内さんが、昨年のライト級トーナメントで強豪を押し退けて決勝進出を果たした峯岸さんに挑みます。緊張感のある一戦。注目です」と期待を寄せている。
開始直後、スタンドから跳び付きフロントチョークを仕掛ける峯岸。シッティングの竹内の首を正座ベースの峯岸が捉え、フロントチョークを仕掛ける展開へ。
試合は、1分経過、首を抱えたまま返そうとする峯岸の動きに合わせて竹内がトップを奪う。即座にクローズドガードに捉える峯岸がクローズドからの仕掛けを続け、竹内がそれを凌ぎながら脱出の機を伺う展開が続く。
試合時間9分経過、審判のブレイクによりスタンドへ。スタンドからイマナリロールのようなエントリーで足へのアプローチをかける峯岸。これを竹内が切った事で峯岸ボトム、竹内トップの展開へ。
クローズ、リバースデラヒーバなどのガードから三角絞めのエントリーでアタックをかける峯岸に対し、竹内は左の脇差しパスで応戦する。竹内が峯岸の脇を差し、ガードの中から腕固めを試みたところで時間切れで試合終了。
判定は、峯岸のクローズドガードからの仕掛けが評価され、3-0で峯岸に軍配が上がった。