(C)RIZIN FF
2022年4月17日(日)『RIZIN.35』東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ大会のメインイベントで、「RIZINライト級(71kg)タイトルマッチ」(5分3R)で、王者・ホベルト・サトシ・ソウザ(ボンサイ柔術)に挑戦するジョニー・ケース(米国)がインタビューに応じた(※前日に『RIZIN TRIGGER 3rd』開催)。
両者は2019年10月に「RIZINライト級トーナメント」の1回戦で対戦してサトシが1R TKOで敗れており、ケースは今回、サトシが持つベルトに挑戦する形で再戦に臨む。
インタビューでケースは、RIZIN後、PFLと契約するも解除となったDV騒動(実際は正当防衛で起訴取り下げ)、そこで得たもの、3連勝中のプロボクシングのこと、そして対戦相手サトシの柔術についてなど、30分にわたる質疑応答に答えた。
サトシには、業火の中に身を置いて戦い抜く遺志が足りない
――2019年、大晦日以来の日本での試合となります。いかがですか
「ほんとうに最高な気持ちです。このような機会を与えられて、また日本に帰って来れてこの時点で自分は勝った気でいます。この機会に感謝していい試合をしたいと思います」
――最後の来日から2年半、その間にどんな練習を?
「自分はMMAファイターなのでトレーニング内容は変わっていません。レスリングも柔術もやっています。ただ一つだけ変わったのはプロボクシングも試合をするようになって、ボクシングだけの練習もたくさんするようになりました。中西部のトップボクサーたちと練習して、ボクシング技術を学び直しました。特に自分の打撃技術がとにかく上がりました。あとボクシングをやったことで、ファイトIQが凄く上がりました。ボクシングはMMAで行う上では、1/3くらいに特化されている。
MMAは覚えることがたくさんあって、まさにカオスな状態で戦わないといけないけど、その1/3に集中して学ぶとほんとうに奥が深くて視野が広がる。ボクシングの戦いの中で、集中することが限られるので、その分、ファイトIQが上がって、全体的なスキル、パフォーマンスが上がったと思います」
──モンテ・コックスの勧めで取り組んだプロボクシングでは、168ポンド(76㎏)とRIZINライト級の71kgから5kg重い体重で試合をしていました。減量はいかがですか。
「大丈夫です。グラップリングがあると体重が大きく関係してくるけど、自分のボクシングにおいては体重はあまり関係なくて、上の階級でやることは問題ありませんでした」
──ボクシングで3戦連続KO勝ちでした。MMAとは距離が異なるボクシングマッを経験したことは、ケース選手のMMAにどんな影響をおよぼしましたか。
「自分はMMAの距離に慣れているから、通常のボクシングよりはロングレンジに慣れている。ボクサーが慣れていない距離か角度からパンチを打つことができた。だからMMAファイターの僕がボクシングを戦うことのアドバンテージの方が多かった。当然、MMAでピュアボクシングの技術であるヘッドスリップなどが通じないなどの違いはあるものの、基本的にボクシングをやることで自分のベースの打撃が良くなりました。MMAファイターがボクシングで戦うことの方が優位に戦えるように思います」
――対戦相手のホベルト・サトシ・ソウザ選手の印象を教えてください。
「対戦相手は非常に技術が高いアスリートだと思っています。ただ、彼はやっている競技を間違えている。非常にスキルが高くて、世界的なアスリートだと思うけど、競技者として素晴らしいけど、彼は“ファイター”ではない。心の中の情熱、この競技に対する強さというものを持っていない。それを最初の試合で僕が証明した。今回も証明する」
──それはファイターとしての精神力を持っていないと?
「そうですね。精神力、業火の中に身を置いて勝負し続ける遺志。痛くて辛い思いをして戦い抜く遺志が足りないのではないかと思っています」
――では、この間で互いに成長した部分は?
「2人ともたぶん同じ部分が成長したと思う。それはウォリアースピリット、ファイターとしての精神力が互いに上がったと思います。自分にとっては燃え滾る情熱、それがさらに熱くなって、勝ち取りたい、勝負に対する貪欲さが強くなったと思います。ソウザも最近の試合を見る限り、勝ちたいという決死の覚悟が見られる。最初の試合ではちょっと恐れや迷いがあったのが、最近の試合ではそれが無くなってきたと思います
ただ、今回、自分が置かれた状況、2週間の隔離が不要になったことや、自分のこの試合への情熱には欠片もおよばないと思います。
ロングフライトの末に9日に来日して、空港での長いコロナ検疫で待たされて、減量でお腹もすいているし、非常に疲れてたどり着いたけど、ほんとうに日本に来ることが出来て幸せだ。もしコロナ検疫で2日、並べと言われても全然喜んで待つくらいの精神力でここにやってきた。最終的には自分の大好きなことをやって、評価されてここに来ているのでまったく文句はありません。ほんとうに素晴らしい機会を与えていただき、素晴らしい時間を過ごしています」