(C)ONE Championship
2021年9月3日(金)シンガポール・インドアスタジアムで行われた「ONE:EMPOWER」で、ONE女子アトム級ワールドGP1回戦に出場し、デニス・ザンボアンガ(フィリピン)を相手に判定2-1で勝利したハム・ソヒ(韓国)が、試合後、リモートの囲み取材に応じた。
第2代RIZIN女子スーパーアトム級王者のハム・ソヒ(韓国)と、ONEアトム級ランキング1位、MMA8勝無敗のデニス・ザンボアンガ(フィリピン)の対戦。
試合は、サウスポー構えのハム・ソヒとオーソドックス構えのザンボアンガの喧嘩四つでの前手争いのなか、ハム・ソヒは外足を取って左ストレートを入れ、ザンボアンガはそこに右を返すという構図に。ザンボアンガは計3度のテイクダウン、2回は背中を着くことなく立ち上がるハム・ソヒに対し、最終Rに背中を着かせ、トップコントロール。細かく右を振るザンボアンガに対し、ハム・ソヒは相手のパワーハンドを押さえながら下から打撃も返している。
最後のビッグテイクダウンは、最終ラウンドでのもの。ハム・ソヒが左ストレートを繰り出したところに、オーソドックス構えのザンボアンガも右を振って頭から飛び込み、バッティングに。この衝突でザンボアンガの右額が割れ、出血。約4分30秒間のインターバルで止血し、再開直後にザンボアンガが右を振って金網まで詰めて尻下でクラッチ。リフトしてテイクダウンを決めている。
判定は2-1のスプリットでハム・ソヒが勝利。試合後に物議を醸した判定だが、ザンボアンガのテイクダウン&コントロール・パウンドと、立ち上がったハム・ソヒの打撃はいかに有効打があったか。
試合後の会見に先に登場した敗者のザンボアンガは、「今は言葉がありません。ユナニマスで私の勝ちだと信じています。コントロールして、打撃も入れました。すべてを出しました。私は何もダメージも負っていません。みんな誰が勝ったか分かっているはず。ONEにもう一度判定を見直して欲しい、すぐにでも再戦をしたい」と涙を流して、勝利を訴えるなか、ハム・ソヒは「なぜこの試合結果に疑問を持たれるのか理解できません。ONE Championshipのルールを理解していれば。ダメージを与えるという点では私が上回っていたことが明らか」と、勝利に自信を見せた。
ONE Championshipは北米のラウンドマストのジャッジと異なり、3Rを通したトータルジャッジ。試合後は常にジャッジについて話し合いが持たれており、評価に変化はあるものの、基本の最優先は、KOや一本により近づくニアフィニッシュだ。そしてダメージを与えることが優先的に評価される。
続いて打撃のコンビネーションとグラウンドコントロール。抑え込んだらいかにダメージを与えるか。その次に、テイクダウンとテイクダウンディフェンス。テイクダウンしたら効果的に殴ること、パスガードが可能ならパスしてダメージを与えたい。そして最後が積極性となる。試合後、勝者は何を語ったか。一問一答の全文は以下の通りだ。
【追記】ONEのチャトリ・シットヨートンCEO兼会長は5日、自身のSNSで「デニス・ザンボアンガとハム・ソヒの試合は、コンペティション・コミッティーによる正式な審査を受けています」と報告している。