「Krush.112」2020年3月28日(土)東京・後楽園ホール▼メインイベント(第8試合)Krushクルーザー級タイトルマッチ 3分3R・延長1R〇K-Jee(K-1ジム福岡チームbeginning/王者)KO 1R 2分11秒 ※左ボディブロー×加藤久輝(ALIVE/挑戦者)※K-Jeeが初防衛に成功。
K-Jeeは福岡を拠点としてデビュー当初はスーパー・ウェルター級で試合をしていたが、2016年からヘビー級に転向。クルーザー級が新設されると再度転向して2018年9月のK-1初代クルーザー級王座決定トーナメントではベスト4。2019年には初代Krushクルーザー級王座決定トーナメントで3試合ともKOして初代王座に就いた。戦績は18勝(15KO)10敗。
加藤はハンドボール出身で日本代表も経験。2009年から大道塾で空道を始め、2010~2014年全日本体力別重量級5連覇と2010・2012・2013全日本無差別優勝を達成。2013年からはMMAに参戦し、HEAT、Bellator、RIZINで活躍。2018年6月からはK-1にも参戦し、K-1 WORLD GPクルーザー級王者シナ・カリミアンには3月のタイトルマッチで敗れたが、これまで3勝1敗の戦績。 両者は2019年12月のK-1名古屋大会で対戦し、2R1分17秒、左ハイキックで2度のダウンを奪った加藤が最後は左ストレートでKO勝ちしている。
1R、序盤はローの蹴り合い。サウスポーの加藤はパワフルな左ストレートでアグレッシブに攻める。左右フックに押されたK-Jeeだが、右の前蹴りがボディに入ると試合の流れが一気に変わった。
慎重になる加藤へローを蹴り、右ストレートをヒットさせるK-Jee。左ボディからの左フック、前へ出攻めるK-Jeeに大振りの左右フックを返す加藤。そしてクリンチ状態からK-Jeeが左ボディをヒットさせると加藤はうずくまり、そのまま立ち上がれずKO。K-Jeeが見事な初回KOでリベンジを果たし、初防衛に成功した。
マイクを持ったK-Jeeは「今日までいろいろな人のサポートがあって何とか勝てました。そしてこういう状況の中で大会を開いていただいた運営側に感謝しています。いよいよ福岡でK-1が開催されます。先週、カリミアンと愛鷹選手がやってカリミアンが防衛して。俺はカリミアンに負けていて今回リベンジできたように福岡でカリミアンにリベンジしてK-1のベルトに挑戦したいのでよろしくお願いします。ファンの皆さんの声も重要だと思っています」と、7月のK-1福岡大会でカリミアンが持つK-1クルーザー級王座に挑戦したいとアピールした。
▼セミファイナル(第7試合)Krushウェルター級 3分3R・延長1R〇近藤魁成(大成会館/K-1甲子園2017・2018 -65kg王者)判定3-0 ※30-28、30-27、30-27×山際和希(谷山ジム/Bigbangウェルター級王者)
近藤は幼少期より空手を学び、難病を克服して2017年に高校1年生でK-1甲子園を制覇。2018年3月にプロデビューを飾り、2018年K-1甲子園を連覇。2勝無敗1分の戦績で2019年5月、木村“フィリップ”ミノルのKrushウェルター級王座に挑戦し、KO負けで初黒星を付けられたが、ヒザ蹴りでダウンを先制してあわやの場面を作り出した。また、8月のK-1大阪大会では格上の松岡力を一撃初回KOで葬っている。11月のK-1ではKrushスーパー・ウェルター級王者ジョーダン・ピケオーの牙城に挑んだが、2R2分40秒、KOで敗れ今回が再起戦。戦績は3勝(3KO)2敗1分。
山際は2009年に全日本学生キックボクシング連盟ウェルター級王者となり、プロデビュー後も順調に勝ち星を積み重ね、2015年6月にBigbangウェルター級王座を獲得(現在も保持)。2017年2月まで11連勝を記録した。K-1 JAPAN GROUPには2013年から参戦し、2017年9月にはK-1初代ウェルター級王座決定トーナメントにも出場した。今回は2019年9月の松本篤人戦以来(判定負け)のKrush参戦となる。戦績は29勝(11KO)13敗4分。
1R、両者慎重な立ち上がり。山際は得意の右ミドル、近藤は前蹴り。近藤は強いジャブから右ストレートにつなぎ、左フックからの右ストレート。山際は右ミドルを連打するが、近藤は前へ出て右ストレートを打ち込む。
2R、近藤は山際の右ミドルに右ローを返し、山際の蹴りに右ストレートを合わせる。フェイントで圧力をかけ、一気に踏み込んでボディから顔面へパンチをつなぐ。後半になると近藤は山際の右ミドルをスネで受ける。もらってもすぐに左フックを打つ。
3R、どんどん圧力をかける近藤は強いジャブから右ボディ、右ロー。山際は左ミドルを蹴るが近藤の圧力に下がる。山際が右ミドルを連打したところで、近藤が右ボディからの右ストレートでダウンを奪う。左右フックを叩きつけて倒しに行った近藤だったが、残り時間は少なく勝敗は判定に。ダウンを奪った近藤が再起戦で勝利した。 試合後のコメントでは「KOできなかったんですが3分3R通じて成長できたと思ったのでよかった。倒そうと思っていたのと3分3R戦いたかったのがあったので、まあダウンが獲れたので」と、3分3Rフルに戦うことを考えていたという近藤。
その理由を聞くと「キャリアが多くないので経験を積むと同時に強い強豪選手に勝っていかないといけないので、経験としてこういう試合をしました。KOするだけじゃなく安定感のある選手になりたいので」と、これから先を見越しての戦い方だったと明かした。
[nextpage]
▼第6試合 Krushバンタム級 3分3R・延長1R×晃貴(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/第4代Krushバンタム級王者)判定0-3 ※23-30×3〇吉岡ビギン(team ALL-WIN)
晃貴は現K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者・武尊と同じ鳥取県出身で、鳥取時代も同じジムにいた弟分。2019年1月の王座決定戦で萩原秀斗を延長戦の末に下し、第4代Krushバンタム級王座に就いた。4月には初防衛戦を行い、隼也ウィラサクレックからダウンを奪って大差の判定勝ちを収めたが、2019年11月の2度目の防衛戦で佐々木洵樹に敗れて王座を失った。今回はそれ以来の再起戦。 対する吉岡は空手とジュニアキック出身で、戦績は8勝(1KO)1敗2分。2019年11月のKrush大阪大会でK-1 JAPAN GROUPに初参戦し、バンタム級ホープの蒼士を延長戦の末に降した。 1R、共に強いフックを叩きつける両者。吉岡は二段蹴りを見せる。吉岡の三日月蹴りが突き刺さり、晃貴はうずくまってダウン。その後も三日月蹴りと左ミドルを狙い撃ちにする吉岡に晃貴はローで対抗するが、三日月で2度目のダウン。二段蹴りから右フック、そして三日月蹴りと圧倒する吉岡。晃貴はゴングに救われた。
2Rも吉岡は三日月と左フックでボディを狙い撃ち。晃貴は右ローを強打してヒザを太ももに突き刺して対抗するが、左ボディからの右フックでダウンを奪われる。吉岡は右フックの強打から左ミドル。左右フックの打ち合い、吉岡は左ローも蹴る。左右の中足蹴りをボディに突き刺す吉岡。晃貴も負けじと右ローを蹴って応戦。
3R、晃貴は右ローを蹴って左右フックを打つが、吉岡の右フックをもらってダウン。吉岡は右ストレート、左フックの強打を繰り出し、ボディへの前蹴り。晃貴のパンチはしっかりとブロック。吉岡は晃貴の打ち終わりを待って左フックからの右ストレートを打ち込む。鼻血を出しながら逆転を狙ってフックを打つ晃貴だったが、吉岡もフルスイングのフックを返す。
高い攻撃力を見せつけた吉岡が、元王者に大差の判定勝ちを収めた。
▼第5試合 Krushスーパー・フェザー級 3分3R・延長1R〇山本直樹(優弥道場)延長R 判定3-0 ※10-9×3×佐野天馬(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)※本戦の判定は29-30、29-29、29-29。
山本はK-1 WORLD MAXで活躍した山本優弥の弟で、2015年4月にプロデビュー。兄と同じくパンチ&ミドルキックのスタイルで戦績は9勝(3KO)7敗1分。2019年12月、レオナ・ペタスが保持するKrushスーパー・フェザー級王座に挑戦したが2R2分8秒、KOで敗れ王座獲得ならず。今回が再起戦となる。
佐野は2014年Krush-55kg新人王、2015年K-1甲子園準優勝で2017年12月には『Bigbang』でフェザー級王座を獲得。2018年11月には初防衛にも成功している。Krushでは2013年7月から9連勝を飾り、2015年1月には現K-1スーパー・バンタム級王者の武居由樹にも勝利を収めている。前回は11月に新美貴士と対戦するも計量をパスすることができず減点となり、判定2-0で敗れた。今回はフェザー級からスーパー・フェザー級へ階級アップ。戦績は19勝(3KO)8敗。
1R、山本はパンチと左ミドルで徹底したボディ狙い。三日月蹴りも突き刺す。佐野も左ミドルを返し、ボディを連打する山本に左右フックを返す。佐野は強烈な右ストレートをヒットさせると左ミドルにつなぐ。
2R、佐野は左ジャブと左ミドルで山本を近付けさせず、威力のある右ストレートをクリーンヒットさせる。山本は入りづらそうになり左ミドルを蹴る。佐野の強打が目立った。
3R、山本はジャブからのボディへ一気に前へ出る。佐野は右のカウンターを奪うが、山本は前へ出て右でボディを叩く。佐野も左ボディを打ち、伸びのある右ストレートをヒットさせる。一発一発が強い佐野は足を止めての打ち合いを挑むが、山本のワンツーに仰け反る。
本戦の判定はジャッジ1名が佐野を支持したがドロー。延長戦へ。前へ出る山本がショートのパンチを連続ヒット。強い一発を右ストレート、左ボディで打つ佐野に対し、ワンツースリーと細かく当てていく山本。佐野のボディ連打に山本は顔面連打で応戦。至近距離で意地の張り合いのような打ち合いとなり、山本が左右ショートのフックをヒットさせて佐野を振り切った。
[nextpage]
▼第4試合 Krushフェザー級 3分3R・延長1R×伊澤波人(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)KO 1R 2分43秒 ※左フック〇斗麗(WIZARDキックボクシングジム)
伊澤は2017年9月にK-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者の武居由樹とのワンマッチでKO負けを喫したが、その後はフェザー級に階級を上げ、神戸翔太や伊藤健人らを破り4連勝をマーク。2019年4月、TETSUに判定負けを喫して連勝は途切れたが、9月に高橋直輝に勝利して再起を飾っている。持ち味は空手仕込みの多彩な蹴り技。戦績は30勝(8KO)10敗2分。 斗麗はオランダの名門Mike's Gymでも練習を重ね、2018年12月に16歳の若さでプロデビュー。3連勝で「K-1 WORLD GP第3代フェザー級王座決定トーナメント」のリザーブファイトに抜擢され、江川優生とKrushフェザー級王座を争ったTETSUに勝利。4勝無敗の関西期待の新鋭だ。 1R、開始すぐから圧力をかけて強打を叩きつけるのは斗麗。右に左にと構えを変えて回り込みながらパンチ&ミドルを放ち、左ショートストレートの連打で伊澤が倒れ、これがダウンとなる。
斗麗は顔面とボディへのパンチで襲い掛かり、頭部にヒザ蹴りも突き上げて圧倒。至近距離でも強い左ショートフックを打ち、顔面へ飛びヒザ蹴り。ようやく得意のローを蹴った伊澤だが斗麗の左ショートフックでダウンを喫する。
さらに襲い掛かる斗麗は顔面とボディにパンチを打ち分け、ヒザも突き刺す。最後は左フックで伊澤が倒れ、斗麗が実力者・伊澤を圧倒しての初回KO勝ち。立ち上がった伊澤は“信じられない”といった表情で呆然とその場に立ち尽くした。
斗麗はマイクを持つと「8月の大阪盛り上げるので僕を使ってください」と、8月のK-1大阪大会参戦をアピールした。
▼第3試合 Krushバンタム級 3分3R・延長1R×多久田和馬(K-1 GYM横浜infinity/K-1甲子園2018 -55kg王者)KO 1R 2分18秒 ※右フック〇松本日向(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/K-1カレッジ2018 -55kg王者) 多久田はK-1甲子園2018 -55kg王者で、2019年3月にプロデビューすると3勝(2KO)無敗の快進撃を続けている17歳。対する松本は「格闘代理戦争4thシーズン」(AbemaTV)の卒業生でK-1カレッジ2018 -55kg王者。2019年9月のプロデビュー戦と11月の2戦目で共に橋本実生を破り、同じく2戦2勝と無敗。
1R、両者ともきびきびとした動きを見せ、松本は身体を左右に振りながらプレッシャーをかけてパンチを放つ。松本がロープを背負った多久田から左ストレートでダウンを奪う。サウスポーながら左側へ回る多久田に松本が左フックで2度目のダウンを追加。パンチで詰めていった松本が最後は右フックをヒットさせて3度目のダウンを奪い、初回KO勝ちを飾った。
松本はマイクを「自分にはしっかりいつも応援してくれる応援団が見えました。自分は皇治さんに(格闘代理戦争で)選んでもらって、幸せな日々を送れています。こんな幸せな日々は勝利でしか返せないのでこれからも頑張ります」と笑顔で語った。
[nextpage]
▼第2試合 Krushバンタム級 3分3R・延長1R×聖也(WSRフェアテックス西川口)KO 1R 2分54秒 ※左ヒザ蹴り〇提髪和希(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
聖也は2勝5敗の戦績でK-1 JAPAN GROUPでは1勝1敗だが、前回10月の試合では三輪裕樹(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)とダウンを奪い合う熱戦を繰り広げた。提髪はK-1カレッジ2018 -60kg優勝者。デビュー戦で敗れるも、その後は2連勝。
1R、しっかりジャブを突く提髪は接近すると左ヒザをボディに連打してダウンを奪う。さらに左ミドルからの右フックでダウンを追加。もう後がない聖也はパンチで前へ出るが、提髪がパンチの連打から左ヒザを突き刺し、3度目のダウンを奪ってKO勝ちした。
提髪はマイクを持つと「皆さんどうでしたか? こんな大変な状況で僕たちの試合を見て少しでも元気になってもらえらればと思って倒しに行きました」と、画面の向こうのファンに語り掛けた。
▼第1試合 Krushバンタム級 3分3R〇橋本実生(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)KO 2R 2分33秒 ※左フック×豊田優輝(B.W)
1R、両者サウスポー。ジャブを突く豊田に対して、橋本は左ストレートからの右フック強打を狙う。豊田は左フックからの右アッパーのコンビで応戦。一発を狙う橋本は強打を振るっていく。
2Rが始まってすぐ、橋本の右フックがされ呉つしてダウンを奪う。一気にラッシュを懸ける橋本は左ストレートで豊田をのけ反らすが、豊田はジャブを使って態勢を立て直す。橋本も一度落ち着いて圧力をかけていき、狙いすました左フックでのKO勝ち。3戦目でプロ初勝利を飾った。
橋本はマイクを持つと「見てくれている人、応援ありがとうございます。これから進化していく姿を見せるので応援お願いします」とテレビカメラに向かってアピールした。
[nextpage]
▼プレリミナリーファイト第3試合 Kush女子アトム級 2分3R〇チャン・リー(K-1ジム五反田チームキングス)判定3-0 ※30-28×3×森川侑凜(サポートスクールグレス)
チャン・リーのプロ戦績は2勝4敗1分で、Krushはこれが3戦目。2018年9月以来の勝利を目指して「今回からK-1ジム五反田に移籍して新しい環境で今回の試合に臨む。
対する森川は第8回K-1アマチュア全日本大会 チャレンジBクラス 女子-45kg優勝の実績を持ち、2月に行われたK-1 JAPAN GROUPの年間表彰式『K-1 AWARDS 2019』ではアマチュア最優秀選手賞を受賞している。2019年12月のプロデビュー戦はドローに終わり、今回の試合で初勝利を目指す。 1Rから前に出るのは森川。ワンツーとローで攻め込んだが、2Rになるとリーは前蹴りで森川の全市を止めてワンツー、左フックを打つ。リーのパンチが当たり始め、森川の顔が赤くなる。さらにリーは手数を増やし、右ハイキックも。森川はパンチをまともに顔面にもらった。
3R開始早々、リーの右ストレートからの右ハイがヒット。森川はパンチを出して前へ出るがリーは両手を伸ばして防ぎ、逆にワンツーを当てていく。さらに前蹴りで距離を取られ、森川のパンチは空を切る。最後までリーがパンチを放ってヒットを奪い、嬉しいプロ3勝目、Krushでは初の勝利を飾った。
▼プレリミナリーファイト第2試合 Krushフェザー級 3分3R〇水津空良(優弥道場)判定3-0 ※29-28、29-27、30-28×立基(K-1ジム目黒TEAM TIGER)
1R、水津はサウスポーから左三日月蹴りを命中させ、パンチでもレバーを狙う。左三日月蹴りからの左ストレート、さらに右フックと強い攻撃を放っていく水津。
2Rになると立基もワンツーで前へ出ていく。左で迎え撃つ水津だが、立基の勢いに下がり気味。立基もボディを攻めていく。
3R、打ち合いに行く両者だが近付きすぎる立基は度重なるホールディング。試合終了直前に減点1を取られ、水津の勝利となった。
▼プレリミナリーファイト第1試合 Krush女子アトム級 3分3R×谷田美穂(K-1ジム大宮チームレオン)判定0-3 27-30×3〇加藤りこ(K-1ジム五反田チームキングス)
プロ戦績3戦3敗で白星が欲しいサウスポーの谷田と第30回K-1アマチュア チャレンジBクラス 女子-45kg優勝の実績を持ち、今回がプロデビュー戦となるサウスポーの加藤が対戦。
1R開始から勢いよく突進するのは谷田。パンチを放ってどんどん前へ出たが、突っ込むところに加藤に左フックを合わせられてダウンを奪われる。
2Rもパンチで突進する谷田に加藤は左ミドル、前蹴りで対抗。加藤の左フックがまたもヒットするが、谷田は左右のパンチを繰り出しての突進を止めない。谷田の顔は赤く腫れ、鼻血も出す。
3R、谷田の突進にホールディングしてしまう加藤に警告が与えられるが、左ストレートをクリーンヒット。谷田は最後まで手出しながら前進を続けたが、ダウンを奪った加藤がプロデビュー戦を勝利で飾った。