(C)RIZIN FF
2025年7月27日(日)『超RIZIN4 真夏の喧嘩祭り』(さいたまスーパーアリーナ)で開催される「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級(57.0kg)トーナメント」に向け、7月1日(火)トーナメント1回戦の抽選会が行われ、GPで最も実績のある扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)が、元UFCのホセ・トーレス(米国)を選択。その理由を、試合後のU-NEXT公開番組と自身の『おぎちゃんねる』で語った。
◆RIZIN WORLD GP 2025 フライ級(57.0kg)トーナメント組み合わせ&相関表
▼GP第1試合
元谷友貴(37勝12敗1NC・35歳)※バンタム級で扇久保にスプリット判定負け
ヒロヤ(11勝13敗1分1NC・24歳)※伊藤にスプリット判定負け
▼GP第2試合
ホセ・トーレス(13勝4敗1分・32歳)※神龍にスプリット判定勝ち
扇久保博正(27勝8敗2分・38歳)※神龍、ズールー、元谷に勝利
▼GP第3試合
伊藤裕樹(18勝6敗・28歳)※神龍に判定負け、ヒロヤにスプリット判定勝ち、アーセンに判定負け
エンカジムーロ・ズールー(16勝7敗1分・36歳)※堀口に判定負け
▼GP第4試合
アリベク・ガジャマトフ(5勝0敗・23歳)※北方にKO勝ち
征矢 貴(13勝6敗1分・30歳)※ドッドソンに判定勝ち
▼GP第5試合
神龍 誠(19勝4敗1分1NC・24歳)※伊藤に判定勝ち、扇久保に判定負け
山本アーセン(5勝7敗・28歳)※伊藤に判定勝ち
扇久保は、RIZINフライ級で2連勝中。 ジョン・ドッドソン、神龍誠に判定勝ちで、今回は約1年ぶりの試合となる。抽選会後、「“やっと来たか”と。怪我の治療もあって(試合間隔が)逆に空いた分、かなりいい感じに仕上がっています」と自信を見せた。
抽選会では4番目の選択で、1番がズールー、2番がトーレスでそれぞれ別の枠を選択するなか、3番目の伊藤祐樹がズールーの隣を選択。4番目の扇久保は、誰かに選ばれるよりも、自らトーレスの隣を選択した。
トーレスは、元Titan FCフライ&バンタム級王者、元BRAVE CFバンタム級王者。UFCでは2018年6月に元ONE世界ストロー級王者のジャレッド・ブルックスを2R KOに下し、8月に現UFCアレックス・ペレスに1R KO負けでリリースも、19年4月のBRAVEで現UFC4位のアミル・アルバジに判定勝ちで再起。BRAVEで4勝2敗1分け後、24年12月のRIZINで神龍誠に59.0kg契約でスプリット判定勝ち。25年5月の前戦では、ショーン・サンテラ戦以来(ドロー)5年ぶりにフライ級に落として23年12月に福田龍彌に判定勝ちしているディアス・イェレンガイポフと対戦。カザフスタンパワーの洗礼を受けて判定負けを喫しており、今回は日本で再起を図る。
会見で扇久保は、「このトーナメントで優勝した選手がUFCチャンピオンにも勝てるんじゃないかって言われるようなトーナメントに絶対したいので必ず優勝します」と宣言。出場選手に「おぎの塩」を手渡した(神龍は拒否)。
その直後の公開番組では、抽選の順番について「1番か10番は嫌だった。同門対決の可能性が一番ドキドキしました。やるんだったら決勝が良いです」と、自身に相手が選べない状況で、1回戦で征矢と当たることを避けたかったとし、4番目にトーレスを選んだことを「征矢とホセ・トーレスが追加となったときに、“これ、ちょっと来たな”と思って。もう最初から行くんだったらこいつって心の中にあったんですよ。“ホセ・トーレスが出るんならやりてえな”と」と、抽選会前にトーレス戦を希望していたことを明かした。