2025年1月18日(日本時間19日8時~)米国カリフォルニア州イングルウッドのインテュイット・ドームで開催の『UFC 311: Makhachev vs. Tsarukyan 2』(U-NEXT配信)では、日本から中村倫也が出場するプレリミナリーに続き、メインとコメインで2つの世界王座戦が組まれている。
コメインは「UFC世界バンタム級選手権試合」として王者メラブ・ドバリシビリと挑戦者ウマル・ヌルマゴメドフが対戦。メインイベントでは「UFC世界ライト級選手権試合」として王者イスラム・マハチェフ(ロシア)にアルマン・ツァルキヤン(アルメニア)が挑む。16日、両者が個別会見に臨んだ。
▼UFC世界ライト級選手権試合 5分5Rイスラム・マハチェフ(ロシア)王者・26勝1敗(UFC15勝1敗)※UFC14連勝中アルマン・ツァルキヤン(アルメニア)挑戦者・22勝3敗(UFC9勝2敗)※UFC4連勝中
マハチェフとツァルキヤンは、2019年4月以来、5年9カ月ぶりの再戦。前回はマハチェフがUFCで初めてテイクダウンを奪われた試合として記録されるが、3Rのなかで徐々にマハチェフが上回り判定勝ちしている。今回は王座戦の5Rとなる。
UFC14連勝中の王者マハチェフは、元UFC世界ライト級世界王者ハビブ・ヌルマゴメドフがセコンドにつくダゲスタン軍団の33歳の王者。MMA26勝1敗で、26勝中17試合でフィニッシュ勝利(5KO・TKO、12SUB)している。2022年10月のライト級王座決定戦でチャールズ・オリベイラに肩固めで一本勝ちで王座に就くと、2023年2月に当時のフェザー級王者アレクサンダー・ヴォルカノフスキーの階級を越えた挑戦を受けて判定勝ち。10月の再戦でも左ハイキックからのパウンドで初回KO勝ちした。前戦は2024年6月で、ライト級4位のポイエーと対戦。5Rにダースチョークを極めている。
王座初挑戦のツァルキヤンはUFC9勝2敗。UFCデビュー戦でマハチェフにレスリングで肉薄しながらも判定負けしたが、そこから5連勝。2022年6月にマテウス・ガムロに5R判定負けでUFC2敗目を喫したが、以降4連勝中。
ダミル・イスマグロフに判定勝ち後、ジョアキム・シウバを3R TKO。2023年12月に4位のベニール・ダリウシュに1R KO勝ち。2024年4月にシャーウス・オリベイラをスプリット判定で破り、王座挑戦を決めた。
マハチェフがレスリングを警戒すべき数少ない相手であるツァルキヤンは、オーソから左の打撃も強い。マハチェフもボルカノフスキーとの再戦で、強いレスリングの圧力と極めを軸に、打撃でも左ハイでダウンを奪いTKO勝ちするなど、ムエタイ技術も含めスタンドの進化が著しい。5Rの王座戦で最後にベルトを巻くのは王者か挑戦者か。
イスラム・マハチェフ「初戦のときは正直、アルマンのことを深く知らず甘くみていた部分もあったけど今回は違う」
──この大会ではウマル(ヌルマゴメドフ vs.メラブ・ドバリシビリ)も同じイベントで試合をして、来週はウスマン(ヌルマゴメドフ vs.ポール・ヒューズ)も試合(1月25日深夜PFL『Road to Dubai』)が控えています。この状況をどのように捉えていますか?
「1月は我々のチームにとってハードな月なんだ。タギル・ ウランベコフ(フライ級11位・vs.クレイトン・カーペンター)もウマル・ヌルマゴメドフ(バンタム級2位)もウスマン・ヌルマゴメドフも、そして俺も戦うからね。全部の試合をしっかり見るつもりだし、自分の試合が終わってベルトと一緒にドバイへ飛んで、ウスマンをサポートする予定だよ」
──前回は「カスタムのファイトショーツは作らない」と言ってましたが、今回はとても素敵なデザインになっています。
「すごく気に入ってる。俺がリクエストした要素を全部入れてくれて、仕上がりも見た目も完璧だよ。今までの試合のショーツは全部コレクションしてるんだけど、今回のはその中でも最高の出来になると思う」
──2023年10月のボルカノフスキー(フェザー級1位)とのリマッチは10日ほどしか準備期間がありませんでしたが、今回は数カ月をかけてしっかり準備することができました。「リマッチが得意だ」とご自身でも仰っていますが、今回はどのくらい良い仕上がりになっていると思いますか?
「俺はリマッチが得意なんだ。前回みたいな短いスパンじゃなくて、今回はちゃんと準備する時間があったしね。(2019年4月以来の再戦となる)アルマンがやれることは全部わかってるし、俺も彼のスタイルを熟知してる。彼は常に同じスタイルで、優れたレスリングが強みだよ。それでライト級1位まで上がってきたんだろうし。でも今回はさらにしっかり対策できてる」
──アルマンは「試合でまだ誰も見たことがない秘技を用意している」と言っていました。何か心当たりはありますか?
「正直、アルマンの言うことはあまり信用しないほうがいいと思うよ。前も『チャールズ・オリベイラ(ライト級2位)を1Rでフィニッシュする』とか言っておきながら、結局フルラウンド戦ってスプリット判定勝ちだった。あまり真に受けなくていいんじゃないかな」
──アルマンは試合後はもうあなたについてあれこれ話さないとも言っていますが、彼はこの階級でも若いほうの選手です。もし今回あなたが勝っても、3度目の対戦が実現する可能性はあると思いますか?
「3回も戦うのはさすがに勘弁だな。同じ相手と3回もやるのはあまり意味がないと思う。UFCライト級はMMAで一番危険で層が厚い階級だ。新しい世代の強豪もどんどん出てくるし、もっといろんな相手と戦いたい」
──2025年にはライト級トップ10の多くが35歳以上になります。アルマンが最も若いのですが、今のライト級をどう見ていますか? 将来ベルトに挑んでくる可能性のある選手は誰だと思いますか?
「正直、今はアルマンのことだけに集中してるから、他の選手のことはあまり考えてない。アルマンは強いからね。次の相手が誰になるかとか、ランキングがどうなるとかはUFCの仕事だし、俺は契約書が来た相手と戦うだけ。ずっとそうしてきたし、俺はいつでもハングリーだ」
──もしチームとして一夜で3連勝(タギル、ウマル、イスラム)を達成できたら、あなたのキャリアの中でも特別な夜になると思いますか?
「間違いなく特別な夜になるよ。俺たちのチームにとってもロシアやダゲスタンMMAにとっても、大きな一日になる。2人はタイトルを懸けて戦うし、すごく楽しみだね」
──アルマンはこれまでの試合で「コーチの指示をちゃんと聞かない」と自分で認めています。あなたは常にコーチを信頼している印象ですが、その点で何かアドバイスはありますか?
「俺はいつもコーチの言うことをちゃんと聞くよ。彼のコーチのことは知らないが、俺のコーチ(ハビブ・ヌルマゴメドフ)は世界で最も優秀なコーチの一人だって分かってるし、小さなアドバイスが試合を左右することもあるからね」
──もし今回勝利すれば、ライト級のタイトル防衛数で記録を塗り替えます。これはあなたにとってどのような意味がありますか? UFCだけでなくMMA史上最高のライト級ファイターという呼び声もあります。
「正直、あまり意識してないんだ。最近メディアからよく聞かれるけど、記録を破るのはもちろん悪くない。勝ち数が増えれば殿堂入りとかも近づくだろうしね。でも俺はただ試合に勝つことだけ考えてるよ」
──アルマンはボルカノフスキーやオリベイラよりも危険だと思いますか? これまでの対戦相手と比較して、どのような難しさを感じていますか?
「いや、俺が対処を誤れば誰だって危険な相手になる。オリベイラは多くの相手をフィニッシュしてきているし、ボルカノフスキーもMMAで最もタフな一人だ。タイトルマッチの挑戦権を得るようなファイターは全員油断ならない相手だよ。ただ俺が自分のプラン通りに戦えれば、そんなに難しい試合になることはないと思う」
──初戦と同じ展開になると思いますか? それとも全く違う試合になると感じていますか?
「どうなるかは分からないけど、今回はしっかり準備してる。初戦のときは正直、アルマンのことを深く知らなかった。あのときは彼のUFCデビュー戦だったから、甘くみていた部分もあるかもしれない。今はお互いにすべてを把握してるし、ファンにとって面白い試合になると思う」
──ハビブがUFC王者になったとき、自分もそうなれると確信しましたか?
「その通りだ。ハビブがベルトを取ったとき、『俺もずっと同じトレーニングをしてきたんだから、できるはずだ』って思った。子どもの頃から一緒に練習して、同じメニューをこなしてきたから。ハビブは人一倍努力していたし、それがUFC王者への道を切り開いた。一番大事な点だね。彼を見て、俺もいけると確信したよ」
──今回のファイトショーツには山のモチーフや、カンジャリ(短剣)がデザインされていますね。これはダゲスタンの文化においてどんな意味を持つのでしょうか?
「山はパバクっていう、俺の村の近くにある有名な山なんだ。子どもの頃から何度か登ってる特別な場所だから、そこをデザインに入れてもらった。剣も伝統的なもので、俺たちの文化を象徴しているんだよ」
──ウマルとはもう10年以上の付き合いがあると聞きました。もし彼が今回の試合で王者になったら、ずっと彼を見てきたイスラムとしてはどんな気持ちになりますか?
「ウマルは若いころから一緒に行動してきたし、遠征にもずっとついてきて練習してた。彼は本当にハングリーで、昔から『UFCのベルトを獲りたい』って言い続けてたんだ。努力家だし、タイトルマッチにふさわしい実力を持ってると思う」
──ウマルと若い頃の面白いエピソードはありますか? 彼はイスラムのほうがいつも冗談を言ってみんなを笑わせていたと話していましたが。
「昔、サンノゼのジムで合宿してたとき、みんなでサンフランシスコに行こうって話になったんだけど、俺は『渋滞がひどいから行きたくない』って言ったんだ。そしたらウマルたち4人で車に乗って出発したんだけど、2時間後に連絡したら『まだホテルの近く』って言うんだよ。何があったか聞いたら、ウマルが車に軽油を入れちゃって走れなくなったらしい。それ以来、俺たちは冗談で『子どもをムエタイスクールに通わせると車に軽油を入れちまうぞ』って笑い話にしてる」
──ロサンゼルスにはアルメニア人コミュニティも多く、今回の大会ではアルマンを応援する声援が大きくなるかもしれません。相手に声援が集まる状況は気になりますか? それとも特に意識しませんか?
「オーストラリアでボルカノフスキーと戦ったときも、ほとんどが向こうの応援だったし、前回のニュージャージーでも俺より相手を応援してる人が多かった。でもケージに入れば観客は関係ないよ。結局は1対1だからね」
──これまでに3回ファイト・オブ・ザ・ナイトを獲得していて、そのうち1回はアルマンとの初戦でした。彼を相手にすると盛り上がる理由は何だと思いますか?
「初対決はすごくいい試合だったし、ボーナスも取れたよね。今回は俺としてはフィニッシュを狙いたいから、判定までもつれさせたくないんだ。アルマンもスキルがあるからファンも楽しめると思う。ライト級王者と1位の対戦だし、互いに総合力が高いから面白い試合になるはず」
──「再戦が得意だ」と言っていましたが、前回対戦してから相手も大きく進化している点についてはどのように考えていますか? また、アウェイの環境で戦うことを楽しんだり、逆に燃えたりすることはありますか?
「もちろん、相手が何をしてくるのかある程度、分かっているのは楽だよ。UFCの試合を10試合くらい見れば、おおまかなスタイルは把握できるからね。アルマンはずっと同じスタイルで、打撃で押し込まれたらテイクダウンに切り替えるっていう流れが定番なんだ。だから俺は打撃でもグラップリングでもレスリングでも、全部で苦戦させてやろうと思ってる。ファンが味方になってくれるのはもちろん嬉しいけど、相手を応援してる人が多くてもあまり気にならないかな。誰を応援しようが、最終的にケージに入るのは自分と相手だけ。ケージが閉まったら、もう誰も助けてくれないからね」
──ハビブは最近のインタビューで「現役で戦うより、コーチをするほうが大変」と言っていました。今回のキャンプでのハビブのエネルギーやアドバイスはいかがでしたか?
「彼は試合のコーナーだけじゃなくて、日々のスパーリングや練習でもアドバイスをくれるんだ。自分の言うことを聞いてもらえないとにすごく苛立つみたいで、近い存在だからこそ余計に感情が入るんだろうね。仲間の試合をコーナーから見るのは本当に神経を使うし、試合が終わると感情が空っぽになって眠れなくなるんだ。ハビブもそれを何度も経験してるから、今は少しずつ慣れようとしているんじゃないかな」
──「ハビブが苛立つときはどういう感じなのか」と気になる方も多いと思いますが、何か具体的なエピソードはありますか?
「ちょっと前のことだけど、タギルがスパーでケージに押し込まれてるときに、ハビブが何度も『こうしろ、ああしろ』って指示してたのに聞かなかったんだ。それでスパーが終わったあとに『俺には家族もいて他の仕事もあるんだ。お前が俺の言うことを聞かないなら、俺は帰るぞ。勝ち方に関して、お前には知らないことがある。ケージに押し込まれる時間が長いとラウンドを取られるんだぞ。俺に付き合って欲しいなら、俺の助言を聞け』って激怒していたよ。でもそれだけ真剣に見てるってことなんだ。コーナーの指示は外から状況を客観的に見てるからこそ重要なんだよ。俺もコーナーは信頼してるし、彼らが言うことをしっかり聞くようにしている」
[nextpage]
アルマン・ ツァルキャン「打撃をかなり強化したし、レスリングも上達した。以前よりスマートに戦うようになった」
──最初にイスラム・マハチェフと戦ってからしばらく経つけど、その試合以来ずっとイスラムについて聞かれてきましたね。いよいよ再戦が数日後に迫った心境は?
「トレーニングキャンプは順調だし、減量もいい感じだよ。体調はいいし、すごくワクワクしてる。ようやくこのタイトルマッチにこぎつけたからね」
──ロサンゼルスには大きなアルメニア系のコミュニティがあって、ロシアやダゲスタンのファンも来ると思われますが、同時にあなたを応援するアルメニアのファンもかなり来ると期待されています。ロサンゼルスでのファイトウィークの雰囲気は?
「地元で戦うような感じだよ。ほとんど同じだね。このイベントは自分と自分のファンのためにあるんじゃないかってくらい。たくさんのアルメニアの人たちが試合を見に来るんだ」
──イスラムは、自分とダスティン・ポイエー(ライト級4位)との前回の試合でミスがあったと認めていますが、あなたもそう思いましたか?
「もちろん誰にでもミスはある。試合を見るだけなら簡単だけど、実際に戦うのは難しい。自分の試合を見返しても『なんでこんなバカなミスをしたんだろう』って思うしね。誰だってミスはするし、彼もポイエー戦でいくつかミスをしてた。その前のアレキサンダー・ ボルカノフスキーとの試合は短かったから目立ったミスは無かったように思うけど、ポイエー戦も最終的に5Rで仕留めたし、パフォーマンスは良かったと思う」
──あなたはマハチェフとの最初の対戦で、「ペース配分を誤ってガス欠を起こした」と言っていましたが、この試合に向けてコーチとは話し合っていますか?
「そうだね。今回はコーナーの指示をちゃんと聞くつもりだ。だけど時々、自分を過信しすぎて、コーチが『やめろ』って言ってもやりたくなっちゃうんだ。家でも、誰かに『こうしろ』って言われると逆のことをやりたくなるタイプだからね。でもベルトを獲るためには、コーチの言うことをしっかり聞かなきゃいけない。ゲームプランがあるから、それをちゃんと守るよ」
──この試合に向けて「秘技がある」と言っていたけど、どんな技なのか少し教えてくれませんか?
「みんながずっと同じこと聞いてくるんだけど、それを教えられるわけないだろう。あまりにも聞いてくるから、『実はハイキックなんだよ』って適当に答えたりしているけど、『秘密のテクニックは何?』って聞かれても、答えようがないよ」
──それはこれまでのMMAで見たことあるような技? それとも完全に新しく編み出した技でしょうか?
「UFCでは見たことないし、ハイライトでも見た覚えがない技だよ」
──もしその技を出して失敗したら落ち込まずに、立て直せますか?
「いや、もし出したら絶対当たるよ」
──今回の試合は「イスラム・マハチェフのほうがプレッシャーが大きい」と言っていましたが、現在も考えは変わっていませんか?
「自分はプレッシャーは感じてないよ。楽しんでやってる。でも自分には王者になるっていう目標がある。もともと趣味で始めたけど、プロになってUFCファイターになって、今は28歳。ここから6年とか7年の間に、自分の名前をもっと大きくして、お金もたくさん稼いで、可能な限り防衛して、この競技でナンバーワンになりたい」
──世界タイトルを獲ることはもちろん大事ですが、相手がイスラム・マハチェフっていう、この階級で歴史に残るくらい強いファイターを倒すっていうのは、さらに特別な意味を持つのではありませんか?
「いや、チャールズ・オリベイラ(ライト級2位)でもジャスティン・ゲイジー(ライト級3位)でも誰でも一緒だ。狙いはベルトだからね。正直、『イスラムとのリベンジマッチかタイトルか選べ』って言われたら、タイトルを取るほうを選ぶ。それは歴史に残るものだから」
──もしイスラム・マハチェフに勝ったら、「彼にトリロジー(三度目の対戦)を与える」って言ってましたよね。ライト級でのトリロジーはフランク・エドガーとグレイ・メイナードが有名ですが、あなたとイスラムのライバル関係は、この階級の歴史の中でも最大のものになり得ると思いますか?
「今の時点で言えるのは、ライト級で最高の試合のひとつになるってこと。みんながこの対戦を待ち望んでるし、トリロジーになればそれも同じように盛り上がる。5年前の初戦でさえ、今でもよく話題にされるくらいだし、今度の試合はもっとすごいことになると思う。お互いすごく成長してるし、これから先の10年でも語り継がれる試合になるんじゃないか」
──5年前に戦ったとき、あなたは22歳で、イスラム・マハチェフは28歳でした。今はあなたが28歳の全盛期で、彼は34歳に近づいています。あなた自身が大きく成長したのは分かりますが、彼に関してはどう感じていますか? 成長しているのか、むしろ当時より落ちてると思う?
「いや、彼はかなり成長してると思う。ムエタイのクリンチとか、左ヒザも上手いし、無駄にエネルギーを使わない戦い方ができてる。それでいて勝つには十分なパフォーマンスを発揮するし、彼はタイトルの防衛を重ねて経験豊富だ。お互い全盛期だが、倒す準備はできてる」
──オッズでは、あなたが3対1くらいのアンダードッグになっていますが、その点についてどう思いますか?
「ちょっと驚いたけど、ファンにとっては嬉しいんじゃないかな。俺に賭ければ大金を手にできる」
──前の試合と違う点は何だと思いますか? もちろん今回は勝つつもりだと思いますが、全体的に似たような展開になるのでしょうか?
「違う展開になるだろう。 打撃をかなり強化したし、レスリングも上達した。それに、以前よりスマートに戦うようになった。1発、2発の単純な打撃じゃなくて、いろんなコンビネーションを出せる。だから前とは違う試合展開になると思う。レスリングだけじゃなくて打撃のやり合いも多くなるはずだ」
──試合に勝ったら、ベルトを持ってロシアを歩いて横断するっていう計画は生きていますか?
「そうだな。でもChatGPTで調べたら歩くと182日かかるらしくて。ベルトの防衛もしなきゃだし、車で移動することにしたんだ。10?15日くらいかな。車のほうがいいよ」
──SNSで「これが減量前の最後の食事」と言って、テーブルいっぱいにチキンとかバーガーを並べていましたが、一番好きなファストフードは?
「今はデイブスホットチキン(Dave's Hot Chicken)が一番だね」
──「イスラム・マハチェフをドミネートする」と明言していますが、あなたが考える「ドミネート」とは?
「ドミネートっていうのは、25分間ノンストップで攻め続けて、向こうにレスリングも打撃もさせないこと。でも頭の中ではフィニッシュしたいと思ってる。相手は王者だから判定にもつれたら危ないしね。だからみんなに自分のレベルの違いを見せたいんだ」
──5年間ずっと同じ相手との再戦を待ち続け、ついにその時が来た今のモチベーションは?
「夢みたいな試合だ。特に彼が王者になってからはね。自分がランキング10位くらいのとき、彼はもう王者だった。それで『何としても勝ち続けて、ベルト挑戦まで行かないと』って思ってた。5年を経て、今こうしてタイトルマッチできるのは最高だ。最初はものすごく嬉しかったけど、今はもう試合に集中してるよ。結局のところ、ただ挑戦するだけじゃなくて、自分が王者になるのが目標だから」
──イベントでは、ロサンゼルスのドームでおよそ1万8000人の観客が入る予定です。入場曲が流れたとき、どんな気持ちになると想像しますか?
「自分の入場曲は、オフのときには一切聴かないようにしてるんだ。試合当日に初めて聴くとものすごいモチベーションが湧いてきて、アドレナリン全開になる。誰とでも戦える気持ちになるよ」
──あなたの故郷はアルメニアやジョージア、ロシアにありますが、地元の友人や家族は盛り上がっていますか?
「みんなすごく盛り上がってるよ。『早くベルトを持ち帰ってほしい』って言われてる。ジョージア、ロシア、アルメニアと、自分にはいくつも家があるようなものだけど、どこも俺を応援してくれてるんだ。だからこのベルトはその全部の人たちのために持ち帰りたい」
──ネット上で「アルメニアのブルース・ウェイン」と呼ばれていますが、それについてどう思いますか? 要はバットマンということですが、そう呼ばれる理由はあなたが強いのはもちろん、お金持ちなんじゃないかって噂があるかららしいです。
「え、バットマン? 映画を見ないからよく知らないんだ。でもバットマンって人助けするんだろ? 自分ももっと人助けしたいし、試合が終わって時間ができたらそういう活動もしたい。お金は……父親が持ってるかもね(笑)」
──ファイターじゃなかったら、何の仕事をしてたと思いますか?
「島でのんびり過ごしてお酒を飲んでるんじゃないかな(笑)」
──6年前にUFCでデビューしてから、あなたには世界中のアルメニア人ファンがついてる。母国アルメニアやアルツァフでも戦争や悲しい出来事があったけど、彼らを代表して戦うのはどんな気持ちでしょうか。そして、そんな大勢のアルメニア系ファンの前で戦うことをどう思いますか。
「そのことを考えると“もっと頑張ろう”って思うし、“絶対に諦めない”って気持ちになる。俺はこの試合で勝ってみんなにベルトを見せて、少しでも喜んでもらいたいんだ。ずっと辛い時期が続いてきたし、試合を通してみんなにハッピーな気持ちになってほしい」