「あそこで歯車が狂ってしまった」(金原)
1R、グローブタッチ後、先に中央を取ったのは鈴木だった。
「圧とか。すごい目に見えない戦いが今回多かったですね。お互い一歩も出せないで、“あ、これ出したらこれ来るんだな”という読み合いの展開が多かった」という鈴木だが、自ら圧力をかけて左インローの後に、得意の右ストレートを強振して踏み込んだ。
その右を掻い潜って組んだのは、金原だ。レスリングベースではない、MMAベースの少し高めの腰下に組む動き。
本誌の取材に「千裕の右に対して自分がどう怖がらず前に行けるか。今回のポイントはそこじゃないですかね」と語っていた金原は、抜群のタイミングで懐に入るが、鈴木は、右手をオーバーフックで差し上げ、左手で金原の顔を剥がすと、押し込む金原に四つに持ち込み、左ヒザを突いて体を入れ替えることに成功している。
この最初のテイクダウンの攻防が、試合の趨勢に大きく影響した。
金原は、「入りは良かったと思う。プレッシャーをかけたいというのはあって。自分が最初に望んでいた展開で一応、上手く組めたけど、あそこで組みを切られてしまったのが想定外。そこで全て自分の歯車が狂って後手になってしまった」と、抜群のタイミングで組むことが出来た好機をモノにすることができなかったと振り返る。
塩田は、「金原には独特のリズムがあるんです。そのリズムを2人で研究しましたね。リズムを取って相手の動きに合わせてタックルが上手いので、そのリズムを掴んだ。金原も千裕くんだったら組めるだろうと思っていたはず。あの最初の組みで差し上げ、体を入れ替えたことで、“あっ、やっぱり組みも強いんだな”と、簡単には踏み込めなくなったと思います」と、大一番の最初の勝負ポイントを語る。
鈴木は今回、最も警戒していた金原の動き──テイクダウンからの寝技に対して、段階ごとに対処法を繰り返していた。
まず組まれないこと・組まれても突き放すこと・倒されてもバックを譲らず立つこと、その際の打撃も。