4年ぶりとなるONE日本大会の幕開けは箕輪(左)vs.バラートのストロー級戦
2024年1月28日(日)東京・有明アリーナ『ONE 165: Superlek vs.Takeru』の第1試合ONEストロー級(※56.7kg)5分3Rで対戦する、同級3位・箕輪ひろば(日本/総合格闘技道場STF)と同級4位グスタボ・バラート(キューバ)が、25日(木)都内にて個別インタビューに答えた。
元修斗世界ストロー級王者の箕輪は、2018年9月の修斗から2021年2月のONEのアレックス・シウバ戦まで怒涛の6連勝も、2022年1月のジャレッド・ブルックス戦で判定負け。2023年4月の前戦でボカン・マスンヤネにも判定負けで2連敗中。
箕輪「第1試合でやりたいのでむしろありがとうございます」
――今年の冬は異常気象で例年とは環境が違いますが、影響はありましたか?
「僕自身、特に寒いという印象もなくいつも通りという感じで。ただONEに関しては冬場に試合をすることがなかったので、どんなもんかなと思っていたんですが、予想外のこともなく想定通りでここまで来ました」
――体重を作るのも問題なし?
「むしろいつもより調子が良かったです。オファーをいただいたのが12月前半くらいで、64kgくらいから減量をスタートしたんですけれど、12月中に60kg台に持っていって年が明けたら59kgとか。2週間前になったらさらに落としていこうという自分の中の計算だったんですけれど、12月に減量を始めて2週間くらいで60kg台になっちゃって。ちょっと早いので1回停滞させたんですけれど、年明けて59kgに絞ろうかと思ったらそれも1週間くらいで落とせたので。だいぶ自分の想定よりも早いペースで減量が進んでしまったので、逆に調子がいい時って怪我をしやすいのでそういうところを気を付けていました」
――それは日本大会で練習に熱が入った?
「もしかしたら冬の方が落としやすいのかもしれない。冬に減量しなかったのでわからないですけれど、冬の方が僕の印象だとガンガン落ちたので冬の方が減量しやすいのかなと思います」
――第1試合に決まった事には?
「僕はメインを張れないなら第1試合でやりたいタイプで、なるべく早く緊張から解かれたいので。この試合順が発表される前から、なんとなくメンツを見て僕が第1試合だろうなって気がしていたし、第1試合でやりたいのでむしろありがとうございますって感じです」
――今回ハイドレーションテストと計量は2回あるんですか?
「試合の前日だけです。僕が参戦してからはコロナの影響で1回に変わっているんですよ。僕が参戦する前はたしか2回でした。ただ最近ハイドレーションのオーバーが多いので、非公式という形で今日やっているんですけれど、非公式なのでオーバーしても関係ないんですよ。だからみんなそこは意識して来ないんんですけれど、僕はハイドレーションクリアの体重が若干オーバーってカタチで問題はないかなと思います。服も着て体重測定するので意味あるのかなって思っていますけれど(笑)。
これはけっこう認知されていないんですけれど、ONEはリカバー制限もあります。戻せる幅が契約体重の105%なんですよ。軽量級は戻せないで、重量級はめちゃくちゃ戻せるじゃないですか。あれはどうにかして欲しいです。一律で2kgか3kgにして欲しいですね。体内に入っている水分量で言ったら変わると思うんですけれど、ONEって比重で見ているじゃないですか。比重は個体差ないんですよ。人間は全員80%が水分なので。だから重量級は戻せる幅がデカいのはずるいですよね。まあ、そんなことを言っても仕方がないので与えられたルールでやっています」
――ハイドレーションテストはどういう風にやるんですか?
「尿酸値って言われていますが、尿比重ですね。尿の中にどれだけ成分が濃く出るか出ないかというものです。どう調べているかは知りませんが、理論で言うと尿サンプルの濃度を調べているんだと思います。濃いと水分量が少ないということらしいです」
――今のところは順調?
「順調ですね。朝食も摂りましたし、水も飲んでるしで」