▼ダブルメインイベント第1試合(第7試合) 第2代KNOCK OUT-REDフェザー級王座決定戦 3分5R延長1R
〇小笠原瑛作(クロスポイント吉祥寺)
TKO 2R 0分58秒 ※右フック
×TAKERU(GET OVER)
※小笠原が第2代王座に就く。
小笠原はジュニアキックで活躍後、2011年7月にプロデビュー。2013年5月にプロ9戦目でREBELS-MUAYTHAIフライ級王座を獲得、2015年7月にはREBELS52.5kg級王座も手にした。2017年9月、ISKA K-1ルール世界バンタム級王座を獲得。2021年3月にはトーナメントを制してKNOCK OUT-REDスーパーバンタム級王者となった。サウスポーから放たれる左ストレート、左ミドルキックが得意。前戦は2021年11月に壱・センチャイジムを判定3-0に破り、初防衛に成功している。その後はフェザー級転向を表明し、今年3月には大田拓真を判定3-0で降している。戦績は39勝(19KO)6敗1分。
対するTAKERUは2021年1月に瑛作の兄・小笠原裕典に判定勝ちしてKNOCK OUT初戦を飾ると、3月大会では龍聖との新鋭対決に臨んだが1Rに左肩を脱臼するアクシデントもあり判定負け。その後、長期欠場からの復帰を機にリングネームを本名の大脇武(おおわき・たける)からTAKERUに変えて、今年7月に栗秋祥梧と対戦。3倍以上のキャリアを持つ実力者を相手に完勝を飾っている。戦績は15勝(7KO)6敗。
1R、小笠原は蹴りを上中下と蹴り分け、左ストレートも顔面とボディへ打ち分ける。TAKERUの左ボディ、ジャブをもらうこともあったが、小笠原のペースで進む。小笠原はTAKERUの前足をインとアウトから蹴り、TAKERUは早くもダメージを感じさせる。
2Rもローを徹底的に狙い撃ちする小笠原。パンチからローへ確実につないで、左右ローでTAKERUの前足を蹴り続ける。勝機と見た小笠原はパンチとローの波状攻撃。右フックでダウンを奪うと、さらにラッシュをかけて最後も右フック。
TAKERUが2度目のダウンを喫したところで、これ以上は試合続行不可能と見たレフェリーが試合をストップした。
圧勝で2階級制覇に成功した小笠原は「半年ぶりにKNOCK OUTのエース小笠原瑛作が帰ってきました。天心×武尊が東京ドームでやりましたけれど、このKNOCK OUTを僕が引っ張っていってあの舞台にもっていきたいと思います。会場にいる皆さん、僕とKNOCK OUTについてきてください」と、東京ドームを目指すとマイクアピールした。