MMA
ニュース

【BTC】全カードが決定! Progressでグラント・ボグダノフvs.二ノ宮寛斗、中島太一vs.大脇征吾も追加=2月26日(水)『Breakthrough Combat03』

2025/02/14 13:02
【BTC】全カードが決定! Progressでグラント・ボグダノフvs.二ノ宮寛斗、中島太一vs.大脇征吾も追加=2月26日(水)『Breakthrough Combat03』

(C)GONG KAKUTOGI

 2025年2月26日(水)午後6時30分から都内にて無観客で開催される『Breakthrough Combat03』(THE1.TV配信)の追加カードが発表され、グラップリングのProgressマッチ2試合が決定。全8カードが出揃った。

▼Progress 87.5kg契約 5分2R
二ノ宮寛斗(日本)
グラント・ボグダノフ(米国)


(C)GLADIATOR

 87.5kg契約で二ノ宮寛斗とグラント・ボグダノフが、1月のADCC JAPAN東京オープン以来の再戦をProgressルールで戦う。

 ボグダノフは、柔道とレスリングベースから柔術を学び、MMAでも22年4月の『RIZIN TRIGGER 3rd』で泉武志にTKO勝ち。2024年2月のProgressフォークスタイルグラップリングでは大嶋聡承にキムラロックで一本勝ちしている。1月のADCC JAPAN 88kg級で優勝を果たすなど、国内随一の組み技師だ。

 二ノ宮は2022年天皇杯フリースタイルレスリング97kg級3位、その前年には125kg級で準優勝のレスラーで、ジュニア時代も重量級で国内トップとして活躍してきた強豪。

 試合に向け、ボグダノフは主催者を通じて、「今年からもっとグラップリングに力を入れようと思っていて今回の試合はそれの始まりだと思っています。日本のトップグラップラーだと知られていると思いますが、今年はそれを超えて世界を目指します。まずは2月26日、爆発します」と意気込み。

 二ノ宮は、「グラップラーとして戦う機会をいただきありがとうございます。レスラーではなくグラップラーとしてトップになる為、自分を証明する為に戦います! 楽しみます!」とのコメントを寄せている。

 ボグダノフと二之宮は、そのADCC東京オープン1回戦で対戦し、残り30秒でボグダノフが2Pを取り勝利している。

 わずか2カ月後の再戦となるが、オープンマットと周囲をケージに囲まれた状況では、戦況が変わってくることが予想される。最初の2分あるいは5分がノーポイントのADCCルールと違い、最初からポイントのあるProgressルールではボグダノフも失点覚悟で引き込む必要があり、そのまま二ノ宮がトップを支配する可能性もある。ケージという閉ざされた空間での駆け引きが楽しみな一戦となる。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.337
2025年3月22日発売
表紙はさいたまSAで激突の武尊vs.ロッタン。全試合分析も掲載! MMAフェザー級特集ではクレベル&鈴木千裕の練習対談、シェイドゥラエフ独占インタビュー、バンタム級参戦のサバテロ、RIZIN柏木氏の日本MMAへの提言も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント