キックボクシング
レポート

【REBELS】鈴木宙樹が圧巻のTKO勝利で無傷の12連勝、スアレックはダウンを奪って判定勝ち、栗秋祥梧が流血TKO勝ちで那須川天心に対戦アピール

2019/08/10 22:08
【REBELS】鈴木宙樹が圧巻のTKO勝利で無傷の12連勝、スアレックはダウンを奪って判定勝ち、栗秋祥梧が流血TKO勝ちで那須川天心に対戦アピール

得意の右のパンチを叩き込む鈴木。これでデビュー以来の無敗記録は「12」に更新された

REBELS.62
2019年8月10日(土)東京・後楽園ホール

▼メインイベント 第13試合 60kg級 3分3R(延長あり)REBELSルール
〇鈴木宙樹(クロスポイント吉祥寺/REBELS 60kg級王者)
TKO 1R1分52秒 ※レフェリーストップ
×琢磨(東京町田金子ジム/元WBCムエタイ日本統一スーパーフェザー級王者)


 2大会連続でメインを飾る鈴木は往年の名ボクサー・高橋ナオト氏からパンチの指導を受け、右ストレートに必殺の威力を秘めたREBELSが誇るホープ。6月大会で11戦11勝(7KO)無敗のままREBELS 60kg王者となった。


 試合前のVTRでは、大月晴明、島野浩太朗、安保璃紅、森井洋介らを戦いたい相手として名前を挙げ、国内の強豪選手を全員倒して国内最強になりたいと言い放った。


 対する琢磨はパンチが武器で、2017年2月にNJKFフェザー級王座を獲得。同年11月にはWBCムエタイ日本王座にも就いたが、今年2月に6月大会で鈴木と対戦した葵拳士郎に敗れて王座を失い、6月のビッグバンでは駿太にKO負けと連敗中。しかし、駿太戦では最後のKOパンチをもらうまでは連打で押し気味に試合を進めていた。戦績は鈴木の2倍以上の27戦14勝(4KO)12敗1分。


 1R、前に出てパンチを放つ琢磨に鈴木はカウンターのワンツーを狙うが、左ボディが入ったところで流れが変わる。鈴木が顔面へのパンチ、ボディへのパンチとヒザ、そしてローと攻撃を散らしていき、琢磨のパンチに鋭いヒザ蹴りのカウンター。


 鈴木がヒザ蹴りとパンチでボディを攻めてラッシュを仕掛け、琢磨を棒立ちにさせてスタンディングダウンを奪う。再開後も鈴木が飛びヒザ蹴りを放つと琢磨は防戦一方となり、レフェリーが試合をストップ。鈴木のTKO圧勝となった。


 鈴木はマイクを持つと「面白いこと言おうと思ったんですが、忘れてしまいました。次、必殺技が出せるようにするのでよろしくお願いします。KO勝ちしたので、もしよかったら大月さん、自分とレベルスで試合してください」と、かねてから対戦を熱望している大月晴明との対戦を再度アピールした。

▼セミファイナル 第12試合 ライト級 3分3R(延長あり)REBELS-MUAYTHAIルール
〇スアレック・ルークカムイ(スタージス新宿/元REBELS-MUAYTHAI スーパーライト級王者)
判定3-0 ※30-28、30-27、30-27
×翔・センチャイジム(センチャイムエタイジム/INNOVATIONライト級王者)


 スアレックはパンチ&ローキックを中心としたアグレッシブなファイトスタイルから「超攻撃型ムエタイ」と呼ばれ、K-1を始めとする日本のリングで活躍し、多くの日本人トップファイターから勝利を収めてきた。4月大会ではSB日本スーパーフェザー級王者・深田一樹を2Rに2度ダウンさせてTKO勝ち。


 対する翔は2006年プロデビューのベテラン選手で、60戦以上のキャリアを持つ。ミドル&ハイキック、前蹴り、ヒジ、ヒザを得意としており、これまで5本ものベルトを獲得している。6月の『BOM』ではあのスアキム・PKセンチャイムエタイジムに挑んだが、2RにKO負けを喫した。スアレックの強打を封じ込むことができるか。


 1R、序盤はお互いにローとミドルで様子を見る。スアレックが右の強打を出してくると、サウスポーの翔も左ストレートを返す。スアレックの強烈な左ミドルを翔はしっかりとスネでブロック。


 2Rは翔が前へ出てくる。スアレックは下がりながらも右の強打を打ち込んでいき、右ローにつなげる。声を上げながら右を何度もヒットさせるスアレックに翔はヒジ打ちで応戦。しかし、左ヒジを出したところへスアレックが右フックを合わせてダウンを奪う。


 3Rは首相撲勝負が多くなり、スアレックがコカしにいく。翔はヒジと左ストレートを狙うが、スアレックを捉えることができず、スアレックも攻めることなく組み勝負を挑み、試合終了。ダウンを奪ったスアレックの判定勝ちとなった。

▼第11試合 57kg契約 3分3R(延長あり)REBELS-MUAYTHAIルール
〇栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)
TKO 2R48秒 ※ヒジによるカット→ドクターストップ
×JOE. TEPPEN GYM(TEPPEN GYM/元ルンピニースタジアム認定9位、サンダー王者)


 ハードパンチャーの栗秋は近年のREBELSを牽引する存在だが、6月大会で安本晴翔とのREBELS-MUAYTHAIフェザー級王座決定戦に敗れ、ベルトを逃した。今回の復帰戦では、那須川天心が練習するTEPPEN GYMのトレーナーであるジョーと対戦。ジョーは185戦166勝の戦績を持つルンピニースタジアムの元ランカーだ。セコンドには那須川天心が就いた。


 1R、栗秋の左ボディにジョーは速く鋭い右ローで対抗。序盤は様子を見ていた栗秋だが、左ボディを効かせると左ボディからの左フック、さらに右へつなぐ連打でダウンを奪う。さらに左ボディ一発で2度目のダウンを追加したところでラウンド終了。


 2Rも左ボディを打っていく栗秋に、ジョーは右ハイキックからの右ストレートで逆襲し、前へ出て攻めていくが、そこで栗秋がカウンターの右ヒジ。ジョーの額がばっくりと裂け、ドクターチェックでストップがかかり栗秋のTKO勝ちとなった。


 マイクを持った栗秋は「今日のレベルスはKOが多くてちょっと焦っていた自分がいたんですが、無事KO勝ちで来てよかったです。第1試合目に僕に喧嘩打ってきた選手いるんですが、僕はやる気あるので軽く30戦もしたら受けてやるのでいつでもかかってきてください」と、HIROYAの弟子でインパクトのあるKO勝ちをした龍聖に“もっと試合経験を積んだら受けてやる”とアンサー。


 さらに栗秋は「大晦日でもそれ以外でもいいので、僕はレベルスを盛り上げていきたいので、天心選手、僕が強くなったらお願いします」と那須川に対戦をアピール。


 しかし、通路でそれを見ていた那須川は笑いながら両腕で大きな「×」印を作った。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント