
Fighting NEXUS vol.39

(C)Fighting Nexus
- 大会名Fighting NEXUS vol.39
- 競技MMA
- 開催日2025年5月11日(日)
- 開始時間
OPEN 10:30/START 11:00
- 開催地GENスポーツパレス4F
- 主催ワンインターナショナル株式会社
- 購入ページ
《指定席最前列/VIP席》12.000円(当日券価格+1.000円)《自由席/一般》7.000円(当日券価格+1.000円)《自由席/中学生以下》2.000円(当日券価格+1.000円)NEXUS ONLINE SHOP
- 放送情報
YouTubeメンバーシップ
大会の詳細
▼Fighting NEXUS初代ウェルター級(77.1kg)王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
たまよせゆきと(AACC /KAMISU GANG)※将斗よりリングネーム変更
フェルナンドマツキ(MTK)
▼Fighting NEXUS初代ウェルター級(77.1kg)王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
悠太(ALLIANCE)
カタナマン(フリー)
▼Fighting NEXUS初代ウェルター級(77.1kg)王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
石原 匠(宇留野道場/WARDOG推薦選手)
趙 大貴(フリー)
▼Fighting NEXUS初代ウェルター級(77.1kg)王座決定トーナメント1回戦 5分2R(延長1R)
X
菊池 元(CROW FOREST)
▼フェザー級 65.8kg契約 5分2R(延長1R)
森山壱政(SONIC SQUAD)
堀江耐志(FIGHT BASE都立大)
▼フェザー級 65.8kg契約 5分2R(延長1R)
高須将大(UNITED GYM TOKYO)
健吾(CLUB F3)
▼バンタム級 61.2kg契約 5分2R(延長1R)
下田凛太郎(DOBUITA)
竹下 登(U-FILE CAMP登戸)
▼フェザー級 65.8kg契約 5分2R(延長1R)
日置兼人(フリー)
下田将太郎(DOBUITA)
▼フライ級 56.7kg契約 5分2R(延長1R)
村田純也(リベルダージ)
竹内 悠(トイカツ道場)
▼フライ級 56.7kg契約 5分2R(延長1R)
石原 射(GRABAKA)
TUN LIN OO(漢塾)
▼ミドル級 83.9kg契約 5分2R(延長1R)
マシン(BLUE DOG GYM)
茂木優樹(三河幕府)
▼フェザー級 65.8kg契約 5分2R(延長1R)
アポロ中山(ゴッドサイドジム)
R.A.M(ドラゴンテイル)
▼ライト級 70.3kg契約 5分2R(延長1R)
小牧勇太(パンクラスイズム横浜)
Hone Milnes-Win(UNIVERSAL VALE TUDO)
▼バンタム級 61.2kg契約 5分2R(延長1R)
小林博幸(feel the mma)
千葉琉聖(cheerful)
▼フライ級 56.7kg契約 5分2R(延長1R)
冨山シン(リバーサルジム川口REDIPS)
井伊夏生(THE BLACKBELT JAPAN)
▼フライ級 56.7kg契約 5分2R(延長1R)
押忍マン(AACC)
前原泰輝(All My Homies)
大会レポート・関連ニュース
- レポートMMA2025.03.02【Fighting NEXUS】荻輔祐輔が北野一声とのフライ級王座を賭けた再戦でスプリット判定勝ち防衛、宮澤雄大がWARDOGフライ級王者・荒木凌に完勝、全日本グレコ王者の堀江耐志が1R TKO勝ちで2連勝2025年3月2日(日)11時より、東京・GENスポーツパレス4Fにて『Fighting NEXUS vol.38』が開催された(YouTubeメンバーシップ配信、※16時30分から『STRIKE NEXUS 04』も開催)。 ▼トリプルメインイベント第3試合 Fighting NEXUS フライ級(56.7kg)選手権試合 5分3R〇荻窪祐輔(K-PLACE/Fighting NEXUS第4代
- レポートキックボクシング2024.12.25【NEXUS】SAIGOが松下竜之助に判定勝ちでSTRIKE NEXUS 初代フェザー級王者に。MMAバンタム級で22歳の千原右京が飯嶋重樹に判定勝ち。BreakingDownで活躍の西島恭平が内山朋紀に104秒 KO負け2024年12月22日(日)東京・GENスポーツパレスにて『NEXUS MANIA 2024』が開催された(※後ほど追加写真あり)。 ▼第23試合 ダブルメインイベント② STRIKE NEXUS 初代フェザー級王者決定戦 NEXUS KICK 3分3R フェザー級 57.5kg契約〇SAIGO(TARGET SHIBUYA)[3R 3分00秒 判定3-0]×松下竜之助(Team +1)※Ref
- レポートMMA2024.11.28【Fighting NEXUS】佐藤龍汰朗が将斗に判定勝ちで初代ミドル級王者に。NEXUS CRAZYルール・1Rのキックルール凌いだ村田が齊藤に2R腕十字、河村が持つバンタム級王座次期挑戦者は神部下した中桐に、フライ級・北野一声が荻窪下す2024年11月28日(木)、東京・後楽園ホールにて『Fighting NEXUS vol.37』が開催された。 ▼Fighting NEXUS初代ミドル級王座決定トーナメント決勝戦NEXUS MMA 5分3R ミドル級83.9kg契約〇佐藤龍汰朗(坂口道場一族)[判定3-0] ※30-27×3×将斗(AACC) 柔道ベースの佐藤は、2023年のPANCRASEネオブラッドトーナメントミドル
- ニュースMMA2024.10.24【NEXUS】井上直樹がミット打ち──大晦日「会見で会いましょう」の相手は元谷友貴かパッチー・ミックスか2024年10月20日(日)神奈川歯科大学アリーナにて『Fighting NEXUS “BAYSIDE BATTLE in YOKOSUKA 2024”in 神奈川歯科大学アリーナ』が開催された。 メインイベントのバンタム級ルーキー対決は、塩谷優斗(スカーフィスト)が下田凛太郎(DOBUITA)に判定勝ち。 フェザー級では地元・清水博人(DOBUITA)が、中野綱恭(レアリゼ)を1R 101
- レポートMMA2024.08.25【NEXUS】横山武司が復活の一本勝ち! 河村泰博も小倉卓也に三角絞め勝利「RIZINに喧嘩売りに行きます」、ウィルキンスが判定負け、初代ミドル級王座決定T決勝は佐藤vs.将人に! 木内が豪瑠に一本勝ち2024年8月25日(日)東京・ニューピアホールにて、『Fighting NEXUS vol.36~初代ミドル級王者決定トーナメント準決勝~ in NEW PIER HALL』が開催された。前日計量は全選手がパス。 ▼第12試合 ダブルメインイベント2 Fighting NEXUSフェザー級選手権試合 5分3R〇横山武司(Swells柔術ジム)王者[1R 1分25秒 三角絞め]×岸野“JUSTI
Fighting NEXUSのイベント
- MMAMARRION APPAREL Presents「NEXUS SPROUT.1」「Fighting NEXUS vol.20」「Fighting NEXUS vol.21 × PFC.24」2020年12月27日(日)GENスポーツパレス 4F
- MMANexus Games 032020年10月18日(日)ゴングジム坂戸 東武東上線『若葉駅』東口より徒歩7分
- MMA【延期】Fighting NEXUS2020年8月29日(土)新宿FACE
- MMA【延期】Fighting NEXUS vol.20→8月29日に2020年5月17日(日)GENスポーツパレス
- MMAFighting NEXUS vol.19~初代フェザー級王者決定トーナメント開幕~2020年2月24日(月)GENスポーツパレス4F
- MMAFighting NEXUS vol.18 ~初代フライ級王者決定トーナメント決勝戦~2019年11月24日(日)GENスポーツアカデミー
- MMAFighting NEXUS “SUBLIME GUYS FIGHT in KAWAGOE”2019年9月22日(日)えすぽわーる伊佐沼
- MMAFighting NEXUS vol.17 ✖ WAVE 10 ~初代フライ級王者決定トーナメント準々決勝~2019年7月14日(日)新宿FACE
- MMAFighting NEXUS vol.162019年4月28日(日)新宿FACE