MMA
レポート

【修斗】「諦めなかった」2人の新王者誕生! SARAMIが黒部を破り、悲願の王座戴冠! 猿丸ジュンジが一本勝ちでストロー級暫定王者に

2021/11/06 13:11
プロフェッショナル修斗公式戦 速報 PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.7 Supported by ONE Championship 2021年11月6日(土)USEN STUDIO COAST ▼第6試合 女子世界スーパーアトム級選手権試合 5分5R×黒部三奈(王者・初防衛戦/マスタージャパン東京)49.9kg[判定0-3] ※46-49, 45-49,47-48○SARAMI(挑戦者・同級1位/パンクラスイズム横浜)49.8kg※SARAMIが新王者に ◆メインは5Rの女子世界王座戦、黒部三奈「1R目からドロッドロの対決に」vs. SARAMI「私の方がスタミナも技術も上」  女子スーパーアトム級王座戦。2021年7月の次期挑戦者決定戦で中村未来を2R TKOに降し、コンテンダーとなったSARAMIが、“女王”黒部三奈に挑む5分5Rの世界戦が決定した。  7年前、2014年11月の「DEEP JEWELS 6」で初めて拳を合わせた二人。2014年の初対決では打撃で攻め入るSARAMIが放った強引な首投げを冷静にいなした黒部が1Rリアネイキドチョークでタップを奪い勝利。  更に4年後の2018年3月の「DEEP JEWELS アトム級タイトルマッチ」では、黒部がSARAMIの挑戦を受ける形で2度目の対戦。  前戦同様に的確な打撃で王者をグラつかせ、1Rからあわやという場面を作るSARAMIだったが、黒部が2、3Rと怒涛の反撃を見せてフルマークの判定勝利で“女王”の意地を見せ、初防衛に成功している。  ここから更に3年の月日が流れ、黒部は修斗でも王座を獲得し2団体で女王となり、 SARAMIはONE WarriorSeriesを経て、黒部の後を追うように修斗に参戦した。  二度戦った両者だが、今は互いを認め合い、共にトレーニングを積む間柄となったが、運命の巡り合わせか、今回3度目の対戦が決定した。7年にも渡る二人のストーリーもいよいよエピローグとなるか。今度は5Rの王座戦、その結末は?  1R、ともにオーソドックス構え。先に詰める黒部はジャブ、ストレート。細かくステップを使うSARAMIに左で差して押し込む黒部は右でパンチ。SARAMIのアゴ下に頭をつけて、細かくヒザを突く。首相撲から突き放すSARAMI。しかし押し込みは黒部。SARAMIは離し際で右ヒジ! 右ローを突く。  2R、ジャブ&ローのSARAMIに黒部は左で差して右でパンチ。ボディに連打! 左手でフレームを作るとするSARAMIは左ヒザ! 突き放すと黒部の組みを体を入れ替えSARAMIが押し込むが、ここも体を入れ替えた黒部。  離れるSARAMIはワンツーからヒザ! ここで怯まず詰める黒部も左右を刺して押し込むと首相撲ヒザのSARAMIにダーティーボクシングでアッパー。しかしSARAMIはヒザを突き上げる。右を当てる黒部に、SARAMIも左フックを返していく。  3R、黒部の詰めを右回りでかわし右ストレートを当てるSARAMI。左で差して右を連打する黒部に首相撲を狙うSARAMI。しかしここで休まずボディ打ちは黒部。体を入れ替えたSARAMIは首相撲ヒザ、そして右ヒジ! ダーティーボクシングで対抗する黒部。しかしSARAMIはここで足払いテイクダウン&鉄槌! すぐに立つ黒部は前に出るが、SARAMIは前蹴り! 腹に突かれた黒部を詰めて右ヒジはSARAMI。さらに崩して一瞬亀になった黒部にパウンド連打と決定的な場面を作る。  4R、左右の前蹴りを突くSARAMI! 詰める黒部もヒジを返すが追う黒部に、SARAMIは右でサークリング。左で差す黒部シングルレッグも顔を剥がすSARAMI。組み際の右ヒジはSARAMI! 右を伸ばして左ヒジも突くSARAMI。さらに前蹴りを腹に差し込むと、黒部もダーティーボクシングで首を掴んでの右! 顔を腫らした黒部がそれでも前に出てブザー。  最終R。詰める黒部を右にかわすSARAMI。左で差して押し込む黒部に、SARAMIは体を入れ替えヒザ! 追う黒部に右に回りながらも左を当てる! 詰めてスタンドバックについた黒部だが、近距離の打撃を首相撲ヒザで制するSARAMI! さらにヒザを突き、小外でこかし。立ち上がる黒部を前蹴り、ジャブのダブル、さらに体を入れ替えての右、さらに投げてテイクダウンも、すぐに立つ黒部。なおも右の足払いでこかすと、立ち上がりの黒部のワンツーに、SARAMIは左右に足払いも混ぜて前蹴りも。両者手を休めずブザー。  判定は3-0(49-46, 49-45,48-47)でSARAMIが勝利。黒部のハグにSARAMIは号泣。  悲願のベルトを腰に巻いた新王者SARAMIは、「いまベルトを巻いているのがちょっと実感がなくて……ずっとやってきてベルトが取れなくて……、今日取れて諦めずにやってきて良かったなと思います。黒部さんみたいに出来た人間でもないし、面白いことも言えないですけど、これからも応援してくれたら嬉しいです。ありがとうございました」と泣きながら挨拶した。 [nextpage] ▼第5試合 世界ストロー級暫定王者決定戦 5分5R○猿丸ジュンジ(同級1位/修斗GYM東京)52.1kg[1R 3分23秒 リアネイキドチョーク]×黒澤亮平(同級5位/パラエストラ松戸)52.2kg※猿丸がストロー級暫定王者に  現在、ストロー級世界王者である箕輪ひろばがONE Championshipに参戦中の為、防衛戦が行われずにいた世界ストロー級「暫定王座」を決める試合が決定。因縁の再戦となる猿丸ジュンジと黒澤亮平の間で争う事となった。  二人は2015年に対戦。当時“飛鳥拳”のリングネームで破竹の7連勝を飾っていた黒澤が、猿丸に挑むチャレンジマッチという位置付けだった。開始早々から明らかに負傷していた猿丸は乱打戦に持ち込む作戦に打って出るも、黒澤も応戦。いよいよ負傷箇所が酷くなり、足を引きずりながらも必死で追う猿丸と下りながらディフェンスする黒澤。その刹那、猿丸渾身の右ストレートがヒット。顎を撃ち抜かれた黒澤は前のめりに崩れ落ちた。  しかし、ベルトを巡る運命はこの一戦以降、二人を大きく変える。猿丸は当時世界王者だった内藤のび太に挑むも完敗。自身4度目となるタイトル挑戦も悲願達成とはならなかった。その後、ONE Championshipへの参戦で内藤のび太がタイトルを返上。2016年7月の王座決定戦で澤田龍人を下した黒澤が第6代世界ストロー級王者となっていた。  その後、黒澤は負傷が長期化し、やむなく王座を返上したが、2019年1月に2年半のブランクから戦列に復帰。児玉勇也に一本勝ち、同年5月にはチーム・ラカイのジェロム・ワナワンを右ストレート1発で1R KOに降している。同年9月に現DEEPの本田良介にスプリット判定で敗れたものの、2020年8月に木内 SKINNY ZOMBIE 崇雅を1R 24秒 KO。2020年11月の前戦ではマッチョ ザ バタフライにも判定3-0で勝利し2連勝。5戦して4勝と世界王座が目前まで迫っていた。  一方の猿丸ジュンジは、後に修斗とONEの2冠王となった猿田洋佑と2017年1月にドローになるも、1年後の挑戦者決定戦で伏兵の村田一着にまさかのKO負け。その後は、2018年5月に永井美自戒に、2018年11月に本田良介にいずれも判定勝ちで、中川マイケルとのドローを挟み、こちらも5戦4勝で今回の暫定王座決定戦を決めた。中川戦後も2020年1月にワナワンに判定勝ち。2020年9月の前戦では、飯野タテオを1R TKOに降している。  ただただ修斗の世界チャンピオンになることだけを夢に見て、20歳から戦い続けた猿丸も既に15年のキャリアを迎え、実に5度目の世界挑戦となる。  そして、過酷な負傷を乗り越えてカムバックした黒澤。タイトルを巡る運命と紆余曲折を経て再び交わる事となった両者が迎えるフィナーレは悲願成就か、王座奪還か。  1R、ともにオーソドックス構え。ローから突く猿丸の2度のテイクダウンに立つ黒澤は右ストレートを突くが、猿丸は3度目のダブルレッグテイクダウンから両足束ね、パウンド、バックを奪い、リアネイキドチョーク。喉下に入っており、黒澤がタップした。  暫定王者のベルトを腰に巻いた猿丸は、「逃げずに諦めずに修斗でずっとやって、こんな俺がチャンピオンになって。諦めなかったのはみんなが応援してくれたおかげ。だからみんなのベルトだから今度巻いてね」とケージの中で語った。 [nextpage] ▼第4試合 フェザー級 5分2R×結城大樹(同級世界9位/マスタージャパン福岡)65.8kg[判定0-2] ※18-20×2,19-19○岩本健汰(ロータス世田谷)65.7kg  9月の後楽園ホール大会では、全日本アマチュア修斗王者の椿飛鳥を相手に、MMAグラップリングで強いテイクダウンを発揮。金網際のトップポジションから椿を徐々に手詰まりにしてリアネイキドチョークで一本勝ちを極めた。触れれば相手を極めるとまで噂された、そのグラップリングがMMAでも通用することを証明した岩本。  9月20日の大会から、1カ月半のインターバルで2戦目を迎える岩本の相手は、世界ランカーの結城大樹(9位/マスタージャパン福岡)。  元修斗世界ライト級王者・弘中邦佳の門下生となる結城は、MMA9勝4敗4分け。修斗、DEEP、PANCRASE、GLADIATORと渡り歩いた結城は、修斗で4勝1敗4分けと粘り強いグラウンドコントロールに定評があり、2021年7月の元環太平洋王者・仲山貴志との一戦では、完全バックを奪い、リアネイキドチョークを狙うもフィニッシュできずにドローに終わっている。  組み技をベースにする結城が、それをディフェンスに活かしてMMAの総合力で勝り、ランカーの意地を見せるか。それともMMAグラップリングの岩本が、今回も組みで隙を見せずに、わずか2戦で世界ランキング入りを果たすか。  1R、ともにオーソドックス構え。岩本のシングルレッグに金網使い立つ結城。ボディロックテイクダウンを狙う岩本はそのままマウントを奪おうとするが、手を着き金網使い立つ結城。みたびボディロックから尻を着かせる岩本に、フルガードで金網で上体立てる結城。岩本は横に寝かせようとするが金網背に座る結城。  1R、ともにオーソドックス構え。ジャブを突く結城。岩本のシングルレッグには金網使い立つ。ボディロックテイクダウンを狙う岩本はそのままマウントを奪おうとするが、手を着き金網使い立つ結城。みたびボディロックから尻を着かせる岩本に、フルガードで金網で上体立てる結城。岩本は横に寝かせようとするが金網背に座る結城。  2R、結城のジャブに右ローを3発当てる岩本。外側にカットする結城に低いダブルレッグを2度仕掛ける岩本。スプロールする結城に、3度目をシングルレッグから押し込む岩本。左で差して右足で結城の左足を刈って倒した岩本。すぐに金網で上体を立てる結城。小手に巻いてバックは許さず立ち上がるが、再び岩本はボディロックテイクダウン。立ち上がる結城は左で差す岩本に右で小手に巻いて崩しから立ち上がりブザー。  判定は2-0(20-18×2,19-19)でテイクダウンアテンプトが評価された岩本が勝利。 [nextpage] ▼第3試合 インフィニティリーグ2022 アトム級 5分2R×中村未来(マルスジム)47.3kg[判定0-2] ※18-20×2, 19-19○澤田千優(AACC)47.4kg  4選手エントリーのなか、この試合前に渡辺久江の出場も決定したインフィニティリーグ2022 アトム級。  リーグ戦の中心と目されるのが、高い殺傷能力で倒せる打撃が武器の“北のストライカー”中村未来(マルスジム)の参戦だ。これまでスーパーアトム級で戦ってきたが、新階級設立に伴い、階級を落として今回のリーグ戦にエントリー。優勝候補の筆頭となるだろう。中村はこのコロナ禍で2020年に3試合、2021年もすでに3試合を戦っており、2021年は2月に平田樹に2R TKO負け後、5月に北野きゅうに2R TKO勝ち。しかし、7月の前戦では、今大会でメインを戦うSARAMIに2R TKO負けを喫しており、プロデビュー当時のアトム級で再起なるか。  次にワールドクラスレスラーとして“世界を知る女”澤田千優(AACC)も参加が決定。現在ONE Championshipで活躍している澤田龍人を兄に持ち、兄がなし得なかった修斗世界王座を狙う。澤田は、名門・埼玉栄高、青山学院大レスリング部出身。  全日本学生レスリング選手権(インカレ)で、1年と3年と4年時に準優勝、2年生で3位。高いテイクダウンスキルとフィジカルはエントリー選手の中で随一を誇る。2021年5月の前戦ではスーパーアトム級で沖縄の小生由紀を相手にドローとなっており、大学時に50kg級で戦っていた澤田が47.6kgでどんな動きを見せるか、注目だ。  そして優勝戦線に絡んでくるであろうこの二人がリーグ開幕戦となる11.6新木場大会でいきなり激突する。勝ち方、または負け方で最終戦に大逆転劇があるのもこのリーグ戦の醍醐味。ただ勝つだけでは優勝できない過酷なインフィニティ。初戦でロケットスタートを切れるのは中村か、澤田か。  1R、ともにサウスポー構え。ジャブと蹴り、左右で距離を保つ中村に、澤田はボディロックテイクダウンもすぐに立つ中村。しかし澤田はなおもシングルレッグからボディロックテイクダウン。小手に巻いて立つ中村ががぶりも首を抜く澤田。  中村の前手に、ジャブから前蹴りで距離を取る澤田は差して投げるが、その立ち際にサッカーキックで「警告」。再開。右ジャブで詰める澤田に右ミドルの中村だが、構わず組む澤田は首投げテイクダウン。しかし中村は首を抜いてすぐに立ち上がる。  2R すぐに詰めてテイクダウンを奪う澤田だが、抑え込むことが出来ず。立つ中村はワンツーの左。しかし、澤田も左を返す。さらに打ち気になった中村にカウンターのダブルレッグテイクダウン!  いったん背中をつけて手首をつかみ仕掛けた中村だが、対処する澤田は二度のダブルレッグテイクダウンを決める。しかし、中村も潜りから下からヒザ十字狙い。ここもヒザを抜いた澤田が立ち上がり、中村が詰めてブザー。  判定はことごとくテイクダウンを決めた澤田が判定2-0で勝利。勝ち点2を獲得した。 [nextpage] ▼第2試合 フライ級 5分2R×高橋SUBMISSION雄己(和術慧舟會HEARTS)56.3kg[判定0-2] ※18-19×2, 19-19○山内 渉(FIGHT FARM)56.3kg  グラップラー・高橋SUBMISSION雄己は、2019年12月に大城匡史をフットチョークで極め、2021年3月には輝龍を相手にいきなりのイマナリロールからサドルロック、内ヒールフックで42秒、一本勝ち。下になることを厭わない、独自の足関節メソッドを持つ高橋ならではフィニッシュとなった。  その高橋の相手は“津田沼直系”山内渉。『格闘DREMAERS』でも活躍し、高谷裕之主宰FIGHT FARM所属の山内は、折れない気持ちの強さを全面に出しながら、倒されずに打ち勝つ津田沼スタイルを継承している。一方で、倒されてもスクランブルで競り勝つ回転の強さも見せており、2021年7月の前戦では試合終了目前に植木令和新を三角絞めで極めるなど、グラウンドでも勝負できる一面を見せた。グラップリング最前線を消化する高橋の足関節を、“津田沼ニュースタイル”山内がどう崩すか、注目だ。  アンダーカードとは言えない程の意味を持つこれらの試合は、勝利が即ち上への通行手形となる。両選手のスタイルは大きく異なるが、拘りが吉と出るか、凶と出るか。今後のフライ級を占う重要な一戦が決定した。  イナナリロールも使い近づく高橋。引き込んでの外ヒールフックを山内は回って凌ぎ、内ヒールも凌ぐと、高橋はアンクルに切り替えるが、尻を蹴って足を抜く山内。フットチョークを防ぎ、上からパウンド。2R、山内は跳びヒザで飛び込む。引き込む高橋にハーフからヒジを入れる山内。上からパウンドしてブザー。 [nextpage] ▼第1試合 ミドル級 5分2R○岩崎大河(大道塾/パラエストラ東京)83.9kg[1R 3分13秒 リアネイキドチョーク]×清水洸志(MMA RENGERS GYM)83.6kg  清水は2021年4月に行われたアマチュア修斗EXトーナメントVOL.2でミドル級を制しプロ昇格。決勝戦ではサウスポーから繰り出されるハンドスピード抜群のパンチで終了間際までアラン・チャンバーズを攻め続け、最後にはKO勝利を呼び込み、激戦のミドル級で優勝を果たした。  2021年10月20日の「HEAT」では、イゴール・タナベのMMAデビュー戦の相手として出場。1R 0分57秒 三角絞めで一本負けしている。  どっしりと構え、相手の出方を伺う岩﨑と振り回しながら前に出続けるファイトスタイルの清水。カウンターvs.ブンブン丸。パンチに関しては対極なスタイルの両者だけに明暗を分けるのは蹴りとテイクダウンになるだろう。  プロ修斗とVTJが同時開催される歴史的な大会の口火を切る重要な一戦。“北斗の覇王”岩崎大河か? それとも“ジ・アグレッシブ”清水か? 重量級ならではの豪快なファイトがSTUDIO COASTに火をつけるか。  サウスポーの清水に岩崎は右ミドルを何発も命中させていく。前後にステップを踏んで入る機会をうかがう清水だが、前に出ると岩崎の右ミドル。清水がケージを背負ったところで岩崎がダブルレッグでテイクダウン。ハーフで抑え込んでマウントを奪い、ケージを蹴って返そうとした清水のバックを奪うとリアネイキドチョーク。岩崎が前戦に続き完勝を収めた。  両大会ともに当日券も発売。試合の模様は、11月6日(土)ABEMA格闘チャンネルにて、「プロ修斗」が13時から生配信。解説を箕輪ひろば(修斗世界ストロー級王者)、大沢ケンジが務める。「VTJ2021」は16時30分から生配信。青木真也が解説を務める。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント