(C)RIZIN FF
2021年3月21日(日)名古屋・日本ガイシホールにて「Yogibo presents RIZIN.27」が、4,558人の観衆を集めて開催された。
セミファイナルの第13試合では、ライト級の71.0kg契約(5分3R・ヒジ無し)で、ホベルト・サトシ・ソウザ(ボンサイ柔術)と徳留一樹(パラエストラ八王子)が対戦。104秒、三角絞めでサトシが徳留からタップを奪った。
QUINTETでも極めの強さを見せていた徳留得意のハーフガードに対し、下から煽って極めた三角絞め。
MMAの中で「何年も三角で(一本)取られていない」と対策に自信を持っていた徳留をして「普通の三角の入りじゃない」というサトシのそれは、最初は逆から組んで、足を組み直して極めた匠の技だった。
序盤、ワンツーの左ストレートから四つに組み、小外がけで先にテイクダウンを奪ったのは徳留だった。
左で脇を差したサトシは、右手で徳留の左足をすくい、左足で徳留を跳ね上げて煽ると、身体を後ろに戻した徳留の胸に頭をつけるように潜り尻で座るところまで上体を持って行くと、徳留の背中ごしに両手をクラッチ。
左足を脇下に置き徳留の右手を挟むと、一気に引き込んで両足でクラッチ。スイープして右ヒザ裏で組む逆の三角に。
下から鉄槌を打ちながら、正対してきた徳留相手に、いったん四角に組み直すと、頭を引き付けて、通常の引き込んだ手の側の左足ヒザ裏で三角を組み直し、徳留の右腕を内側に流して、左足も抱えて、左手で自身の右脛を引き付け、三角を狭めてタップを奪った。
そのセットアップが速く緻密だったサトシ。
試合後、サトシはフィニッシュについて、徳留の寝技での重心が前がかりになりがちで、三角絞めのチャンスがあること。さらに、独特の入り方は、「私とクレベルとかお兄ちゃん(マルキーニョス、マウリシオ)といつも練習してきたこと」と語った。
また、長い打撃という武器を持っている徳留が、相手の土俵である組みの展開に自ら持っていったことについては、「PANCRASEとONEで打撃で敗れ、スタイルをチェンジして、打撃から組みで2連勝してきた」と、取り組んできたことを信じての戦い方だったことを明かしている。
矢地祐介戦に続く2連勝のサトシは、「この階級にチャンピオンがいないのは面白くない」と語り、5月大会でトフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン)が来日出来ないのであれば、「武田光司とベルトを賭けて戦いたい」と、次戦でタイトルマッチを希望した。
サトシ、徳留との一問一答は以下の通りだ。