MMA
レポート

【UFC】引退試合でアンデウソン・シウバがTKO負け「すべての瞬間が人生の最高の瞬間だった」

2020/11/01 11:11
 2020年10月31日(日本時間11月1日)、米国ネバダ州ラスベガスの「UFC APEX」にて、「UFC Fight Night: Hall vs. Silva」が行われ、ミドル級ランキング10位のユライア・ホール(ジャアイカ)を相手に、元UFC世界ミドル級王者のアンデウソン・シウバ(ブラジル)が引退試合に臨んだ。 “ザ・スパイダー”の異名を持つアンデウソンは、長い手足を活かしたムエタイベースのスピーディーな打撃、圧倒的な動体視力と反応速度を誇る卓越したディフェンステクニックを武器に、長期に渡りUFC世界ミドル級王者として君臨し、MMAにおけるパウンド・フォー・パウンドの1人と称されてきたレジェンド。  UFC全階級を通じて王座の在位期間が史上最長(2457日間)であり、ジョン・ジョーンズと並ぶ最多連勝記録(16連勝)も保持する。王座最多防衛記録でも初代UFC世界フライ級王者のデメトリアス・ジョンソンに次ぐ歴代2位の記録(10回)を有し、UFCミドル級最多KO記録(8回)、UFCタイトルマッチにおける最多KO記録(7回)、UFCミドル級最多KO奪取記録(13回)なども保持している。  近年では、2017年2月にデレク・ブランソンに判定勝利も、2019年2月にイスラエル・アデサニヤと華麗な打撃戦を展開も判定負け、5月にジャレッド・キャノニアのローキックに敗れて2連敗。ランキングから外れていた。  対する極真空手出身のユライア・ホールは、2012年の「The Ultimate Fighter 17」準優勝者。「アンデウソンを継ぐ者」として期待をかけられていた。近年では、2018年7月にパウロ・コスタに敗れたものの、2018年にビーヴォン・ルイスをTKO、2019年9月にアントニオ・カルロス・ジュニアにスプリット判定勝ちで2連勝中。ジャカレ、ヨエル・ロメロとの試合がキャンセルになり、約1年ぶりの試合となる。 ▼ミドル級 5分5R〇ユライア・ホール(ジャマイカ)[4R 1分24秒 TKO]×アンデウソン・シウバ(ブラジル)  マット中央で両手を腰に置きレフェリーの説明を受け、両手を合わせたアンデウソン。ユライアとフグローブタッチする。  1R、ともにサウスポー構えから。ゆっくり作るアンデウソンにユライアはオーソドックス構えに。ユライアの右ローにアンデウソンも左ローを返す。右ハイを打つユライア。アンデウソンは詰めて右の関節蹴り。右ジャブのダブルから左、さらに追っていくが、ガードが低いためユライアのジャブももらう。  両手を回す木食拳から右のバックスピンキックを低いふくらはぎに打つアンデウソン。さらにワンツースリー、右前蹴りと攻めるが、ユライアも右を返す。  2R、喧嘩四つの前手争い。右ジャブを上下に繰り出すアンデウソン。サイドキックも。さらに両手を回してフェイント。アンデウソンのジャブに左ジャブを返す。バックスピンキックはアンデウソンも浅い。片足を上げながら近づき、左右の手を回して牽制する。  右のカーフキックはアンデウソン。ユライアは手数に欠ける。左ジャブをかわすアンデウソン。ユライアもオーソドックス構えから右後ろ蹴りを見せる。  3R、近い距離にするユライア。細かくスイッチし左を放つ。さらに左ミドルをガード上に。ユライアも右ハイ、前手争いから左前蹴りで詰めるのはアンデウソン。顔面への攻撃が多いのはアンデウソン。ボディキックはユライアの数値。互いにバックスピンキック悟、アンデウソンは左の踵落としも。右の刺し合いはアンデウソン!  アンデウソンの両手の動きを同じく両手でさばくユライア。左前蹴りから頭を下げて左を振るアンデウソンに、ユライアは右フック! がくりと腰を落としダウンするアンデウソン。ユライアはパウンド。アンデウソンは右足にしがみつきブザーに救われる。  4R、互いに右の蹴りから左ハイはアンデウソン。ワンツーで中に入るが、両フックで中央が空く。そこに右ストレートを突くユライア! 後方にダウンするアンデウソン。足を効かせようとするアンデウソンだが、中腰のユライアはパウンド、いったん体を離し、パウンドで飛び込むとレフェリーが間に入った。ハーブ・ディーンレフェリーの足にしがみつくアンデウソン。  TKO勝利に正座して後ろを向く極真空手出身のユライア。顔面を腫らしたアンデウソンが落ち着きマット座り込むと、近づきハグするユライアは涙を流しながら「あなたはずっとグレーテストだよ」と語かけ、アンデウソンの耳元への返答にうなずいて、右手でがっちり握手をかわした。 「TKO」コールに再びマット上で正座したアンデウソン。ユライアも正座し互いに礼。再び固くハグすると、最後はともにオクタゴンで写真に収まり、アンデウソンはユライアの右手を高々と挙げた。  マット上でユライアは「いろんな感情が渦巻いた。アンデウソンはレジェンドで、この試合の相手を務めて光栄だ」と敬意を込めて語った。  また、2016年2月に対戦しているマイケル・ビスピンのインタビューを受けたアンデウソンは、「知っているだろう、ファイトイズファイトさ。いつも勝負は50/50で、今日のユライアはベストだった。ベストを尽くして勝ちに行ったんだ。今夜もUFCで最後の試合をみんなに見せることが出来て楽しんだよ」と試合を振り返った。  続けて、「最後のMMAになるのか」と問われると、「分からない。まずは家に帰り、チームのみんなに会うよ。気持ちを言葉にするのは難しい。引退試合で傷ついているし、今後についてはどうなるか見てみよう。時間というのは難しい。ずっと自分の時代だと思った。今日はUFCでの僕の最後の試合の日で、僕にとって大事な日だった」と語った。  さらに「どんな試合が印象に残る?」と問われ、「MMAは僕にとって空気と同じようなもの。すべての瞬間が人生の最高の瞬間だ。君と僕との間にもあるだろう? すべての人生をこれに賭けてきたし、戦うことを楽しんできた。幸せだったよ」とオクタゴンでの戦いを表した。  また、勝者のユライア・ホールは試合後、公式インタビューで、マット上で涙を流したことについて、「当事者だと説明するのが難しい。でも、この瞬間を供給できたこと、これが彼にとって最後の試合になると分かっていたし、彼は自分がどれだけ尊敬しているかも分かってくれている。感情を抑えきれなかった。この瞬間を共有できたことが嬉しい。本当にそれが大事なことなんだ。お互いに尊敬し合っている。でも、それを2人ともあまり見せようとしてこなかった。だけど、お互いにとても尊敬し合っているんだ。それとこれとは別に考えないといけなかったけどね。彼のことを悪く言う必要なんて一切ない。彼だって、俺が彼を見て育ってきたこと、彼のキャリアをほとんど追いかけてきたことを分かってくれている。本当に誇りに思う」と語った。  また、その後のマット上でのアンデウソンとの会話について、「UFCのことを考えれば、アンデウソン・シウバのことを考えずにはいられない。素晴らしい王者はたくさんいるけど、彼がやってきたこと、彼がそれをどうやってきたか。彼のことも彼の家族のことも心から尊敬している。彼の子どもたちが今回の試合の見届人にならないといけなかったことは悲しいけど、でもこれが仕事だ。アンデウソンは僕に『凄かったよ。俺は君を誇りに思っている。本当によくやったし、泣くな。悪く思わなくていい。君はきっとチャンピオンになるさ』と言ってくれたんだ」と明かした。  なお、試合後会見でダナ・ホワイトUFC代表は、「アンデウソンは試合後にインタビューを受けるために立つことすらできなかった。(自ら椅子を引き寄せて)座ってインタビューを受けていた。私は彼に試合をさせるべきじゃなかった。このスポーツのレジェンドでUFCのレジェンドに対しやるべきではないことをした。こうなるだろうと思っていたし、それが証明された以上、アンデウソン・シウバは2度と試合をすべきじゃない。彼がやることを邪魔するつもりは無いが、契約はあと1試合残っていても、ここでは試合はさせない。もう引退する時間だ。彼が家族のもとに帰った時にも同じことを言ってほしい」と、あと1試合の契約が残っていることを明かしながらも、それを契約に基づいた形でキャンセルすることを語っている。 [nextpage] ▼フェザー級 5分3R〇ブライス・ミッチェル(米国)[判定3-0] ※29-28, 30-27×2×アンドレ・フィーリ(米国)  フェザー級15位のミッチェルはMMA13勝無敗。無敗選手を集めたTUF27でブラッド・カトナに敗れ(※非公式戦)3位に。以降は2018年のTUF27フィナーレからUFC4連勝中。前戦は2020年5月にチャールズ・ロサに判定勝ちを収めている。極め技を得意とし、ツイスター使いでもある。  対する激闘技巧派のフィーリはUFC9勝6敗。チームアルファメール所属。白星と黒星を繰り返してきたが、2020年6月の前戦はチェ・ドゥホをKOしたシャルル・ジョーダインにスプリット判定勝ちしている。  1R、サウスポー構えからサイドキックを見せるミッチェルは、シングルレッグから軸足払いでテイクダウン。すぐに両足を束ねて背中を着かせるが、フィーリも足を抜いて2度立ち上がる。しかし、ダブルレッグから小外で倒すミッチェル。フィーリを金網から離すとニーイン。その瞬間に左で差して立ち上がるが、その際で潰して行くミッチェル。ハーフからヒジ、すぐにマウントを奪いパウンドするが、受けながら腰を押して足を戻すフィーリ。またもマウントはミッチェル。押し上げてリバースするフィーリに三角絞めを合わせるが、脇を締めているフィーリは極めさせず。  2R、左サイドキック、左ハイ、さらに遠間から低いダブルレッグに入るミッチェルもここは切るフィーリ。オーソドックス構えにスイッチし右ストレートはミッチェル! サウスポー構えから左で飛び込んでところにフィーリは得意の跳びヒザ! もらって後退するミッチェルだが、ニータップでテイクダウン狙い。しかし、倒せず。  サウスポー構えにスイッチして左ストレートを当てるフィーリ! しかしダブルレッグへから大内刈でテイクダウンはミッチェル! ハーフから肩固めに入るが、フィーリは脱するとケージウォーク。サイドを奪うが、フィーリはケージを蹴って一気にリバーサル。上になって離れると左ハイ。  3R、中央を取り右ジャブを当てるミッチェル。右を振りながらダブルレッグテイクダウンをマット中央で決める。クローズドにするフィーリ。足開いてすぐに腰を押しニーシールドから蹴り上げを狙うが、その足を掴んでシングルレッグテイクダウンはミッチェル! サイド奪うがまたもブリッジでスイープするフィーリ。  右ジャブを当ててダブルレッグテイクダウンを決めるミッチェル。両脇を差し上げて、ニアサイドの肩固め狙いからパス。しかし、腰を切りエビを連続で打つフィーリは足を戻す。クローズドから腕十字も狙うが、インサイドのミッチェルは細かいパウンド。下からヒジを打つフィーリ。蹴り上げ立つが、ミッチェルがすぐに詰めてダブルレッグテイクダウンしてブザー。振りむくとミッチェルは右目上から出血。  判定は3-0(29-28, 30-27×2)でミッチェルが勝利。オクタゴン5連勝を決めた。  試合後、ミッチェルは公式インタビューに「アンドレ・フィリを圧倒したのは俺が初めてのはず。相手は負けてもいるし、KOもされているし、一本負けもある。自分がそうできなかったのは残念だけど、どのラウンドも彼には取られていない。向こうは少しダメージも受けていた。本当にタフな試合だった。自分にとっては学びの経験だ。勝てて本当に嬉しい。満足感はそれほどないけどね。できるだけハードに戦ったけど、もっとうまくやれた気もする。もっとうまくやれたんじゃないか。マット・セイルズとの試合を除けば、もっとうまくやれたという思いがある。完全には満足していない」と判定まで持ち込まれながらも完封したと語った。  また、「相手のことは研究したし、自分の強みを生かして相手の欠点を突いて戦いたかった。でも、かなりうまくやれたとは思う。一発、クリーンショットを食らったし、かなりダメージがあって、下からエルボーも打たれた。あのエルボーは受けようと思った感じ。来るのは分かっていたからね。そういう状況だったってこと。向こうが当ててきた打撃はヒザ。それ以外はほとんどない。今までよりもしっかりとオクタゴンに向かえたと思う。それは分かっている。でも、自分がUFCで一番だってことに疑いは持っていない」と、14戦無敗のフェザー級ファイターとして語った。 [nextpage] ▼ヘビー級 5分3R〇グレッグ・ハーディー(米国)[2R 1分12秒 TKO] ※パウンド×モーリス・グリーン(米国) ▼ミドル級 5分3R〇ケヴィン・ホラント(米国)[1R 2分39秒 TKO] ※テイクダウンスラム→口頭TKO×チャーリー・オンテヴェロス(米国) ▼ライト級 5分3R〇チアゴ・モイゼス(米国)[判定3-0] ※29-28×3×ボビー・グリーン(米国) ▼ライト級 5分3R〇アレキサンダー・ヘルナンデス(米国)[1R 1分46秒 KO]×クリス・グラッツマーカー(米国) ◆ヘルナンデス(※試合後公式インタビュー)「向こうはずっと笑顔だったし、楽しんでいた。でも、オクタゴンではそうじゃなかった。怖がっていたのが分かったんだ」「こういうビッグネームとの試合にたどり着くまで、いろいろとしんどいことがたくさんあった。まだまだ新人だし、このレベルには初心者だったからね。これで給料も上がるぜ。金を稼いで成長し続ける。もっと高いレベルにいくために取り組んでいる。でも焦ってはいない。価値のあるファイターになりたい。それが俺の望んでいること。前は間違ったふうに考えていて、できるだけ早くトップに上り詰めたいと思っていたけど、今はまったく焦っていない。相手のテンションを感じた。向こうはずっと笑顔だったし、楽しんでいた。でも、オクタゴンではそうじゃなかった。怖がっていたのが分かったんだ。だから、そのアドバンテージを生かして、少しプレッシャーをかけたんだけど、普段からそういうことに熱心なわけじゃない。右の強打を当てて、ヘッドキックで仕留めた。ヘッドキックが効くと、ケージ際に逃げ込もうとしていた。そこからは終わりの始まりさ。どでかいフックで引っ掛けて、沈めてやった」 [nextpage] ▼バンタム級 5分3R〇エイドリアン・ヤネツ(米国)[1R 2分46秒 KO]×ビクトー・ロドリゲス(米国) ◆ヤネス(※試合後公式インタビュー)「コンテンダーシリーズに出た時、やり続けようと思った」「キャリアに浮き沈みがあったので、勢いを感じるのは初めてだ。今は、誰も自分を止められない感じがする。このまま前に進み続けたい。止まりたくない。この調子だし、進み続けたい。デビューしたばかりの試合で、自分のいろいろな面を見せたと思う。俺はみんなを追って行くから、奴らがビビってくれたらいいな。ただ、周りの人に感動を与え続けたい。俺が素晴らしいファイターだということを知ってもらいたい。すぐに、みんなにトップ10の候補として正当に見てもらいたい。2Rか3Rの戦いになると思った。1R目で相手を倒した時は、とても嬉しかった。予想以上にうまくいって、ハッピーだし恵まれているよ。素晴らしい経験だ。2020年は変な年だった。多くのイベントがキャンセルになった。不安なことがたくさんあったけれど、トレーニングを止めることはなかった。この試合が行われると信じていたからね。だからコンテンダーシリーズに出た時、やり続けようと思った。ブレイディ・ファンにKO勝ちして活が入った。続けたいと思った。翌週も戦いたかったけれど、間隔を空けてくれてよかった。今は伝説のアンデウソン・シウバのカードと競っている。その方がよっぽどいい」 [nextpage] ▼ミドル級 5分3R〇ショーン・ストリックランド(米国)[判定3-0] ※30-27×3×ジャック・マーシュマン(ウェールズ) ◆ストリックランド(※試合後公式インタビュー)「“やってやろうじゃん。どっちかがKOすればボーナスゲットだ”とも思っていた」「もう一度修正したいし、ジムに戻って取り組みたい。少し体を癒やしてあげたら戻るつもり。UFCには誰とでも戦うと伝えてある。ジャックはタフなやつだし、ボクシングが好み。そんな感じの展開だったね。“とにかくど真ん中でどっちが勝つか勝負だ”みたいな。自分が勝っているんじゃないかと思っていたし、最後の30秒は“ジャックよ、キミに勝つチャンスをあげようか。中央にとどまって強打を打ち合おうぜ”って感じだった。頭の中では、“もし向こうがノックアウトしたら、最後が分からなくなるぞ”と思って、“やってやろうじゃん。どっちかがノックアウトすればボーナスゲットだ”とも思っていた。もちろん、そうはならなかったけどな。ノックアウトできなかった。あいつは石でできているんじゃないか。俺は自分が世界一だと思っている。俺とトレーニングしたことのあるチャンピオンは全員がきっと、あのジムでは俺が一番だって言うはずだ。ジムではそうやっているし、オクタゴンでもそうするつもり。それができれば、きっと“こいつはトップ10だ、トップ5のコンテンダーだ”と言えるはずだからね。ミドル級が好きなんだ。ここで試合するのが楽しい。ハードなトレーニングキャンプだってできるし、その後で食えるしね。ミドル級は見ての通りさ。ジャックもすごいやつだ。ミドル級に歓迎してくれたし、タフな相手だった。彼と戦えたチャンスに感謝している」 [nextpage] ▼ウェルター級 5分3R〇ジェイソン・ウィット(米国)[2R 2分09秒 肩固め]×コール・ウィリアムス(米国) ◆ウィット(※試合後公式インタビュー)「いろいろ我慢してきた。でも、今回の初勝利はそれに見合う価値がある」 「マット・ヒューズの(スラム)を何発か食らわせてやった。俺は強いし、アスリートのレスラーだ。強力なストライカーでもある。打撃とレスリングはいい感じに混じり合っている感じかな。ジムはちゃんと分かってくれている。それらをうまくまとめてくれようとしているからね。長い旅路だった。本当に。キャリアを通して本当にたくさんの支援を受けた。キャリアではかなりのものを失ったけどね。お決まりの文句になってしまうけど、恋人との関係やパーティーとか、そういういろんなことを我慢してきた。それが人生の一部なのにね。でも、今回の初勝利は本当にそれに見合う価値がある。自分がここにふさわしいと、今日はそれを証明できたはず。俺は常に体調を整えているし、ジムで練習も積んでいる。すぐに試合しても構わない。12月か1月にできれば、受けるよ。またやろうぜ」 [nexapage] ▼ライトヘビー級 5分3R〇ダスティン・ジャコビー(米国)[1R 2分38秒 TKO] ※右ストレート×ジャスティン・レデット(米国) ◆ジャコビー(※試合後公式インタビュー)「相手を疲れさせてから猛攻撃するつもりだった」「この上なくハッピーだよ。たくさんの努力、忍耐、度胸、そして自分を信じてここに戻ってくると分かっていた。俺は正式にUFCファイターになった。興奮しているよ。スタンディングでの戦いになると思っていた。ケージに入った瞬間、相手は“やろうぜ”と言った。気合いが入ったよ。ジャスティンには脱帽だ。最高の試合になると思っていた。これ以上の試合はない。ゲームプランはローキック、ヒップフェイント、フェイントでパンチを仕掛けるというものだった。コーチが言うように、銀行に小切手をずっと預けておく。計画では、相手を疲れさせてから猛攻撃することだった。幸いにもそこまではいかなかったけどね。第1ラウンドで勝てる時は、第3ラウンドまで引き継ぐ。今の目標はトップ15に入ること。俺は世界最高のストライカーの1人だと思う。誰でも倒せる。それを証明するためにここにいる」 [nextpage] ▼バンタム級 5分3R〇マイルス・ジョーンズ(米国)[3R 2分51秒 KO] ※右アッパー×ケビン・ナティヴィダッド(米国) ◆ジョーンズ(※試合後公式インタビュー)「本当にこれがやりたいのか、自分のためになるのか、と自問自答する。立ち上がってトレーニングに行くには、そのちょっとしたことが必要なんだ」「勝って自分の子供たちに賞金を渡すのは、俺にとってかけがえのないことだよ。ラウンドの合間には笑顔で彼と話していた。今日は良い時間を過ごせたし、自分の調子はベストだった。最後の一本を振り切った時は、まるで別人のファイターになったような気分だった。本当に自由を感じた。今までで一番楽しかったし、最高のパフォーマンスだったと思う。負けた後のモチベーションの話をする人が多いけれど、モチベーションが下がることもあると気付いていない。本当にこれがやりたいのか、自分のためになるのか、と自問自答する。立ち上がってトレーニングに行くには、そのちょっとしたことが必要なんだ。最終目標はUFCのベルト。そこに辿り着くまでやめるつもりはない。今日のような試合で自分の名前を少しずつ歴史に刻んでいく。少なくとも自分のキャリアで得たものだと、いつも言えるようになる。コーチのパワーで相手を殴るなという言葉も信頼できる。相手を痛めつけようとしない打撃がノックアウトする打撃だ」
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア