▼第7試合 -54kg契約 3分3R
×倉田永輝(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
判定0-3 ※29-30×3
〇壬生狼一輝(力道場静岡)
1R、強いローの蹴り合いが続き、倉田は左右フックを思い切り叩きつけて左ミドルを見舞う。壬生狼はしつこくローを蹴っていたが、終盤はコンパクトなパンチで前へ出る。両者のパンチが交錯した。
2Rもローを蹴っていく壬生狼だが、徐々にパンチの数を増やして左フックと左ボディを決めていく。かと思えばまたも右ロー。序盤は打ち終わりを狙っていた倉田は後半になるとミドル、ヒザ蹴りを交えてのパンチで反撃。
3R、壬生狼はボディを交えたパンチの連打で積極的に攻めていき、倉田はガードを固めて打ち終わりや壬生狼の左ボディに右フックを合わせにいく。たびたびパンチが交錯するスリリングな展開となったが、手数を出して攻めていった壬生狼が判定3-0で競り合いを制した。
▼第6試合 Krushスーパー・フェザー級 3分3R
〇目黒翔大(優弥道場)
判定2-0 ※29-28、28-28、29-28
×勇治(K-1ジム総本部チームペガサス)
1R、勇治はサウスポーの目黒に右ミドルを蹴りつつ狙いすました右ストレートを当てていく。その右をもらって一瞬腰を落とした目黒だが、左ストレートと右フックで反撃。お互いにパンチを当て合う展開。
2R、ローとミドルを蹴り合い、足を止めての打ち合いで目黒が右フックでダウンを奪う。その後は蹴る勇治にコンパクトなパンチを連打で当てていく目黒。勇治の左に目黒は右クロスも合わせる。
3R、逆転を狙って前へ出る勇治は右ストレート、左フック、右ボディで目黒を追い回す。回り込む目黒だが打ち合いにも応じ、左右フックと左ミドルを当てに行く。最後まで倒すことを諦めずに攻め込んだ勇治だったが、目黒がダウンのポイントを守り切って判定2-0での勝利を収めた。
▼第5試合 Krushフェザー級 3分3R
〇水津空良(優弥道場)
不戦勝
×神田賢吾(WSRフェアテックス幕張)
※神田が脱水症状でドクターストップ。水津は計量をクリアーしたため不戦勝扱いに。