(C)KROSSOVER
2025年6月15日「KROSS×OVER CAGE.6」GENスポーツパレス大会が開催された。
メインでは「KROSS×OVER MMA初代フライ級(-56.7kg)王座決定トーナメント決勝戦」が行われ、渋谷カズキが武田寛生にヒールフックを極めて初代王座戴冠。
なお、次回、7月27日に同じくGENスポーツパレスで開催される「KROSS×OVER -EXTRA.6」では、キックのKROSS×OVER KICK 初代フライ級(-51.5kg)王座決定トーナメントが開幕する。
▼第12試合MMA PARTメインイベント KROSS×OVER MMA初代フライ級(-56.7kg)王座決定トーナメント決勝戦 TITLE MATCH 5分3R
〇渋谷カズキ(FIGHTER'S FLOW/高本道場)
[1R 3分42秒 ヒールフック]
×武田寛生(INFIGHT JAPAN 大山道場)
渋谷は、体操出身のグラップラー。21年にDEEPで藤田大和とフライ級暫定王座戦を争うなど、タイトルマッチも経験し、3月の「KROSS×OVER MMA初代フライ級王座決定トーナメント」準決勝では無敗の柔龍相手に2R ニーバーで一本勝ち。
一方の武田は、24年のTOP BRIGHTS 01アマチュア戦で1R 右ヒザKO勝ちでMVPに。3月の「KROSS×OVER MMA初代フライ級王座決定トーナメント」準決勝では、竹内悠真戦をスプリット判定で制し、決勝進出を決めた。
1R、サウスポー構えの武田は低い構えから左ストレート。その打ち終わりにダブルレッグテイクダウンを決めた渋谷に、フックガードの武田は立ち上がりに、その際で中腰から再びテイクダウンした際でパスして渋谷はサイドに。
マット中央で腰を抱いて右で脇差し。ケージまで背中で這おうとする武田を中央に戻して行く渋谷。武田はブリッジも背中を向けそうになり正対してハーフに。
再びブリッジする武田だが、押さえ込む渋谷は左の枕を解き、左の足で胴をまたいで背中を向けながら、ハーフから足関節・ニーバーへ。ヒザ上まで深く組んでいる渋谷に、武田は横回転してずらしながらいったんヒザを曲げて、トップからパウンドを狙うが、渋谷は下から外掛け、後転で崩してサドルロックで内ヒール! 横回転する武田に最後はうつ伏せになって極めてタップを奪った。
「KROSS×OVER MMA初代フライ級王座決定トーナメント」を制し、王者に輝いた渋谷は試合後、「高本道場、FIGHTER'S FLOW所属の渋谷カズキです。まずは対戦していただいた武田選手、どうもありがとうございました。3カ月間ずっと武田選手のことだけを思って、死に物狂いで頑張ってきました。彼がいたから、このような素晴らしい舞台でチャンピオンシップをすることができました。武田選手にも大きな拍手をよろしくお願いします。
格闘家として、このベルトを獲って、まだがっつり喜んじゃいけないんじゃないかなって思っています。というのも、このベルトを獲って世界に挑戦したいなと思っているからです。でも、個人としては、とても嬉しく思っています(涙を流し)。支えていただいた練習仲間、高本先生、FIGHTER'S FLOWの上田貴央さん、アキラさん。そして一番近くにいてくれた僕の家族に本当に感謝しきれないです。とても心配をかけているんですけど、もう少しだけ頑張らせてください。よろしくお願いします。以上です、ありがとうございました」とマイクで語った。