キックボクシング
レポート

【KNOCK OUT】K-1 GROUPから参戦した石田協が木村亮彦を破り優勝!ワンマッチも初回KO連発。石田協がヒジ打ちも見舞って高橋秀駿に勝利し、木村亮彦が敗者復活の町田光を破り決勝進出。高橋秀駿も秒殺KO勝ち、K-1ジムの石田協がサッカーキックでKO勝ち、木村亮彦が秒殺KO、町田光は初戦敗退=“究極打撃格闘技ルール”UNLIMITED賞金100万円ワンデートーナメント

2025/07/05 11:07
【KNOCK OUT】K-1 GROUPから参戦した石田協が木村亮彦を破り優勝!ワンマッチも初回KO連発。石田協がヒジ打ちも見舞って高橋秀駿に勝利し、木村亮彦が敗者復活の町田光を破り決勝進出。高橋秀駿も秒殺KO勝ち、K-1ジムの石田協がサッカーキックでKO勝ち、木村亮彦が秒殺KO、町田光は初戦敗退=“究極打撃格闘技ルール”UNLIMITED賞金100万円ワンデートーナメント

KNOCK OUT REBELS SIRIES.4
2025年7月5日(土)福島・KNOCK OUTアリーナ常葉
※KNOCK OUT公式YouTubeにてLIVE配信中
選手プロフィール

▼第13試合 UNLIMITED -66kg 1DAYトーナメント決勝 1R3分・2R2分・3R1分
×木村亮彦(KNOCK OUTクロスポイント大泉)
判定1-2 ※29-28、27-29、28-29
〇石田 協(K-1ジム相模大野KREST)
※石田がトーナメント優勝。


 トーナメント決勝戦は、KNOCK OUTの木村とK-1グループから参戦した石田の戦いとなった。


 1R、互いに蹴りを多用してストレート、フックにつなげる展開の中で、サウスポーの石田の左ストレートがヒットし、木村がダウン。さらに強烈なサッカーキック。しかし木村はすぐに立ち上がり、ボディロックや首相撲でこのピンチを凌いだ。


 2R、打ち合いから木村が引き込むような形でグラウンドになり、石田がヒジを見舞うがブレイク(※テイクダウンした段階で下の選手がボディロックしていたら上の選手はKO出来る打撃を出せないとの解釈で即ブレイクとなる)。これに抗議する石田。再開すると木村の左フックがヒットして石田が一瞬グラつくが、今度は石田が組んでこのピンチをしのぐ。木村はヒザ。


 3Rは両者フルスイングのフックで打ち合い、組むと木村はヒザ蹴り。フックをヒットさせるのは石田。木村は組んでのヒザで応戦するが、石田がフックで木村にロープを背負わせる。


 判定は2-1と割れ、石田が勝利。石田はガッツポーズで勝利の雄叫びをあげ、男泣き。


 山口元気KNOCK OUT代表は「K-1の宮田さんから推薦をいただいて参戦してもらったんですけれども、こうやっていろいろな団体から稼ぎたい、のし上がっていきたいと参戦していただくのはいいことだと思います。石田選手が優勝したことでいろいろな団体の選手が俺も参加できるんじゃないか、稼げるんじゃないかと思ってもらえるいい優勝だと思います。石田選手には継続して参戦していただきたいと思います。UNLIMITEDを引っ張っていきただきたいと思います」と総括。


 優勝した石田は「こんな遠くまで応援に駆けつけてくれた皆さん、ありがとうございます。まだ実感できないですけど危険なUNLIMITEDルールで全試合KOして優勝することが目標だったんですが、準決勝・決勝と判定で行ってしまって悔しい部分もあるんですけれど、優勝するんじゃないかと思われる中で獲り切れたのは大きな進歩になったと思います。この機会をくださりありがとうございました」と語った。


 石田には優勝トロフィー、そして優勝賞金100万円が贈呈され、ラウンドガールが持ったハンドガンからお金の雨がリング上に降り注いだ。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.338
2025年5月23日発売
14戦無敗、全試合フィニッシュ勝利でRIZINフェザー級新王者となったラジャブアリ・シェイドゥラエフ。その強さを徹底特集。ケラモフ戦の木村柊也ら無敗選手達。野杁正明×平本蓮のSP対談、ONE新王者・若松佑弥も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント