2025年8月9日(日本時間10日)米国ラスベガスのUFC APEXで開催される『UFC Fight Night: Dolidze vs. Hernandez』にて、バンタム級の風間敏臣(和術慧舟會HEARTS)が、エライジャ・スミス(米国)と対戦することが分かった。風間のマネジメント「On The Road Management」が公表した。8月のUFCで、2日の平良達郎、9日の風間敏臣、16日の朝倉海と日本人3選手の試合が連続で行われることになる。
▼バンタム級 5分3R風間敏臣(日本/和術慧舟會HEARTS)11勝4敗(UFC1勝2敗)エライジャ・スミス(米国)8勝1敗(UFC1勝0敗)
風間は、2021年の『ROAD TO UFC』で中村倫也と決勝を争い、準優勝でUFCと契約。23年8月のUFCデビュー戦は、ギャレット・アームフィールドに1R TKO負けも、24年8月のハラランボス・グリゴリオウに2R、逆転の三角絞めでオクタゴン初勝利を掴んでいる。28歳。
レスリングベースのスミスはMMA8勝1敗。2024年9月の『Contender Series 2024: Week 6』で欠場選手の代役として緊急出場。豪州XFC王者で当時無敗のアーロン・タウ(※RTU205でリオ・ティルトに1R KO勝ち)にアナコンダチョークを仕掛け、オーソからの右を当てるなどタフな試合を制して判定勝ち。
25年2月の前戦では、RIZINで元谷友貴に判定勝ちしているヴィンス・モラレスと対戦し、モラレスのダースやペルヴィアン・ネクタイ、終了間際のRNCを凌ぎ、ジャブ&ロー、右アッパーを効かせて判定勝ち。2012年の『TUF17』に出場した父・ギルバート・スミスが果たせなかったUFC初勝利を挙げている。MMA8勝のうち4KO・1一本勝ちをマークする22歳。
風間は、前戦後半でスタンドで頭の位置が同じところを狙われ、3Rに左フックでダウン。ガードでヒジを被弾しながらも下からの三角絞めでタップを奪ったが、スミスは身長・リーチともに風間より5cm長く、その打撃の回転力は『Fury FC 92』でのジョシュ・ウォルカー戦でも証明済み。さらにグラップラーのモラレスの首狙いを防ぐなど、これまで一本負けはない。
同時にレスリングベースの強いダブルレッグの組みのプレッシャーを軸にすることで、その際でモラレスに切り返され、リアネイキドチョークを狙われるなど、寝技で危うさも残る。風間は前回は立ち技の間合いを作らず戦ったが、今回はスタンドで被弾せずに、組むことができるか。
[nextpage]
平良達郎、風間敏臣、朝倉海、そして堀口恭司は? UFC日本人ファイターの8月決戦!
◆2025年8月2日(日本時間3日)『UFC Fight Night: Albazi vs. Taira』米国ネバダ州ラスベガス UFC APEX
▼フライ級 5分5Rアミル・アルバジ(イラク)17勝2敗(UFC5勝1敗)3位平良達郎(日本/THE BLACKBELT JAPAN)16勝1敗(UFC6勝1敗)5位
◆2025年8月9日(日本時間10日)『UFC Fight Night: Albazi vs. Taira』米国ネバダ州ラスベガス UFC APEX
▼バンタム級 5分3R風間敏臣(日本/和術慧舟會HEARTS)11勝4敗(UFC1勝2敗)エライジャ・スミス(米国)8勝1敗(UFC1勝0敗)
◆2025年8月16日(日本時間17日)『UFC 319: Du Plessis vs. Chimaev』米国イリノイ州シカゴ ユナイテッド・センター
▼フライ級 5分3Rティム・エリオット(米国)20勝13敗(UFC9勝11敗)11位朝倉 海(日本/JAPAN TOP TEAM)21勝5敗(UFC0勝1敗)15位
【ほか日本人UFCファイターの今後】堀口恭司(※25年6月のUFCアゼルバイジャン大会を負傷欠場。8月以降に復帰予定)鶴屋 怜(※前戦は25年3月にジョシュア・ヴァンに判定負け)中村倫也(※前戦は25年1月にムイン・ガフロフに判定負け)木下憂朔(※前戦は24年8月にジョニー・パーソンズ戦決定もパーソンズが負傷欠場で試合中止に)魅津希(※前戦は23年9月にハンナ・ゴールディに判定勝ち)
【ROAD TO UFC】中村京一郎(※RTUフェザー級1回戦でパク・オジンに2R KO勝ち。8月22日の上海での準決勝で中国のリー・カイウェンと対戦)