MMA
ニュース

【修斗】フェザー級打撃対決になるか、宇藤彰貴vs.齋藤翼。たておvs.シャ ランディ、バンタム級で川北晏生vs.杉野光星、フライ級で“スーパー高校生”中池武寛の再起戦も=3月16日(日)後楽園

2025/02/06 17:02
【修斗】フェザー級打撃対決になるか、宇藤彰貴vs.齋藤翼。たておvs.シャ ランディ、バンタム級で川北晏生vs.杉野光星、フライ級で“スーパー高校生”中池武寛の再起戦も=3月16日(日)後楽園

(C)GONG KAKUTOGI/SASUTAIN

 2025年3月16日(日)東京・後楽園ホールで開催される『プロフェッショナル修斗公式戦 2025 Vol.2』の追加カードが発表された。

 試合決定以来、SNS上での舌戦が更に加速している王者・SASUKEに挑む椿飛鳥の因縁の世界戦。その他にもパク・ボヒョンvs.現PANCRASE女王・ソルト、前環太平洋王者“もっとも戦いたくない男”藤井伸樹vs.“無敗の新鋭”永井奏多など注目カードが並ぶ今大会に、さらに強力なサバイバルマッチ5カードが追加された。全国各地から注目のニューカマーが“聖地”後楽園ホールへ集結する。

▼フェザー級 5分3R
宇藤彰貴(同級世界10位/ゴンズジム)
齋藤 翼(総合格闘技津田沼道場・FIGHT FARM)

 まずはフェザー級の宇藤彰貴(同級世界10位/ゴンズジム)と齋藤翼(総合格闘技津田沼道場・FIGHT FARM)の一戦が決定。

 神戸から参戦する宇藤は勝利している6戦全てをKOで飾っている生粋のストライカー。2024年は4月に内藤太尊を1R TKO。7月にも久保村ヨシTERUを2R KOに下している

 対する齋藤もスタンドでの殴り合いは望むところ。前戦、昨年10月の「Poundout-1」では元環太平洋王者の児山佳宏を2R KO。その前の3月大会では、環太平洋王座に挑戦する青井太一にもユナニマス・デシジョンで勝利している。今回も激しい打撃戦になることは間違いない。後楽園ホール初出場となる成長著しい22 歳の宇藤とどう戦うのか注目だ。

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.337
2025年3月22日発売
表紙はさいたまSAで激突の武尊vs.ロッタン。全試合分析も掲載! MMAフェザー級特集ではクレベル&鈴木千裕の練習対談、シェイドゥラエフ独占インタビュー、バンタム級参戦のサバテロ、RIZIN柏木氏の日本MMAへの提言も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント