ヴァレリーキック(下段カカト蹴り)を放つ世界女王・鈴木
全世界空手道連盟 新極真会
『第56回オープントーナメント全日本空手道選手権大会』
2024年10月6日(日)東京体育館
2024年10月6日(日)東京体育館で全世界空手道連盟 新極真会主催『第56回全日本空手道選手権大会』が昨日の初日に続いて開催されている。
体重無差別の直接打撃制(フルコンタクト)ルールで行われる全日本選手権大会。第13回全世界選手権の翌年の開催となった今大会には、海外からも精鋭選手が6名参戦。世界大会が開催される4年周期の1年目であり、新たなスタートとなる。
男子71名・女子30名が2日間の過酷なトーナメントを争う。最大で男子は7試合・女子は5試合を勝たなければ優勝できない。大会初日は男女共に1回戦と2回戦が行われ、決勝日の今日は3回戦から決勝戦までが行われる。
【女子準々決勝】
▼女子第1試合
〇綱川来夢(福岡支部)
判定4-0
×渡部はるあ(蒼天塾)
かなりの身長差。体格で優る網川が左の突きを肩とボディに打ち分け、ヒザも突き上げる。渡部は機動力を活かして回り込みながら突き下段を打ちつつ蹴るが、網川のヒザ、内股蹴りにバランスを崩す。
▼女子第2試合
×漢 藍理(佐賀筑後支部)
判定0-1→判定0-3
〇目代結菜(東京城南川崎支部)
大きく構える目代は下突きの連打から左内股蹴り。漢は中段突きの連打から左下突き。目代は回り込みながら突きとヒザ、漢は左右のストレートを打って左右の下突きにつなぐ。判定は目代に1本上がるが引き分け。
延長戦、目代は回り込みながらの突き、漢は回転力を活かしての突きの連打。目代も負けじと突きを回転させる。互角の突き合いが繰り広げられたが、目代が判定3-0で漢を振り切った。
▼女子第3試合
〇藤原桃萌(福岡支部)
判定5-0
×漢 鈴那(佐賀筑後支部)
かなりの体格差がある中、藤原を相手に正面からの突き合いに挑む漢。藤原はダイナミックな動きから左右のヒザを突き刺し、突きから前へ歩くように左右のヒザを次々と蹴る。藤原が本戦で決着を付けた。
▼女子第4試合
×水谷 恋(久保田道場)
判定0-5
〇鈴木未紘(厚木・赤羽支部)
序盤から突きの応酬。鈴木は右の下突き、ヒザ、右中断廻し蹴りも織り交ぜる。水谷も負けじと突くがパワー差はいかんともしがたく、鈴木が本戦で勝利した。