MMA
インタビュー

【ONE】青木真也「引き出しは減らしている。我慢比べで負けないような試合をしたい」「辞められないからやってる」=11月19日(土)イザガクマエフと対戦

2022/11/14 10:11
 2022年11月19日(土)、シンガポール・インドアスタジアで開催されるONE Championship『ONE 163: AKIMOTO VS PETCHTANONG』(ABEMA PPV Onlineで生中継)で、MMA21勝2敗のザイード・イザガクマエフ(ロシア)と対戦する青木真也のインタビューが主催者より届いた。  MMA47勝10敗の青木は、2019年10月から4連勝も、2022年3月の『ONE X』での秋山成勲戦で2R TKO負けし、今回が再起戦となる。レジェンドファイトに背を向け、トップ戦線との対戦を望み、イザガクマエフ戦を選択した。  イザガクマエフは、2022年1月のONEデビュー戦でジェームス・ナカシマを2R、ダースチョークで下し「キル・アオキ!」と対戦を要求。9月には元UFCファイターのジャン・リーポンをテイクダウンからのパウンドでドミネートし判定勝ち。解説席の青木は「戦ってみたい」と語っていた。  イザガクマエフは直近4年で黒星は、2021年1月の『UAE Warriors 15&EFC 32』でのカールトン・ハリス戦でのダースチョークによる一本負けのみ。そのハリスもここ4年で唯一の黒星が現UFCでMMA16戦無敗のシャクハト・ラクモノフとの一戦という強豪のため、イザガクマエフの実力は推して知るべしだ。  ハビブ・ヌルマゴメドフ門下生のうち、イスラム・マカチェフはUFC世界ライト級王者となり、ウスマン・ヌルマゴメドフはBellator世界ライト級王座に挑戦(11月19日)。イザガクマエフはONE世界ライト級王座を目指している。  そんな28歳のダゲスタン戦士との試合を直前に控え、青木は「僕ほど “勝ちたい”と思ってやっているやつはいない」と語った。 最前線でやれるっていうほど喜びあることない ──ザイード・イザガクマエフ選手との試合が決まってからここまで、トレーニングの調子はどうですか。 「調子は良くないよ。昔ほど量も出来なくなってくるし。いかに休みを上手く入れてどう調整して整えていくか。若くはないですよ。その意味では」 ──MMA21勝2敗のイザガクマエフ選手との試合は青木選手にとってどんな意味を持つ試合ですか。 「もちろんやり甲斐がありますよ。これはあんまり言うと嫌なのかもしれないけど。二つ候補を言われて。もう一つは割とレジェンドマッチ寄りなカードと。もう一つはこの(イザガクマエフ戦の)カードを言われて、これやるって言ったもん。だってやっぱりフレッシュで現場に入れて、最前線でやれるっていうほど喜びあることないから。その意味では有難いし楽しみですよ。本当に有難いと思っている」 ──チャトリ会長によると青木選手はどんな対戦相手にも「ノー」と言わないと。 「いや、ノーと言わないのかノーと言わせないのか、どっちだ? っていうのはあるんだけど。10年ちょっと、11年付き合ってきて、本当に一回もノーと言ったことはないですよ。『何で試合組まないの?』とか、『何試合組んでね』って言ったことはありますけど。来た試合は一回もノーって言ったことはないなぁ。でも、それは(ベン)アスクレンとかとやっているわけだから。ノーと言わないっていうのもあります。それ以上にONEに関して言うと、アスクレンとやらしてもらったりとか、クリスチャン・リーとやらしてもらったりとか。ゲイリー・トノンもそうですし。ケイド・ルオトロもそうだし、強いやつとやらしてもらったので、本当に楽しい豊かな人生にしてもらいましたよ。そこは本当に感謝しています」 ──イザガクマエフ選手は、ONE参戦当時から青木選手との対戦を熱望していましたが、彼の印象はどうですか。 「力強い、昔ながらのロシア人じゃないですか。昔ながらのロシア人だと思いますけどね」 ──イザガクマエフ選手がずっと青木選手をターゲットとしているのはなぜだと思いますか。 「単純に名前が上がるからでしょ。あの中国人(ジャン・リーポン)が俺とやりたいって言って来るのも、結局20年やって来てPRIDEやって、DREAMやって、ONEやって、ONEではチャンピオンにならしてもらって。今の現役のチャンピオンでクリスチャン・リーがいますけど、それを除いて、もしかしたらそれ以上に名前というかレジェンド感というのは歴史の積み上げがあるから、やりたいって思うんじゃないですか」 ──イザガクマエフ選手は青木選手が「戦わずして逃げている」と言っていますが。 「それは別にやる時にやればいいし、ノーと言わない通り、組まれたらやるし。それはだってONEがあんまり試合のオファーをくれないっていうだけですよね。僕は試合をやれって言われたらいつでもやりますよ」 [nextpage] ザイードは上から攻めるのは強い ──青木選手の中でザイードが危険だと思うポイントは? 「やっぱり上から攻めるのは強いと思いますよ。上から攻めるのに対して、僕は逆に上を取るのか、もしくは下からやるのかは試合をしてみないと分からないけど。とにかくやり甲斐があると思うんですよね」 ──青木選手の能力を総動員して戦うということですか。 「能力を総動員だし、全部頭を使ってやるのが面白そうで、やり甲斐があると思います」 ──そうしたらスタンスは変わらないと思いますが、今までとアプローチの仕方は変わりますか。 「いや一緒一緒。全部一緒。全部一緒でぶつけるだけ。まあどう出るかは分からないですよ」 ──具体的な対策はありますか。 「相手の出方が分からないですよね。中国人(リーポン)の時みたくホールディングして来るのか、もしくはちょっと動きがあるのか、出方が分からないので、やってみないと本当に分からないです。そんなの現場の“セッション”だから、お互い向き合ってみないと分からないよっていうことを毎回思うんですけど。向き合ってみてその日の空気、相手の体調、雰囲気、風、全部読んでやんないと分からないですよね。それが面白さだと思うし」 ──常にご自身をアップデートしてはしていると思いますけど、引き出しの数はどんどん増えていきますか。 「減っている。減らしている。もう、いっぱい選択をするようになったら、若い子の方が選択する体力もあるし強いから、とにかくシンプルにシンプルにいかに無駄なことを排除していくかっていうスタイルですよね」 ──シンプルに、誰もが知っている技の精度やオリジナルなディテールを磨いて勝つ。一方で、感情が溢れている青木選手を良く見ますが、勝利にこだわる感情はどういうものですか。 「それは、僕ほど “勝ちたい”と思ってやっているやつはいないですよ。これは文化的に理解されないかもしれないけど、やっぱりみんな勝ちたくて勝負に徹底的にこだわるから、勝敗を越えたものが作れると思うんですよ。そこで勝負を捨てちゃったら、ただの演劇になっちゃうわけじゃないですか。その演劇をやりたいわけじゃなくて、僕は勝負に徹底的にこだわることによって、そこで起こる自分の伝えたいことだったり、物語、ストーリーをお客さんに伝えたいんですよね」 「刺激ジャンキー」だからやりがいがある ──ザイード・イザガクマエフ戦を受けることは青木選手のキャリアの中でも良いチャレンジになると思いますか。 「楽しいというか快楽というか刺激だと思いますよ。39、40近くなってきて選手を続けていると、皆なんかこう変わった人というか、社会的にあれな人の巣窟ではあるんですけど。やっぱり皆に共通して言えるのは、“刺激ジャンキー”だから、これ以上の刺激はないっていう意味で、やっぱりやりがいがあって楽しみですよ」 ──イザガクマエフ選手は、青木選手と11歳差で、幼い時から青木選手のことを見ていた。だからこそ対戦を熱望してきたと思います。青木選手は若い選手に伝承していきたいと以前言っていましたが、国は違えど何か伝えたいことはありますか。 「別に選手に伝えたいマインドはなくて。格闘技選手に自分のやってきた思い、自分のやってきたことを伝えたい思いはあんまりないんですよ。それは何でかっていうと、結局やっていることが違うんだから伝わらないんですよね。線でやっている人と点でやっている人とでは伝わらなくて。じゃあどこに伝えたいかっていうと、社会で頑張っている人たちに青木的なイズムというか猪木イズム。古舘伊知郎のインタビューの『闘魂は連鎖する』じゃないけど、その自分の考え方みたいなものを残していけたら幸いだなと思うくらいかな」 ──イザガクマエフ選手は倒す価値のある選手だと。 「いや、何だろな。究極相手じゃなくて自分がどれだけ一生懸命やれるかなっていうとこの目線が大きいですね」 ──そういう意味では青木選手が今まで築いてきた事、これから築いていくストーリーの中で勝ちたいということでしょうか。 「いや、勝ちたいな。それは思います。また何かパシッと勝ちたいなという気持ちと。もうちょっと競技生活を続けたいなと思いますよね」 ──どんなものを残したいですか。 「“残したい”ね……。これが不思議と無いんだよね。全く無いんだよ。自分の資産、レガシーみたいな。残したいもの全く無い。本当に好きにしてくれって感じですね」 ──この試合は、どんな展開になると思いますか。 「“我慢比べ”じゃないですか。何かこう我慢比べで負けないような試合をしたいと思いますけどね」 [nextpage] 辞められないからやってんだよ ──この試合がONE通算20戦目になりますが、青木選手のこれまでのキャリアを振り返ってどう思いますか。 「まあ色々なことがあったなと思うし、何か俺がこれをやって来たんだということ以上に、よく手を替え品を替えここまで辿り着いたなっていう気持ちの方が多いですね」 ──戦いのない人生をイメージ出来ますか。 「戦いのない人生をイメージ出来ないからまだやっているんだろ? 皆、勘違いしているけど、辞められる方が偉いからね。結局、辞められないんだよね。それを40歳に近づいたこんなオジサンに、『いつ辞めますか?』って引退みたいな話を聞くのが野暮で、“辞められないからやってんだよ”っていうことに気付いた方がいいんじゃないか」 ──今まで青木真也として、どこの団体でもやって来たと思いますが、キャリアを終える時に皆に青木真也はどんな人間だったと記憶を残していきたいですか。 「それは“面倒くさいやつだったな”と思って辞めたいでしょ。僕のイメージしているキャリアの最後は、動かなくなるまでやりたいくらい好きなんですよ。それをやっていくと理屈的に、ONEのレベルで出来なくなっても僕は続けると思うんですよ。だからどんなやつだろうなって思ってもらいたいですか、っていうのは、どんなやつだったんですかって、思ってもらえないような辞め方をすると思うんだよね。ずっと皆が見ていないところまでやっちゃうと思うから。なので人知れず辞めていくと思います」 ──「俺が青木を引退させてやる」と豪語するイザガクマエフ選手について一言。 「ずっと言っているように、辞める時は自分で辞めるのでご心配いただかなくて結構です」 ──試合に向けて、最後に一言お願いします。 「この試合は仰る通りに『青木の試合』だと思っていて、この日本向けの試合で組まれたってことは結局、他の奴らが二足三文というか役立たずだから、このマッチアップが組まれているわけで。その意味で僕の試合だと思っているので、一応しっかりやりたいなって思っています」
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント