キックボクシング
レポート

【KNOCK OUT】西岡蓮太が復帰戦の鈴木宙樹に完勝、中島弘貴は古豪クンタップに敗れる波乱、工藤“red”玲央が豪快KO勝ち、乙津陸と酒井柚樹が大熱闘

2022/10/16 20:10
KNOCK OUT vol.62022年10月16日(日)東京・後楽園ホール ▼メインイベント(第9試合)KNOCK OUT-BLACK -64.0kg契約 3分3R延長1R×鈴木宙樹(クロスポイント吉祥寺)判定0-3 ※28-30×2、29-30〇西岡蓮太(龍生塾)  鈴木は右ストレートに必殺の威力を秘めたホープとして、2019年6月に11戦無敗のままREBELS-BLACK 60kg級王座に就いた。8月には元WBCムエタイ日本統一スーパーフェザー級王者・琢磨も初回TKOに破り、2020年2月にはピラオ・サンタナ(ブラジル)に判定勝ちして初防衛に成功。弟の鈴木千裕と共に“倒し屋兄弟”として注目を集めるも、13勝(8KO)無敗の戦績を残してボクシングに転向。2021年12月にプロデビュー戦を行って初回KO勝ちを収めたが、今回キックボクシングに復帰することとなった。  シュートボクシングから参戦する西岡は2018年に村田聖明とのSB日本ライト級王座決定戦を制してタイトルを獲得。2020年にはワンデートーナメント「無法島GP 初代KNOCK OUT 64kgトーナメント」に出場し、1回戦で小川翔、準決勝で鈴木千裕、決勝戦でバズーカ巧樹を下してKNOCK OUT 64kgの初代タイトルも獲得した。2020年10月の「RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント」で原口健飛に敗れて以降は長年痛めていた左手首の2度に亘る手術、リハビリのために戦線離脱。4月に約1年5カ月ぶりに復帰したが、笠原弘希にKOで敗れSB日本ライト級王座を失った。  1R、右カーフを蹴り合う両者は右ストレートを交錯させる。西岡が右カーフで快音を響かせると、鈴木はそのカーフに右ストレートを合わせる。右カーフの相打ちからさらに一発蹴ったのは西岡。手数が出る西岡は右ハイキック、右ロングフックで鈴木を防御一方に追い込む。  2R、鈴木がジャブから右ロー。ジャブを突き、両腕ブロックを固めて前に出る鈴木は右ローを蹴る。西岡は右カーフに加えてジャブをボディにも打ち、右ロングフック。鈴木のジャブに西岡が右フックを合わせ、鈴木は大きくバランスを崩す。前に出る西岡が攻勢。鈴木にジャブを当てさせず、逆に左右を軽く当て、右カーフを蹴る。余裕の笑みも浮かべ始める西岡。  3R、ジャブの突き合いでも当てるのは西岡。さらに右ヒザを突き刺す。ワンツー、左右ロングフックとヒット奪っていく西岡に鈴木も右ローで対抗するが、肝心のパンチが当たらない。完全に西岡が距離を支配して攻撃を当てていく。西岡がワンツーからヒザ蹴り、そして連打。鈴木はパンチを打ち返そうとするが西岡はそこでヒザ蹴りと引き出しの多さを見せつける。  判定は3-0で西岡の完勝。弟・鈴木千裕に続いて兄の宙樹も撃破した。宙樹はカムバック戦としては荷が重い相手だったか。  西岡はマイクを持つと「KNOCK OUTのメインでノックアウト出来なくて申し訳ない。2連敗から明けて嬉しいです。初めて僕の試合を見た人はもっといい試合をするので、僕のことを見てくれれば嬉しく思います。いつも応援してくれている人たちはいつもありがとうございます。僕がデビューした時から東京に足を運んでくれた練習仲間の後輩のお父さんが先日亡くなって…本当にお世話になっていて、ここは絶対に負けられへんなって頑張りました。本当にありがとうございました。またKNOCK OUTもSBも応援よろしくお願いします」との想いを持って戦っていたことを打ち明けた。 [nextpage] ▼セミファイナル(第8試合)KNOCK OUT-BLACKスーパーウェルター級 3分3R延長1R×中島弘貴(LARA TOKYO)判定0-2 ※29-29、29-30、28-29〇クンタップ・チャロンチャイ(タイ/BTC GYM)  中島はシュートボクシング、RISE、全日本キックボクシング連盟、Krushと渡り歩き、強打とヒザ蹴りを武器に無敗のまま「Krush 70kg Tournament 2009」で優勝。2010年3月には「K-1 WORLD MAX 2010 ~-70kkg日本トーナメント」で準優勝。K-1でアルバート・クラウス、戦極でブアカーオらと対戦し、2012年には欧州最大のキックボクシング団体(当時)であったIT'S SHOWTIMEの日本王座として制定されたSTJ 70kg MAXの初代王者にも輝いている。2015年4月には第3代Krushスーパー・ウェルター級王座を獲得。  2021年5月にKNOCK OUT初参戦を果たすと初回KO勝ち、10月大会では平塚洋二郎にも勝利を収め、今年1月大会では曽根修平に初回KO勝ち。4月大会はカンボジア王者のコーンリーチを2RでKOに沈め、7月大会では漁鬼と延長戦に及ぶ激闘の末にKO勝ちで5連勝。戦績は30勝(18KO)16敗。  クンタップはルンピニースタジアムで2位、ラジャダムナンスタジアムで3位(ウェルター級)まで上り詰めた実力者で、その後は日本で活躍。WMC世界ウェルター級王座、M-1スーパーウェルター級王座、WMAF世界スーパーウェルター級王座を獲得し、新田明臣、白須康仁、石毛慎也など国内トップ選手と数多く対戦。2004年にはアンディ・サワーと対戦したほか、MMAにも挑戦して2005年に矢野卓見、2012年に星野大介と戦っている。現在42歳でどこまで実力を維持しているか分からないが、ベテランならではの巧みな試合運びを見せるか。戦績は71勝(21KO)18敗9分でこれが99戦目。  1R、クンタップの右ミドルをもらって中島はすぐに右カーフを蹴り、右フックの強打。クンタップの左ミドルには右ストレートを合わせる。左右ミドルをしっかり当てていくクンタップだが往年のスピードはないか。中島は前へ出て右ロングフック、左フックで顔面を捉える。  2R、ペースを早める中島が左右フックで攻め込むとクンタップは組んでのヒザ蹴り。中島の強烈な右ローが決まると、クンタップはサウスポーに変える。キレたように前へ出るクンタップはパンチとヒザで攻め込み左右ミドルを蹴るが、そのミドルに中島は右を合わせに行く。中島はコーナーへ詰めたクンタップへ左フック、さらに右のボディ。  3R、クンタップに左ミドルを蹴らせて右ロー、左フックの中島。クンタップが首相撲で組みに行ったところで、中島が左目上をカットして流血。ドクターチェック後、中島は思い切って前へ出て左右フックを強打。右フックを当てるとクンタップは組み付いてのヒザ蹴り連打。右フックを叩きつける中島にクンタップは執拗な首相撲からヒザ。首を掴まれたままガムシャラにボディとフックを打ち付ける中島。  強いミドルキックを当て続け、首相撲からのヒザが評価されたか、判定は2-0でクンタップが勝利。中島は連勝をストップされた。クンタップはマイクを持つと「久しぶりの試合なので頑張ってやって本当に嬉しいです。まだ現役なのでまたよろしくお願いします。コップンカップ!」と、まだまだ現役で頑張ると話した。 [nextpage] ▼第7試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級 3分3R延長1R〇工藤“red”玲央(TEAM TEPPEN)KO 2R 0分37秒 ※右フック×ダイナマイト柿崎(DRAGON GYM)  工藤はファイヤー原田の愛弟子としてJ-NETWORKで活躍。ジムの閉鎖とともにTEPPEN GYMに移籍してファイヤー譲りの根性に加えて技術を磨き、現在2連勝中。  柿崎は東北を中心に活動する、DBSスーパーバンタム級王者、RKAスーパーバンタム級王者、元DBSフェザー級王者、元RKAフェザー級王者。  1R、前に出る工藤は右ロングフックで前へ出る。まだエンジンがかかっていない様子の柿崎を連打でコーナーへ追い詰める。左ミドルを蹴る柿崎は工藤の右ロングフックをかわして右フックを入れる。すると工藤は2度しゃがむ“かえる跳び”からの右フックでダウンを奪う。その後も右ロングフックを振り回す工藤。  2Rも前に出る工藤が右ボディを叩く。さらに飛び込んでの右フックをヒットさせ、柿崎はヘッドロックのように組み付いたが、工藤がこれを振りほどくと頭からマットに。立ち上がろうとすると全く身体が動かず、工藤のKO勝ちとなった。  工藤は「KO勝ちしました。今日、那須川会長からも100%KOと言われていて。絶対にKOでとみんなにも宣言していて。でも難しくて緊張して不安だったんですけれど、こういう結果になってよかったです。ダメージないので、11月12日にも出たいです。そろそろタイトルマッチもやりたいです」とアピールすると、「次は友だちを1人連れてきてください。そうすると会場が満員になるので」と営業活動も忘れなかった。 [nextpage] ▼第6試合 KNOCK OUT-REDスーパーフェザー級 3分3R延長1R〇新田宗一朗(クロスポイント吉祥寺)判定3-0 ※10-9×3×カミシロ(PHOENIX)※本戦の判定は29-30、29-29×2。  1R、いきなり左ハイで新田をガードの上から吹っ飛ばすカミシロ。さらにそのまま前へ詰めていってヒジを打つ。新田が入り込むところには左フックを合わせるカミシロ。首相撲でも崩される新田。右ローを蹴っていく新田にカミシロは右ストレートで突っ込む。カミシロのアグレッシブさに後手後手に回っていた新田は、左ハイを空振りするとそのまま回転してのバックハンドブローでようやく見せ場を作った。  2R、右ローからパンチを繰り出す新田だがパンチは空振り。新田がようやく攻め始め、逆にカミシロは攻め疲れを見せる。カミシロは組まれると何度も転倒。  3R、互いにカーフを蹴り合い、右を出し合う。右カーフを蹴ってパンチ、という展開がお互いに続き、揉み合ってはブレイク。新田は鼻からの出血がひどく、ドクターチェックに。再開後、左右フックで襲い掛かる新田にカミシロも応戦するが両者ともガムシャラで空振りが目立つ。新田が左ミドルを蹴って試合終了。  本戦はドローとなり、延長戦へ。ここでカミシロは右ローを蹴ってガムシャラではなくワンツーを打つ。新田は左ミドル。フラフラの新田だが縦ヒジを繰り出し、右ストレート。ここでこれまで何度も繰り出してきた新田のバックハンドブローがヒット。  両者鼻血を出してフラフラになりながらの一戦は、判定3-0で新田の勝利となった。 [nextpage] ▼第5試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級 3分3R延長1R〇乙津 陸(クロスポイント大泉)判定3-0 ※29-28、30-28×2×酒井柚樹(TEPPEN GYM)  乙津は2021年10月にプロデビュー以来5勝(3KO)無敗の18歳ホープ。今年6月には新宿FACE大会のメインイベントを務め、NJKFフライ級1位の谷津晴之を試合終了直前にKOしてみせた。対する酒井は昨年5月以来の参戦となり、この試合に連敗脱出をかける。  1R、試合開始と同時に相手の方へ走り込んだ酒井。強い右ローを蹴る酒井に乙津も右カーフを返す。酒井は/ピートのあるパンチのコンビネーションで入り込み、至近距離の飛びヒザ蹴りで乙津をひやりとさせる。打ち合いでも左フックをヒットさせるのは酒井。乙津は右カーフを蹴って左右フック、そしてまた右カーフ。乙津が飛びヒザ蹴りから右ストレート、さらにもう一度。酒井は飛びヒザに来た乙津を右で迎撃する。  2R、至近距離でスピードのある左右フックで打ち合う両者。酒井が右フックを当てれば乙津も右ストレートを返す。意地の張り合いのようなフックの応酬が繰り広げられ、乙津はヒザ蹴りも交える。パンチ一辺倒の酒井を、次第に技の引き出しの多さで乙津が押し始める。  3R、両者雄叫びをあげての最終ラウンド。酒井は気合いの声をあげてパンチを繰り出していくが、乙津が強い右フックを決めてヒザ蹴りの連打。前へ出る乙津に組み付く酒井。左フック、左ストレートを打ち合いの中で決める乙津。両者空振りでも最後に当てるのは乙津だ。前へ出る乙津がパンチからヒザ蹴り。乙津が右アッパーから首ヒザ、一度話してパンチを入れて首ヒザ。さらにパンチから首ヒザと猛攻。試合終了のゴングが鳴ると、場内には両者の熱闘に大きな拍手が沸き起こった。  判定は3-0で乙津が制し、これでデビュー以来無敗の6連勝。敗れた酒井が引き上げる際にも万雷の拍手が鳴り響いた。 [nextpage] ▼第4試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級 3分3R延長1R〇クボ マサヤ(PHOENIX)KO 2R 0分20秒 ※右フック×CAZ JANJIRA(JANJIRA GYM)  クボは『GLORY』で、2017年の「ファイト・オブ・ザ・イヤー」を受賞、日本人選手唯一の専属選手契約を勝ち得た選手だ。GLORYフェザー級トーナメントで準優勝の実績も持つ。2021年3月のKNOCK OUTではKNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王座決定トーナメント準決勝で鈴木千裕と対戦も、1R1分25秒でマットに沈んだ。12月の『BOM』でKJヒロシを判定2-0で破り、2022年3月にはApollo中山にKO勝ち。  対するCAZは元蹴拳ウェルター級王者。サウスポーで距離をとりながら左のパンチで攻め込む。戦績は18勝(4KO)16敗5分。  1R、両者サウスポー。クボはスネの上の方で蹴る左ローをぶつけていく。CAZはパンチで前へ出ていき、左ボディから右ストレート。ローのクボにパンチのCAZという図式。  2R、左ローを蹴ったクボはいきなり飛び込んでの鋭い右フック。これが見事に決まり、クボの一発KO勝ちとなった。  クボは「相手がCAZ選手だったからいい試合ができたし、僕もいい試合をしようと頑張ってこれたのでCAZ選手ありがとうございます」と対戦相手に感謝の言葉。 [nextpage] ▼第3試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級 3分3R延長1R×YUYA(クロスポイント吉祥寺)判定0-2 ※28-29、29-29、29-30〇Apollo中山(GOD SIDE GYM)  YUYAは2勝(1KO)1敗1分で前回は3月に小林丈晃に判定勝ち。中山は2勝(2KO)2敗2分で前回は3月にクボマサヤにKO負け。9月にはGRACHANでMMAの試合を行うも、グラウンド状態でのヒザ蹴りで反則負け。両者は2021年10月に対戦し、引き分けに終わっている。  1R、中山はいつものようにステップで回り込みながら左右に頻繁に構えをスイッチ。サウスポーのYUYAに右フックをヒットさせてグラつかせる。しかし、YUYAはそこで下がらずに打ち合いに行き、立て直す。後半、YUYAは左ローを狙い撃ち。  2R、ローの蹴り合いとなり、中山はローを意識し始めてスネでカット。左右フックでアタックする中山だが、なかなかパンチが当たらない。ならばとYUYAがパンチで出てくるところへ右フックを振っていく。  3R、待ちの姿勢で下がる中山だがそこへYUYAが後ろ蹴りをクリーンヒット。前へ出るYUYAに中山も左右フックで対抗する。手が出なくなったア中山だが、残り1分で左右フックを繰り出して前へ。YUYAはここで返せず手数で中山が優る。  いつものアグレッシブさに欠けた中山だったが、判定2-0で勝利を収めた。 [nextpage] ▼第2試合 KNOCK OUT-REDバンタム級 3分3R延長1R×大﨑草志(STRUGGLE)TKO 延長R 0分35秒 ※ドクターストップ〇ナカムランチャイ・ケンタ(team AKATSUKI)※本戦の判定は29-29×3。  大﨑は4勝(2KO)3敗でKNOCK OUTには初参戦。ナカムランチャイは3勝(3KO)6敗で前回は1月に乙津陸に初回KO負けを喫した。  1R、両者サウスポー。大﨑はワンツーを中心にパンチを繰り出すが、ナカムランチャイは長い両腕を使ってブロック。ナカムランチャイは左ローと右インローでカーフを蹴り、近距離になるとパンチで打ち合わずヒジを叩きつけていく。  2R、ワンツーを繰り出す大﨑だがナカムランチャイの長い手に阻まれてなかなかパンチが届かない。ナカムランチャイは右ミドル、カーフを蹴る。終盤になると大﨑が距離を詰めてパンチを当てるが、ナカムランチャイはヒジを連打して逆襲。バックスピンエルボーで大﨑の右目下をカットする。  3R、ガムシャラにパンチを打ちに行く大﨑はナカムランチャイにロープを背負わせて左のスイング気味のパンチを当てていく。あまり手数が出ないナカムランチャイへ左ロングフック、右フックを当てに行く大﨑。  本戦の判定はドローとなり、延長戦へ。左ローからワンツーとパンチを当てるのは大﨑。ナカムランチャイはつかんでヒジに行き、頭部のカットに成功。ドクターチェックでストップがかかり、ナカムランチャイのTKO勝ちとなった。 [nextpage] ▼第1試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーフェザー級 3分3R〇智己(LARA TOKYO/スピリットジム仙台)TKO 1R 3分00秒 ※右飛びヒザ蹴り→セコンドからのタオル投入×佐藤拓也(クロスポイント吉祥寺)  智己は2勝(1KO)1敗で前回は4月に向井貫太に延長戦の末に判定負け。佐藤拓也は前回がデビュー戦で渋谷昂治に判定負け。  1R、リーチで優る智己はジャブ、前蹴りで距離をとり、佐藤が入ってくるとヒザのカウンター。さらに組んでのヒザ蹴り連打。パンチでもボディを叩く。佐藤は入り込んでワンツーを打つが、すぐに智己が右ローで反撃。  智己は右フックをねじ込み、ボディへヒザを突き刺す。これを嫌がり下がる佐藤へ智己はジャブから右飛びヒザ蹴り。これが見事に決まり、智己はダウン。セコンドからタオルが投入された。  智己は「いつも試合前って勝ったらこう言おうとカッコつけて考えるんですけれど、勝つと全部とんじゃうんですよ。これからはひとつひとつ試合をこなしてスーパーフェザーの顏になれるように練習に励んでいくので覚えて帰ってくれると嬉しいです」とアピールした。 [nextpage] ▼プレリミナリーファイト第2試合 KNOCK OUT-BLACKスーパーフライ級 3分3R〇竹田哲紳(クレイン)判定2-0 ※28-27×2、28-28×剛大(Y’s glow)  竹田はアマチュアでKNOCK OUTアマチュア・アダルト55kg優勝(2021年8月)、KNOCK OUTアマチュア・アダルト52.5kg優勝(2021年11月)、WINDY Super Fight MuayThai40kg優勝(2019年3月)の実績を持ちプロ戦績は1勝(1KO)。剛大はこれがデビュー戦。共に16歳。  1R、離れた距離から蹴りを出していく剛大に竹田は右カーフを狙い撃ち。竹田はパンチで捉えると左右フックを強振していく。前に出る竹田から離れようとした剛大へ竹田が右フックを打ちダウンを奪う。  2R始まってすぐ、右ストレートでダウンを奪い返す剛大。二段蹴りから右ストレートというトリッキーな動きを見せる。前に出る勢いで攻める剛大が右ストレートからパンチで攻め、竹田は右ボディからヒザを突き上げる。ガムシャラに攻める剛大に竹田は狙って右ストレート。  3R、右カーフを蹴る竹田に剛大は右インローを蹴ってパンチで前へ出る。前へ出て攻める姿勢を見せる剛大だったが、そこへ竹田が右ストレート。大きく後退する剛大に竹田がラッシュをかける。それでも左右フックで突進する剛大だったが、判定2-0で竹田が勝利した。 [nextpage] ▼プレリミナリーファイト第1試合 KNOCK OUT-BLACKフェザー級 3分3R〇福田拓海(クロスポイント大泉)判定2-0 ※30-29×2、29-29×大岩竜世(KANALOA-GYM)  福田はアマチュアでKNOCK OUTアマチュア・アダルト60kトーナメント優勝(2022年5月)、第40回K-1アマチュアBクラス60kgトーナメント優勝(2021年11月)の実績を持ちプロ戦績は1勝(1KO)。大岩もプロ戦績1勝。  1R、ロー・ミドル・前蹴りの蹴り合いの中、互いに右ストレートを放つ両者。福田は前蹴りで転倒させ、首相撲に持ち込むとヒザ蹴りで優勢に。  2R、大岩はミドルから足を下げないでそのまま前蹴り、福田が右ストレートを繰り出すとバックハンドブローを見せる。首相撲に持ち込むと福田が優勢も、大岩は右ローを蹴って前へ出る。  3R、大岩は強い右ローを蹴り、右ストレートへつなぐ。福田はワンツーも勢いは大岩の方がある。福田の左フックにすぐ右ストレートを返す大岩。パンチをもらっても前へ出て右ストレートを当てにいく大岩に福田は首相撲からのヒザで対抗し、判定2-0で福田の勝利となった。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント