MMA
インタビュー

【RIZIN】なぜ平本蓮は鈴木千裕に敗れたのか──両者と陣営が語る、LANDMARKメインイベントで起きていたこと「鈴木千裕のやりたい事を相手に押し付ける作戦、徹底的にMMAをやろうと伝えました」

2022/03/07 14:03
 2022年3月6日(日)都内某所で『RIZIN LANDMARK vol.2』が開催され、Exciting RIZINほか全9社でPPV配信された。  そのメインイベント、フェザー級(66.0kg)で、現KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者でMMAとの二刀流を戦う鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)と、元K-1の平本蓮(ルーファスポーツ)が対戦した。  試合は、1Rに右ストレートを当てて片ヒザを落とさせた鈴木が、力強いテイクダウンで平本を削り、5分3R、判定で勝利した。  鳴り物入りでMMA転向を果たし、初戦の萩原京平戦の敗戦から米国修行も経て、1年3カ月ぶりの満を持した2戦目で、なぜ平本蓮は敗れたのか。そしてMMA6勝3敗の鈴木はいかに勝利したのか。  試合のヤマはいきなり初回で訪れた。  宣言通り、テイクダウンを恐れず、近い距離での精緻な打撃戦を仕掛けた平本は圧力をかけ、先に中央に出てワンツーの右をかすめる。鈴木もコーナーに詰まりながらも右フックを当て、左縦ヒジで押し返すと、リング中央、ノーモーションの右ストレートで平本に片ヒザを落とさせた。  この瞬間を鈴木は「そこが空いてたから」という。 「ガードの真ん中が開いていたらストレートを打つし、左右が空いていたらフックを打つって感じでした。相手を見てそこが空いてたので打ちました」と、“剛腕”だけじゃない、軌道を変えての強打は、平本の動きを見ながら、打ち分けたものだとした。  そこには、キックボクシングとグローブが異なる“効かせ方”があった。 「本当はフックで突き通そうと思っていたんですよ。フックをバンバン打って倒そうと思っていたんですけれど、あまりにもガードがしっかりしていたので、じゃあガードの上からじゃなくて直接生身に当てないとダメだなと思ったので、そこでシフトしてストレートに変えました。(ボクシング)グローブだったらガードの上からでも(重さがあって)倒せるんですけれど、オープンフィンガーグローブだとなかなか振動を伝えられないので。これは試合の中で学びましたね」  その右ストレートの前に鈴木は左の縦ヒジ。これで押し戻された平本は、再度圧力をかけに行ったところに、ノーモーションの右をアゴに打ち抜かれた。そのとき、平本も左を合わせに行っており、カウンターでの一撃となった。 「ちょっと出会い頭に、自分も倒す気に、打ち気になっていた部分でのあれなんで。(鈴木は)いい拳を持っていた。でも全然問題ないです、怪我はないです」と平本は、腰を落とした瞬間を振り返る。  ここでラッシュに来た鈴木の右をダックしてかわした平本は、その動きから中腰のままダブルレッグテイクダウンへ。これを瞬時に左で差し上げた鈴木は四つに持ち込むと先にクラッチ。しかし、それを背中ごしに切って体を入れ替えた平本が逆に押し込み、左の片手で首相撲から右ヒザ、右ヒジを突く。  鈴木は今度は左のフック、平本が打ち下ろしの右を効かせて打ち合いに自信のノーガードで歩み寄ると、ここに鈴木はカウンターの左縦ヒジ! 鈴木は独特の肩回りの柔らかさからフックをねじ込むように角度をつけて打ち下ろし。そこに大振りになった平本が右を打つと、鈴木は四つに組んだ。  ここで試合の趨勢を分ける、鈴木の組みの動きがあった。 [nextpage] 打って組む、組んで打つ、テイクダウンで徹底的に消耗させようと(塩田)  四つから右で差してクラッチした鈴木は、左足を広げてつっかい棒にして後方にそり投げ! そのままサイドを奪うことに成功する。ここで左で枕に巻き寝かせた鈴木、平本は鈴木の腰を押さえ何とか片足を戻すと、ロープを背に立ち上がりへ。  そこで鈴木は、組み技で一日の長を見せる。  ロープを背に手を着いて立とうとする平本の左手を、右手で掴んで、背中ごしに左手に回して「縛った」鈴木は、右手1本で防御しにくい平本に右を連打!コーナーを利して立ち上がった平本だが、連打に顔を腫らせダメージを負った。  鈴木のコーナーについたパラエストラ八王子の塩田GOZO歩代表は語る。 「今回は徹底的にMMAをやろうと伝えました。打って組む、組んで打つ、テイクダウンで徹底的に消耗させ、鈴木千裕のやりたい事を相手に押し付ける作戦でした」  強打のみならず、そこに組みを混ぜることで、平本を消耗させること。そして「削る」ためのテイクダウンを、鈴木は持っていた。 「千裕君は練習で差してからの投げは強いです。少し変則な部分もあるので、経験値の少ない平本選手には有効に働くと考えてました」と、右一本を差したときの鈴木の多少、捨て身気味の強引な投げも、MMA2戦目の平本相手には有効だったと語る。  平本も自らテイクダウンに行くことを想定していた、という。 「もともと僕はテイクダウンに行こうと思っていて、その展開にキツいとかはなかったですけど、実際の試合で抜けちゃう部分もあった。ちょっといろいろ打撃とか含めて、“総合格闘技”として、もっとできたなっていう部分が、本当に、本当にあるんです」と、1年3カ月ぶりの実戦で、思うようにいかなかったことがあると悔やんだ。  平本は相手に右を効かされてからのテイクダウントライを切られ、四つに持ち込まれて投げられ、サイドまで奪われた。この場面で、鈴木陣営は、作戦の遂行に自信を持ったことだろう。  ペルー人の父と日本人の母を持つハーフの鈴木は、骨格が大きい。フレームの大きな鈴木にとって、四つ組みは優位な体勢だ。さらに、MMAの試合経験で劣る平本はガードからの立ち上がりに不安を払拭できず、鈴木はその立ち際のMMAの打撃で削っていた。  実は、この1Rの攻防で鈴木は、両拳を「折った」と感じていたという。 「両手折りました。平本選手の眼窩底付近、目元付近が結構腫れていたと思いますが、そこへのストレートと左右のフックに行った時に『あ、これ多分折れたな』という感じで、序盤ですね。開始早々の打ち合いだと思います」と、序盤で武器を失いかけていたという。 「ボクシンググローブだとまだクッション性があるんですけど、オープンフィンガーグローブだと、自分の威力に拳が、骨が耐えられないんですよね、パワーがありすぎて(苦笑)。めちゃくちゃ痛かったです。でも僕は、試合で骨の1、2本くれてやろうと思っていたのでこれはしょうがないっすね。勝利への代償だなと思って。折って負けたら最悪ですが、折って勝ったのんでなんでもいいや」と、覚悟を決めて、その後も「それでもがむしゃらに行こうと思ったんですが、やっぱりところどころ痛くて、力が一瞬抜けちゃうところがあって、とにかく全力でやりました」と、組みを混ぜながら、打ち合いにも退かず、テイクダウンゲームを仕掛けたことを明かした。  組んでテイクダウンを続けると、消耗する。倒しても大きく殴るとスペースが出来る。その際で平本も立ち上がりを狙うため、自然と膠着が増えるなか、四つに組む鈴木に再三のブレークがかかった。3Rにわたる組みのなかで、鈴木の腕も消耗していたという。 「パンパンですよ! もう“やっべえ、こんなに乳酸溜まんのかよ!”と思いましたけど。応援してくれる人の声と、セコンドの声、『千裕、あきらめんな! 大丈夫、お前ならできる』という言葉を聞いて、“俺はここで負けちゃいけないんだ、ここで勝たなきゃいけないんだ”と、自分を奮い立たせながら戦えていたので大丈夫でした」と、タフな試合を競り勝てた要因を語る。 [nextpage] 朝倉未来の声に鈴木は「いつか戦うときに勝てばいい」、平本は「俺の方が絶対強い。必ずRIZINの頂点を獲る」  鈴木と平本、ともに打撃を得意とするなか、MMAでは「出来ないこと・やらないこと」があることで、選択肢がひとつ狭まり、逆に選択肢の多い者にとって優位な状況が生まれる。そこでの打撃も、単に立ち技の打撃ではなく、組み技も混ぜられたMMAの打撃は、相手を迷わせる要因となる。  テイクダウンディフェンスに進化を見せるも、自ら仕掛けるテイクダウンは少ない平本は、自信の近い距離での打ち合いを仕掛けたが、鈴木に投げられ、サイドを奪われた。立ち上がっても鈴木は、「近距離はストレートよりヒジ打ちが良いと試合の中で学びました」と、平本の接近戦に柔軟な肩回りからのフック、そしてヒジで対抗した。 「僕はKNOCKOUTのチャンピオンですが、前回戦ったタップロン選手と圧がすごい似ていたので、“あ、一緒だ似ている、これはキックで勉強しているな”と思って、そこまで焦らなかった」と、鈴木に立ち技で平本に苦手意識が無いことから、平本にとっては“相性が悪い”相手だったこともたしかだ。  平本も打ち合いの距離になったことで、前がかりになり、自身の持ち味であるタイミングのいい打撃や、近い距離での蹴りが出なくなり、その際でテイクダウンも奪われた。  練習と試合での乖離は想定はしていても、実際に埋めるには試合経験を積むしかない。 「ヒジを効かせたのもあって、試合なんでそれで倒しに行こうとちょっとこだわっちゃったかなっていうのがあって、“もっといろいろ出来たのにな”っていうのがあるので、ホントこんなんで終わりじゃないです。  正直、試合になってみて、別物だとは練習していても分かっていたのですけど、本当に自分に足りないものは、総合格闘技の試合の経験だと思うので、それが今日はっきりすごく分かったから、どんどんもっと試合して、こんなんで引いてられないので、どんどんRIZINに出てどんどん試合していこうと思っています。自分の持っているものを最大限出せれば、すごい強い自分を見せれると思うので、もう止まらないです。死に物狂いでやって、RIZINで絶対に誰よりも強くなってみせます」と、平本は心を折らせることなく、今後、コンスタントに試合経験を積んでいきたいとした。  MMA2戦目ながら、K-1スターからの転向の期待と、メインイベントの重圧のなか、配信メインの「LANDMARK」でSNSを駆使して試合をPRした。それは自身を追い込んでいなかったか。 「プレッシャーとかは別になかったです。マジ、くそ! って感じです(笑)!“またやってやる!”っていう。(SNSを控える?)そんな黙ってられるタイプじゃないんで」と笑顔を見せると、朝倉未来の「まだまだ話にならんな」のツイートにも「いや、どうも思わないです。俺の方が絶対強いと思うので。本当にどんどん試合して、必ずRIZINの頂点獲ります。絶対あきらめない」と、進化の手ごたえを得た敗戦だったと語った。  一方の勝者は、フェザー級戦線でたしかに存在感を示したものの、MMAでは“その先”があることも認識している。  試合後には「いつか」と前置きしながら、朝倉未来との対戦を望んだ。 「朝倉未来選手から『(平本に)勝てるよ』みたいに言われて、SNSで僕、返信したんですよ。『任せてください』と。SNSを見ている格闘技ファンの方から、『朝倉選手は同階級なのに媚びてるんじゃねえ』という声もあったんですけど、ただ、その日戦うのは朝倉選手じゃなくて平本選手だというのがあったし、激励をもらって、いつか戦うときに僕は勝てばいいと思っているので」と、朝倉が引退するまでに必ず強くなるので戦いたい、というリング上でのコメントには、そこで朝倉を越えることを目標としているという。  勝利をセコンドの渡慶次幸平や塩田GOZO、クロスポイントの勝久トレーナーらチームのおかげと語る鈴木は、「セコンドが冷静にさせてくれて、活路をいつも作ってくれている。本当にチームで勝ったという感じですね。僕一人じゃここまで来れない」と、チームでの勝利と語った鈴木。  塩田は、鈴木の成長を「前戦の山本戦もそうでしたが、セコンドの指示をしっかり判断できる戦い方が身についてきた」ところにあるという。 「今後は、より持ち味の打撃を活かせるUFCのトップストライカーのような選手に育って欲しいです。その為にも今後はオールラウンダーの選手にも、より組み勝てる組み技の底上げが必要だと思います。今の年齢を考えると伸び代は相当あると思ってます」と、今後のさらなる進化に期待を寄せる。  また榊原CEOは、メインについて、「若き20代前半、22歳の鈴木千裕と23歳の平本蓮。きっとこれからもRIZINの舞台でも、RIZINの舞台を離れてMMAの世界の中でもすごいいい意味で刺激しあう、ライバル関係になるんじゃないかなとい思います。これが初戦で、2戦目、3戦目が見たくなるし、何年後になるかわからないけど、またMMAファイターとして、成長した2人の戦いは是非また見てみたいなと、そう思わせる、非常に気持ちがこもったいい試合だったと思います。  常々思うんですけど、技術は時間とともに、その間ほんとうに血と汗と涙をどれだけ多くのものを流して精進したかによって、必ずスキルアップもするしレベルアップもすると思うのですけど、圧倒的な“ファイティングスピリット”っていうのはハートは鍛えようがないっていうのがある。  やっぱり最後、あの行けるか行けないかっていうところで、鈴木千裕も平本蓮もしっかり戦う男としてのファイティングスピリットを持ち続けている。平本蓮に至っては負けた後でも“負けてない”っていう、自らに重たい十字架を背負わせる悔しさというか、あきらめない姿勢っていうのは本当に彼らを強くすると思うので、そういう意味では、鈴木選手においても平本選手においても、ハートの根っこの部分、RIZINのファイターとして持っていてほしいものはしっかり見ることができたので、期待はさらに増しました」と、高く評価。  今後について、「鈴木千裕選手が1Rの早いタイミングで、拳を親指の付け根を骨折しているので、このあとドクターチェック、レントゲン撮ってみないと分かりませんが、打撃の展開で、3R通して平本蓮の求める試合スタイルに付き合えなかったというのはあると思いますが、総合格闘家としての成長度合いは両選手ともすごいスピードで成長していると思いますし、負けはしましたけど、平本蓮選手の成長もしっかり見てとることができました。怪我がなければね、本当にこの先も4月とかのRIZINの大会に出てきても、TRIGGERとかの大会でも面白いんじゃないかなと。これからも両選手の、鈴木千裕に関して言えばKNOCKOUTも当然、二刀流ですから続けていくことになると思います。  平本選手については、ドクターチェック後、しっかり本人ともマネジメントとも話をしますが、僕は平本選手に圧倒的に足りないのは実戦経験だと思うので、キックの試合での経験は当然K-1でトップまでいった選手ですけど、紹介VTRで石渡伸太郎も言っていた通り、戦うまでの道場では本当に強いと思います、あとは本当にリアルに試合をする中での、引き出しをどう引き出すか、これは実戦でしか学べないことが多々あると思うので、ほんとうに早いタイミング、次回の4月のTRIGGERになるのか、ナンバーシリーズになるのか、もう1試合経験して、海外に戻ってトレーニングするとか、僕らとすると、もう来月の大会から、早速戦う機会を提供したいなと思っています」と、怪我の治り具合によるが、早めに3戦目を組みたい、と語っている。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア