キックボクシング
レポート

【KNOCK OUT】帝王ヨードレックペットがヒジ、ミドル、ローでチャンヒョン・リーを圧倒しトーナメント優勝&王座初防衛

2019/04/29 17:04
2019年4月29日(月・祝)東京・ベルサール高田馬場でキックボクシング大会『KNOCK OUT 2019 SPRING「THE FUTURE IS IN THE RING」』が開催された。 ▼第6試合 KING OF KNOCK OUTライト級アジアトーナメント決勝戦&KING OF KNOCK OUTライト級タイトルマッチ 61.5kg契約 3分5R〇ヨードレックペット・オー・ピティサック(タイ/KING OF KNOCK OUTライト級王者)判定3-0 ※49-47、49-48、50-48●チャンヒョン・リー(韓国・RAON GYM/挑戦者)※ヨードレックペットがトーナメント優勝とタイトル初防衛に成功。  日本、タイ、韓国、モンゴルから8選手が集結したアジアトーナメント。今大会のメインではトーナメント決勝が行われ、優勝候補本命の現KING OF KNOCK OUTライト級王者ヨードレックペット・オー・ピティサック(タイ)と、RISEスーパーフェザー級王者チャンヒョン・リー(韓国)によるKNOCK OUT王者vs RISE王者の対決が実現した。  優勝者はアジアトーナメント優勝トロフィーだけでなく、ヨードレックペットが保持するKING OF KNOCK OUTライト級のベルトも手にすることになる。  ヨードレックペットは2018年4月に初代王者・森井洋介にTKO勝利し、第2代王者に。今回が初防衛戦となる。対するチャンヒョンも2月大会のトーナメント準決勝で森井にKO勝利し、決勝進出を決めていた。  試合は、1R序盤からチャンヒョンがパンチでプレッシャーをかけていき、強い右ローも蹴っていく。サウスポーのヨードレックペットはガードをガッチリと固めて左ミドル、右前蹴りを時折放つが完全に様子見。オープンスコアはジャッジ2名が10-9で攻めの姿勢を見せたチャンヒョンを支持、1名は10-10。  2R、チャンヒョンが強い右ローを蹴ればヨードレックペットは左ミドルを返す。パンチの打ち合いになるとヨードレックペットが前へ出ていき、左フックや左ヒジを繰り出す。パンチの回転力で勝るチャンヒョンだが圧力に下がらされ、左ローをもらう。ガードを固めてどんどん前に出るヨードレックペットが左ヒジを叩きつけ、左ミドルを蹴る。チャンヒョンは左ボディを打ち、右ストレートを叩き込むが、ヨードレックペットは顔に受けても気にせず前へ出てローを蹴る。オープンスコアは2名が10-10、1名が10-9でチャンヒョン。  3R、ボディの打ち合いからヒジの打ち合い、さらにローの蹴り合いとなる。チャンヒョンはパンチを回転させていき、前へ出るヨードレックペットに対して回り込んでパンチを出していく。しかし、どんどん前に出てくるヨードレックペットの左ストレートを被弾。チャンヒョンは右ローを徹底して蹴る。パンチを当てるチャンヒョンだが下がらないヨードレックペットが左ヒジの2連打。オープンスコアは三者とも10-9でヨードレックペットに。  4R、ヨードレックペットは強烈な左ローを連打、組み付くと左ヒジをクリーンヒット。左ローと左ミドルを蹴るヨードレックペットに対して回り込んでいくチャンヒョンだが、徐々に手が出なくなっている。チャンヒョンも蹴りに右ストレートを合わせるが、一発一発が重いヨードレックペットの左ロー、ヒジ打ちが目立つ。  5R、ヨードレックペットの重い左ミドル、左ローに下がるチャンヒョン。パンチとローを繰り出すが、ヨードレックペットの前進を止めるには至らない。残り1分、チャンヒョンがパンチのコンビネーションを繰り出すが力がなく、ヨードレックペットは銅タックルのようにして組み付きを多用。これにイエローカードが提示される。パンチを出して前に出るチャンヒョンに、ヨードレックペットが左ミドルを合わせて試合終了。  判定は3-0(49-47、49-48、50-48)でヨードレックペットが勝利し、現KING OF KNOCK OUTライト級王者が王座初防衛に成功。そしてライト級アジアトーナメント優勝を果たし、ダブルタイトルを獲得した。 優勝候補本命として見事優勝を果たしたヨードレックペットは、「チャンヒョンは超強いです。今回は日本で4試合目、一番危なかったです。また日本に来たいです。皆さん、よろしくお願いします」と勝利者インタビューに答えた。 ヨードレックペット「3、4Rで相手のパンチの重みが感じられなくなった」「試合のプレッシャーはありました。相手はパンチが強いし、でも勝ててよかった。今回はローとボディで攻めようと考えていました。相手のローも痛かったけれどパンチが重いのが気になった。顔よりもボディブローの方が効きましたね。でも3Rから自分が勝つと感じられて4Rで勝利を確信しました。3、4Rで相手のパンチの重みが感じられなくなった。自分は普通に戦っていたんだけれど、時間が経つにつれて相手が弱くなっていきました。最初から判定になると思っていました。それは彼が強いから。トーナメントの3試合はどれも危ない試合があったし、強い相手で、どの試合も同じ難しさでした。特に防衛戦のプレッシャーはなかったです。普通に戦っていました。優勝賞金はとりあえず貯金します。次の目標はとりあえず次の試合で勝つこと。まだ次は決まってませんが、5月にタイで試合をすると思う。それと日本でもっと有名になりたいです。これからも応援してください」▼スペシャルエキシビションマッチ 2分2R石井一成(ウォーワンチャイ・プロモーション・ジャパン)勝敗なし名高・エイワスポーツジム(エイワスポーツジム)  キックボクシングの未来を担う石井一成(20=ウォーワンチャイ・プロモーション・ジャパン)と名高・エイワスポーツジム(18=エイワスポーツジム)が、第6試合で2分2Rのスペシャルエキシビションマッチを披露した。  当初、同大会のメインイベントで組まれていたKING OF KNOCK OUTフライ級タイトルマッチ、王者・石井一成vs挑戦者タネヨシホ(INNOVATION・直心会)が、タネの減量による体調不良でドクターストップ・中止になったことを受け、日本人初のラジャダムナン&ルンピニースタジアム認定統一ミニフライ級王者の吉成名高(エイワスポーツジム)が急きょ、エキシビションマッチ出場を決めた。 1R、ミドルとローのスピーディーな蹴り合いで場内をどよめかせる中、名高は片手倒立ハイキック=センチャイキックを見せる。さらに石井の軸足を払って転倒させるテクニックを見せた。  2Rもミドルとローの蹴り合い。石井が鋭いパンチを見せると名高もコンビネーションを回転させる。石井が名高にミドル連打を指示し、名高が左ミドルを連打。石井が同じ技を返そうとすると、名高は空気を読まずにボディへパンチを打つ。最後はセコンドからの「打ち合え、盛り上げろ」の声で名高がパンチを連打。石井も連打を返してエキシビションマッチを終えた。 石井はマイクを向けられると「今日はこのような結果になってしまい申し訳ありませんでした。急なオファーにも関わらず受けてくれた名高選手、ありがとうございます。(那須川天心や名高の活躍は)刺激しかないです。同級生の天心君と、2個下の彼はムエタイで盛り上げてくれているので、僕も負けられないと日々練習しています。(名高の二冠制覇は)めちゃめちゃ凄いですね。普通の人にはできないです。今日は本当はタイトルマッチで凄く練習してきて、リング上でぶっ倒してやりたかったけれど、それもできず。彼も体調を復活させてリングに戻ってくると思うので、そこはまた応援しましょう。僕も王者として格闘技界をを引っ張っていきます」と、タネを気遣うコメント。  名高は「今日は応援ありがとうございました。この話をいただいたときはびっくりしたんですが、大好きな一成選手とEXが出来て嬉しかったです。ムエタイの魅力はほかの格闘技にはない技の華麗さや美しさがあると思っています。6月1日に横浜文化体育館で本場のタイ人との対戦が決まっているので見に来てください。自分はまだミニフライ級で日本では盛んではない階級ですが、まだ身体が大きくなると思うのでいずれ日本の大きな舞台で戦えればと思っています」と語った。 [nextpage] ▼第5試合 61.5kg契約 3分5R〇町田 光(INNOVATION・橋本道場/WPMF世界スーパーフェザー級王者)判定3-0 ※50-46×3●岩城悠介(PCK連闘会/PCK連闘会・聖域統一スーパーフェザー級王者)  1R、町田はガードを高く上げて前へ出ていく。ローの蹴り合いが続く中、岩城は町田の蹴り足をキャッチしての攻撃が目立つ。町田はそれを嫌がることなくミドルやローを蹴っていき、左右フック連打からの右ローを決めた。オープンスコアは三者とも10-10。  2Rも同じ展開から徐々に町田の右のパンチ、ヒジが町田の顔面を捉え始める。町田は距離を保ってのミドル、ヒザ蹴り。町田は連打で距離を詰めていってミドルとローにつなぐ。どんどん前へ出る町田に岩城は下がって手数も減り、印象が良くない。オープンスコアは三者とも10-10でイーブン。  3Rも町田が前へ出てミドル、ローからパンチにつなぐ。首相撲で投げて印象もいい町田。左右フックを叩きつけての居合パンチも見せた。どんどん前へ出る町田がヒザを突き刺し、岩城に手を出させる隙を与えない。入り際にヒザをタイミング良く入れる町田。首相撲からのヒザ蹴り連打で岩城は転がるようにダウン。オープンスコアは10-8で町田が大きくリード。  4Rが始まると同時に首相撲からのヒザ蹴りに持ち込む町田。岩城を投げつけて優勢をアピールする。パンチでボディと顔面を攻め、ヒジも叩きつける町田の勢いに手が出ない岩城。首相撲でコカされまくり、町田の勢いに岩城は完全に飲まれた感がある。  5R、パンチ連打やヒザから入って首相撲に持ち込む町田に岩城はヒジで応戦する。町田はパンチでボディを攻め、左右ミドルを蹴ってのボディ攻め。町田の左ボディが岩城をえぐる。残り1分、町田はパンチ、ヒジ、ヒザでラッシュをかけて岩城をヒザで防戦一方に追い込む。転倒を繰り返す岩城は最後にバックスピンエルボーを見せたが不発。町田も胴廻し回転蹴りを放って場内を沸かせた。  町田はマイクを持つと「皆様、ごめんなさい、倒せなくて。僕の技術不足でした。でもこんなにたくさんのお客さんが来て嬉しいです。僕は罵り合いとかバカにし合うとかではなく、キックボクシングを上のステージに上げられるように頑張ります。まだまだ頑張りますので応援よろしくお願いします」と、息を乱しながら訴えた。 ▼第4試合 50kg契約 2分5R〇小林愛三(NEXT LEVEL渋谷/初代ムエタイオープン女子フライ級王者)判定3-0 ※50-48、50-47、50-47●イリアーナ・ヴァレンティーノ(イタリア/Kick And Punch/Gracie Fighter Dojo/Girls S-cup48㎏世界トーナメント2018王者)  1R、サウスポーのイリアーナは左ストレートを狙い撃ち。小林は前へ出てパンチをまとめていくが、イリアーナは左ヒジを軽くヒットさせる。動じない小林は前へ出て右ミドルを蹴る。オープンスコアは三者とも10-10。  2Rも前に出る小林がイリアーナの左ストレートに前蹴りを合わせる。右インローを的確にヒットさせる小林はインローで崩してのパンチにつなぐ。イリアーナの左ストレートに小林が右ストレートのカウンターを奪う。オープンスコアは2名が10-9で小林、1名が10-10。  3Rも右インローを蹴っていく小林がパンチの連打をまとめる場面も。イリアーナの左ストレートをよく見てかわし、右フックを打ち込む。右インローで完全に主導権を握った小林はボディにも右ストレートを打ち、ミドルで腕を蹴って快音を発する。オープンスコアは三者とも10-9で小林。 4R、前に出る小林が右ミドルを蹴り、右ストレートも当てていく。ロープを背負い、小林の連打に身体を丸めるイリアーナ。パンチで反撃しようとすると小林の右インローが襲う。  5R、右インローを蹴って前へ出る小林が右ミドル、パンチも当てていき、ヒットはないがヒジを繰り出す。下がるイリアーナは左ストレートを狙っていくが、小林の勢いに押されて手数が少ない。  フルラウンド攻め続けた小林が、判定勝ちでリベンジを達成した。小林は両手を大きく上げ、笑顔を輝かせた。 ▼第3試合 55.5kg契約 3分5R●宮元啓介(橋本道場/WPMF世界スーパーバンタム級王者)判定0-3 ※49-50、49-50、47-50〇良星(平井道場/Bigbangスーパーバンタム級王者)  ビッグバンとRISEを主戦場とする良星がKNOCK OUTに初参戦。ヒジ打ち、首相撲ありのルールでどんな試合を見せるのか。迎え撃つは空手仕込みの蹴り技を得意とするベテランの宮元。 1R、良星の蹴りにパンチを合わせる宮元は、パンチとヒザ蹴りで得意のボディ攻め。さらに普段、良星が慣れていない首相撲を仕掛けていく。良星はクリンチアッパーで応戦。  2R開始時、笑みを浮かべた良星は強烈な右ローを蹴る。宮元は首相撲に持ち込む。良星が距離とをとって戦い始め、蹴りとパンチを当てていく。強烈な右ミドルが決まる。首相撲でも自らヒザを蹴っていき、宮本はヒジで応戦。それでも首相撲に持ち込んでヒザを連打する宮元だが、良星が離れ際に強烈な左フック。これで宮本の腰が完全に落ち、良星は一気に左アッパー、右ハイとラッシュを仕掛ける。首相撲で耐える宮元。オープンスコアは三者とも10-9で良星。  3R、後ろ蹴りを見せる良星に宮元は首相撲を仕掛け、ヒジを打つ。これで良星は右目上をカットして流血。良星はショートのパンチコンビネーションで応戦。近距離でも強いパンチとローを繰り出す良星に宮元はヒジとヒザで応戦するが、良星の強いアッパーとフックをもらう。オープンスコアは三者とも10-10。  4R、動きながら強い右ローを蹴る良星に宮元はヒジを叩きつけていく。前に出るのは宮元。回り込んで蹴る良星に宮元は徹底したヒジ攻撃。良星の右ローで宮元の足が流れ出す。  5R、良星が右ミドルを蹴れば宮元はヒザ蹴りを返す、良星が右ストレートを出せば宮元はヒジを叩きつけてくる一進一退。宮元の右ヒジ、右フックが鈍い音を立ててヒット。良星もパンチと右ミドルで前へ出ようとするが、宮元のヒジとヒザが待ち受ける。良星は顔面前蹴りと右ローから左ハイの連続蹴りを見せて試合終了。  エネルギッシュなファイトぶりで観客を沸かせた良星が判定3-0でKNOCK OUT初参戦、初勝利を収めた。 [nextpage] ▼第2試合 63.5kg契約 3分3R●前口太尊(PHOENIX/元J-NETWORKライト級王者)判定0-2 ※29-30、29-29、28-29〇松本芳道(KICK-DIET吉野町/元新日本キックボクシング協会ライト級王者)  パンチを得意とする前口と、K-1 WORLD MAX2010日本トーナメント3位からボクシングに転向して今年1月にキックに復帰した松本のパンチャー対決。レフェリーチェックの際に、両者は額と額を付けてにらみ合った。  1R、前口は前へ出てローやミドルを蹴りながらパンチにつなげていく。右ハイも狙っていく前口は蹴りを上中下と蹴り分け、組むとヒジとヒザ。キックボクシングのあらゆる技を繰り出して揺さぶる。松本も右ストレート、左フックを返すが、前口の勢いに押された印象。オープンスコアは2名が10-10、1名が10-9で前口。  2Rも前に出る前口がローを内外で蹴っていき、パンチにつなぐ。松本はローで足が流れるがジャブを突く。元々の得意技である飛びヒザ蹴りも見せるが不発。しかし、徐々に前口の蹴りに合わせた松本のパンチが当たり始め、前口が後退。松本はボディを攻め、打ち合いで右ストレートをヒットさせた。流れが変わり、オープンスコアは2名が10-9で松本、1名が10-10。  3R、パンチを出しながら前へ出る前口だが、松本のパンチが的確に前口の顔面を捉える。松本はボディへの飛びヒザ。松本は前口の蹴りにパンチを合わせ、単発の前口に対してフック、アッパーとコンビネーションを回転させて当てに行く。さらにヒジ打ちも繰り出し、前口は眉間から流血。ガムシャラなラッシュを仕掛ける前口に松本も応戦し、試合終了。  判定は2-0で松本勝利。前口の追い上げはならず、松本が2月のキック復帰戦からの連勝を飾った。 ▼第1試合 64.5kg契約 3分3R〇水落洋祐(はまっこムエタイジム/元WPMF世界ライト級暫定王者)判定3-0 ※29-28、30-27、30-26●山口裕人(INNOVATION・山口道場/WPMF世界スーパーライト級暫定王者)  KNOCK OUTが誇る激闘派2人が第1試合で激突する。  1R、右ローの蹴り合いから右ストレートを当てていくのは水落。山口もフルスイングの右フックを打ち返す。山口は水落の左に右を被せていくもタイミングが合わない。右を被弾してヒザが折れる山口はヒジで応戦。水落の左ボディと右ストレートにワンツーとヒジで対抗する。オープンスコアは2名が10-10、1名が10-9で水落。  2R、水落は1R終盤の山口のヒジで切れたか、左目上から流血。一気にラッシュを仕掛ける水落に山口は追い回されるが、フルスイングのフックで反撃を開始。両者いつ倒れてもおかしくない打ち合いが繰り広げられ、水落の左フックからの右ストレートでついに山口がダウン。立ち上がった山口に水落が連打を浴びせる途中でラウンド終了のゴングが鳴り、山口は救われる形となった。オープンスコアはジャッジ2名が10-8、1名が10-7で水落。 3Rも水落が連打で前へ出る。山口はノーガードになって右フックを強打し、雄叫びをあげる。水落のペースとなっていたが、山口のヒジで水落は両目の上から流血。ドクターチェックを受ける。再開後、足を止めて打ち合う両者。山口はヒジも打つ。水落の連打を被弾した山口はノーガードになって咆哮するが、水落の連打を浴びる。最後まで水落が流血でのストップを拒むような連打を繰り出し続け、判定勝ちした。テレビ中継のゲスト解説は那須川天心
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント