朝倉未来と目を合わせて笑みをこぼす弥益(左)
2020年12月31日(木)さいたまスーパーアリーナで開催された『Yogibo presents RIZIN.26』の第13試合(68kg契約・5分3R・ヒジ有り)にて、朝倉未来(トライフォース赤坂)と対戦した弥益ドミネーター聡志(team SOS)。
サラリーマンとして働きながら格闘技を続け大晦日の大舞台まで辿り着いたことや、人柄やコメントから感じさせる頭の回転の良さなどで、朝倉に敗れるもファンからの支持を得ている。
その弥益が長谷川賢のYouTubeチャンネル『Haseken TV』に続き、ABEMA格闘CHANNELでの解説などでお馴染みの大沢ケンジのYouTubeチャンネルに出演。大沢と共に試合を振り返った。
(写真)記者会見、公開練習などで煽った理由も明かした
大沢がまず、記者会見での弥益の“煽り”発言について聞くと弥益は「単純に思ったことを言いましたし、めっちゃ嫌いな選手だったら自分はあんなことしないと思うんです。逆に選手として信頼をおいているじゃないですけれど、多分向こうも盛り上げようとしてくるだろうし、自分も答えないといけないし、それが求められていると思ったのでやるべきことはやらないと、と思いました」と、プロとして朝倉との阿吽の呼吸があったと話す。大沢も「いい仕事するな、と。煽り方が上手だし、知的だし、しっかり言うなと」思ったと褒める。
次に、朝倉と向かい合った時に笑っていたとの指摘を受けると「意図があったというか漏れちゃったというか。自分はずっとあそこ(RIZIN)に憧れていたのでその嬉しさもあるし、自分は朝倉選手と面識がありましたし、別に彼のことが嫌いじゃないので。練習も何回かさせていただいて。その当時は面識がしっかりあったはずなので(笑)。面識ある選手とリングで向き合うのが初めてだったので、それでテンション上がっているのに加えて“ああ、朝倉選手だな”って想いながらつい笑いが出てしまった。それを見て朝倉選手も、向こうがどんな意図か分かりませんがちょっとニヤけている感じがして。目も合わせてくれて楽しい試合ができそうだなって感じがして楽しかったです」と説明。
続いて『Haseken TV』でも話題となったバッティングについて、大沢ケンジは「ネットで騒ぎになっていたからRIZINの審判団の人に聞いたんですよ。そうしたら、(そこで試合を)止める権利はセコンドにそれはないと。だからアピールするしかないんだけれど、それは無理なのであれはしょうがない。ルール的に言えないですよ。セコンドに過失はない。バッティングって基本的には過失(が両選手に)五分みたいな感覚なんですよ。僕がセコンドでもレフェリーが止めてくれないならやるしかないだろうなって思ったと思う。または『ダメージあるよな』とか『あれは効いちゃっているよな』とレフェリーに促すような大きな独り言を言ってレフェリーにアピールする(笑)」と、ルール的にセコンドから試合を中断させることは無理、流れの中のバッティングに関しては両者過失五分という認識がレフェリーにもあると話した。
また、大沢がバッティングのダメージについて弥益本人に聞くと「ぶっちゃけ、ハイキックのせいで前後の記憶がぶっ飛んでるので全然覚えてないです」と笑った。そのハイキックに関しては「多分、1回(身体が)沈んで左オーバー気味のストレートと、ちょっと沈んでからの蹴りが最初の動きが同じなのと、ハイキックは腹を効かされたあとだったので」と、朝倉のテクニックを分析した。
動画の中ではRIZINのフェザー級について、現RIZINフェザー級王者・斎藤裕らについても語られている。
大沢さんのチャンネルにも呼んでいただきました。
— ドミネーター (@MMA_pierrot) January 9, 2021
弥益という素材も、調理者が変わればまた違った味わいになるかと。
是非ご視聴とチャンネル登録をよろしくお願いいたします❗️ https://t.co/UlcmSngFiw