MMA
コラム

【RIZIN】キックを「あと10試合はやらない」という那須川のボクシングでの可能性は?

2020/09/26 14:09
 2020年9月27日(日)『yogibo presents RIZIN.24』さいたまスーパーアリーナ大会で、ISKA K-1ルール世界ライト級王者・皇治(TEAM ONE)とRIZINキックボクシングルールで対戦するRISE世界フェザー級王者・那須川天心(TARGET/Cygames)が、キックボクシングでの展望とボクシング転向、そしてドリームマッチについて、9月22日深夜放送の「FUJIYAMA FIGHT CLUB SP」で語った。  7月にはRISE初のテレビマッチ(無観客大会)『RISE on ABEMA』で、SB日本フェザー級1位の笠原友希(シーザージム)を1R 90秒KOで下し、2014年のプロデビューから6年間でキックボクシング、MMA(総合格闘技)、ミックスルール合わせて40連勝を達成した。  9月27日「RIZIN」での皇治戦で、節目の50戦に向けて踏み出す那須川だが、その「50戦目」には、新たなリングに上がっている可能性が高いという。  番組で「キックボクシングをあと何試合やる?」と問われた那須川は、「どうなんですかね。10(試合)は絶対やらないと思う。(1試合1試合が)貴重ですね」と、笠原戦後にも示唆していた壮大なプランをあらためて語り始めた。  かねてから「キックで本当に強いと言われている選手、チャンピオンと呼ばれる選手を全員倒して、やることが無くなればボクシング転向も考えるかもしれません」と語っていた那須川は、今回の番組で、キックボクシング後にプロボクシング挑戦、世界王者を目指し、ベルトを巻いた暁には、UFC世界王者とキックルールで戦うという目標を掲げている。 「メイウェザーとマクレガーみたいな、ああいうことをやりたいですね、キックで。僕がボクシングをやって世界チャンピオンになるじゃないですか。UFCにもチャンピオンがいるわけですよ。総合(格闘技)、ボクシング、その中立はなんだ?(と考えたら)キックボクシング。それを海外で(やりたい)。それが僕のキックボクシングに対しての最高の恩返しになる。それがやれたら、僕はもう死ねるなって」  そのためにも足踏みしている時間はない。27日のさいたまでの試合に向け、「もう相手どうこうじゃないと思うんですよ。“うわー! スゲー!”みたいな。そういう試合をすればいいんじゃないですか。小さな子から大人が観ても、高齢者が観ても“すごいなあ”って。そう思わせたら勝ちじゃないですか」と、インパクトを与えた上で、相手にも観客にも視聴者にも完全勝利すると宣言した。 「まだ今の那須川天心ストーリーは第一章」という“神童”。  5歳から空手を始め、8月で22歳になった。世界の強豪が揃った2019年の「RISE WORLD SERIES」ではフェデリコ・ローマ、スアキム・PKセンチャイムエタイジム、志朗を下し優勝。大晦日にはWKBA世界スーパーバンタム級王者の江幡塁も1R TKOでマットに沈めた。 “ライトニング・レフト”の異名を持つ得意の左ストレートでKOの山を築き、RISE世界フェザー級王座、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王座、ISKAフリースタイルルール世界フェザー級王座など数多のベルトを保持する。 「満足が出来ない。希望? 世界征服ですよね。心の中は中学2年生ですよ、ずーっと。メイウェザー選手は今、40歳越してますけど、僕はあと10年でそのくらいの域に達せれば」と、史上初めて無敗のまま5階級制覇を達成し、50戦50勝の戦績を残した、フロイド・メイウェザー・ジュニアのようなスーパースターとして、世界で活躍したい、とした。  2018年の大晦日にはエキシビションながら、メイウェザーと拳を交えた那須川。2019年6月には、Abemaボクシングルールで引退した亀田興毅とも対決している。亀田戦では、インファイトを望む亀田をジャブで止め、抜群の距離感、スピードを活かしたフットワークで寄せ付けず、3ラウンドを判定無しで引き分けた。  果たして、那須川のボクシングでの可能性はいかなるものか。 [nextpage] ボクサー 那須川天心の可能性は?  メイウェザー戦の前には、米国ロサンゼルスのホルヘ・リナレス(プロボクシング世界3階級制覇王者)のジムで約2週間の特訓を積み、リナレスや、当時15戦15勝10KOのオスカル・ドゥアルテ(メキシコ)らともスパーリングを行ってきた。  リナレスは那須川について、「コンビネーションが速い、ジャブのコントロールもメッチャ速い。パンチも強くて左のストレートがやっぱり強い。タイミングもいい。一番良くないのは止まること」と初日に指摘。その後、すぐに動きが改善されると、「距離の取り方がすごく上手い」とのみこみの早さに驚き、「もしボクシングやったらすぐに世界チャンピオンになるよ。あと5試合だけやったら、絶対世界チャンピオンになる。イノウエ(尚弥)と一緒、素晴らしい選手、ほんとうに」と、カメラの前ながら賞賛の言葉を惜しまなかった。  那須川が中学生の頃から、帝拳ジムで天心のボクシングパートを指導してきた元日本&東洋太平洋スーパーバンタム級王者の葛西裕一(GLOVES代表)も、那須川のボクサーとしての資質を“才能の塊”と評する。 「天心は、静止しているなかでリズムを刻めている。静止しているからといって遅いわけでもない。静止していても反応が速いんです。もともとの頭の回転の速さもあるから、それがキックボクシングでも相手を誰も寄せ付けない動きに繋がっていると思います。“遅くやっていても速い”ですから」と、独特のリズムを常に刻んでいるという。 「(那須川は)才能の塊ですよ。ハンドスピードもファイティングスピリッツもあるし、動体視力が良いから、当て勘がいい。それに吸収力が凄い。教えることをどんどんモノにする。10代であのくらい出来たら過ごいなって思っていました。後の世界チャンピオンになった帝拳の選手たちともスパーリングをやったりして、ついていってましたからね。いろいろな意見があると思いますが、天心は(ボクシングで)恥ずかしくないレベルにいます。今やっても日本チャンピオンに勝てるんじゃないか。世界ランカークラス。あとはフィジカル面。2、3年でもっと伸びる。世界チャンピオンに行ける素材を持っています」と、当時20歳になったばかりの那須川の伸びしろについて語っていた。  この葛西の言葉は、2018年12月時点でのものだ。そこから、那須川は「あと15年間戦えるための身体作り」として、最新のフィジカルトレーニングを、パーソナルトレーナーの永末“ニック”貴之氏と積んできた。地面から拳に力が乗る。その成果は江幡戦、笠原戦でのパンチでのKOにも表れている。  アマチュアで99勝5敗1分。2014年にプロキックボクシングデビューした那須川は、帝拳ジムでの出稽古で葛西トレーナーを通して、元WBC世界バンタム級王者の山中慎介とも出会っている。  2015年11月のマイク・アラモス戦を後楽園ホールで生観戦した山中は、「ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ……すべてを持っている」と那須川を絶賛。同じサウスポーの“ゴッドレフト”として、「左ストレートはもちろんアッパーも上手い。ボクシングでどこまでいけるのかを見てみたい」と期待を寄せた。  今回の那須川の対戦相手である皇治のボクシングを指導している元WBA世界スーパーフェザー級王者・内山高志は天心のパンチをどう見ているのか。YouTubeで那須川の印象を大沢ケンジから問われ、「格闘家として一番大事な、練習で補えない当て勘がある。バランスがいいから、いろんな多彩なパンチを打っても体勢が崩れない。それがあの当て勘に繋がる」と分析。  さらに「動きが速い、あのステップでリズムを狂わされる。そして左ストレートがいい。踏み込みが速くて急に来るから、みんなあれをもらって倒される。ボクサーが試合でするようなカウンターを打つ。相手のパンチを外して打つ。ボクシングでの基本的なカウンターだけど、意外と難しい。天心選手は打ち合いの流れのなかで、しっかり外して打てる。スピードも威力もあってタイミングもいい。ボクシングに行っても成功するなと思いました」と“ノックアウト・ダイナマイト”ならではの那須川のKOの多さの理由を語っている。  キックボクシングは3分3Rが基本で王座戦で5R、ボクシングになれば世界戦では最大12Rを戦うことになる。その違いについて、内山は「ボクシングもアマチュアは3R。慣れれば12Rは全然出来る」と問題ないという。  では、現役ボクサーはどう見るか。  フルコンタクト空手&グローブ空手の聖心會出身で、現WBA世界ライトフライ級スーパー王者の京口紘人は、Youtuberとしても活躍し、朝倉未来、朝倉海、木村フィリップミノル、安保瑠輝也ら格闘家ともコラボしている。  京口は、那須川のボクシングでの可能性について、本誌の取材とYouTubeで、「ボクシングスキルは半端ない。普通に日本チャンピオンクラス。日本タイトルなら今でも全然獲れるレベルにある。ポテンシャルだけ見ると世界チャンピオンにもなれるんじゃないかと思います」と高評価。  そのスキルについて、「パンチ力だけ言ったらメッチャあるとは思えないです。ただ、スピードとタイミング・キレがズバ抜けていると思います。(相手の攻撃を)抜いて左とかでも結構倒している。RISEでは6オンスグローブで戦っていますが、質量が大きい方が物理的に力は大きくなるし、8オンスでも“倒せる選手”。ガチャガチャ判定に行くんじゃなくてスパッと倒せる選手」と、パワーよりもキレがあると、パンチの質について語っている。  言うまでもなく、キックボクシングとボクシングは別競技だ。ルールが変わることで戦い方が変わり、それに伴う技術も肉体もメンタルも変わる。 「世界戦のラウンド数とか適応できるか?」と問う京口は、「天心選手はこれまでパンチでも倒してきた。試されてないのはスタミナくらい。キックはラウンドも5Rまで。ボクシングは世界戦で12R、蹴りが無いパンチだけの技術でどこまでやれるか」と、疑問符をつける。  さらに、「キックや総合は対応しなければならないことが多いから、足の筋肉だったり身体つきがボクサーよりもビルドアップされている。筋肉は重たいので、ボクシングに転向するとなったら、1、2kg軽くなるかもしれない。いまのサイズで言ったら、バンタム(118lb/53.52kg)かスーパーバンタム(122lb/55.34kg)。ボクシングのこの階級、すごくレベルが高いので、強いだけじゃなく、(所属ジムなどの)環境も必要となってくる」と、今後の期待と課題を語った。 「ボクシングルールに来ると、世界的な層の厚さを考えると、キックのときのような圧倒的な力の差はたぶん見せられないと思う」と、厳しい状況も挙げる世界王者だが、「天心選手は華もあるし、ボクシングに来たら、メチャクチャ盛り上がると思う。階級的には“モンスター”井上尚弥君も近い(バンタム級)し、そういう注目の浴び方もされると思う」と、那須川より5歳上の怪物との接点についても語る。  その上で、「現時点では“モンスター”の方が強い。それは天心選手も分かってますよ。でもそういってキックボクサーなのに、比較対象になること自体が凄い。僕は買っています。もし天心選手がボクシングに来るとしたら楽しみですね。いちファンとして」と、エールを送った。 [nextpage] 識者が語る「どうなる!? 那須川vs.皇治」  また、さいたま大会発表前の7月の時点でYouTubeで「RIZIN榊原社長に聞いてみた 那須川天心vs皇治は実現する!?」をアップしている京口は、今回メインイベントで実現する両者の戦いについて、「格闘技に絶対は無いけど、天心選手が負けるイメージっていうのは……うーんという感じ」と、那須川有利を予想。「皇治選手の打たれ強さは凄いけど、天心選手のような切れるパンチの方が倒れるかもしれない」と、これまでの皇治のタフネスさが、那須川のパンチには通用しない可能性があることも語った。  一方で、「天心選手がKOを狙わずに、普通に戦ったら完封すると思うけど、フレームの差はある。60kgとかで戦っている皇治選手(今回は58.5kg契約)を相手に、“倒す倒す”と変に力んで空回りしちゃったら、泥試合になる可能性もある」と、契約体重の妙を指摘している。  両者ともに前日計量はクリア。その契約体重について、那須川は、計量前日の時点で「起きて58.8。水抜き無し最高」とSNSでツイート。そして計量当日には「58.5ジャストでクリア。明日は全てを味方に次元を超えた力を出す」と力強いコメントを残した。  一方の皇治も「起きて 58.8 水抜き無し 最高」と那須川のツイートを引用しながら、「#三途の川なんてバタフライで往復してきたる」と強気に計量前日に記すと、26日の計量でも「計量クリア。体重なんぞ盛り上がるならなんでもええ」と余裕の笑顔の写真とともにアップしている。  皇治のボクシングパートを指導してきた内山高志は、今回の契約体重について、京口とは別の面も危惧している。 「普段60kgで戦う皇治に58.5kg契約がどう出るか。アスリート・格闘家にとって、その1.5kgを落とすのはなかなか大変。ものすごく身体にダメージも来るので心配でもある。天心選手にとっては、58.5kgはそんなに難しくない。ただ、皇治が前日計量でうまく落としてリカバリーして戻せれば逆に有利になる」と、利点と不利な点を語る。  その上で、「皇治には打たれ強さがある。天心選手の攻撃力にどこまで通用するのか。普通にキックボクシングで対決したら、天心選手の技術は圧倒的に上なので厳しい」としながらも、「でも格闘技は勝った方が強い。皇治は練習ではいいパンチ打つが、試合では力みが入ってスピードが落ちることがある。パンチは相手が気が付かないときに効く。その力みをどう抜くか。それが抜ければもちろん皇治のパンチは当たれば倒せる」という。  その「倒せる」パンチをいかに当てるか。 「天心選手はKO率も高い。相手との間合いを常に取る感覚の良さ。スピードがあり、打った後にも動いてすぐいなくなる。当てること自体が難しい。その当てることについて、皇治も作戦を考えているので、その作戦が出れば、面白い。ただ、天心選手はカウンターが上手い。攻撃を抜かれてカウンターを当てられると効いてしまうので、それをもらわないように戦うことが大事」と、内山氏は勝負の際を語る。  皇治には“ダイナマイト”が覚醒させたパンチがあるという。 「雑誌でも言ったけど、皇治には1個だけいいパンチがあるんですよ。僕もいろんな格闘家の(ミットを)持っているけど、そのパンチだけは“うわっ、お前、これ強いな”っていうパンチがあるんで、それを当てることが出来れば、かなり面白い。皇治もその武器に自信を持っている。実際、僕が言ってから本人が気づいて“そんなに強いスか”と。“これは強いよ”とお墨付きをしたくらい」  両陣営ともに、研究材料は豊富だ。盤石に見える“神童”にもつけいる穴はあると、内山は言う。 「もちろん戦い方は変えてくるだろうけど、天心選手はロッタン戦ではちょっと苦しそうになったり嫌がった。あれだけ穴が無いように見えても、選手には必ず穴があるもの。そこを皇治の気持ちと打たれ強さとファイティングスタイルで、試合中に天心選手の苦手な部分が見えれば、展開は面白くなりますね。皇治はものすごく気合いが入ってる。食ってやろうという気持ちの強さや思いは練習からも伝わってくる。試合では僕も熱くなると思う。雑草とエリートの戦いになる。いち格闘技ファンとしても楽しみ」と、皇治のファイティングスタイルが、その穴を大きくすると期待をかける。  公開練習では皇治も、「あの子(那須川)は殴られずにここまで上がってきている。俺は殴られて上がってきた。そこがカギかなと。頑丈さは負けないんで」と、殴り合いに持ち込む自信を見せている。  さいたまスーパーアリーナでの大一番に向け、両者の思いは交錯する。  キックボクシングでは「あと10試合ない」という那須川だが、「僕は何をやってもキックが大好き」と、キックへの思いは強い。かつては、「海外でボクシングライセンスを取って、日本でキックをやって海外でボクシングをやるというチャレンジも出来るかもしれない」と二刀流への夢も語っている。  また、父でありコーチでもある那須川弘幸TEPPEN GYM代表も、「キックを底上げして、しっかりした世界になってから、たとえばMMAをやろうが、ボクシングに行こうが、そういう夢は見れますよね」と、まだキックボクシングでやるべきことがあると語っている。  ただ、アマチュアエリートが台頭する現在のボクシング界では、取り組みに「早い」ということは無く、別競技であるボクシングでは、蹴りが無い分距離が近く、蹴るための後ろ重心、立ち方さえもアジャストする必要がある。しかし、その点でも、那須川は恐るべき柔軟性で、すでに両競技に取り組んで来たともいえる。  上記のように『ゴング格闘技』本誌の取材で語られている通り、殴ること・蹴ることが、究極の形で融合している“ミクストキックボクシング”が那須川天心というファイターだ。その芸術を観ることが出来るのが、あと10戦と見るか、まだ10戦と見るか。  いずれにしても、この類稀なファイターの貴重な試合を、ひとときも見逃せないことだけは確かだ
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント