MMA
レポート

【Bellator】サイボーグがバッドをTKO、4団体で王者に! コールドウェルが14戦無敗のボリッチに一本勝ち

2020/01/26 12:01
2020年1月25日(日本時間1月26日)、米国カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムにて「Bellator 238: Budd vs. Cyborg」が開催された。 ▼Bellator世界女子フェザー級選手権試合 5分5R×ジュリア・バッド(王者/カナダ/144.5ポンド/65.54kg)[4R 1分14秒 TKO]○クリス・サイボーグ(挑戦者/ブラジル/143.8ポンド/65.22kg)※サイボーグが新王者に 前日計量では、先に登場した挑戦者クリス・サイボーグ(ブラジル)は、ラメでブラジル国旗をあしらったブルゾン姿にブラジルカラーのメイクで登場し、壇上でガッツポーズ。王者より320g軽い、143.8ポンド(65.22kg)の体重でコールを受けた。 2009年8月にスコット・コーカー率いるStrikeforceで初めてベルトを獲得しているサイボーグは事前インタビューで、「これは私の人生の新しい章です。スコット・コーカーと再び仕事をすることになって、誰もが『おかえりなさい、クリス』と言ってくれました。私は本当に恵まれています。もちろん、UFCで過ごした時間に感謝しています。それは私をより良いファイターにしてくれましたし、私は多くを学びました。私は今ではより優れたスペシャリストになりました、この新たな章を始められてとても嬉しいです。私がこれまで経験した、その苦労の結実を見逃さないでください」と、新たな挑戦について語っている。 UFCを離脱したサイボーグはBellatorと複数年・複数試合の契約を結んでおり、今回がBellatorデビュー戦。「Bellatorには多くの145ポンドの女性ファイターがいるから年間の試合数が増えるのはとても嬉しい。同じ階級で4つのメジャータイトルを獲得する初の女性ファイターになることが目標」と、初代Strikeforce女子フェザー級王座(2009年)、初代Invicta FC世界フェザー級王座(2013年)、第2代UFC世界女子フェザー級王座(2017年)に続き、Bellator世界女子フェザー級王座を狙うことを目標に掲げている。 対する王者のジュリア・バッド(カナダ)は、計量でモハメド・アリのブルゾンを羽織って登場。蛍光イエローのトップ姿になると、スケールの上で力強くガッツポーズ。サイボーグの肉体に勝るとも劣らない筋肉の隆起を披露した。 計量で「完璧なタイミング、私の人生で最高のパフォーマンスを見せる」と語ったバッド。事前インタビューでは、「私がまだキックボクシングをしていた2008年、MMAをする前にサイボーグとの試合のオファーがありました。まだ絶対にベストになれなかったとき、彼女とこうして相対することが無かったことを嬉しく思います。彼女がBellatorと契約したとき、この戦いは絶対に行わなければならないと思いました。2020年のBellator最初の大会の主役をLAフォーラムで戦っているという事実、このすべての瞬間を楽しみ、受け入れるつもりです」と、サイボーグとの運命的な試合について語っている。 Bellatorの“絶対女王”と呼ばれるジュリア・バッドは、キックボクシングがバックボーン。キックの試合で2005年に元Strikeforce王者で現在は映画俳優のジーナ・カラーノに勝利しているストライカーだ。2010年10月に『Strikeforce』でプロデビューし、2戦目でアマンダ・ヌネスにKO負けも、3戦目でジャーメイン・デ・ランダミーに判定勝ち、4戦目でロンダ・ラウジーに一本負けと、キャリアの初期から後の王者たちとしのぎを削ってきた。 『Bellator』には2015年2月から参戦。2017年3月に初代女子フェザー級王座決定戦で、日本でも活躍した女子格闘技のパイオニア、マールス・クーネンにTKO勝ちを収め、フェザー級王者に輝いた。 その後、2018年12月に元プロボクサーのアーリーン・ブレンコウをスプリット判定で退け初防衛に成功。2018年7月にはブラジルの7戦無敗タリタ・ノゲイラを相手に左右の蹴り、右ストレートなど強打を爆発させて3R TKO。さらに2019年7月の「Bellator 224: Budd vs. Rubin」ではイスラエルの挑戦者オルガ・ルビンを三日月蹴り、首相撲からのヒザをボディに突き刺し、TKO。3度目の防衛に成功している。MMA13勝2敗で、ヌネスとラウジーに敗れた以外は負け無しの破竹の11連勝中だ。 一方のサイボーグは2016年5月のUFC参戦から5連勝も2018年12月にヌネスに1R KO負け。その後、2019年7月にInvicta FC世界フェザー級王者フェリシア・スペンサーに判定勝利し、復活を遂げている。 ブッダ、サイボーグともに打撃を得意とする女王同士の対戦だが、サイボーグは破壊的な打撃とADCCでも活躍した組技の強さを併せ持つ。また、バッドも打撃を軸にテイクダウンからコントロール&パウンドで削ることもできるトータルファイターに進化した。UFC離脱からいきなりの王座挑戦は、その両者を前哨戦無しでフレッシュなままぶつけるスコット・コーカー代表らしいUFCとは異なる戦略といえる。 1R、ともにオーソドックス構え。左ジャブを伸ばすサイボーグはワンツーの連打で前へ。そこに前蹴りのバッドだが、構わずサイボーグは前へ。金網に詰めて組み付くが、左で差したバッドが体を入れ替える。しかしヒジを突いて離れるサイボーグは小外でテイクダウン! バッドは左で差してすぐに立ちあがると、金網に詰めて左で差してダブルレッグを狙う。 そこは耐えたサイボーグに右で差して押し込むバッド。今度は右で差し返したサイボーグが体を入れ替え押し込みヒザを突き上げる! さらに離れ際に右ヒジ、右ローはサイボーグ! しかし詰めたサイボーグが右ハイを打つもスリップし下に! 下から三角絞め狙いのサイボーグはヒジも突くが、担ぎパスで足を払ったバッドは上四方へ。立ち上がるサイボーグにヒザを突くが、そこは反則のポジション。注意から再開。 スタンドで右を当て、蹴り足を掴んで前に出るサイボーグに腰を落としたバッドが下に。すぐにパウンドに行くサイボーグに下から蹴り上げはバッド。しかしその足をさばいてサイボーグはパウンドで殴り掛かったところでゴング。 2R、右ローのダブルはバッド。しかしその2発目を逃さずつかんで詰めるサイボーグは後転したバッドにキック! さらに渾身のワンツーで前に。バッドは首投げ&内またを狙うが、首投げをすかして脇を潜りスタンドバックに回るサイボーグ! ここは離れるバッド。左で差して首相撲からヒザを突き上げるサイボーグ! ダブルアンダーフックで金網に押し込み攻撃を止めない。 突き放すバッドだが、すぐに右で差して金網に詰めるサイボーグは隠れた得意技であるケージレスリングに首相撲を組み合わせ、ヒザ蹴り連打! さらに離れ際に右ローを突く。バッドも右ローを返すと右ストレート! さらにシングルレッグでテイクダウンを狙うが片足立ちからサイボーグは倒れず。切ってヒザを突き上げる! 3R、右ローから入るサイボーグ。ババッドの右を掻い潜り、左で差して金網へ。両脇を差して押し込みヒザ蹴り。バッドも右を差して体を入れ替えるとダブルレッグへ。しかしここをしっかり切るサイボーグは左で小手に巻く。互いにヒザを突き合い、体を入れ替えたサイボーグが離れ際に右ローを当てる。 スタンド。ジャブでじりじりと詰めるサイボーグは右をボディストレート。さらに右を伸ばしてニータップでテイクダウン! 背中を着いたバッドはクローズドガードに。離れたサイボーグは上からパウンドで飛び込む。さらにローで下のバッドの足を蹴るとパウンドからパスガード! サイドを奪い右で脇差しヒジを脇腹に連打! 残り10秒でニーオンからマウントを奪いパウンド連打したところでゴング。 王座戦の4R。右目尻を腫らすバッドだがその光は衰えていない。サイボーグの右ローをヒザを引いて避けるバッド。しかし金網に詰めたサイボーグは右ローを当てると左右の猛ラッシュ! しっかり上下に散らして当てるとバッドが防戦一方に。右ボディストレート、最後はサイボーグの右ローにバッドが倒れたところでレフェリーが間に入った。 歓喜のサイボーグはマット上に大の字に横たわり、勝利をかみしめるとケージの上に登りガッツポーズ。笑顔でスコット・コーカーとハグをかわし、ベルトを巻いた。 サイボーグは、初代Strikeforce女子フェザー級王座(2009年)、初代Invicta FC世界フェザー級王座(2013年)、第2代UFC世界女子フェザー級王座(2017年)に続き、Bellator世界女子フェザー級王座(2020年)も獲得。同じ階級で4つのメジャータイトルを獲得した初の女性ファイターになった。 [nextpage] ▼フェザー級ワールドGP準々決勝 5分3R○ダリオン・コールドウェル(米国/144.6ポンド/65.58kg)[1R 2分20秒 リアネイキドチョーク]×アダム・ボリッチ(ハンガリー/144.9ポンド/65.72kg) コ・メインではフェザー級ワールドGP準々決勝を戦うダリオン・コールドウェル(米国)とアダム・ボリッチ(ハンガリー)が登場。 ハンガリー国旗を背にスケールに乗ったボリッチは144.9ポンド(65.72kg)のコール。対するコールドウェルは144.6ポンド(65.58kg)とボリッチより140g軽い体重で計量。 元バンタム級王者のコールドウェルは、2018年の大晦日の「RIZIN.14」で堀口恭司と対戦。3Rに堀口のギロチンチョークで一本負け。2019年6月にはホームでBellator王座を賭けての再戦も5R判定負けでバンタム級王座から陥落した。 2019年9月にはフェザー級に戻し、GP一回戦に臨み、ヘンリー・コラレスに判定勝ちし準決勝進出を果たした。 壇上でボリッチと向かい合ったコールドウェルは自ら顔を近づけて見せたが、その身体の大きさはボリッチが際立っていた。GP1回戦ではヘンリー・コラレスを判定で下しているコールドウェルは体格差をものともせず、ボリッチをテイクダウン出来るか。それともキャリア14連勝中のボリッチが得意のヒザ蹴りを炸裂させるか。 名将ハリー・ホーフト門下生の26歳ボリッチはMMA14勝無敗。HFCで連勝後、2017年4月にBellator初参戦。5戦全勝で3試合を跳びヒザ&パウンドで、2試合をリアネイキドチョークで極めている。 180cmの長身ながら“THE KID”の異名を持ち、オーソドックス構えから繰り出す打点の高い跳びヒザは山本“KID”徳郁ばりの決定力を誇る。キックボクシングの試合でもこの跳びヒザでダウンを奪うなど左右で打つことが可能で、懐の深い打撃では下がりながら右アッパーでダウンを奪うなど、蹴りもパンチも破壊力を持つ。さらに、長い手足で絡み獲るリアネイキドチョークでの一本勝ち、下になっても三角からのヒジ打ち、さらに三角絞めと、死角のない状態だ。 2019年9月の前戦でボリッチは、元フェザー級王者のベテラン、パット・カランも跳びヒザからダウンを奪いパウンドアウト。GP1回戦を突破している。 日本の格闘技ファンにとっても大注目の1戦だ。試合は日本時間1月26日(日)12時から、DAZNにてメインカードが生中継される。 1R、サウスポー構えのコールドウェルにオーソドックス構えのボリッチ。遠い間合い。右の蹴りのフェイントから左ローはボリッチ。 コールドウェルは右から左を伸ばし右の蹴りから左の蹴りで詰めて金網際でダブルレッグテイクダウン! ボリッチはクローズドガードでギロチンも頭を抜いたコールドウェルに、足を解き金網際で立ち上がりに。ボリッチの左腕を後ろから右手を伸ばして縛って左ヒジを突くコールドウェル! ボリッチの立ち際を狙っていたコールドウェルは左足をボリッチの左足にかけてバックに回るとボリッチの首にリアネイキドチョーク! パームトゥパームでクラッチするとボリッチがタップした。 堀口が決して許さなかった金網際でのバックテイク。その際をボリッチ戦ではしっかり逃さずチョークを極めたコールドウェルは、すでに勝ち上がっているAJ・マッキーとサークルケージのなかで額を突き合わせた。 ▼フェザー級 5分3R○フアン・アルチュレタ(米国/145.5ポンド/65.99kg)[判定3-0] ※29-28×3×ヘンリー・コラレス(米国/145.3ポンド/65.90kg) アルチュレタは2019年6月大会で強豪エドゥアルド・ダンタスを2R 右フックでKOに下し、堀口との対戦を強烈にアピールしていたが、フェザー級でタイトルとGP優勝の2冠を狙い2019年9月のフェザー級トーナメントに参戦。一回戦でパトリシオ・フレイレの王座に挑戦も判定負けを喫している。 アーロン・ピコにKO勝ちするなどBellator5連勝のコラレスもトーナメントではダリオン・コールドウェルに判定負けしている。 1R、ともにオーソドックス構え。右から左で詰めるアルチュレタをブロッキングで防ぐコラレス。アルチュレタはさらに左ボディストレートをヒット。続くボディストレートはコラレスがかわす。 頭を下げたコラレスのワンツーの打ち終わりに右を狙うアルチュレタ。踏み込みから右ボディはコラレス。アルチュレタは前足にシングルレッグに入るが、その外し際に右アッパーを狙う。かわすコラレスも左右で詰める。 2R、互いにカウンター狙い。圧力かけるコラレスに左右にサークリングするアルチュレタは打ち終わりに大きな右を振るも空振り。コラレスの打ち終わりにスタンドバックに回るアルチュレタだが、リフトしテイクダウンもヒザを着いたコラレスはすぐに立つ。右ボディストレートも単発のアルチュレタ。コラレスはラウンド終了間際にダブルレッグテイクダウンを決める。 3R、コラレスの右の圧力に後転するアルチュレタだがすぐに立つ。追うコラレスは右フック! バランスを崩すアルチュレタだがすぐに立て直す。さらに飛び込みから左オーバーハンドを振るコラレス。ずらしてかわすアルチュレタはパンチを掻い潜ってダブルレッグに入るが深追いせず。常に位置を変えて同じところに留まらないアルチュレタだが、手数が少ない。 互いに慎重な展開のなか、コラレスの左の打ち終わりに左を当てるアルチュレタ。コラレスの右の強振の後に連打で返すように。ゴングにケージに上ってアピール。判定は、ステップを使って出入りの打撃を当てるなどクレバーな戦いを見せたアルチュレタが判定3-0で勝利した。 ▼バンタム級 5分3R○セルジオ・ペティス(米国/135ポンド/61.23kg)[1R 3分00秒 ギロチンチョーク]×アルフレッド・キャシャキャン(米国/135.9ポンド/61.64kg) 2019年9月にUFCでタイソン・ナムに判定勝ちするなど、UFCフライ級ランカーのセルジオ・ペティス(弟)がBellatorに移籍しての初戦。バンタム級で同じくBellatorデビューのアルフレッド・キャシャキャンと対戦する。LXFで活躍し11勝5敗。2017年の「DW's Contender Series」ではショーン・オマリーに1RKO負けしている。 ともにオーソドックス構えから。ジャブの刺し合いから左サイドキックはキャシャキャン。ペティスはサウスポー構えにスイッチもオーソに戻す。キャシャキャンは右フックをペティスのテンプルに当てるが、それを受けながら返しの右フックをキャシャキャンのアゴに当てるペティス! ダウンしたキャシャキャンが上体を立てようとするところに右のパウンドを連打するペティス。立とうとするキャシャキャンの首をとらえ、アームンインギロチンに移行し、キャシャキャンの左腕を巻き込んでクローズドガードに入れて絞め上げた。 ▼ウェルター級 5分3R○レイモンド・ダニエルズ(米国/169.8ポンド/77.01kg)[1R 3分07秒 TKO]×ジェイソン・キング(米国/169.7ポンド/76.97kg) レイモンド・ダニエルズは、Bellatorキックボクシングで活躍、MMAでは2008年6月のStrikeforceで1敗も、2019年5月にはサークルケージで那須川天心ばりのアクセルパンチを決めている。対するジェイソン・キングはMMA8勝5敗。「Valor Fighting Challenge」を主戦場とし、今回がBellatorデビューとなる。 1R、サウスポー構えからバックスピンキックを連打するダニエルズ! オーソドックス構えのキングはワンツーを放つがその打ち終わりにダニエルズは左ストレート、左ヒジでダウンを再三奪う。グラウンドには一切付き合わないダニエルズ。 キングが立ち上がると、さらに右前足でサイドキック、踵落としも見せる。バックスピンキックを腹に打つダニエルズの左足を掴んだキングは足関節を狙うが、それを潰したダニエルズがパウンドアウト。MMA戦績を2勝1敗とした。 ▼女子ストロー級 5分3R○エミリー・キング(米国/115.2ポンド/52.25kg)[1R 2分18秒 リアネイキドチョーク]×エヴァ・ナイト(米国/114.5ポンド/51.93kg) 1R、右をダブルで当てるオーソドックス構えのナイト。サウスポー構えのキングはがぶりからギロチン、マウント。アメリカーナ狙いから腕十字へ。上体を起こしたナイトが上に。そこを三角絞め狙いからスイープしたキングがまたもマウントに。バックマウントからリアネイキドチョークを極めた。 [nextpage] 【プレリミナリー】 ▼フェザー級 5分3R○アーロン・ピコ(米国/145.8ポンド/66.13kg)[2R 0分15秒 TKO] ※左フック×ダニエル・キャレー(米国/144.9ポンド/65.72kg) ▼フェザー級 5分3R○AJ・アガザーム(米国/145.4ポンド/65.95kg)[3R 1分22秒 三角絞め]×アデル・アルタミミ(イラク/146ポンド/66.22kg) ▼フェザー級 5分3R○ジェイジェイ・ウィルソン(ニュージーランド/146ポンド/66.22kg)[2R 2分48秒 腕十字]×マリオ・ナヴァーロ(米国/146ポンド/66.22kg) ▼180ポンド契約 5分3R○カーティス・ミランダー(米国/178.8ポンド/81.10kg)[判定3-0] ※30-27, 30-26, 30-26×モーゼス・ムリエッタ(米国/179.5ポンド/81.41kg) ▼ライト級 5分3R○アンソニー・テイラー(米国/154.6ポンド/70.12kg)[判定2-0] ※28-28, 29-28, 29-28×クリス・アヴィラ(米国/156ポンド/70.76kg) ▼ウェルター級 5分3R○ミゲェル・ジェイコブ(米国/169.9ポンド/77.06kg)[判定3-0] ※30-27, 30-26, 30-27×デヴィッド・パシェコ(米国/170.8ポンド/77.47kg) ▼160ポンド契約 5分3R○ジョシュア・ジョーンズ(160ポンド/72.57kg)[判定3-0]※30-26, 30-27, 29-27×ブランドン・ベンダー(159.3ポンド/72.25kg) ▼ライト級 5分3R○ヒカルド・セイシャス(ブラジル/155.6ポンド/70.57kg)[1R 0分34秒 TKO]×ドミニク・クラーク(米国/155.1ポンド/70.35kg)※右前蹴りをアゴに効かせてパウンド ▼フェザー級 5分3R○トニー・バートヴィッチ(144.5ポンド/65.54kg)[判定3-0]×ジャレット・コナー(146ポンド/66.22kg)
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント