MMA
ニュース

【ONE】“レッグハンター”須藤拓真がONEサブミッショングラップリング参戦、ロシアのマゴメドフと対戦=6月27日(金)『ONE Friday Fights 114』

2025/06/16 21:06
“レッグハンター”須藤拓真(X-TREME EBINA)のONE初参戦が発表された。吉成名高も参戦する6月27日(金)の『ONE Friday Fights 114』(U-NEXT配信)タイ・ルンピニースタジアム大会にて「バンタム級サブミッショングラップリング」として須藤は、シャムスディン・マゴメドフ(ロシア)と対戦する。 ▼ONEバンタム級サブミッショングラップリング 10分1R須藤拓真(X-TREME EBINA)シャムスディン・マゴメドフ(ロシア)  MMAでも7勝3敗のレコードを持つ須藤は、グラップリングでは、Level-Gでライト級王者となり、今成正和をトーホールドで破るなど国内最強の組み技師の一人。  24年12月の『Breakthrough Combat02』で中島太一を足で極めるブルドッグニーバーでタップを奪うと、25年2月の『Breakthrough Combat03』では、23年のADCCアジア&オセアニア予選66kg級準優勝の竹内稔を三角十字で極めている。  対するシャムスディン・マゴメドフ(ロシア)は、BJJ黒帯。5歳より父に連れられて空手を始め、9歳にもなると「もっとハードなことがやりたい」と思うようになり茶帯まで進んだところで並行してボクシングの練習も始める。その後MMAの練習も始めると、週2回のトレーニングの1回はキックボクシング、もう1回はグラップリングというなかでグラップリングが自分に合っていると感じ楽しみはじめる。その後09年に初めてロシアのグラップリング選手権に出て勝利する。兵役を経験したのち、13年にロシア選手権で入賞すると、グラップリング、そしてブラジリアン柔術にのめり込む。最初はアリアンシで練習して、数カ月後に別のクラブへ。そこで自身で場所を借りて運営を始めた。茶帯時代にACBJJ世界選手権で2度優勝(ギ&ノーギ)。ADCCモククワでロシア王者に。2023年ADCCプーケットオープン65.9kg優勝。現在カルペディエム・バンコクのコーチも務めている。同じAL LEONEスポンサーアスリートとして、ジョセフ・チェン、ユアン・リーとも交流を持ち、ADCCプーケットでは、激しいスクランブル戦とともに、積極的な足関節で勝ち進んでおり、須藤とのレッグロック合戦の展開もありえそうだ。  試合決定に須藤は、「じゃじゃん! ONE出ます。足取って来ると言いたいところですが、色々進化してるので、他の技でも魅せたいなと思ってます」との意気込みを示している。  果たして、ONEバンタム級で須藤は新風を巻き起こすか。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.338
2025年5月23日発売
14戦無敗、全試合フィニッシュ勝利でRIZINフェザー級新王者となったラジャブアリ・シェイドゥラエフ。その強さを徹底特集。ケラモフ戦の木村柊也ら無敗選手達。野杁正明×平本蓮のSP対談、ONE新王者・若松佑弥も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント