(C)SUSTAIN
2025年7月21日(月・祝)東京・後楽園ホールで開催の『プロ修斗公式戦 PROFESSIONAL SHOOTO 2025 Vol.6』にて、2大世界チャンピオンシップが正式発表された。
▼修斗世界ウェルター級暫定王者決定戦 5分5R
ソーキ(NASCER DO SOL)同級2位
住村竜市朗(TEAM ONE)同級3位
DEEP、PANCARSEに続き史上初となる3団体制覇を目論む住村竜市朗(同級世界3位/TEAM ONE)が、元環太平洋王者・ソーキ(同級世界2位/NASCER DO SOL)と「世界ウェルター級暫定王者決定戦」を行うことが正式に決定した。
住村は、2024年9月に約12年振りに修斗へ復帰。西條英成(THE BLACKBELT JAPAN)に経験値の差を見せつけ“塩漬け”して完勝。当初、2025年5月18日のニューピアホール大会で、現環太平洋王者・墨吉涼太(誠流会館)との暫定王座決定戦が決まっていたが、墨吉が負傷欠場でタイトル戦が流れることに。
当日、住村は盟友の皇治、矢地祐介と共に「能登半島復興支援EXマッチ」を行い、EXマッチ終了後の皇治からのマイクアピールでケージに上がったサステイン坂本一弘代表に次回大会での仕切り直しの一戦をリクエスト。協力した皇治の後押しもあり、今回の暫定王座戦が決定した。
一方、対戦相手のソーキは、墨吉涼太に2連敗中。8カ月ぶりの再起戦に向け、動画では何故かワイシャツにパンツ一丁という出立ちでコメント。住村の身体を気遣うメッセージもあり、油断させて寝首をかこうとしているのか? そこには当然駆け引きがあり、ソーキにも期するものがあることが伺える。
同級正規世界王者のエルナニ・ペルペトゥオは、2023年11月の田村ヒビキ戦以来、怪我などもあり防衛戦を行えておらず、「暫定王者決定戦」のために修斗にカムバックした住村が、史上初の3団体制覇の偉業を成し遂げるか? ソーキが“だまし討ち”で波乱を引き起こすか? 注目だ。