MMA
インタビュー

【RIZIN】神龍誠、フライ級GPの決勝で扇久保博正との再戦を希望。その前に「韓国大会に出たい。試合すればするだけ強くなる」

2025/05/06 17:05
 2025年5月4日(日)東京ドームで開催された『RIZIN男祭り』の第8試合59.0kg契約5分3Rで、伊藤裕樹(ネックス)に判定3-0で勝利した神龍誠(神龍ワールドジム)が試合後インタビューに答えた。  7月から開幕する予定のフライ級GPについて、榊原信行RIZIN CEOは「今日、僕の中でフライ級GPになんらかの形で関わっていけるといいかなと思っている選手で言えば、もちろん神龍誠」と、大会総括で一番に名をあげた。 覚悟の差が出たかなって思ってる ――試合後の率直な感想は? 「とりあえず勝ててホッとしてるのと、極めきれなくて。圧倒的な差を見せて極めたかったんですけど、そこだけ悔いが残るなっていう感じです」 ――伊藤選手と戦った印象は? 「身体が柔らかかったっす。僕、練習だったら多分3回ぐらい極めてるんですよ。肩固めもそうだし、ツイスターは完全に極まったって思ったんですけど、多分珍しい体質なのかな。極められなくて。そこは誤算だったっすね」 ――それ以外はプラン通りにできた? 「差はあるなと思ってたんで。実際やってみて結構差はあったし、印象通りというか。でも、思ったより打撃が速くなかったというか見えたっすね」 ――東京ドームのリングからの景色は? 「やっぱ最高すね。僕、扇久保、トーレスと2回勝ててなかったんで。久々にRIZINの舞台で勝てて、凄い東京ドームの景色も見れて良かったっす」 ――今後の目標・展望は? 「今回59kg契約だったので、減量もなく本当に今スパーリングが終わったみたいな感覚なんで、出来たら韓国大会に出たいっすね」 ――グランプリが夏からっていう話がある中で韓国大会? 「はい、やりたいですね。今は試合すればするだけ強くなると思うのでそこで経験にしたいのと、今回は練習だったんで。練習試合終わって一息ついて、またやりたいなという感じです」 ――伊藤選手の打撃に対する対策は想定通りだった? 「想定よりはパンチが見えたなっていう。だから僕のパンチも結構合わせられたと思うんですけど。今、打撃を強化してたんでそこら辺もちょっと良くなってきてるのかなとは思います」 ――3R戦とは思えない顔の傷も少なくて、プラン通り完全に出来た100点満点ぐらい? 「100点満点ではないですね。極め切るのが100点なんで。内容は圧倒したけど、そこだけは、うーん…極め切ってファンの人を沸かせたかったすね。そこだけはちょっと悔しいす」 ――会見からバチバチでSNSでも煽り合ったが、試合を終えて感情に変化は? 「絶対に負けられなかったすよね。僕はトーナメント出場を懸けてたし、伊藤選手は懸けてなかったと思うんですけど、そこの覚悟の差が出たかなって思ってて。煽られたのはムカついたんで、とりあえず勝ててよかったす」 ――榊原代表が扇久保選手はフライ級GPの出場第1号と言っていて、神龍選手としてはトーナメント1回戦から扇久保選手にリベンジしたい? 「どうすかね。決勝でやった方が盛り上がるんじゃないですか。絶対あの人は決勝まで来るんじゃないですかね」 ――扇久保選手が去年やった会見での煽りを伊藤選手も使ってきた。今後も使われそうでは? 「そうですね。そこの対策は考えないといけないですね(笑)」 ――フライ級GPが8人の枠だったとしたら、彼らの力って他の外国勢と比べてどういう風に評価しますか? 「分からないすよね。今回の試合って結構実力差があったというか。MMA始めて少しのストライカーから転向してきたみたいな感じだったんで、そこはあんまり分かんなかったすね。MMAの選手同士のバチバチの試合っていうよりは、盛り上がる試合というか」 ――彼らが出てきたとして、相手として手応えがある相手なのか、まだそんなもんじゃないよっていう思いがあるのか? 「まだそんなもんじゃないよっていう。今回、伊藤選手も5連勝してて勢いに乗ってたと思うんですけど、実力差あるのは今回の試合で見せられたと思うんで。そこの位置ではないかなって思いますね」
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.338
2025年5月23日発売
14戦無敗、全試合フィニッシュ勝利でRIZINフェザー級新王者となったラジャブアリ・シェイドゥラエフ。その強さを徹底特集。ケラモフ戦の木村柊也ら無敗選手達。野杁正明×平本蓮のSP対談、ONE新王者・若松佑弥も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント