スアレックが中盤から追い上げ、最終Rにダウンを奪って雅を破った
「REBELS.63×KNOCK OUT」
2019年10月6日(日)東京・後楽園ホール
▼メインイベント(第10試合)REBELS-MUAYTHAIライト級暫定王座決定戦 3分5R(延長あり) REBELS-MUAYTHAIルール
〇スアレック・ルークカムイ(スタージス新宿/元REBELS-MUAYTHAI スーパーライト級王者)
判定3-0 ※49-47、49-47、49-46
×雅 駿介(PHOENIX/ムエタイオープンライト級王者、スック・ワンキントーン・ライト級王者)
※スアレックが新王座に就く。
当初、同大会のメインイベントとして発表されていたREBELS-MUAYTHAIライト級タイトルマッチ、王者・良太郎vs挑戦者スアレックは、良太郎が8月18日の『K.O CLIMAX 2019』で眼窩底骨折を負ったため欠場。代わって良太郎に同大会でTKO勝利した雅が、スアレックと暫定王座決定戦を行うことになった。
雅は高校時代からキックボクシングを始め、2014年に学生キックでライト級王者に輝く。アマチュアではRISEの2014年KAMINARIMON全日本トーナメント65kg級で優勝。今年2月にはムエタイオープン、6月にはスックワンキントーンの王座を獲得していきなり二冠王となった。戦績は15勝(7KO)2敗。
1R、スアレックの強い左ミドルとローに対し、雅はステップで動き回って蹴りを当てに行く。スアレックのワンツーはバックステップでかわす雅。終盤には雅が逆にプレッシャーをかけていった。
2R、ストレートの連打を当ててはさっと離れる雅。笑顔を浮かべて余裕を見せる。スアレックがワンツーで前へ出てくるとバックステップで打ち合わない。ジャブとロー、そして顔面へパンチを当てては離れると上手く戦う雅。
3R、スアレックは右のパンチで強引に入り込んでいきヒットを奪う場面も。雅は細かくパンチを当てて対抗。かなり強引に前へ入っていき右の強打と右ミドルを当てに行くスアレック。組んでのヒザ蹴りは互角。
4R、出会い頭のバッティングで試合は一時中断。再開後、スアレックが一気にパンチで前へ出て強打を叩きつける。右ミドル、右ローを蹴って強引にパンチで前へ出ていくスアレック。雅は下がりながら左ローと左ミドルを蹴るが、このラウンドは明らかにスアレックに押され気味。
5Rが始まって30秒、雅の右ローにスアレックが右ストレートを合わせてダウンを奪う。雅はパンチで取り返しにいくが、左目上から流血してドクターチェック。再開後、両者足を止めての打ち合い。雅はヒジでの逆転を狙うが、スアレックは右を叩きつけて応戦。組み合うとバックを奪う。
勝敗は判定に持ち込まれ、後半に挽回したスアレックが判定3-0で勝利。REBELS-MUAYTHAI王座の2階級制覇に成功した。スアレックはマイクを持つと会長や関係者にお礼を言い、「ライト級チャンピオンになりました。チャンピオンでーす」と笑顔を輝かせた。
▼セミファイナル(第9試合)57kg契約 3分3R(延長あり) REBELSルール
〇栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)
判定3-0 ※30-29、30-28、30-28
×ミケール・フェルナンデス(スペイン/マンバジム/ISKAスペイン・ムエタイ・フェザー級王者)
ハードパンチャーの栗秋は近年のREBELSを牽引する存在で、6月大会では安本晴翔とのREBELS-MUAYTHAIフェザー級王座決定戦に敗れてベルトを逃したが、8月大会では185戦166勝の戦績を持つルンピニースタジアムの元ランカーをKOした。
対するフェルナンデスはその1週間後に開催されたKNOCK OUTの『K.O CLIMAX 2019』に初来日。スーパーバンタム級初代王座決定1DAYトーナメントの1回戦で小笠原瑛作と対戦し、判定で敗れるも奮闘した。戦績は13勝2敗で13勝のうちKO勝ちが12試合という倒し屋。
1R、栗秋はいきなり左フックを強打すると、パンチをまとめて強打する場面とジャブ&ローで距離を取る場面とメリハリをつける。フェルナンデスは栗秋の弱点がボディであることを研究済みか、ヒザと前蹴りでボディを攻める。
2R、栗秋は左フックを見せながら右ローの集中砲火。ボディもパンチで攻め、飛びヒザ蹴りやセンチャイキックなどの派手な技を見せる。フェルナンデスは焦ったか、スリップした栗秋の顔面へヒザを入れる反則。
3R、栗秋は右ローから左フック、左ボディからの右フックとコンビネーションでほぼ圧倒。しかし、攻め切ることができない。右ハイ、バックハンドブローも繰り出していったがタフなフェルナンデスを追い詰めることが出来ず。判定3-0で栗秋の勝利となった。