キックボクシング
ニュース

【NO KICK NO LIFE】RWSから来襲のヌアシラーを迎え撃つ加藤有吾「過去イチの仕上がりです」強打爆発なるか=前日計量

2024/05/17 11:05
 2024年5月17日(金)東京・後楽園ホール『NO KICK NO LIFE 2024』(U-NEXT配信)の前日計量が、16日(木)都内にて行われ全選手がパス。  メインイベントは56kg契約3分3Rで、加藤有吾(RIKIX)がヌアシラー・ウォーウラチャー(タイ)と対戦。  3月のRISE興行では、True 4uの118ポンド王者ジャルンスックの上手さの前に持ち味を活かせず敗戦した加藤。今回の相手も、ジャルンスック同様タイのテレビマッチ『True 4u』を主戦場としていたが最近は『RWS』に参戦し、3戦2勝1敗の戦績を持つファイタータイプ。  メインを任された加藤は「過去イチの仕上がりです」と、自信を見せていた。  セミファイナルは、元J-NETWORKスーパーライト級王者・杉本卓也(WSRフェアテックス)の引退試合。最後の相手は元NKBフェザー級王者・髙橋聖人(TRIANGLE)が務める。  エキシビションではなく公式戦での引退試合を迎える杉本は「見ている人が興奮するような試合をする。体調もバッチリ」と激闘予告。髙橋は「NO KICKではまだ1回も勝てていないので絶対に勝ちたい」と、NKNLでの初勝利を誓っていた。  また、対戦カード変更となった第2代REBELS-BLACK 60kg級王者・鈴木宙樹(フリー)の対戦相手はクォン・ヒョヌ(韓国/江南 FUN GYM/大韓ムエタイ協会60kg級王者)に決定。鈴木もクォンも右ストレートを得意とする選手だけに、打ち合いが予想される。鈴木は『RIZIN』で梅野源治から衝撃失神KOを奪った試合から約1年ぶりの復帰戦となる。  今大会は18:00よりオープニングファイト2試合、本戦6試合の合計8試合で行われる。U-NEXTにて全試合LIVE配信。同大会が後楽園ホールで開催されるのは初。 <全対戦カード> ▼メインイベント(第6試合)56kg契約 3分3R加藤有吾(RIKIXWMC日本スーパーバンタム級王者)=55.9kgヌアシラー ウォーウラチャー(タイ/元True 4uバンタム級8位)=55.8kg ▼セミファイナル(第5試合)杉本卓也引退試合 63.5kg契約 3分3R杉本卓也(WSRフェアテックス/元J-NETWORKスーパーライト級王者)=63.4kg髙橋聖人(TRIANGLE/元NKBフェザー級王者)=63.4kg ▼第4試合 57.5kg契約 3分3R馬渡亮太(治政館/WMOインターナショナルスーパーバンタム級王者)=57.5kgオート・ノーナクシン(タイ/元ラジャダムナンスタジアム認定バンタム級6位)=57.0kg ▼第3試合 54kg契約 3分3RHIROYUKI(RIKIX/元新日本キックボクシング協会フライ&バンタム級王者)=54.0kg山田航暉(キング・ムエ/元WMC日本スーパーフライ級王者)=54.0kg ▼第2試合 63.5kg契約 3分3R健太(E.S.G/元WBCムエタイウェルター級王者)=63.5kgKJヒロシ(Y'ZD GYM/RKAスーパーライト級王者)=63.5kg ▼第1試合 62kg契約 3分3R鈴木宙樹(フリー/第2代REBELS-BLACK 60kg級王者)=62.0kgクォン・ヒョヌ(韓国/江南 FUN GYM/大韓ムエタイ協会60kg級王者)=61.5kg ▼オープニングファイト第2試合 バンタム級 3分3R安河内秀哉(RIKIX)=53.4kg兵庫志門(テツジム関西)=53.4kg ▼オープニングファイト第1試合 ライト級 3分3R伊世虎雅(モリタキックボクシングジム)=61.0kg大河内佑飛(RIKIX)=61.0kg
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.332
2024年5月23日発売
特集「格闘サマーウォーズ」では堀口恭司vs.ペティス再戦、『超RIZIN.3』朝倉未来vs.平本蓮プレビューや、平良達郎、鶴屋怜、渡辺華奈、野杁正明、海人、クレベル、鈴木千裕の大一番に迫る!
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント