グラップリング戦でのあやかロックに「なんであれを出した!?」と怒られて(苦笑)
──ところで、前回の2月のダニエル・ケリーとのグラップリング戦前には、出稽古で山北渓人選手や鈴木隼人選手、竹浦正起選手らとも組んできた。そのピュアグラップリング戦をやることで三浦選手のグラップリングの強みが何かと洗い出されて、あらためてMMAのグラップリングに生きたことはありますか。
「やっぱり正直、あのグラップリングの試合は怖かったんですよ。体重もいつもより落とすし、みんなにケリーとやるのは無理だろうと言われていたのを振り切ってやっていたので、ただ、そこでいろんな技を体感して受けたことですごく自信にもなったし、MMA選手が特殊な技をかけてきても、“ああ、こういうことだな”と理解して反応できるようになりました。その点でグラップリングマッチをやってすごくよかったなと、MMAに絶対生きていると思います」
──となるといかにアプローチするか。その意味では立ちの部分で練り込んできたことが出せるかがキーとなりそうでしょうか。
「そうですね。立ち技の部分も、キックボクシングをうまくやろうとかではなくて、どう崩して行くか、どう強味のパターンに持っていくか、MMAのための展開にいかに持って行くかをひたすら反復してきました。今回はすごく一撃のある選手なので、そこをいかにもらわずに出せるかが鍵になってくるかなと思っています。と言って1Rからドーンと言っちゃうかもしれませんし、ドロドロになるかもしれませんし、それはお楽しみにということで(笑)」
──あやかロックにどう持ち込むか。
「あやかロック、前回のグラップリングのとき、試合前に“出しません”とめちゃめちゃ言っていたのに出してしまって、すごくセコンドに怒られました。“なんであれを出した!?”と(苦笑)」
──ということは、あの強い首投げ・袈裟固め・あやかロックを餌に、ほかの極めも用意しているということですね。
「そうですね。パターンをいくつか考えていて、こうなったらこうするというパターンを作っていて、だいぶ仕上がっていたんですが、組んだときに“これは行ける”と思っていつものパターンに行って“なぜあれに”と(苦笑)」
──それが、今回のメン・ボー戦で出るかもしれない……。
「可能性としては……」
──今回のMMAの試合が、ケージではなくリングで行われることは、もしかしたら三浦選手にとっては利点もあるのではないでしょうか。
「そうですね。ルンピニースタジアムのリングはそんなに大きくないので、組みやすいような印象はあります」
──チャトリ会長は、2024年のONE日本大会の開催を示唆しています。今回勝って、日本大会に繋ぎたい思いもありますか。
「正直、いまはこの試合の先は考えられないくらい集中していますが、もし日本大会があるのであれば出たいです。ただ日本大会に限らず、試合はコンスタントにいつでも出られますよ、というアピールをしています」
計量パスしました。 pic.twitter.com/wytBiiQKch
— Ayaka Miura 🇯🇵三浦彩佳🧟♀️ (@ayk917m) November 2, 2023