▼第1試合 33kg契約 2分5R
△曽我昂史(練馬チャンデットムエタイジム/鍛錬会)
ドロー 判定1-1 ※49-48曽我、47-48ホヨーン、48-48
△ホヨーン・チャウム(タイ/ランバージム)
1R開始早々に右ハイでダウンを奪う曽我。その後右ミドルを打ち首相撲からヒザとつなげ、曽我ペースに。
2Rになると縦ヒジを入れる曽我。右ローを連打する曽我に首相撲で応戦するホヨーン。ジャブから左縦ヒジを打ち、右ローを連打する曽我。3Rになるとホヨーンが首相撲からヒザをしつこく連打し、2Rまで劣勢だったホヨーンの反撃が始まった。
4Rもホヨーンは首相撲からヒザを打っていく。曽我は右ストレート、ホヨーンは首相撲で曽我を崩し、ヒザを連打。5Rは曽我の右ストレートがヒットするシーンが目立ち、ミドルの応酬で試合終了のゴング。
判定はドロー。序盤にダウンを奪い優勢に進めていた曽我だったが、後半に追い上げを許し、初の国際戦はドローに終わった。
▼ムエロークジュニア30kg級王座決定戦 2分5R
●橋口泰賀(バルボーザジャパン)
判定0-3 ※48-49、48-49、47-49
○入江曜平(晴山塾)
1Rから互いにパンチとミドル、右ローの応酬が続き、2Rから首相撲とヒザが加わっていく。3Rはテンポよく左右ミドルを打つ橋口に、距離をとって左フックと右ミドルで応戦する入江。前蹴りから左右フック、首相撲と徐々に手数を上げていく橋口に、入江はジャブから右ミドル、右前蹴りで負けじと応戦。
4Rはミドルの応酬から首相撲。入江が首相撲からヒザで橋口を崩し、距離をとりながら右ミドルと左右フックを振り回していく。5Rは入江の蹴り、橋口のパンチと完全に攻勢が分かれ、残り30秒は首相撲からヒザの応酬で試合終了のゴング。判定の結果、入江が勝利し、王座を獲得した。
▼第6試合 スーパーフェザー級 3分5R
-リク・シッソー(トースシンムエタイジム/WMC日本スーパーフェザー級王者)
試合中止
-チョ・ヨンフン(韓国)
※天候不良によりチョが来日できず欠場。
▼第3試合 スーパーライト級 3分5R
-DAIJU(尚武会)
試合中止
-メハマッド・サリー(WSRフェアテックスイラン/IFMA王者)
※DAIJUが不慮の事故により出場不可となったため
▼第2試合 クルーザー級 3分5R
-天承山(Life-AMICハイボルテージ)
試合中止
-リー・フシン(韓国)
※対戦予定であったリーが天候不良により来日できず欠場。