(C)Bellator
日本に一時帰国中の平本蓮(ルーファスポーツ)が、隔離期間を経て、GENスポーツパレスでの練習を再開。「この3カ月の努力で想像以上に自分が強くなっていた! どんどん極めて世界一強くなるぞー」と進化を報告した。
2021年12月21日、東京・大久保のGENスポーツパレスで練習した平本。壁レスリングのシチュエーションスパーリングなどをpandagym代表の山田崇太郎と行った。
久々に平本蓮さん。
— 山田崇太郎/Squataro Yamada (@SotaroYamada) December 21, 2021
今日は一緒に壁レスのシチュエーション練習をやりました。
練習での強さに言及するのはアレですが、めちゃくちゃ強くなってました。ナイス海外武者修行。
今後に期待しかない。
平本さんから打撃のアドバイスも貰いました。ありがとうございます😊 pic.twitter.com/dPqm3Gqkub
その山田は、「久々に平本蓮さん、今日は一緒に壁レスのシチュエーション練習をやりました。練習での強さに言及するのはアレですが、めちゃくちゃ強くなってました。ナイス海外武者修行。今後に期待しかない。平本さんから打撃のアドバイスも貰いました」とツイート。
平本も米国ウィスコンシン州ミルウォーキーのルーファスポーツでの練習の成果を肌で感じたようだ。
自身のYouTubeで、3カ月間の北米修行について、「ただ単に闇雲に練習していたわけじゃなくて、練習しながらセルジオ(ペティス)がこの3カ月間、みっちりすごく教えてくれて、その代わり、僕も堀口恭司選手を研究して、いまこんな感じなんじゃないのかなっていうので、結構一緒にアドバイスしてきて、俺も堀口恭司スタイルでスパーリングしてきて、今回のチームに参加してきました」と、Bellator世界バンタム級王座を防衛したペティスとの日々を語る。
Bellatorの事前ドキュメンタリーでも公開されていた、ペティスと平本の練習。それは試合後にペティスが明かした通り、堀口に対して「巧みに圧力をかける」作戦だった。遠い距離は追い過ぎず、相手の出入りの際の防御に集中して、じわりじわりと圧力をかけていく。
平本は仮想・堀口として、ペティスとともにその動きを試合前からシミュレーションしてきたという。
「セルジオの試合前に、一緒に練習していた(同門の)エマニュエル・サンチェスの試合があって、みんなセコンドに行って俺しか残ってなくて、試合前の大事なアップもセルジオと一緒にやって。
堀口選手の動き──基本、頭の重さを使って早く入って、パンチは巻き気味なんで、想像以上に頭を振って入ってくる。去年の朝倉海戦は正直、参考にならないなって思って。ステップを踏んで来るのか、どうしてくるのか、いろんなパターンで練習してきたんですよ」と、堀口の出入りとステップ、距離について様々なパターンを想定してきた。
それでも試合中盤までは、ニータップでのテイクダウンをことごとく決めた堀口のペースだった。
「堀口選手がほんとうにレスリングが強くて、でもセルジオも柔術がすごく強いんで極められることはないだろうなと思っていて。苦しい展開が続いて、堀口選手も1Rにセルジオのカウンターが入って結構顔を腫らしていたんで、焦らずにいけばセルジオが絶対勝つだろうなと信じるしかなかった。最初キツい展開が多かったけど、途中、堀口選手が漬けている瞬間、会場でブーイングが起きたんですよ。堀口選手が立って、なんかスゲー、カッコ良かったなって、相手ながらすごくそう思いましたね」
4R、ファイターにとって苦しいラウンドに詰めに行ったペティス。近い距離で立ち合い、テイクダウンを奪った堀口。ブーイングが上がるなか“面白い試合をしないとなって思って”上体を上げてスタンドに戻した後、近距離のなかで、フィニッシュは起きた。
ペティスはその瞬間を「自分が(堀口の左を)かわしたことで(近づいて右ハイキックを)彼が避けることに繋がり、それでスピニングバックフィストを当てられたんだ」と振り返っている。
練習していたコンビネーションのKO劇。それを現実のものとしたのは、ペティスの近距離のハイキックを堀口がダッキングでかわしてしまう反応の良さを持っていたこと、そして、離れ際にガードが下がる癖を見抜いていたペティス陣営の読みがあった。
平本は、「自分たちが練習してきたことが正しかったと証明された。作戦に自信はあったんで迷いはなかったけど、緊張というよりセルジオの常にリラックスして落ち着いていた姿、諦めない姿が自分が目指すべきだなって」と、後半にチャンスをモノにした王者から感銘を受けたことを語る。