MMA
レポート

【ONE】フライ級アクメトフがキンガッドを完封、バンタム級ウォンイルがベリンゴンをTKO、 佐藤将光下したアンドラージが再び強さ見せる、ダゲスタンのラマザノフが無敗の11連勝! 品川朝陽がKO負け

2021/12/17 20:12
ONE: WINTER WARRIORS 2 2021年12月3日シンガポール・インドアスタジアム(※18日配信)▼ONEフライ級(※61.2kg)5分3R〇カイラット・アクメトフ(カザフスタン)[判定3-0]×ダニー・キンガッド(フィリピン)  フライ級2位キンガッドと4位アクメトフが対戦。現王者アドリアーノ・モラエスとの王座戦を見据える3位の若松佑弥にとっても注目の1戦だ。  キンガッドは、MMA14勝2敗。2017年にアドリアーノ・モラエスにリアネイキドチョークで敗れて以降は、怒涛の6連勝。2019年10月にデメトリアス・ジョンソンにトーナメント決勝で判定負けも、2020年1月の前戦で中国のシェ・ウェイに判定勝ちで再起を遂げている。  アクメトフは、MMA27勝2敗。2017年8月にモラエスに判定負けも、2017年9月と2018年1月にジェへ・ユスターキオに1勝1敗。以降は3連勝中で、マ・ハオビン、リース・マクラーレンに判定勝ち。2020年12月の前戦ではキム・デフォンに蹴りを交えた打撃にテイクダウンをまとめて判定3-0で完勝している。  1R、遠間に立つアクメトフはサウスポー構え。キンガッドの最初の右ローを掴んでテイクダウン! ハーフガードのキンガッドは腰を切り足を戻す。フルガードで下からヒジを突くキンガッド。アクメトフはインサイドガードから細かいパウンドをボディに突く。  バタフライガードも下のままのキンガッドは半身から金網まで這うが、上からかんぬきで背中を着かせるアクメトフはキンガッドの上体を横に崩して金網を使わせない。終了間際いったん上体を離したアクメトフはフットスタンプで飛び込みゴング。  2R、左の横蹴りの打ち終わりに組み付くアクメトフ。両脇を差すキンガッドに、内無双のアクメトフは離れる。遠間でサークリングし、左ミドルを突くアクメトフ。その蹴り足を掴みに行くキンガッドだが、足を抜くアクメトフ。キンガッドが右を振ると、そこにカウンターのダブルレッグでアクメトフがテイクダウン!  左足でまたごうとするアクメトフ。バタフライガードで内側から浮かすキンガッドだが、ステイして左腕で外側から腰を抱くアクメトフ。キンガッドが背中を見せて立ち上がるとボディロックで崩し。上から細かいパウンド。  3R、詰めるキンガッドに右に回り、追ってきたキンガッドにテイクダウンはアクメトフ。亀から立とうとするキンガッドを追うアクメトフ。キンガッドは離れる。アクメトフが頭を下げての入りにカウンターの右アッパーを狙うキンガッド。しかし差し上げるアクメトフ。  左で差してヒザを突くキンガッド。金網を背にするアクメトフは、キンガッドが右ヒザを突いてきたところでヒザを差し上げてテイクダウン! インサイドガードから頭をアゴ下につけて、声を上げながら左のパウンドを連打! 好印象でラウンドを終えた。  判定は3-0でアクメトフが勝利。カザフスタン国旗を背に勝利の雄叫びを挙げた。  試合後、アクメトフは「キンガッドとはGP準決勝で戦う予定だったんだ。長い間、準備をしていた。今回戦うことが出来て良かった。DJに勝ってトップコンテンダーとして、モラエスに挑戦したい」とコメントした。 [nextpage] ▼ONEバンタム級(※65.8kg)5分3R〇クォン・ウォンイル(韓国)[2R 0分52秒 TKO] ※左ボディ×ケビン・ベリンゴン(フィリピン)  コ・メインイベントに、メイン登場のキンガッドのチームメイトの元ONEバンタム級世界王者ケビン・ベリンゴンが登場。  ベリンゴンはビビアーノとの3連戦で1勝2敗、続く2020年11月のジョン・リネカー戦でもKO負けで強豪相手に3連敗中だ。2位のベリンゴンにとってはバンタム級トップ戦線進出への最後のチャンスか。  対するクォン・ウォンイルは、2020年1月に佐藤将光にリアネイキドチョークで一本負け後、2020年11月にブルーノ・プッチにTKO勝ち、2021年1月に中国のチェン・ルイも3R 左ボディで沈めており2連勝中だ。  1R、ともにオーソドックス構え。先に中央を取るウォンイル。ジャブ、左ハイで詰めると、ベリンゴンは後ろ蹴りと右カーフキック! さらに後ろ蹴り。ウォンイルの左の蹴りを掴んでボディロックに持ち込むが、四つに持ち込むウォンイルが突き放すと左ハイ。  ブロックするベリンゴンは蹴り足を掴んでテイクダウン。ヒザを突く。ウォンイルの右のパンチに頭を下げるベリンゴン。ウォンイルは右アッパー! さらに左右のヒザ狙い。後退するベリンゴンは右オーバーハンド狙い。  さらに右ストレートを当てるが、押し戻すウォンイルは左の前蹴り、ジャブ。さらに左奥足ロー。ベリンゴンの右ローは外に受ける。  2R、左右から左ハイキックを狙うウォンイル。ベリンゴンは右ボディストレート。しかしすぐに押し戻すウォンイルは右アッパー! 頭が下がるベリンゴンの右フックをかわして左レバー打ち! ベリンゴンは腹を押さえてダウン! レフェリーが間に入った。ウォンイルは涙、涙でコーナーマンとハグ。  試合後、ウォンイルは「僕は新世代なんだ、タイトルショットがほしい。ビビアーノ、リネカー、関係ない! チャトリ、タイトルを。左ボディ打ち? タイミングだよ」と涙からハイテンションのマイクアピールした。 [nextpage] ▼キャッチウェイト (※95kg契約)5分3R〇ビタリー・ビグダシュ(ロシア)[3R 0分41秒 ギロチンチョーク]×ファン・ロン(中国)  MMA10勝2敗のビグダシュは、2018年12月の新村優貴戦以来の復帰戦。  MMA14勝2敗のファン・ロンは、WLF、Glory of Heroesなどで12連勝。2019年1月のONEデビュー戦こそライニアー・デ・リダーにダースチョークで敗れたものの、2戦目でシェリフ・モハメドをTKOに下すと、2020年11月にユーリ・シモエスにも判定勝ち。今回、1年ぶりの試合となる。  1R、ともにオーソドックス構え。左を振ってニータップを狙うファン・ロン。さらにヒザ着きのシングルレッグ狙いも差し上げるビグダシュ。突き放すと左ミドルのビグダシュにファロンは右の蹴り返し。そこを掴んでテイクダウンはビグダシュ! 下から腕十字を合わせに行くファン・ロンはバタフライガードから蹴り上げて立ち上がる。  左ジャブを突くファン・ロン。ビグダシュも左フック。踏み込んで組み付くファン・ロンにヒザを突くビグダシュ。離れ際に左フックを当てるファンロン! しかしここでビグダシュはダブルレッグでテイクダウン! 下のファン・ロンはガードで凌ぐ。  2R、後ろ蹴り後、ファン・ロンの右に合わせて低いカウンターのダブルレッグに入るビグダシュ。ここは切ったファン・ロンだが、すぐに再びダブルレッグでテイクダウンを奪う。ファン・ロンは下から外掛けでヒールフックもヒザを抜き回転して押さえ込むビグダシュが上からヒジ! 下からスイープを狙うファン・ロンだが、ビグダシュは上をキープ。  3R、先にダブルレッグに入るファン・ロン。ここにカウンターのアームインギロチンチョークを合わせたビグダシュが、ガードの中に入れて絞ると、ヒザを立てて中腰になるファン・ロンだがタップした。 [nextpage] ▼ONEウェルター級(※83.9kg)5分3R〇ムラド・ラマザノフ(ロシア)[判定3-0]×ゼバスチャン・カデスタム(スウェーデン) MMA12勝6敗のカデスタムと、MMA10勝0敗のラマザノフの対戦。  カデスタムは、アギラン・タニ、タイラー・マクガイア、ゲオリギルギ・キシゲン相手の3連勝も、2019年10月にキャムラン・アバソフに判定負け、2021年1月にガジムラッド・アブドラエフにネッククランクで一本負けで強豪相手に2連敗中。  ラマザノフは、UFC世界ライト級王者ハビブ・ヌルマゴメドフと同じダゲスタン出身ファイター。2014年のプロデビューから、現在まで10戦全勝。2020年2月のONEデビュー戦でベ・ミョンホを1R TKOに下すなど高いフィニッシュ率も誇る。2020年11月の前戦では手塚裕之を判定で降している。  1R、ともにオーソドックス構え。中央を取るラマザノフに、距離を取りながら右で押し返すカデスタム。右を振ってシングルレッグで詰めて金網まで押し込み右で差すラマザノフ。左で小手に巻くカデスタム。ハイクロッチのシングルレッグに切り替え、左足をかけようとするラマザノフ。  今度は内側から大内刈でかけて崩してボディロックして、大腰に乗せるように前方にテイクダウン! ハーフガードのカデスタム。足を抜きマウントになるラマザノフだが、亀になって前に落とすカデスタム!  すぐについていくラマザノフはダブルレッグへ。左を差し入れていたカデスタムだが小手に巻くとボディロック。スタンドバックについたところでゴング。  2R、左ローから入るカデスタム。細かくステップを踏み前蹴りも金的に。中断後再開。ヒザ着きの低いシングルレッグからダブルレッグに切り替え、尻下でクラッチしてリフトして中央に向けてテイクダウンはラマザノフ! この一連の流れを無酸素で力を使うようなパワフルな動き。ここで押さえ込まれず立ちたいカデスタムだが、背中を着かせてハーフから再びパス、マウントになる。  1R同様に亀になって立ち上がるカデスタムをスタンドバックから何度も崩すラマザノフ。カデスタムは金網まで這って立ち上がるが、ラマザノフは相手を動かしつつもコントロールする。カデスタムが正対したところでゴング。  3R、息が荒い両者。左ジャブのカデスタムはワンツーも軸が乱れる。左ハイ2発のカデスタム。ブロック、スウェイでかわすラマザノフは右を振るが、そこにカウンターのダブルレッグから小外を合わせてテイクダウンのラマザノフは、マウントからパウンド狙い。亀になりながら正対に戻し、片足をからめるカデスタムだが、再び足を抜くラマザノフはマウントから鉄槌。サイドに移り、顔面にヒザ!  亀になるも足を巻かれ、コントロールされるカデスタムが出血。判定は3-0でラマザノフが勝利。無敗の11連勝をマークした。 [nextpage] ▼ONEバンタム級(※65.8kg)5分3R〇マーク・ステファン・ロマン(フィリピン)[1R TKO] ※左オーバーハンド×ユサップ・サーデュラエフ(ロシア)  ムラド・ラマザノフとともにONEのダゲスタン勢を牽引するユサップ・サーデュラエフ。  サーデュラエフは2012年デビューのONEのベテラン。MMA20勝5敗1分。これまでにONEで13戦しており、現在、キム・デファン、竹中大地、トロイ・ウォーセン相手に3連勝中のバンタム級3位コンテンダーだ。  対するロマンは、MMA14勝2敗。フィリピンの強豪ジム「チームラカイ」所属。チームラカイ・チャンピオンシップでキャリアを積み、PXC、Brave CFで8連勝。約2年のブランクを経てでONE初参戦となる。  1R、ともにサウスポー構え。ワイドスタンスのロマンは、左前蹴り。前手の右フック。いずれもかわすサーデュラエフは前進してのワンツー。  ロマンの左オーバーハンドをアゴに受けたサーデュラエフは動きが止まる。さらに、ロマンは左オーバーハンド! 遅れてやって来る左をあごに被弾したサーデュラエフは前のめりにダウン! すぐにレフェリーが間に入って追打のロマンをストップ。  サーデュラエフは無意識に立ち上がるが、2発のオーバーハンドを喰らったダメージは大きく、足が泳ぎ、そのまま再び前のめりに倒れた。 [nextpage] ▼ONEバンタム級(※65.8kg)5分3R〇ジャンロ・マーク・サンジャオ(フィリピン)[1R 1分41秒 リアネイキドチョーク]×ポール・ルミヒ(インドネシア)  チームラカイ・チャンピオンシップでキャリアを積んだジャンロ・サンジャオは、ラカイのヘッドコーチであるマーク・サンジャオの息子。MMA3連勝中で、直近2試合はリアネイキドチョークで一本勝ちをマークしている。  対するルミヒはMMA7勝5敗。ONEで7連勝も、2年半のブランクから復帰後の2019年5月からスノト、ジャオ・ジーカン、リー・カイウェン、前戦2021年2月のティアル・サン戦まで4連敗中だ。  1R、右ローを当てて後ろ蹴りも見せるサンジャオ。ルミヒの右を被弾するが、立て直すと金網に詰めて左右のラッシュ。ダブルレッグでテイクダウンを奪うと、ハーフから背中を着けさせてパウンド。背中に乗ってリアネイキドチョークへ。ルミヒがタップし、サンジャオはONEデビュー戦で勝利。ルミヒは5連敗となった。 [nextpage] 【リードカード】※午後8時30分から ▼キックボクシング ライト級 3分3R×ムスタファ・ハイダ(イタリア)[判定0-3]○アドリアン・サディコビッチ(ドイツ)  ハイダは40勝(22KO)9敗3分の戦績を持ち、元ISKA世界-72.5kgオリエンタルルール王者。2014年7月にクンルンファイトでアンディ・サワーに判定で勝利、2017年4月にBellatorキックボクシングでエンリコ・ケールに判定で勝利した戦績が光る。2018年9月にONEに初参戦すると古豪ダニエル・ドーソンにKO勝ちも、2019年2月にはニキー・ホルツケンに判定負け。2021年2月の前戦もレギン・アーセルに判定で敗れた。  サディコビッチはGloryで戦った経歴を持つ。  1R、サウスポーのハイダは下がりながらサディコビッチを引き付け、いきなり前へ出ての左ストレート。サディコビッチはジャブを出しながら前へ出てワンツーを顔面とボディへ打ち、右ローと右ミドルを蹴る。サディコビッチの右ローがローブローとなり試合は中断。再開後も前へ出るサディコビッチはワンツー、左フックを打つ。サディコビッチのバックハンドブローはヒジが当たって注意が与えられる。互いに相手の両腕閉じブロックの上からワンツーを当てるが、サディコビッチは右アッパーも放つ。  2R、ワンツーを伸ばして距離を取ろうとするハイダだが、サディコビッチが連打と接近してのヒザ蹴り、離れてのミドル&ローと攻撃を矢継ぎ早に繰り出す。ハイダは左ボディをめり込ませ、左テンカオを突き刺すが、サディコビッチの手数が出る。サディコビッチは左右ボディからの左右フック。サディコビッチはよく攻撃の手数が出る。ハイダは右ロー、左ボディ。終盤にサディコビッチが打ち合ってくると、ハイダはそのフックをかわして右ストレートを当てる。  3R、サディコビッチは左フックからの右ロー。左アッパーを空振りして身体が伸びきったハイダにサディコビッチが右ヒザを突き上げると、ハイダは横腹部を抑えて身体をくの字に。ダウンかと思ったか、サディコビッチは攻撃を休めてしまうがレフェリーは続行を命じる。そこでサディコビッチが左ボディでダウンを奪う。その後もヒザ、左ボディでハイダを攻めるサディコビッチ。持ち直したハイダはワンツーでの逆転を狙うが、サディコビッチの右ミドルをもらって後退。ハイダが左右フック、右ハイを放つもサディコビッチは下がらず、パンチを打ち返し続けた。  判定はダウンを奪ったサディコビッチの勝利。前タイトル挑戦者をいきなり破った。 [nextpage] ▼ONEバンタム級(※65.8kg)5分3R〇ファブリシオ・アンドラージ(ブラジル)[1R 4分41秒 TKO]×リー・カイウェン(中国) “ワンダーボーイ”24歳のアンドラージは、タイガームエタイ所属で立ち技の「Kunlun Fight」や「WLF(武林風)」で活躍。キックボクシングでは28勝1敗の戦績を誇る。柔術も学び、2020年7月のONEデビュー戦では、マーク・アベラルドを2R、リアネイキドチョークで極め、2戦目でランカーの佐藤将光に判定勝ち。バンタム級4位にランクインした。  26歳のリーは、2014年からONEに参戦し、9勝2敗(MMA10勝4敗)。2つの黒星は2016年にマーティン・ニューイェンにTKO負けと、2017年にアフメド・ムジタバに反則負けしたもの。以降、2018年に3連勝、2019年11月にポール・ルミヒに左フックを効かせての首相撲ヒザ、最後は右アッパーでTKO勝ちを収めている。前回も16カ月の復帰戦だったが、今回は約2年ぶりの試合となる。  1R、タイからブラジルに帰国後ノヴァウニオンで練習していたアンドラージ。サウスポー構え。カイウェンはオーソドックス構えで先に左ロー。ダブルレッグでテイクダウンもすぐに立つアンドラージ。金網に押し込み、低いダブルレッグでクラッチし再びカイウェンはテイクダウンもすぐに立ち上がる。  右ジャブ、左ミドルのアンドラージに、カイウェンは右から左も、後ろ重心でバックステップ。カイウェンの入りにテンカオを合わせる。左、右アッパーで飛び込むカイウェンをさばくアンドラージ。  右ジャブを突き、カイウェンの前進に下がりながら左を狙う。右の関節蹴り、さらに左ヒザ! 下がるカイウェンは右ジャブを被弾する。さらに左ヒザ、左前蹴り! 動きが止まるカイウェン。なおも左ヒザ! 左ハイ。動きが止まるカイウェンをさらに左右で詰めると左フックにダウン。パウンド連打でレフェリーが間に入った。 TKO勝ち後、「ベルトが欲しい!」と叫んだアンドラージ。佐藤戦に続き、恐るべき強さを見せた。 [nextpage] ▼ムエタイ ストロー級 3分3R○ジョセフ・ラシリ(イタリア)[1R 2分05秒 KO] ※左ヒザ×品川朝陽(日本)  朝陽は吉成名高、奥脇竜哉とともに期待されるエイワスポーツジム三銃士の一人で(所属名はP.K.SAENCHAI MUAYTHAI GYM)、ムエタイスタイルの2人とは違い強打が持ち味。これまでMA日本フライ級王座、ルンピニージャパン認定スーパーバンタム級王座、WBCムエタイ世界同級王座、ムエサイアム・イサーン・バンタム級王座を獲得。前戦は7月のBOMでのオープンフィンガーグローブムエタイ戦で高橋茂章から右ストレート、右フックで2度のダウンを奪っての判定勝ち。  2019年9月の『Road to ONE: CENTURY』に参戦し、オープンフィンガーグローブ戦で薩摩3373を左フック一撃でKO。2020年9月、「勝ったらONEと契約」を懸けた『Road to ONE:3rd TOKYO FIGHT NIGHT』では、KING強介を判定3-0で下し、2月にONEと正式契約。立ち技部門のONEスーパーシリーズにストロー級での参戦を決めて今回が待ちに待ったONEデビュー戦となった。  ラシリはWBCムエタイ世界バンタム級王者で、ラジャダムナンスタジアムでイタリア人として初めて勝利を収めた選手である。2018年1月にONEでサムエーに敗れているが、2019年3月の両国大会では秋元皓貴と対戦し、秋元にプロ初黒星を付けた一戦が光る。ONEでの戦績は2勝4敗。前戦はタイ・ランシットスタジアムにてパンペッチ・オー.ピティサックに判定で敗れた。現ONEムエタイ世界ストロー級3位。  1R、ラシリは右ミドルをキャッチすると蹴り足を引き付けてのフックを繰り出す。朝陽は右フックからの左ボディを鋭くめり込ませ、ラシリが組んでくると鮮やかにコカす。首相撲でのヒザ蹴りの応酬を経て、再び左ボディを食い込ませる朝陽。右ストレートもヒットさせるとラシリは首相撲からのヒザ蹴りからヒジ打ち。  朝陽のパンチをもらっても前へ出るラシリは、右ストレートをパーリングしようとした朝陽の手を弾いて右拳をテンプルに直撃。すぐに左テンカオを突き刺すと、朝陽はケージを背にダウン。右ストレートで意識が飛んでいたか、朝陽はそのまま動くことが出来ず、ラシリのKO勝ちとなった。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント