MMA
レポート

【PANCRASE】ISAOがフェザー級統一王者に! 小川徹がマモルを完封、摩嶋一整が田村一聖に一本勝ち、近藤有己が郷野聡寛に判定勝利=5.26「PANCRASE 305」速報

2019/05/26 16:05
◆「PANCRASE 305」(※kgは前日計量結果)2019年5月26日(日)スタジオコースト ▼第10試合 メインイベント フェザー級K.O.P.T. 5分5R×ナザレノ・マレガリエ(65.8kg/第7代K.O.P/TEAM TAVARES/29勝5敗1分)[判定0-3]※46-49,47-48,47-48○ISAO(65.7kg/暫定王者/NEVER QUIT/23勝5敗)※ISAOが第8代フェザー級王者に。第7代フェザー級キング・オブ・パンクラシストのナザレノ・マレガリエは、TUFブラジル4 セミファイナリストでUFC1戦1敗、Bellator1勝3敗、PANCRASEで3勝無敗、直近ではPFLで1勝1敗1分。5月26日大会でPANCRASEにカムバックする。 4歳で柔道、7歳でテコンドーを始め、1999年、2000年にはアルゼンチン柔道選手権で優勝しているマレガリエは現在32歳。2001年ブラジルに移住後ブラジリアン柔術を始め、2003年、2004年にブラジリアン柔術南米選手権優勝。黒帯獲得後チアゴ・タバレスの元でMMAトレーニングを開始し、2007年8月にプロデビューした。 そのフィジカルと母国で柔道強化選手だったポテンシャルを活かし、PANCRASEでも髙谷裕之、ガイ・デルモに判定勝利、17年3月には田村一聖を1R、リアネイキドチョークに極め、王座を獲得している。調印式後の会見でマレガリエは「自分が正王者。これまでの日本の試合ではすべて私が勝ってきた。対戦相手のISAOはコンプリートでとても良いファイターだが、しっかり勝って愛着のあるこのベルトをブラジルに持ち帰る」とベルトを前に語った。 対する元ライト級キング・オブ・パンクラシストのISAOは、斎藤裕、高谷裕之ら実力者に勝利するも2017年8月にカイル・アグオンにスプリット判定負け。2017年9月に所属ジムを坂口道場一族から安藤晃司が代表を務めるNEVER QUITに移し、17年12月に粕谷優介に判定勝ち。2018年4月の「PANCRASE 292」で松嶋こよみとのフェザー級暫定王者決定戦でグラウンド状態での顔面へのヒザ蹴りを受け、反則勝ちで暫定王者となるも、長期欠場していた。今回が1年1カ月ぶりの復帰戦となる。 調印式の会見でISAOは「コンタクト練習をするまで3、4カ月かかったので、すぐに試合をすることはできなかったのですが、徐々に仕上げて今回の試合に至りました」と復帰までの道のりを語ると、「周りが活躍していくなかで自分は試合ができなくて、モヤモヤな気持ちがやっぱり溜まっていたので、今回はその気持ちを爆発させたいと思います」と意気込みを語っている。 2017年8月に一度は対戦予定(※マレガリエが左ヒザ負傷で中止)だったマレガリエについては、「フィニッシュに持っていくまでの速さがあり、計算してポイントゲームもできる選手。削りや細かい技術もすごく警戒している」と印象を語りながらも、「PFLでの試合もいくつか見てイメージしてきた。すべて(の局面で)負けていないと思います」と王座統一戦への自信を語った。 「王者は一人だけでいい」と銘打たれた王座統一戦。試合後にベルトを掲げるのはマレガリエか、ISAOか。 1R、オーソドックス構えのマレガリエにサウスポー構えのISAO。遠い間合いからスタート。右ハイで牽制するマレガリエ。ISAOは左インロー! さらにもう1発。詰めるマレガリエだが、ISAOはサークリング。マレガリエの右ローにすぐにISAOも左ローを返す。右ミドルはマレガリエ。しっかり距離を保つISAOは正面に立たずフェイントをかけて左の蹴りを狙う。ワンツーを伸ばしてから左インローでマレガリエのバランスを崩すISAO! 互いに深追いはしない5Rの王座戦の初回はジャッジ2者がISAO10-9、1者がマレガリエ10-9で支持した。 2R、左のインローを当てるISAO。マレガリエも右から左の強打を振るがISAOは右にかわす。マレガリエの左から右フックをブロックするISAO。マレガリエは右ミドルをヒット。右ストレートの打ち終わりのISAOの左はかわす。右で詰めるマレガリエ。詰めるISAOはまたも左インローを当てるがそこを詰めるマレガリエは右アッパーを突く。近距離の打ち合いは危険なマレガリエ。さらに金網に詰まると右ストレートが火を噴く。クリーンヒットはもらわないISAOは、長い右アッパー。ジャッジ2者がマレガリエ10-9、1者がISAO10-9でまたも割れるラウンドに。 3R、頭を下げて接近戦で左右フック、右アッパーを打つマレガリエ。さばくISAOは左ミドル! さらに左のボディストレート、左インロー! マレガリエはクリンチボクシングに持ち込む。金網まで押し込み離れるISAO。左インローにマレガリエはフックを振るが届かず。左で差して押し込むと佐藤将光の「腹を出せ」の声にスペースを作らず離れず。再びのクリンチはブレーク。マレガリエのワンツーを頭を下げてかわすISAO。自らも左ストレートを差して徐々に圧力を増していく。ジャッジは2者マレガリエ10-9、1者ISAO10-9。 4R、右ジャブを突き、左インローはISAO。圧力かけ右で差して右ヒザまで突く。さらに右ハイもつかむマレガリエがテイクダウン。すぐに立つISAOはマレガリエのクリンチには捕まらず。詰めるのはISAO。組み際、離れ際にマレガリエは左フックを放つ! 左三日月蹴りはISAO。さらに左ストレート! 左ボディストレートも。マレガリエのワンツーを潜り、ダブルレッグもここはがぶるマレガリエ。左インローが当たるISAO。右で差して互いに離れ際に打撃を狙う。4R終了間際、近づいたマレガリエにISAOは左ミドルをカウンターで当てる。3者ISAO10-9で支持。 5R、最終R。左インローから入るISAOは前に出てきたマレガリエにダブルレッグテイクダウン。しかしすぐに立つマレガリエが押し込むと投げ。すぐに立つISAOを抑え込むことはできない。左のダブルをヒットさせるISAO! さらに左インロー! ここで押し込んで組みを混ぜてマレガリエを削っていく。離れても追うISAOは左ミドルを当て、すぐに左インロー! バランスを崩すマレガリエ。追うマレガリエはついにダブルレッグへ。ここで外がけから足関節の勝負へ。しかし回転して抜いたISAOは起き上がり際のスクランブルでボディロック! 離れて追うマレガリエだがブザーにISAOはガッツポーズ。マレガリエは頭を抱えた。 判定は3-0(49-46,48-47,48-47)で後半を明確に制したISAOが勝利。第8代フェザー級王者に輝いた。 王座を統一したISAOはケージのなかで、「すごい強い選手でどんな展開になっても、長期戦でも短期戦でもできるように、かたよらず準備をしてきました。(今後については)まだ終わったばかりでじっくりこれから考えます。去年の4月に手術をする大きな怪我をして、ケージに戻って来れるか不安でしたが……(一瞬、涙声に)チームや周囲のみんなのお陰で帰って来れました。また強くなった姿で戻ってきます。また観に来てください!」と挨拶した。 ▼第9試合 セミファイナルフライ級 5分3R○小川 徹(56.95kg/TRIBE TOKYO M.M.A/4位/2015年NBTスーパーフライ級優勝)11勝3敗[判定3-0]※30-27×3×マモル(56.7kg/シューティングジム横浜/5位/第4代フライ級K.O.P.)31勝12敗5分 1R、遠間からサウスポー構えの小川、オーソドックス構えのマモル。ワンツーで出入りの小川。マモルは右ローで牽制。小川はワンツーを喉元にかする。右ローも突きながら出入りの小川。追うマモルは走って右ミドルをヒット! しかし、中央を取り返した小川は金網に詰め、左ストレートをのどもとに突くがマモルもパーリングでかわす。3者小川10-9。 2R、入りのフェイントをかけながら出入りのスピード勝負の小川。左足で外取るマモルは詰めると組みに行くが、切る小川は左のボディストレートも突く。前に出るマモルに下がりながら左を当てる小川。小川の入りに左足を上げてブロックするマモルだが、小川は左ボディストレート。マモルの蹴りが届く距離に入らない。追うマモルに回る小川。マモルは右ローも浅い。左前蹴りを突き離れる小川。マモルの右の飛び込みは右に回ってかわす。飛び込んでのバックフィストも見せる小川。追うマモルは右ローは当てるも、左フックは届かない。3者小川10-9。 3R、右ジャブ突き打ち返しはもらわない小川。徹底して足を使い距離を取る。前手を上下に突く小川。3連打で前に出るマモルだが、かわす小川は左ハイも。踏み込みの鋭さが落ちない小川。マモルの蹴り返しはもらわず。詰めるマモルは右ミドル。残り1分で距離を詰めた小川はワンツーから左! その突っ込みに左を差したマモルはヒジを狙いたいが、離れる小川はさらにボディ打ち、ヒザ蹴りと畳みかけ、ブザーに両手を挙げた。 判定は3-0のフルマークで徹底して自分の距離で戦った小川が勝利。ベテランのマモルを相手に危なげなく勝利を手にした。 [nextpage] ▼第8試合 フェザー級 5分3R×田村一聖(65.55kg/KRAZY BEE/5位/第6代フェザー級K.O.P./12勝9敗)[3R 3分41秒 肩固め]○摩嶋一整(65.95kg/毛利道場/現Rebel FCフェザー級王者/12勝(10SUB,1KO)1敗) 現ランキング5位で元UFC&元PANCRASEフェザー級王者の田村一聖(KRAZY BEE)と、現Rebel FCフェザー級王者の摩嶋一整(毛利道場)が対戦 11連勝中、山口県出身の摩嶋は柔道がバックボーン。インターハイ出場経験も持つ摩嶋は毛利道場入門後、DEMOLITION、山口フリーファイト一心杯、グラジエイター等でキャリアを積み、2014年のVTJ大阪大会でジャックナイフツネを相手にスプリット判定で唯一の敗北を喫するが、その後は負けなし。2014年にはアマチュア修斗全日本選手権大会に出場、準決勝で松嶋こよみに敗れたものの3位入賞を果たしている。 その後、2015年にプロ修斗新人王決定トーナメント・ライト級で優勝、2016年9月「闘裸男19」で田中半蔵に判定勝ち。2016年12月にはBORDERで現環太平洋王者TOMAにリアネイキドチョーク(RNC)で一本勝ち(※摩嶋は2.2kg体重超過)も収めている。 2017年の修斗で星野勇二を2R右フックでKOに降すと海外にも挑戦。Kunlun Fight豪州大会でルーク・ジョーンズにRNCで一本勝ち、2018年4月に上海で行われたRebel FC 7では、ACBでも白星を挙げている強豪ホドルフォ・マルケスを相手にRNCで一本勝ちをマークしている。直近では地元・山口で開催された闘裸男22で体重超過ながら天草ストロンガー四郎にリアネイキドチョークでタップを奪うなど、3連続チョークでの一本勝ちを収めている。 堀江にKO勝ちした田村一聖vs.田中半蔵に勝利した摩嶋一整。一本勝ち率8割越え、UFC参戦を目指す摩嶋にとっては、ONEのパートナーシップが発表されたPANCRASEで、実力者との試合で結果を残しメジャー行きを狙うのか。 対する田村は一期倶楽部での空手の距離と強打、強い組み力をMMAで融合させ、2015年のPANCRASE参戦から5勝2敗。黒星は2017年3月に現PFLファイターのナザレノ・マレガリエに、2018年9月に中島太一相手に喫した2戦のみ。堀江圭功、鈴木琢仁といった上り調子の若手の大きな壁として立ちはだかっており、13勝1敗の摩嶋一整も止めるか。 1R、サウスポー構えから先にシングルレッグは摩嶋。ケージまで押し込み、左で差してテイクダウン! はーフガードから金網背に立つ田村にバックうかがう摩嶋はボディロック。 左肩を金網につける田村だが、摩嶋ははがしてバックに! しかし足は巻けず。再び立ち上がろうとするが、またも摩嶋はバック奪取! ついに足を差し入れるが、ズラす田村は前に落として正対! しかし摩嶋は大内刈でテイクダウンを奪う。3者摩嶋10-9。 2R、ダブルレッグテイクダウンで金網際で今度は早々にバックを奪った摩嶋。背後からチョークをパームトゥパームで狙うが2度極めさせない田村が腰をずらし正対! 「意地でも上を取ろう」の声に上に。頭をアゴ下につけて左足を抜いてハーフに。しかし摩嶋も手をついて金網背に立つと体を入れ替え、左で差して小外を組み合わせテイクダウン! 中腰から右ヒジを落とす。ジャッジ3者とも摩嶋10-9。 3R、摩嶋の入りに右ヒザは田村。しかし距離を作らない摩嶋はダブルレッグテイクダウン! ハーフから背中をつかせ左で枕に巻き、右で脇差しパスガード狙い。サイドを奪うとニーオンからマウントへ。 ヒジを落とすと背中をつかされた田村は抱き着いてから半身に。しかしその肩が上がったところを脇を潜った摩嶋は肩固めへ! がっちり極まり田村がタップした。 強豪の田村から一本勝ちし、12連勝をマークした摩嶋はデカゴのなかで目標を聞かれ「流れでやっているので、とりあえず決められた試合を頑張ります」と淡々と答えた。 摩嶋一整インタビュー ▼第7試合 ウェルター級 3分3R○近藤有己(76.4kg/パンクラスイズム横浜/59勝35敗9分)[判定3-0]※30-27,29-28×2×郷野聡寛(77.1kg/GRABAKA/36勝23敗8分) 近藤と郷野は3度目の対戦。2001年12月1日に横浜文化体育館で行われた初戦は、近藤が郷野に3R TKO勝利。2戦目は2006年12月31日に、PRIDEさいたまスーパーアリーナ大会で行われ、郷野がスプリット判定で近藤に勝利している。 2018年は郷野は2月に脇本恭平にスプリット判定勝利後、4月のRebel FC 7でブラジルのアドリアーノ・バルビイにスプリット判定負け。近藤は7月ONEでヘンゾ・グレイシーに一本負けからの再起戦となる。近藤と郷野はこれまで1勝1敗。同時代を格闘技とともに生きた両者の、長い長い戦いの最終戦の結末は? 1R、3度目の対戦はケージ。同時代を過ごした梅木レフェリーが裁く。サウスポー構えの近藤にオーソドックス構えの郷野。ガード高く詰める近藤は左ロー。郷野はケージづたいにサークリングしながら右ロー。追う近藤は左三日月蹴りも当てる。ガード低く右を狙う郷野。近藤の打ち終わりに右フック! 近藤は右の前蹴りも突く。 2R、左ローから入る近藤。左前手で前進を制しようとする郷野は右で差して組むが、近藤は離れる。郷野の左フックの飛び込みをかわす近藤。右フック、さらに左三日月蹴りで郷野を詰める。右ミドルを返す郷野だが、近藤の詰めにクリーンヒットならず。 3R、左の蹴りを上下に打ち分ける近藤。インローはローブローに。再開。右ローも前足に突く近藤。さらにインローに前足のバランス崩す郷野。郷野の右の飛び込みに左の蹴りを合わせる近藤。しかし郷野も右から左さらに右で前へ。ブロッキングする近藤は押し返す。2度目のローブロー後、近い距離から左ミドルをクリーンヒットする近藤! 試合は判定へ。 判定は3-0で距離を支配し、左の打撃を当てた近藤が勝利。右目尻から出血した近藤は深く頭を下げてデカゴンを後にした。 [nextpage] ▼第6試合 バンタム級 5分3R×福島秀和(61.35kg/BL0WS/3位/15勝7敗)[判定0-3]※28-29×3○春日井 寒天 健士(61.55kg/志村道場/HEAT同級第2代王者/21勝6敗1分1NC) 1R、共にオーソドックス構え。右を当てる春日井は左右フックで詰めてテイクダウン。福島も下からダブルレッグで上を取り返しサイド奪うと、春日井のブリッジに合わせてバックへ。しかし春日井もすぐに正対する。2R、右ローのカーフキックを打つ福島に春日井は左ジャブ! 左ミドルも。3R、詰める福島はシングルレッグも切る春日井。ワンツーで追う福島だが及ばず。春日井は手数減るが、判定は3-0で春日井が勝利。 ▼第5試合 バンタム級 5分3R○大橋悠一(61.25kg/P's LAB大泉/8位/4勝2敗/2018年ネオブラッドTNT同級優勝)[1R 0分41秒 TKO]×ディションバイ・バキトベック(61.4kg/Sport Club Attila/WEF globalバンタム級王者/6勝1KO・4SUB)1敗) 1R、右ローから入る大橋は右フックを当てると、バキトベックに首相撲からヒザ! さらに右フックでバキトベックがダウン。亀になったバキトベックが強い右を受けたところでレフェリーが間に入った。 ▼第4試合 バンタム級 5分3R○米山千隼(61.5kg/マルワジム横浜/7勝1敗1分)[2R 1分43秒 TKO]×JOEY BOY(61.65kg/SPIKE22/USA/2勝3敗) 1R、米山の右ロー足払いから立つJOEYに米山は四つで再びテイクダウン。ハーフからパウンド、ツイスターも狙う。2R、ダブルレッグテイクダウンは米山、強いパウンドラッシュからJOEYが後ろを向きかければチョーク狙い、正対したところをハーフから長いリーチでパウンドラッシュでTKO勝利。 ▼第3試合 フェザー級 3分3R○杉山和史(66.15kg/TURNING POINT MMA HF/12位6勝5敗)[1R 2分59秒 TKO]×川那子祐輔(66.05kg/秋本道場jungle junction/16勝6敗2分) 川那子のダブルレッグをがぶり右で小手に巻き崩す杉山がヒザで出血させると、川那子の右の打ち終わりに左ストレート! ダウンした川那子にパウンドラッシュでレフェリーが間に入った。 ▼第2試合 ストロー級 3分3R○宮澤雄大(52.55kg/K-PLACE/1勝2敗/11位)[判定2-1]※30-27,28-29,29-28×リトル(52.4kg/GUTSMAN/9勝8敗1NC) 1R、スタンドバック奪う宮澤にリトルは右を当て追う。2R、右を当て抑える宮澤だが、終了間際リトルは際でマウント奪取、ヒジを落とす。3R、詰めるリトルだが疲労から打撃の軸がブレる。ダブルレッグテイクダウンはリトルも立つ宮澤。判定は2-1で宮澤が勝利。 ▼第1試合 バンタム級 3分3R○坂野周平(61.4kg/マルワジム横浜/現Rebel FCバンタム級王者/9勝3敗1分)[判定1-2]※29-28×2,28-29×花レ目 紋次郎TK(61.1kg/総合格闘技道場コブラ会/14勝6敗2分) ※1R、2Rともに紋次郎がシングルレッグからダブルレッグテイクダウンもダメージは与えられず。3R、サウスポーの紋次郎が右ジャブでダウン奪うが、板野もバック奪い腕十字狙い。判定は割れ、坂野が辛勝。 【プレリミナリー】 ▼プレリミナリー第11試合 ライト級 3分3R◯友實竜也(70.7kg/ゼロ戦クラブ※初参戦/6勝3敗 )[判定3-0]※29-28×2,30-27×山本雄希(70.25kg/Y&K MMA/3敗) ▼プレリミナリー第10試合 フェザー級 3分3R◯渡辺謙明(65.45kg/パラエストラ東京/5勝9敗)[1R 1分25秒 KO]※右ロングフック×加藤泰貴(65.75kg/RODEO STYLY/2勝2敗) ▼プレリミナリー第9試合 バンタム級 3分3R◯前田浩平(61.4kg/GRABAKA/1勝)[判定3-0]※30-27×2,30-26×宮川 峻(61.45kg/リバーサル東京スタンドアウト/3勝8敗) ▼プレリミナリー第8試合 バンタム級 3分3R×工藤修久(61.6→61.5kg/禅道会 小金井道場/9勝7敗2分)[判定0-3]※26-30×2,28-29◯関原 翔(61.3kg/リバーサル東京スタンドアウト/デビュー戦 ) ▼プレリミナリー第7試合 バンタム級 3分3R◯後藤丈治(61.4kg/TRIBE TOKYO M.M.A/3勝3敗)[3R 2分59秒 TKO]※左STからラッシュ×聖王DATE(61.25kg/Team DATE/4勝11敗13分) ◆2019年 第25回ネオブラッドトーナメント ▼プレリミナリー第6試合 フェザー級8人制トーナメント(3分3R)※1回戦×齋藤拓矢 (65.5kg/ALLIANCE) [3R 1分54秒 肩固め]◯葛西和希 (66.05kg/マッハ道場)  ▼プレリミナリー第5試合 バンタム級8人制トーナメント(3分3R)※準決勝×永井佑虎(61.4kg/CAVE)[判定0-3]※27-30×3◯平岡将英(61.55kg/KRAZY BEE) ▼プレリミナリー第4試合 バンタム級8人制トーナメント(3分3R)※準決勝×山本敦章 (60.9kg/パラエストラ千葉) [判定1-2]※29-28×2,28-29◯上野惇平 (61.1kg/ハイブリッドレスリング八戸)  ▼プレリミナリー第3試合 フライ級8人制トーナメント(3分3R)※準決勝◯赤崎清志朗(57.1kg/香取道場)[2R 2分52秒 TKO]×下田洋介(55.95kg/和術慧舟會総本部) ▼プレリミナリー第2試合 フライ級8人制トーナメント(3分3R)※準決勝◯猿飛流(56.9kg/リバーサルジム川口REDIPS)[判定3-0]※30-27×2,29-28×三澤 陽平(56.95kg/ALLIANCE) 【15:45 開始】 ▼プレリミナリー第1試合 ストロー級8人制トーナメント(3分3R)※準決勝○御代川敏志(kg/パラエストラ八王子) ×川端康太(kg/ALLIANCE)※川端康太が体調不良で試合を辞退、御代川敏志が決勝戦に進出
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント