MMA
ニュース

【修斗】ベルトを賭けて修斗世界王者・岡田遼と元DEEP王者・大塚隆史が激突!“スーパーノヴァ”平良達郎vs.前田吉朗、魚井フルスイングvs.後藤丈治のストライカー対決が決定=3月20日(土)後楽園

2021/02/13 16:02
 2021年3月20日(土)後楽園ホールで開催されるプロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.2 Supported by ONE Championship」の第1弾対戦カード・5試合が発表された。 「世界バンタム級チャンピオンシップ・5分5R」として、王者・岡田遼(パラエストラ千葉)が初防衛戦。元DEEP王者・大塚隆史(T-GRIP TOKYO)を迎え撃つ。 ▼世界バンタム級チャンピオンシップ 5分5R岡田遼(王者・初防衛戦/パラエストラ千葉)大塚隆史(挑戦者・同級1位/T-GRIP TOKYO) 「修斗! 修斗! うるせーな」──ビッグマウス全開の大塚隆史が、僅か2戦目で世界のベルトに王手をかけた。  2020年11月、DEEPを主戦場に日本軽量級のトップファイターとして長年活躍してきた大塚が修斗に初参戦。初戦で“怪物”安藤達也を相手に1R TKO勝利をおさめ、一夜にして世界ランキング1位に君臨。最も選手層が厚く、強豪ひしめく修斗バンタム級のトップコンテンダーに躍り出た。  試合後、「修斗修斗うるせーし。安藤選手、ランキング1位で環太平洋王者。環太平洋は興味ないんで、佐藤将光選手と岡田(遼)選手、どっちか出来ますか? いつでもやれるんで。ベルトは賭けなくてノンタイトルでもいいんで」と王者との対戦をアピールしていた大塚。その後、12月に佐藤将光がタイトルを返上し、暫定王者の岡田遼(パラエストラ千葉)が正規王者となっていた。  大塚の言葉に黙っていなかったのが、その岡田遼だ。修斗に全てを捧げ、一途に修斗愛を邁進する岡田にとって、「ベルトなんかどうでもいいから俺と戦え」と言う大塚の振る舞いは許し難き蛮行。“暫定”が取れ、文字通り修斗の世界王者となった岡田の愛が勝つか? その岡田を嘲笑い、暴君の様に振る舞う大塚が2戦目で天下を獲るか?  岡田は2019年9月に安藤達也と判定1-1ドローで環太平洋王座防衛。2020年5月に、現在RIZINに参戦中の倉本一真を2R KOに下し、暫定王者となっていた。今回は、10カ月ぶりの試合となる。同じ安藤を1Rで下している大塚だが、2分12秒、ローキックによる安藤の負傷TKOのため、8カ月ぶりの試合で凌ぎ合いを見せてはいない。互いの信念がぶつかり合うイデオロギー闘争は、どちらが最後にベルトを巻くか。  その他にも超強力カードが並ぶ今大会。フライ級新旧世代闘争が実現した。▼61.2kg契約 5分3R平良達郎(世界フライ級1位/THEパラエストラ沖縄)前田吉朗(世界フライ級5位/パンクラス大阪稲垣組)  デビューから現在まで無傷の7連勝。新世代の旗手・平良達郎と“浪速のヒットマン”前田吉朗との一戦が決定。  平良の出稽古先の先輩でもある扇久保博正が王座返上により、平良はこの試合に勝てば、正規王者となった福田龍彌への挑戦権を不動のものとするだろう。しかし、世界各国で50戦以上を戦い抜きPANCRASE、DEEP両団体のベルトを巻いた前田吉朗はあなどれない。  平良は2020年11月の前戦で前田にとって弟分とも言える清水清隆(※前田は東京出稽古でTRIBE TOKYO M.M.A.を拠点としている)と対戦し、長い打撃と組んでもバックを奪うなど、判定3-0で勝利しており、前田にとっては、その敵を取る気持ちもあるだろう。2020年7月大会では福田が前田に3R TKO勝ちしていることもあり、平良にとっては王者との距離を測る試合にもなる。  ジャパニーズMMA歴戦の兵が、平良達郎の前に大きく立ちはだかるか。それとも“スーパーノヴァ”平良が8連勝で王座挑戦を決めるか。 ▼65.8kg契約 5分3R魚井フルスイング(和術慧舟會HEARTS)後藤丈治(TRIBE TOKYO M.M.A.)  そしてもう一試合、KO決着必至のカードが実現。約1年振りに修斗に帰ってきた魚井フルスイングと後藤丈治のハードパンチャー同士の一戦が決定した。  2019年8月にRIZINに初参戦し、ハワイが誇る強打者カナ・ハヤットとの打撃戦を制し、地元神戸で凱旋勝利を収めた魚井だが、その後、MMAで3連敗。修斗で田丸匠にスプリット判定負け、手塚基伸に負傷TKO負け、RIZINで元谷友貴に一本負けと苦しい試合が続いている。2020年11月にはRISEで“人獣”中村寛にKO負けを喫しており、7カ月ぶりのMMAで白星を掴めるか。  対する後藤は、2020年4月に開催された「Road to ONE:2nd」で元環太平洋王者・祖根寿麻を1R ニンジャチョークで極めて、MMA5連勝をマークするも、修斗初参戦となった9月の藤井伸樹戦では判定負け。しかし、12月の「TTF Challenge 09」では服部賢大を左ストレートからのパウンドでTKO。再起を飾っている。  サウスポーからジャブ、ロー、組みと丁寧に上下に散らしながら相手にプレッシャーをかけ左ストレートを的確に当てる後藤と、射程圏内に入った獲物を一撃で仕留めきるフルスイングが信条の魚井。フィニッシュまでの組み立ては全く異なるが当たれば必倒のマッチアップだ。拳が交錯する刹那に終わりが来るゾクゾクするカードが実現することとなった。 ▼インフィニティリーグ2020 バンタム級 5分2R野尻定由(勝ち点1/赤崎道場A-SPIRIT)一條貴洋(勝ち点1/ブレイブハート) ▼61.2kg契約 5分2R輝龍(roots)高橋SUBMISSION雄己(和術慧舟會HEARTS)  その他にいよいよ佳境を迎えるインフィニティリーグ2020。必ずフィニッシュしなければ優勝の可能性が無くなる野尻定由と一條貴洋。5月の最終戦に向け、両者にとって重要な一戦となる。また“43歳”輝龍と“21歳”高橋SUBMISSION雄己の“年齢差22歳”対決も決定した。  現在までに5カードがラインナップ。その他の対戦カードは決定次第、発表となる。なお、今大会のチケットは2月13日(土)発売。新型コロナウイルス感染予防対策により、座席数を減らしての開催となる。また緊急事態宣言により、開場16時15分、開始17時を予定している。 [nextpage] 2021年 2月度環太平洋ランキング [選定]プロフェッショナル修斗ランキング委員会(2月1日付け/2021年1月31日までの実績で選定) ▼バンタム級[-135ポンド(-61.2kg)]C(C)安藤達也(日本/無所属)1(1)大塚隆史(日本/T-GRIP TOKYO)2(2)田丸匠(日本/NASCER DO SOL)3(7)藤井伸樹(日本/ALLIANCE)4(3)倉本一真(日本/修斗GYM東京)5(4)佐藤将光(日本/坂口道場一族)6(-)祖根寿麻(日本/ZOOMER)7(5)根津優太(日本/&MOSH)8(9)石井逸人(日本/TRIBE TOKYO M.M.A)9(6)手塚基伸(日本/総合格闘技道場コブラ会)10(10)小野島恒太(日本/Combat Workout Diamonds)《解説》・加藤に勝利した藤井をランクアップ。・試合出場のない佐藤、手塚、根津をランクダウン。魚井をランク外へ。・石原に勝利した祖根をランクイン。・よしずみに勝利した石井をランクアップ。・上記にともないランキングが変動。 ▼フェザー級[-145ポンド(-65.8kg)]C(C)SASUKE(日本/マスタージャパン)1(1)TOMA(日本/直心会TK68)2(2)工藤諒司(日本/TRIBE TOKYO M.M.A)3(3)山本健斗デリカット(日本/総合格闘技道場コブラ会)4(4)仲山貴志(日本/総合格闘技津田沼道場)5(6)リオン武(日本/ライジングサン)6(7)青井人(日本/BLOWS)7(5)内藤太尊(日本/roots)8(8)高橋孝徳(日本/和術慧舟會AKZA)9(9)阪本洋平(日本/T-BLOOD)10(10)高橋遼伍(日本/KRAZY BEE)《解説》・王者:SASUKEが初防衛に成功。 タイトル挑戦に失敗した内藤をランクダウン。・上記にともないランキングが変動。 ▼ライト級[-155ポンド(-70.3kg)C(C)キャプテン☆アフリカ(日本/総合格闘技道場コブラ会)1(1)大尊伸光(日本/野田ボディビル同好会)2(2)小谷直之(日本/ロデオスタイル)3(3)田中有(日本/リライアブル)4(4)長田拓也(日本/BLOWS)5(5)松本光史(日本/MASTER JAPAN)6(6)AB(日本/和術慧舟會駿河道場)7(7)福本よう一(日本/頂柔術・NATURAL9)8(8)岡野裕城(日本/マッハ道場)《解説》・変動なし。 ▼ウェルター級[-165ポンド(-77.1kg)]C(C)ソーキ(日本/NASCER DO SOL)1(1)田村ヒビキ(日本/カルペディエム福岡)2(2)勇星(日本/ピロクテテス新潟)3(3)北田有(日本/和術慧舟會富山支部SPO)4(-)山田崇太郎(日本/ThePandemonium)5(4)村山暁洋(日本/GUTSMAN)《解説》・カルンダに勝利した山田をランクイン。・試合出場のない村山をランクダウン、佐藤をランク外へ。・上記にともないランキングが変動。 2021年 2月度世界ランキング [選定]プロフェッショナル修斗ランキング委員会(2月1日付け/2021年1月31日までの実績で選定) ▼ストロー級[-115ポンド(-52.2kg)]C(C)箕輪ひろば(日本/総合格闘技道場STF)A1(1)猿丸ジュンジ(日本/修斗GYM東京)A2(2)本田良介(日本/CAVE)A3(3)飯野タテオ(日本/和術慧舟會HEARTS)A4(4)小巻洋平(日本/リライアブル)A5(5)黒澤亮平(日本/パラエストラ松戸)A6(6)木内“SKINNY ZONBIE”崇雅(日本/和術慧舟會GODS)A7(7)田上こゆる(日本/BLOWS)B8(8)安芸 柊斗(日本/MMA Zジム)B9(9)中川マイケル(アメリカ/GRACIE TECHINICS)A10(10)オニボウズ(日本/総合格闘技ゴンズジム)A《解説》・変動なし。 ▼フライ級[-125ポンド(-56.7kg)]C(IC)福田龍彌(日本/MIBURO)A1(1)平良達郎(日本/Theパラエストラ沖縄)A2(2)清水清隆(日本/TRIBE TOKYO M.M.A)A3(3)内藤頌貴(日本/パラエストラ松戸)A4(C)扇久保博正(日本/パラエストラ松戸)A5(4)前田吉朗(日本/パンクラス大阪稲垣組)6(5)小堀貴広(日本/ゴンズジム)A7(6)渡辺健太郎(日本/直心会生野道場TK68)A8(7)宇田悠斗(日本/総合格闘技道場HOPE)B9(9)宮城友一(日本/キックボクシングDROP)B10(-)関口祐冬(日本/修斗GYM東京)B《解説》・扇久保の王座返上により福田が第7代世界フライ級王者に。・タイトルを返上した扇久保をランクダウン。・試合出場のない仲宗根、亀島をランク外へ。・鎌田に勝利した関口をランクイン。・上記にともないランキングが変動。 ▼バンタム級[-135ポンド(-61.2kg)]C(C)岡田遼(日本/パラエストラ千葉)A1(1)大塚隆史(日本/T-GRIP TOKYO) A2(2)田丸匠(日本/NASCER DO SOL)A3(3)安藤達也(日本/無所属)A4(8)藤井伸樹(日本/ALLIANCE)A5(7)倉本一真(日本/修斗GYM東京)A6(4)佐藤将光(日本/坂口道場一族)A7(5)手塚基伸(日本/総合格闘技道場コブラ会)A8(-)祖根寿麻(日本/ZOOMER)A9(10)石井逸人(日本/TRIBE TOKYO M.M.A)A10(6)根津優太(日本/&MOSH)A《解説》・加藤に勝利した藤井をランクアップ。・試合出場のない佐藤、手塚、根津をランクダウン。魚井をランク外へ。・石原に勝利した祖根をランクイン。・よしずみに勝利した石井をランクアップ。・上記にともないランキングが変動。 ▼フェザー級[-145ポンド(-65.8kg)]C(C)斎藤裕(日本/パラエストラ小岩)A1(2)SASUKE(日本/マスタージャパン)A2(3)仲山貴志(日本/総合格闘技津田沼道場)A3(1)アギー・サルダリ(オランダ/スポーツヴィジョン)A4(5)TOMA(日本/直心会TK68)A5(4)デュアン・ヴァン・ヘルフォート(オランダ/GB・ネーデルランド)A6(6)工藤諒司(日本/TRIBE TOKYO M.M.A)A7(7)山本健斗デリカット(日本/総合格闘技道場コブラ会)A8(8)内藤太尊(日本/roots)A9(9)青井 人(日本/BLOWS)B10(10)リオン武(日本/ライジングサン)A《解説》・内藤に勝利したSASUKEをランクアップ。・試合出場のないサルダリ、ヘルフォートをランクダウン。・上記にともないランキングが変動。 ▼ライト級[-155ポンド(-70.3kg)]C(C)川名雄生(日本/Y&K MMA ACADEMY)A1(1)大尊伸光(日本/野田ボディビル同好会)A2(2)キャプテン☆アフリカ(日本/総合格闘技道場コブラ会)A3(3)田中有(日本/リライアブル)A4(4)長田拓也(日本/BLOWS)B5(5)福本よう一(日本/頂柔術・NATURAL9)A6(6)松本光史(日本/MASTER JAPAN)A7(7)AB(日本/和術慧舟會駿河道場)A8(8)ホニス・トーヘス(ブラジル/ノヴァウニオン)A9(9)岡野裕城(日本/マッハ道場)B10(10)小谷直之(日本/ロデオスタイル)A《解説》・変動なし。 ▼ウェルター級[-165ポンド(-77.1kg)]C(C)エルナニ・ペルペトゥオ(ブラジル/ノヴァウニオン)A1(1)ソーキ(日本/NASCER DO SOL)A2(2)田村ヒビキ(日本/カルペディエム福岡)A3(-)山田崇太郎(日本/ThePandemonium)A4(3)村山暁洋(日本/GUTSMAN)A5(4)佐藤洋一郎(日本/マカコ柔術アカデミー)A《解説》・カルンダに勝利した山田をランクイン。・試合出場のない村山、佐藤をランクダウン。・試合出場のないデプレットをランク外へ。・上記にともないランキングが変動。 ▼ミドル級[-185ポンド(-83.9kg)]C(C)シアー・バハドゥルザダ(オランダ/ゴールデングローリー)A1(1)アンドレ・チャツバ(ブラジル/ミノタウロチーム)A2(2)カルロスア・レッシャンドリ・ペレイラ(ブラジル/ドラゴンファイトチーム)A3(3)ペトラス・マルケヴィチス(リトアニア/アウドラジム)A4(4)レアンドロ・シウバ(ブラジル/ノヴァウニオン)A5(5)ミッケル・グルドベーグ(デンマーク/タラレック)A《解説》・変動なし。 ▼女子スーパーアトム級[-110ポンド(-50.0kg)]C(C)黒部三奈(日本/マスタージャパン)1(1)大島沙緒里(日本/AACC)2(2)イ・イェジ(韓国/TEAM J)3(3)SARAMI(日本/パンクラスイズム横浜)4(4)杉本 恵(日本/AACC)5(5)古澤みゆき(日本/総合格闘技道場BURST)6(6)中村未来(日本/マルスジム)《解説》・変動なし。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント