シュートボクシング
レポート

【シュートボクシング】笠原弘希がスアレックを完全KO、笠原友希も栗秋祥梧に勝利

2021/02/07 19:02
シュートボクシング協会「SHOOT BOXING 2021 act.1」2021年2月7日(日)東京・後楽園ホール▼ダブルメインイベント2 62.5kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R ※ヒジなし〇笠原弘希(シーザージム/SB日本スーパーフェザー級王者)TKO 2R 2分18秒 ※左ボディブロー×スアレック・ルークカムイ(タイ/スタージス新宿/KNOCK OUT-RED 61.5kg王者、第4代REBELSーREDスーパーライト級王者、REBELS-REDライト級暫定王者)  弘希はSB次期エース候補として期待され、2018年9月、SB日本フェザー級王座決定戦で元貴を下して王座を獲得。6月大会では前SB日本スーパーバンタム級王者・ 内藤大樹との接戦を制し、2019年9月のSB日本スーパーフェザー級タイトルマッチでは王者・深田一樹を2RKOで下して二階級制覇を達成した。12月の新日本キック対抗戦では重森陽太のヒジ打ちによるカットでTKO負けを喫したが、2020年2月には前口太尊に大激闘の末にTKO勝ち、11月には元MMAファイターのハルク大城にも勝利した。  スアレックはタイのラジャダムナンスタジアムで活躍後、2015年からは日本で試合を行ってきた。“超攻撃型ムエタイ”と称される、パンチを主体としたアグレッシブなスタイルで国内トップクラスを次々と撃破し、2017年11月にREBELSーREDスーパーライト級王座を獲得。2019年10月にはREBELS-REDライト級暫定王者となり二階級制覇。さらに、2020年9月のKNOCK OUTではワンデートーナメントを制し、KNOCK OUT-RED 61.5kg王者となった。  1R、スアレックは左ミドル&右ローからワンツー、笠原は左ミドルを中心に蹴っていく。前へ出て右ストレート、右アッパーを打つスアレック。笠原はジャブ、左ハイ。スアレックがボディを打ってくると左ハイを返す。残り10秒、スアレックは組み付くと持ち上げての投げを見舞うが、これは弧を描いていないためシュートポイントにはならず。  2R、うなり声を上げながら前へ出てパンチを放つスアレック。強烈な右フックをもらった笠原だが左右ボディを打ち返す。どんどん前へ出てアッパー、フックを放つスアレックだったが、笠原が右アッパーからの左ハイをヒット。グラついたスアレックに連打を浴びせ、ロープへ釘付けにする。たまらず組み付くスアレックだがダメージは深い。  笠原の右フックからの左ボディ、そして連打でスアレックは防戦一方に。突き刺すような笠原の左ボディでスアレックがうずくまるようにマットへ沈む。そして青コーナー側からタオルが舞い、笠原のTKO勝ちに。場内から大きな拍手が沸き起こった。  笠原はマイクを持つと「正直スアレック選手は激闘派で怖かったです。その分、殺されないように僕はしっかり練習をしてきました。2月、しっかりいいスタートが切れたので、今年は僕がSBを引っ張っていけるように1試合1試合倒していきます。この時期で大変ですが、僕の試合で元気をもらえる人も少しはいると思うので、また試合を見に来てください」とアピールした。 ▼ダブルメインイベント1 58kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R ※ヒジなし〇笠原友希(シーザージム/SB日本フェザー級王者)判定3-0 ※30-28×3×栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺/元ムエタイ大和フェザー級王者、元PRINCE REVOLUTION58kg級&61kg級王者)  友希は11戦目のSB日本スーパーバンタム級王座決定トーナメント決勝戦で、植山征紀に敗れるまではプロデビュー以降10戦全勝をマーク。2019年6月には国内55kg級トップクラスの小笠原瑛作(REBELS)をヒジ打ちによるカットでTKOに破る大番狂わせを演じた。5連勝の勢いに乗って2020年7月、那須川天心への挑戦者募集に応募して対戦相手に選ばれたが初回KO負け。再起戦では手塚翔太と大激闘の末、KO勝ちでSB日本フェザー級王座に就いた。戦績は16勝(8KO)2敗のサウスポー。  栗秋は近年のREBELSを牽引する存在で、2019年8月大会で185戦166勝の戦績を持つルンピニースタジアムの元ランカーをKO、10月のKNOCK OUTではISKAスペイン・ムエタイ・フェザー級王者ミケール・フェルナンデスを降している。また、12月にはシュートボクシングに参戦し、SB日本スーパーバンタム級王者・植山征紀をヒジ打ちでTKOに葬り、2020年2月のKNOCK OUTでは駿太もヒジでTKOに破り4連勝。しかし、9月のKNOCK OUTで宮元啓介に敗れ、12月にはダウサコンにも敗れており、連敗脱出をかけてSBのリングへ乗り込んでくることに。  1R、両者ともに蹴りを上・中・下と蹴り分けての様子見。笠原は前蹴りも多用する。残り10秒で栗秋が左フックで仕掛けるも、笠原も右フックを打ち返す。  2R、笠原は強烈な左ハイ&ミドル、栗秋が蹴ってくるとパンチを合わせに行く。圧力をかけてフックを繰り出してくると栗秋に笠原のテンカオがタイミングよく何度も当たる。パンチでもボディを攻める笠原。組み付いて投げを狙った笠原だが、栗秋も組み付いて逃れる。  3R、前蹴りを多用する笠原に栗秋は左右フックをフルスイング。空を切るがカモンゼスチャーで笠原を挑発。笠原は前蹴り、ヒザ蹴りでボディを攻める。前蹴りをキャッチして組み付いて笠原が裏投げを決めてシュートポイント(2点)。“やられた”という表情の栗秋。笠原はさらにジャーマンスープレックスも仕掛ける。飛びヒザ蹴りで逆転を狙って栗秋だったが、それもかわされて投げに持ち込まれて試合終了。 試合前に「SBの技の全てを使って勝つ」と宣言していた笠原が、栗秋を判定3-0で撃退した。 [nextpage] ▼53.0kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R ×伏見和之(RIKI GYM/SB日本バンタム級1位、元SB日本スーパーバンタム級王者)判定0-3 ※28-30、28-29、28-30〇心直(REON Fighting Sports Gym)  伏見は2008年5月デビューのベテランで、SB軽量級1といってもいい強打を持ち、毎回倒し倒されのダウンの応酬で会場を盛り上げる。2020年2月には佐藤執斗を破り、まだまだ若手の追随を許さない。現在29歳で心直は10歳下となる。  心直は“プロフェッショナルシスト”健太を師匠に持ち、ジュニア時代はNJKFアマチュア大会で45kg級王者に。プロデビュー後、J-NETWORKではフライ級新人王となり、同級4位にランクイン。2020年9月の新日本キックで元日本フライ級王者・泰史から勝利を奪う番狂わせを起こした。12月のREBELSでも延長戦までもつれ込む接戦で老沼隆斗を苦しめている。戦績は5勝(1KO)5敗2分。  1R、サウスポーの心直の周りを左回りする伏見。お互いにインローを蹴るが、伏見はカーフも蹴る。細かくパンチを当てる伏見に対し、心直はしつこくインローを蹴る。残り30秒で心直が左インローからの左ストレート、伏見は投げを仕掛けたが投げられず。  2R、心直は下がりながらも左ミドルと左ストレートを打つ。伏見が前へ出ての右ストレートと左ボディ。伏見がフックを打つところに右フック、左フックを被せに行く心直。伏見は前へ出てパンチを打って行くが、手数が少ないながらもカウンターをとっているのは心直か。  3R、勝負をかけた心直が左ミドルと左ストレートを次々と放っていく。前に出る伏見には右フック。前へ出る伏見に慎太のテンカオがグサリと突き刺さり、さらに目蹴り。前へ出て手数を出す伏見だが、左ミドルと左のパンチのヒットは心直が多い。心直の左ボディが何度もヒットし、伏見は身体を丸める。3R終了直前には心直が狙いすました左飛びヒザ蹴りでダウンを奪った。 “どうだ!”と言わんばかりの表情の心直。巧みな試合運びで伏見から判定勝利を奪った。 ▼SB日本ウェルター級(67.5kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R×村田義光(シーザージム/SB日本ウェルター級4位)判定0-3 ※28-29×3〇イモト(グラップリングシュートボクサーズ/SB日本スーパーライト級5位)  シーザー武志会長の次男(長男は村田聖明)である村田は2018年9月にプロデビュー。3戦目のRarda戦で1RKOの初黒星を喫した以降は6連勝を飾っている。戦績は8勝(5KO)1敗のサウスポー。  対するイモトはスーパーライト級からウェルター級に階級を上げての第一戦に臨む。戦績は6勝(2KO)7敗。  1R、前に出る村田が圧力をかけていくが、イモトはタックルのように組み付いては投げを狙う。村田が左ミドルを蹴るとキャッチしての軸足払いでコカす。イモトは投げに懸けているかの様子。  2R、右へ右へとポジショニングする村田へイモトが右ストレートを直撃させてダウンを奪う。急に手数を増やすイモトが右ストレート、左フックで村田をふらつかせて首投げ。村田は鼻血を出しながらも前へ出て組み付きヒザ蹴りを見舞う。それを背負い投げで返すイモト。村田は足取りがおぼつかないがそれでも前へ出て、左ミドルを空振りしてのバックハンドブロー。  3R開始と同時に村田にはドクターチェック。再開後も前へ出る村田は左ストレート、イモトも右ストレートを返す。疲れが見えるイモトだが下がりながらも右ストレート、左フック。組めば首投げを繰り出す。村田はヒザ蹴りからスタンディングチョークスリーパーを仕掛けたが、イモトが自分から倒れ込んでしまいイエローカード。消耗が激しいイモトに村田はパンチで攻め込むも、イモトが投げを見まい試合終了。  村田の反撃及ばず、2Rにダウンを奪ったイモトが村田の連勝を「6」でストップした。 [nextpage] ▼第3試合 46.0kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R 〇MISAKI(TEAM FOREST/SB日本女子ミニマム級1位、前J-GIRLSミニフライ級王者)判定3-0 ※30-29、30-28×2×祥子JSK(治政館/ミネルヴァアトム級4位)  MISAKIはシュートボクシングの女子トップ選手で、2016年3月にプロデビュー、“猪突猛進女子”の異名通り、最初から最後までガムシャラに攻め続ける驚異のスタミナを武器に勝ち続け、2017年12月に無敗の女子高生・寺山日葵を破ってJ-GIRLSミニフライ級王座に就いた。同年7月のGirls S-cup -48kg世界トーナメントでは3位に。同年12月に寺山とのリマッチでJ-GIRLS王座を失い、2019年7月のSB日本女子ミニマム級王座決定トーナメント決勝戦で女神にまさかのTKO負けを喫し、負傷から長期欠場へ。  再起戦となった2020年8月には『REBELS』のリングでぱんちゃん璃奈とREBELS-BLACK女子46kg級初代王座決定戦を争うも判定負け。10月の「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」にリザーブマッチで出場するはずだったが、頚部リンパ節炎に罹り診断の結果ドクターストップとなった。  対する祥子は、二児の母でキックボクシングジム「JSK KICKBOXING GYM」の代表の顔も持つキックボクサー。様々な団体で戦績を重ね、ぱんちゃんとの2度に亘る激闘やこれまでに2度タイトルマッチの経験もある。1月17日のRISEで判定勝利し、短いスパンでの試合となるが、打倒MISAKIに燃えSBからのオファーも二つ返事で受けたという。  1R、MISAKIは「変わったところを見て欲しい」との戦前の言葉通り突進せず、前へ出てくる祥子に右ローと右ストレート。祥子の蹴りをよく見てパンチを打つ。祥子はワンツー。残り15秒でMISAKIは前へ出てワンツー、左ボディをまとめた。  2RもMISAKIは下がりながらワンツー、右フックを打ち、組むとヒザ蹴りと投げを狙う。祥子は蹴りにパンチを合わされるためパンチから入るが、MISAKIの右ストレートをもらう場面が目立つ。  3R、右フックを何度もヒットさせるMISAKIだが慎重だ。祥子は前へ出ての左右ロー、前蹴り。右ストレートから左フック、組まれるとヒザを見舞うMISAKI。左ボディに祥子は組み付く。最後は連打を繰り出したMISAKIが判定で再起を果たした。 [nextpage] ▼第2試合 55.0kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R〇山田虎矢太(シーザージム/SB日本スーパーバンタム級)TKO 3R 2分01秒 ※レフェリーストップ×翔平(SHINE沖縄/TENKAICHIライト級&フェザー級王者)  18歳の山田は山田ツインズの弟。戦績は3勝(2KO)。翔平は沖縄からやってきた35歳。戦績は13勝(4KO)11敗とキャリアではかなり差がある。  1R、前に出てくる翔平の前足を山田は左右ローで蹴り、右ボディからの左フックを放つ。翔平は右ローを蹴るが、山田が連打を返す。この連打を浴びる翔平。ワンツーで前に出た翔平だが、組み付いた山田が首投げでシュートポイント(1点)。続いて右フックをヒットさせると一気にパンチのラッシュ。  2Rも開始早々、裏投げでシュートポイント(2点)を加算する山田。バックハンドブローをヒットさせる山田だがは右ストレートでも大きくグラつかせるが翔平は倒れずワンツーで前へ出る。左フック、右フックのクリーンヒットをもらっても翔平は立ち続ける。  3R、打ち合いに行く翔平はバックを奪うとスタンディングチョークスリーパーを仕掛けたがこれは極まらず。ワンツーで前へ出るとロープを背負った山田が右ストレートを直撃させてダウンを奪う。左右フックの連打から、翔平がヒザを上げたところで右フックを合わせて2度目のダウン。そしてコーナーへ詰めて連打を浴びせたところでレフェリーがストップ。虎矢太が彪太朗に続いて完全決着をつけた。 ▼第1試合 58.0kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R〇山田彪太朗(シーザージム/SB日本フェザー級9位)KO 1R 2分18秒 ※右ストレート×工藤卓也(SHINE沖縄)  山田ツインズの兄・彪太朗はシーザージムのホープで4戦3勝(1KO)1無効試合の戦績を持つ。前戦となった昨年11月の田渕神太戦では偶発性のバッティングでノーコンテストに。対する工藤は北海道出身で沖縄のジムに所属4勝2敗(1KO)の戦績を持つ。  1R、ローとミドルの蹴り合いの中、山田が左インローからの右フックをヒットさせる。右アッパーからの左フックでダウンを奪うと、さらに右フック、ワンツーで追撃。工藤も右ストレートを打ち返すが、狙いすました右ストレートを打ち抜いて山田がKO勝ちした。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント