2020年6月27日(日本時間28日・日曜)米国ネヴァダ州ラスベガス「UFC APEX」にて『UFCファイトナイト・ラスベガス 4』が開催された。
メインイベントはライト級の5分5R。3位のポイエーと5位のフッカーが対戦した。
2019年4月13日の「UFC 236」で、UFC世界ライト級暫定王座決定戦として、フェザー級王者マックス・ホロウェイと5年ぶりに再戦し、判定勝利で暫定王座を獲得したポイエー。
同年9月7日の「UFC 242」で、正規王者ハビブ・ヌルマゴメドフを相手にUFC世界ライト級王座統一戦に臨み、3Rにリアネイキドチョークで一本負けを喫した。ヌルマゴメドフ戦の敗戦までは5連勝を飾っており、現暫定王者のジャスティン・ゲイジーにも4R TKOで勝利するなど、5R戦の後半でも切れないスタミナを誇る。
対するフッカーはニュージーランドのシティ・キックボクシング所属。GLORYで活躍し、現UFC世界ミドル級王者のイスラエル・アデサニヤと同門で、フッカーもプロキックボクシングで9勝1敗3分の戦績を持つ。
2017年6月にライト級に転向し、ロス・ピアソン、マルク・ディアケイジー、ジム・ミラー、ギルバート・バーンズ相手に4連勝。2018年12月にエジソン・バルボーザに3R KO負けも、2019年は7月にジェームス・ヴィックを1R KOに下すと、10月にアル・アイアキンタ、2020年2月にポール・フェルダーに判定勝利と3連勝をマークしている。
▼ライト級 5分5R○ダスティン・ポイエー(米国)156lbs/70.76kg[判定3-0] ※48-47×2, 48-46×ダン・フッカー(ニュージーランド)155.5lbs/70.53kg
1R、ポイエーはサウスポー構え。そこにオーソドックス構えのフッカーは右ロー、右ハイを突く。ジャブから右インローはフッカー。ワンツーの入りにボディロックから金網まで押し込むポイエーだが深追いせず離れる。 左ミドルから右ストレートを当てるポイエー! 詰めての首相撲ヒザはフッカー。しかしポイエーも左ストレートを当てる。左ジャブから右アッパーを狙うフッカー。胸で受けるポイエー。フッカーは序盤にカーフキックを打っていく。
2R、ジャブ&ローから入るフッカー。さらに左でポイエーのアゴを上げさせると打点の高いヒザも! 組みにいくポイエーを切るフッカー。金網に釘付けにして左から右アッパー、左右ボディも突くが、ポイエーも金網背に打ち合いで強振。かわすフッカーにシングルレッグにも入るが、フッカーは断ち切る。
ポイエーの左に右目周辺から出血するフッカー。ポイエーも右目下をカットする。左ストレートをクリーンヒットさせるポイエーに、上下に散らしたフッカーは金網で猛ラッシュ! 金網背に大振りのフックで反撃するポイエーだが、かわすフッカーのアッパー、ボディの上下攻撃に首相撲ヒザももらい、ポイエーはブザーに思わず両ヒザに手を置いてダメージを見せる。
3R、詰めるフッカー。ポイエーは右ストレートもかわすフッカーが前へ。しかし左ミドルから左ストレートに力はあるポイエー。フッカーはダブルレッグテイクダウンもそこにギロチンを合わせるポイエー! 深めに入るが頭を抜くフッカーに下からヒジを打つポイエー。スクランブルより腕十字など寝技を仕掛ける。察知するフッカーに金網まで這い立つポイエーは右ストレート! フッカーは下がる。ポイエーのラウンドに。
4R、左の前蹴りを腹に突くポイエー。前に詰めて右ジャブをダブルで当てる。アゴが上がるフッカー。しかしダブルレッグテイクダウン。背中を見せて立ち上がるポイエーのバックに回るもポイエーは抜けて正対。立ち上がると追いかけてきたフッカーに左ストレートを当ててダブルレッグテイクダウン! 両足を束ねると亀になるフッカーに背後から左のパウンド! バックから腕十字に。これを落としたフッカーにオモプラッタへ。腕を外したフッカーが上になりブザー。互いに息使いが荒い。
5R、死闘の最終Rはグローブタッチから。右ジャブを突き前に出るポイエーに右の前蹴りで距離を取るフッカー。最後の力をどこで使うか。左ミドルで追うポイエー。さらに右ジャブも慎重。左ストレートにアゴを上げさせられたフッカーはダブルレッグも切るポイエー。離れる両者。
ポイエーのジャブにダブルレッグでテイクダウンしたフッカー。バックテイクも突き放すポイエーは続く2度のダブルレッグを切り、差し上げて体を入れ替える。首相撲ヒザを狙うフッカーを突き放し、ダブルレッグに入るフッカーにギロチンでドミネートし、上からパウンドしたポイエー。ブザーに右手で胸を叩いた。疲労困憊のフッカーは金網背に座ったまま。
そこにポイエーは歩み寄ると、フッカーも立ち上がり、互いの健闘を讃えた。観客がいれば沸きに沸いたであろう死闘を無観客のなかで繰り広げた両者。序盤の1、2Rはフッカー、後半はスタミナ落ちたフッカーにポイエーが反撃した。判定は……3-0。48-47×2, 48-46でポイエーが勝利。カーフキックを受けた勝者は右足を引いてオクタゴンを後にした。
試合後バックステージでポイエーはオフィシャルのインタビューに、「今回の試合で唯一、ダメージを受けたのはダンにフェンスに押し込まれてヒザ蹴りをもらったとき。高さも速さも凄かった」と、フッカーの打点の高いヒザ蹴りを評価しながらも「最終的には自分のレンジで戦えたし、相手の雑な打撃にカウンターを食らわすこともできた。何発か良いのが当たったし、向こうはふらついていた」と、後半に巻き返したことを振り返った。
と同時に、「そういう打撃でラウンドを取っていったつもりだけど、もっとうまくやれたとは思っている」と反省も見せたポイエーは、次戦について問われ、「もしかしたら、今年の年末にもう一度戦うかも。来年になるかもしれない。とりあえず家に帰って娘に会いたい。俺が勝者だ。長い休みだったな。キャリアの中で一番長い休みだった。9カ月も休んでずっと戦線に立てなかった。いくつか乗り越えないといけないことがあったんだ。今日また勝者になれたし、これから戻ってイチから考えたい」と、返答を保留。
最後に、「もっとうまくなりたいし、大好きなこのスポーツを続けていきたい。嫌いになるくらい焦りたくない。もう長いことやっているし、毎日、限界まで自分をプッシュしているから、とにかく、しっかり考えてやっていきたいんだ」と、2009年5月のMMAデビューから11年間、コロナ禍も含めコンディションを作り続けて戦う厳しさも吐露した。
[nextpage]
▼ウェルター級 5分3R○マイク・ペリー(米国)171lbs/77.56kg[判定3-0] ※29-28×3×ミッキー・ガル(米国)170lbs/77.11kg ガルはボクシング、ブラジリアン柔術をバックボーンに19歳でMMAをスタート。グラップラーズ・クエストなどで活躍後、ダナ・ホワイト代表の「Lookin' For a Fight」で勝利し、試合後のマイクパフォーマンスでCMパンクとの対戦を直訴。1R、リアネイキドチョークで一本勝ちすると、セイジ・ノースカットもチョークで極め、2連勝。しかし、その後はランディ・ブラウン、ディエゴ・サンチェスに敗れるなど2勝2敗。 対するペリーは、11歳の時にムエタイを始め、フロリダ州王者に。MMAでは今回が20戦目となる。UFC最初の5戦で4勝1敗と好戦績も、そこから2勝5敗。2019年は4月にアレックス・オリヴェイラに判定勝ち後、8月にヴィンセンテ・ルケにスプリット判定負け。12月にジェフ・ニールにハイキックを効かされ、パウンドでTKO負けを喫している。 1R、ともにオーソドックス構え。大きな左右を振るペリーに、金網背にサークリングするガル。ペリーの右をかわして左ストレートを入れると右ミドルをクリーンヒットする。四つの組みでも右ヒザを突くガル。自分だけが当てられる距離から右ミドル、右ロー。リーチが短いペリーは詰めて右を強振するがかわすガル。ペリーの右ローには左ストレートを合わせる。 ガルの右ミドルの打ち終わりを掴んだペリーはその引きに合わせてついていきボディロックからバックテイク。ガルの向き上がりに肩固めを狙うがガルも察知し抜ける。 2R、右ミドル、二段蹴りで牽制はガル。ペリーの飛び込みに右フックをカウンターで入れ、シングルレッグへ。しかしそれを切ったペリーが逆にシングルレッグでテイクダウン。下のガルはギロチンから背中越しにクラッチしフルネルソンにしてスイープを狙うが、ペリーは上からパウンド。ガルは腕十字狙い、さらにキムラクラッチでスイープすると金網押し込みダブルレッグ、さらにシングルレッグへ移行も足を抜くペリー。
ジャブの刺し合いからカウンターの右ストレートでダウンを奪うペリー! 鉄槌、マウント&パウンドもガルはブザーに救われる。
3R、ワンツーから右ストレート、左アッパーで詰めるペリー。下がるガルはサークリングも反撃できず。ペリーの右のハンマーパンチがガルを襲う。さらに右をボディにも突くペリー。スタミナ苦しいガルをとらえテイクダウンするとハーフから左腕を右ヒザで釘つけにクルスフィックスにとらえパウンド。さらにマウントに移行しパウンド・ヒジ。マウント返しのガルだが立ち上がらずボトムを選択。ガードの中に入って来たペリーに三角絞めを狙うが、はめられないペリーがかついで上のままブザー。
判定は3-0でダウンを奪ったペリーが勝利。たった1人のセコンドの彼女とオクタゴンを後にした。
▼ヘビー級 5分3R○モーリス・グリーン(米国)255lbs/115.67kg[3R 3分44秒 肩固め]×ジアン・ヴィランテ(米国)255lbs/115.67kg
UFC7勝8敗のベテランのヴィランテ。前戦はミハル・オレクシェイチュクに1R TKO負け。今回、ライトヘビー級から再びヘビー級に上げての初戦となる。
LFAからTUF28のセミファイナリストを経て、UFC入りしたグリーンはジェフ・ハフス、ジュニオール・アルビニ相手に連勝も、2019年10月にセルゲイ・パヴロヴィッチにTKO負け。2020年1月にアレクセイ・オレイニクに腕十字で敗れ、2連敗中。
1R、サウスポー構えから入るグリーンだがオーソドックス構えに。オーソドックス構えのヴィランテはじりじりと圧力をかける。右アウトサイドローを前足に突くグリーン。右関節蹴りは金的蹴りとなり中断。再開。右ローを返すヴィランテ。
2R、左ジャブで牽制し、変わらず右前蹴りで距離を取るグリーン。ワンツーで前に出るとかわしたヴィランテの右がかすめる。左ボディストレートはヴィランテ。手数が減って来たグリーンに右ローから圧力をかける。体勢を崩すグリーン。ヴィランテはさらに左ローも。
3R、ヴィランテの左に左手を伸ばしてアイポークとなるグリーン。ヴィランテは右目を回復させて再開。右のスーパーマンパンチで飛び込むグリーンを左フックで迎撃し、ダウンを奪うヴィランテ! 倒れ込むグリーンに怒涛の鉄槌、ヒジ打ち連打! グリーンは止められる寸前のピンチに。
一旦はマウントもハーフガードにからんだグリーン。猛ラッシュでガスを使い切ったか、動きが落ちたヴィランテの左腕を外に流して下から肩固めに極めて、最後は首を捻りまさかのタップを奪い逆転勝ち。グリーンはインタビュースペースで号泣した。
▼ミドル級 5分3R○ブレンダン・アレン(米国)185.5lbs/84.14kg[判定3-0] ※29-28, 29-27, 30-27×カイル・ドーカス(米国)185.5lbs/84.14kg
オーソドックス構えのアレンに、サウスポー構えのドーカス。1R、首相撲から右ヒザでドーカスからダウンを奪うアレン。さらにインサイドガードから右ヒジも。2Rもテイクダウン奪うアレンがヒジ。立つドーカスだが、ブザーと同時の左フックでドーカスはダウン。3R、ダブルレッグテイクダウンはドーカス。サイドからバックに回り足をボディトライアングルに組みリアネイキドチョーク狙い。しかしアレンも正対しスクランブルで上を取り、ブザー。判定3-0(29-28, 29-27, 30-27)でアレンが激闘を制した。
[nextpage]
佐藤天「自分のいい距離で練習していたことが出来た」
▼ウェルター級 5分3R○佐藤 天(日本)170.5lbs/77.34kg) 170.5lbs/77.34kg[1R 0分48秒 TKO] ※左ストレート→パウンド×ジェイソン・ウィット(米国)171lbs/77.56kg
佐藤は、UFCでは2019年4月に練習拠点とするフロリダでベン・サンダースに1R TKO勝ち。9月にアブダビでベラル・ムハマドに3R リアネイキドチョークで一本負けし、オクタゴン1勝1敗。
2020年2月22日にマキ・ピトロとの対戦が決定もピトロが体重超過で中止。その後、ダニエル・ロドリゲス、ティム・ミーンズ、フィリップ・ロウの打診にすべて佐藤はOKを出してきたが、対戦相手がまとまらず、いったんはラミズ・ブラヒメジに決定したものの、ブラヒメジのセコンドが新型コロナウィルスの検査で2度に渡り陽性と診断されたため、ブラヒメジも出場不可能に。5人目の佐藤の対戦相手は米国のジェイソン・ウイット(17勝5敗)に変更された。
ウイットはLFAで2勝、Bellatorでは現LFAファイターのジャスティン・パターソンにTKO負けも、現在4連勝中で今回がUFCデビュー戦となる。Titan FC時代には、UFCで五味隆典に判定負けしたアイザック・ヴァリーフラッグに反則勝ちの記録も持つ。基本はオーソドックス構えだがスイッチしての左も強く、“ヴァニラ・ゴリラ”の異名を持つ力強さからダブルレッグテイクダウンを決めるなど、パワーが際立つ。サウスポー構えの佐藤にとっては、スタンドの長い距離、左ストレートで制したい相手だ。
1R、日の丸を背負って入場した佐藤。サウスポー構えの佐藤にオーソドックス構えのウィットは右を狙う。さらに左ローも打つが、落ち着いている佐藤は、ウィットの右ジャブを右手で内側からはじきながら右ジャブ、さらに左ストレートでダウンを奪うと、鉄槌&パウンド。
片足を持ちシングルレッグで立ち上がるウィットの頭を押さえて切る佐藤は、さらに中腰で左のパウンド! 亀になったウィットを右手で腰を押さえて左のパウンド連打! レフェリーが間に入った。
オクタゴンの真ん中で日の丸を肩にかけた佐藤は、試合後、バックステージでインタビューを受け、「英語でトライします」と英語で語ると、対戦相手の変更に次ぐ変更の影響を問われ、「ベストのチームでベストコーチと毎日練習できていたから問題なかったです」と答え、KO勝ちについては日本語で「KOを狙っていました。自分のいい距離で練習していたことが出来ました」と笑顔で語った。
▼150ポンド契約 5分3R○シェーン・ウードソン(米国)149lbs/57.59kg[3R 2分44秒 ダースチョーク]×ジュリアン・エローサ(米国)149.5lbs/67.81kg
ともにオーソドックス構え。「Contender Series 2019」からUFC入りを決めたウードソンは、前戦2019年10月にカイル・ボクニエクに判定勝ち。対するエローサは、2016年3月に石原夜叉坊に2R TKO負け。今回、カイル・ネルソンの試合3日前の欠場に、2日前にオファー受け試合に臨む。
ジャブの刺し合いから左フックを顔面・ボディに突くエローサだが、3R、組みに来たエローサにウードサンはワンツーでダウンを奪う。
ピンチに追い込まれたエローサはボディロックからテイクダウン、ウードサンの起き上がり際にダースチョークへ。いったん引き落としてから二の腕で組み直すと右足を相手の右足にかけて動きを止めて極めた。
試合後、バックステージでエローサは「コンディショニングが上手くいった。3年前にラスベガスに引っ越して、この6週間は予定もなかった試合のために準備していた。直前のオファーを受けたのはファイトキャンプをやったくらい調子が良かったからなんだ」と、コロナ禍のUFCラスベガス大会で、準備を続けチャンスを待っていたことを明かしている。
▼ライト級 5分3R○カーマ・ウォーシー(米国)154.5lbs/70.08kg[3R 2分53秒 ギロチンチョーク]×ルイス・ペナ(米国)155lbs/70.31kg
ペナのシングルレッグをがぶったウォーシーがうつぶせのペナに右ヒジを落とすと、さらに足を手繰るペナに右腕でノーアームギロチンチョーク。左手のひらに右手のひらを上からかぶせるようにハイエルボーギロチンで極めた。
ウォーシーは、前戦でMMA6連勝中だったデヴォンテ・スミスを左フックでKOに続くアップセット勝利でMMA7連勝となるUFC2連勝を決めた(16勝6敗)。
▼ヘビー級 5分3R○タナー・ボザー(カナダ)235lbs/106.59kg[1R 2分41秒 KO] ※右オーバーハンド→鉄槌×フィリペ・リンズ(ブラジル)234lbs/106.14kg
ともにオーソドックス構え。リンズの左に、ボザーが右オーバーハンドをテンプルに当てて崩すと、ボザーが一気に6連打でダウンを奪い、強烈な鉄槌2発! すぐにレフェリーが間に入った。
[nextpage]
浜崎と2度激闘のフレイが階級上げてUFC緊急参戦も、20歳のハンセンに一本負け
▼女子ストロー級 5分3R○ケイ・ハンセン(米国)115.5lbs/52.39kg[3R 2分26秒 腕十字]×ジン・ユウ・フライ(米国)115.5lbs/52.39kg
ハンセン、フレイともにInvicta FC出身で、今回がUFCデビュー戦。
18歳でInvictaでプロデビューしたハンセンはMMA6勝3敗。10th Planet所属で柔術紫帯。もともとソフトボール選手で、2015年8月の「UFC 190」のロンダ・ラウジーvsベチ・コヘイア戦のロンダのKO勝ちを見てMMA転向を決めた。
対するフレイは、2016年9月のInvictaで浜崎朱加のアトム級タイトルに挑戦もカットによる出血で2Rドクターストップ負け。2019年6月のRIZINでは、スーパーアトム級王座を浜崎朱加と争い接戦の末に敗れた。2020年2月には、Invictaアトム級王座防衛戦で体重超過し、試合はアシュレイ・カミンズに判定勝利も王座剥奪。緊急参戦の今回はストロー級に上げてオクタゴンに臨む。
1R、サウスポー構えのフレイは左を振って組み付き離れ際に左フック! しかしオーソドックス構えのハンセンも右を返す。左インローを前足に蹴るフレイ。ハンセンの右は遠い。スイッチして右ローも前足に当てるフレイ。さらに左ロー。詰めるフレイに組み付き両脇を差してダブルアンダーフックのハンセンだが、フレイが右を差し返すと左で差し返して払い腰狙い。ここを耐えるフレイが離れ際に左を振る。フレイの右ジャブの打ち終わりに左を合わせに行くハンセン。フレイは左インローを前足に当て、右ローも前足に当てる。
2R、左右のローはフレイ。さらに左フック、首相撲に組むが、小外がけでテイクダウンしたハンセン。ハーフガードのフレイに左で枕に巻き、ギロチンに組み変え右を差そうとする。右で脇を差したハンセンが肩で顎を押してパスガード、マウントもすぐに腰を切って足を戻すフレイ。半身になり左手をキムラに狙う。左腕でギロチン狙うハンセンから首を抜き、立ち上がるフレイ。しかしすぐに倒したハンセンにフレイは下から草刈を狙う。ハンセンのラウンドに。
3R、左インローを当てるフレイ。2Rのテイクダウンプレッシャーからかフレイの距離は遠い。前に出るハンセンは左で小手に巻き、内股狙いで崩すと、そのままフレイの右腕を固めてバックに回るとうつ伏せで腕十字へ。フレイを仰向けにさせると足を三角に組んでの腕十字にフレイはタップするほかなかった。
チェイス・フーパー(1999年9月生まれ)に続くUFC2番目の年少ファイターとなる20歳のハンセン(1999年8月生まれ)はMMA7勝3敗に。
UFCで鮮烈デューを飾ったハンセンは、「Invicta FCでも女子の中では最年少だった。『まだ若すぎる』とか『経験が足りない』とか、いろいろ言われるのは慣れているし、『素晴らしく将来性がある』と言われることにも慣れた。出来るだけベストなファイターと戦っていきたい。今日はのまれないようにベストを尽くそうと頑張った。素晴らしい経験だったし、UFCの一員になれたことを誇りに思う」と、笑顔で語った。
▼フェザー級 5分3R○ユーセフ・ザラル(モロッコ)145.5lbs/66.00kg[判定3-0] ※29-28×3×ジョーダン・グリフィン(米国)145lbs/65.77kg