MMA
レポート

【UFC】アデサニヤがロメロを完封防衛、中国のウェイリーがイェンジェイチックと歴史に残る激闘の末、王座防衛=『UFC248』

2020/03/08 13:03
2020年3月7日(日本時間3月8日・日曜日)米国・ネバダ州ラスベガスのT-Mobileアリーナにて『UFC248』が開催された。 メインイベントでは、UFC世界ミドル級王者のイズラエル・アデサニヤ(ナイジェリア)が、ヨエル・ロメロ(キューバ)を迎えて初防衛戦に臨んだ。序盤はロメロのカウンターの左フックを受けたものの、アデサニヤは距離をコントロールし、ロメロに追撃を許さず。ロメロの数少ないテイクダウン狙いも切り、自身のレンジで打撃を当てて、5R判定3-0で勝利。ミドル級王座防衛を果たした。 【メインイベント】 ▼UFC世界ミドル級タイトルマッチ 5分5R○イズラエル・アデサニヤ(184.5lbs/83.69kg)[判定3-0] ※48-47×2, 49-46×ヨエル・ロメロ(185lbs/83.91kg)※アデサニヤが初防衛に成功 2019年10月の「UFC 243」で正規王者ロバート・ウィテカーを下して暫定王者から統一王者になったアデサニヤ。次期挑戦者候補だったパウロ・コスタが上腕二頭筋の手術で長期欠場となり、アデサニヤはコスタの回復を待つことなく、初防衛戦の相手として、そのコスタを苦しめた難敵ロメロをあえて指名。今回のタイトルマッチとなった。 GLORY、プロボクシングでも活躍し、2012年3月、プロ総合格闘家デビューから18戦無敗の王者アデサニヤは、シドニー五輪フリースタイル85kg級銀メダリストのロメロを相手にどんな試合を見せるか。ロメロは、2019年8月のUFC 241でパウロ・コスタと対戦。パンチでダウンを奪い合うなど激闘を展開も判定負け。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した接戦で評価を上げている。 先にケージインンし、ミドル級の身体ながら軽々と側転からバック宙を見せるロメロ。対するアデサニヤは、脇を固めるナイジェリアの衣装を着た女性2人がまく花びらのなか、フラワーシャワーを浴びて花道に向かう。 1R、オーソドックス構えのアデサニヤに、サウスポー構えのロメロはガードを固めて動かず。アデサニヤも攻め込めず。ようやくステップを踏み始めたロメロに、スイッチしながらローはアデサニヤ。さらにガードの上に右ハイ。テイクダウンのフェイントを見せたロメロはアデサニヤの蹴りに左フックをヒット! 両者様子見でブーイングのなか、オーソドックス構えから右ローはアデサニヤ。ロメロも二段蹴りで牽制する。1R終了のホーンに場内はブーイング。 2R、右ミドルを突くアデサニヤ。しかしそこに左ロングフックはロメロ。ガードするアデサニヤはサウスポー構えに変えるがオーソに戻すと右ハイはガード上も左右ローをヒット。後ろ廻し蹴りのアデサニヤ、さらに右の蹴り終わりのバランスを崩したところに一気に左の連打で詰めるロメロ。回って凌ぐアデサニヤ。両手を回転させるロメロ。さらに左前手を伸ばすロメロに、左の蹴りを上下に散らすアデサニヤ! 3R、前足を入れ替えるアデサニヤ。後ろ蹴りを繰り出すがその打ち終わりを狙うロメロは、胴廻し回転蹴りの動きを前転に変えて近づく。サウスポー構えから左の蹴りのフェイントはアデサニヤ。オーソドックス構えに戻し右ハイ。ブロックするロメロに左ローを当てる。左ロングフックで飛び込むロメロ。かわすアデサニヤはサウスポー構えに変えて左ミドル! 上下にレベルチェンジのフェイントはロメロ。サウスポー構えから右ジャブ、オーソドックス構えから左ジャブを突くアデサニヤ。そこに舌を出すロメロだがカウンター待ちか手数に欠ける。 4R、ともにサウスポー構えから。両者ともに前手を回しながら牽制し、左ローを当てるアデサニヤ。ジャブ&ローのアデサニャに、1発狙いのロメロ。アデサニヤは左右にサークリングしながらヒット&アウェイのアウトキックボクシングで突いては離れる。アデサニヤのアイポークでインターバル。再開。 再開直後、ロメロは走り込んでのダブルレッグも、アデサニヤは金網に詰まる直前で切る。上下に身体を上げ沈めしながら左フックを狙うロメロ。さらに左のダブルもアデサニヤはバックステップでかわす。右ローを当てるアデサニヤに、低いダブルレッグはロメロも後方に両足を飛ばしてスプロールするアデサニヤ。ロメロはアデサニヤの左ローを受け右腿を腫らす。 5R、オーソドックス構えから入るアデサニヤ。サウスポー構えのままのロメロは左狙い。左のロングフックで飛び込むがアデサニヤの顔は遠い。左ローを当てるアデサニヤ。サウスポー構えに変えた左ローは打ち終わりをロメロが左フックで狙う。詰めて脇を差そうとするロメロだが、アデサニヤは差させず。ロメロの左ロングフックをスウェイでかわす。ロメロは左ミドルで前に出るがとらえきれず。アデサニヤの左ローをつかんで金網まで詰めるが回るアデサニヤ。 テイクダウンのフェイクから左右を振るロメロ。しかしかわすアデサニヤ。ワンツーで詰めるロメロだがかわすアデサニヤは終了間際にマットに手を着きセンチャイキック狙い。さらに詰めるロメロが右ミドルも浅い。ホーンが鳴り、両者は睨み合った。 判定は48-47×2, 49-46の3-0で、動きの少ないロメロをスタンドでコントロールしたアデサニヤが勝利。初防衛に成功した。 試合後、解説のジョー・ローガンから「難しい風変りなハードファイトでした」と聞かれたアデサニヤは、「やるべきことをやった。見てごらん、あの腫れた足を。1Rは当てられたけど、その後はやるべきことをやった。彼はステップを踏めなくなった。僕は25分間集中力を保って戦った。向こうがもっと来ると思っていた。彼は1分戦って、2分休むことを繰り返して戦っていた。もう少し何かできればよかったけど、もう5R戦うことはできる。それで“スティル”(王座防衛)だ」と、ロメロの足を潰す戦略のなかで王座防衛に成功したことを語った。 さらに、ケージサイドにいたパウロ・コスタに「そこにいた、あれ? あの道化師はどこかへ行ったのかな」と呼びかけ、「僕はキックボクシングも含め100戦以上やってきた。コスタ、すぐにやろう」と、次の対戦相手に指名した。 一方、敗者のロメロは、「聞こえるか、これが俺のサポーターだ。みんなのことをリスペクトしている。俺はファイトしたくてここにいる。真の戦士の戦いをしたいんだ。みんなも戦いが見たくてここにいる。なのにあいつは走り回っていた。チャンピオンの戦いを見せろ、それがみんなが望むことだ。PPVでこんな試合は見せたくなかった。働いてこの試合に支払ったみんなにファイトを見せたかった」と、自身の動きや手数の少なさは棚上げして、王者をディスった。 アデサニヤ「ベルトを取りに来たのなら、取りに来ないと」 (試合後コメント)「ダンスパートナーが踊ってくれなかったのが本当に残念。ケルヴィン・ガステラムのような人こそ試合を素晴らしいものにしてくれる。ロバート・ウィテカーもそう。タンゴは2人で踊るもんだし、戦おうとしているのに、とにかく“来いよ、来いよ”と思うだけなんて、あんなのない。 最初のラウンドで相手のベストショットを食らってしまって、あのラウンドだけじゃないかな、向こうにあげてしまったのは。かなりポーカーフェイスがうまくて、いい感じに見せていたけど、足が言うことを聞かなかったね。一度も退屈な試合はなかったし、向こうがもっと来ると思っていた。第5ラウンドでさえ、かかってくるんじゃないかと思ってとにかく待ち続けた。 タンゴは2人で踊るのに、俺しか踊りたがっていなかった。ベルトを取りに来たのなら、取りに行かないと。差し出すなんてするかよ。バカなのか? 自分の集中力には満足している。だから退屈なやつだって言われんだよ。コーチからは25分間、集中しないといけないと言われていたし、ずっと集中できた。結局は試合に勝てたし、ベストは尽くした。ダメな夜だったけど、それでも世界第3位を倒したんだ」 [nextpage] 【セミメインイベント】 ▼UFC世界女子ストロー級タイトルマッチ 5分5R○ジャン・ウェイリー(115lbs/52.16kg)[判定2-1]※47-48、48-47、48-47×ヨアナ・イェンジェイチック(115lbs/52.16kg)※ウェイリーが初防衛に成功 2019年8月に地元・中国でジェシカ・アンドラージ(ブラジル)を1R 42秒 KOで下し戴冠したウェイリーは、アジア初のUFC世界王者。今回がラスベガス初登場となる。 しかし、コロナウィルス感染予防のため中国人の入国制限がある米国入りするために、ウェイリーは2月上旬に中国からタイに渡り、さらにタイでの状況悪化もあり、アブダビへと移動、今大会のラスベガス入りが可能となった。体重調整が伴うなかでの飛行機移動に加え、母国以外での初防衛戦。ウェイリーにとっては、普段よりプレッシャーがかかる状況だ。 対するイェンジェイチックは、元UFC世界女子ストロー級王者。2018年12月にフライ級に上げ、ヴァレンティーナ・シェフチェンコと対戦も判定負けで二階級制覇ならず。しかし、階級上でもシェフチェンコと5R渡り合ったことで、評価を下げることなく2019年10月にストロー級に戻し、同級7位のミシェル・ウォーターソンに判定勝ちで復活を遂げている。普段は米国アメリカントップチームでも練習を行っており、コーナーにはマイク・ブラウンの姿が見える。 1R、ともにオーソドックス構え。右ストレートを当てるイェンジェイチック。中に入りワンツー&ロー。ウェイリーの前進をさばく。ウェイリーは左インロー。イェンジェイチックのローに右を合わせる。左ロー、左サイドキックも繰り出すウェイリー。イェンジェイチックも右ストレートで踏み込む。イェンジェイチックの蹴りにパンチを狙うウェイリー。イェンジェイチックの右の前蹴りに右ストレートを当てる。イェンジェイチックの右の蹴りを掴んで右を振るウェイリー。イェンジェイチックも右ロー。ホーン後に右ストレートを入れたイェンジェイチックにウェイリーが不満の表情を浮かべる。 2R、ワンツーから組み付くウェイリー。しかし差し替えるイェンジェイチックが左で差して内股狙い。しかし押し込むウェイリーは右ヒジを打ち込む。イェンジェイチックのローに右ストレートをヒットさせるウェイリー! 一瞬動きが止まるイェンジェイチックをスタンドでアームロック狙いのウェイリーも頭を上げるイェンジェイチックは右前蹴り、さらに左ジャブを突く。左ハイを当てるイェンジェイチック! 詰めるがイェンジェイチックの頭がウェイリーに当たる。ウェイリーも脇差しボディロックからテイクダウンを奪う。 3R、サウスポー構えに変えるイェンジェイチックは手数で勝る。左ジャブ、蹴りで圧力かけウェイリーを金網に詰める。大きな右を振って組みに行くウェイリーは右差してテイクダウンを狙うが、左で小手に巻いて内股狙うイェンジェイチック。ウェイリーはテイクダウン出来ず。イェンジェイチックの左の蹴りを掴んでテイクダウンを狙うウェイリー。しかし片足立ちでイェンジェイチックもテイクダウンを切る。 4R、サウスポー構えのイェンジェイチック。ウェイリーはワンツーで前に出るが、イェンジェイチックは少し遠目の自分の距離で戦う。イェンジェイチックの右に左の返しを当てるウェイリー! しかし近距離ではイェンジェイチックが首相撲ヒザ! イェンジェイチックの右ローにウェイリーの左腿が赤く腫れる。左ジャブ、右ローを突くイェンジェイチック。打ち合いの中ではウェイリーが右ストレートでイェンジェイチックのアゴを上げさせるが連打にならず。イェンジェイチックは右ヒジで飛び込む。さらに金網に詰めて左の蹴り、右は遠いウェイリーは左の返しのフックを狙う。 5R、互いにラウンドの取り合いのなか勝負のラウンドに。オーソドックス構えになるイェンジェイチックは右ローを突く。ワンツー&左ミドルまで繋ぐイェンジェイチックは右ストレートも! イェンジェイチックのワンツーに左を当てるウェイリー! しかし距離を作り直すイェンジェイチックはサウスポー構えになり左フック! しかしウェイリーもイェンジェイチックのローに右ストレート! 鼻血を流すイェンジェイチックは首相撲からヒザ。ウェイリーのパンチを額で受けるイェンジェイチックはおでこを大きく腫らす。互いにローの打ち合い。ともに顔腫らす両者、厳しい最終ラウンドも両者ともに手を休めず。ウェイリーのバックフィストをかわしたイェンジェイチックは右のバックフィストをヒット。女子MMA史上最高の戦いも残り10秒に、場内はスタンディングオベーションを送る。 データでは、頭部への打撃はウェイリー、ボディへの打撃&蹴りはイェンジェイチックが上回っている。紛れもない激闘の判定は割れて、47-48、48-47、48-47の2-1でウェイリーが勝利。海外で初防衛に成功。UFC5連勝を決めた。 歓喜の表情を浮かべたウェイリーは、インタービュアーのジョー・ローガンから「MMAの歴史のなかでも素晴らしい試合でした」と感想を聞かれ、感極まった通訳氏が涙。 ウェイリーは、「皆さんありがとう。コロナウイルスの影響で長い道のりになってしまいましたが、チーム一丸となって戦いました。今、私の国はハードな状況ですが、コロナウィルスにも一丸となって戦っていきます」とコメント。 ラウンドの途中や判定で勝てると考えたかと問われると、ウェイリーの言葉に通訳氏は涙で言葉にならず、ローガンから「大丈夫、一緒にやりましょう」と励まされると、「すみません、私自身が胸いっぱいで」と言い、ウェイリーの次の言葉、「勝利の確信はありませんでした。勝てて良かったです。トラッシュトークなんていりません。ここにいる人たちは、みんなマーシャルアーティスト、アーティストです。互いにリスペクトを持って戦っています。子供たちの手本になれるようないい試合が、私たち2人のチャンピオンで出来たと思います」を通訳した。 するとウェイリーは、自らマイクを取り、英語で「私はあまり英語は喋れませんが、みんなありがとう、ファンのみんな、家族、チームにも感謝をしたいです」と挨拶。場内から大きな拍手を受けた。 また敗者のイェンジェイチックもローガンのインタビューに「見て、私のおでこ、こんなに腫れちゃって(苦笑)。彼女はどれだけ強いかを表しています。パンチをたくさん受けました。でも大丈夫、チャンピオンおめでとう。サプライズはなかった。彼女が最高のパフォーマンスをすることは分かっていた。幸せな気分です。私も9週間いいキャンプをしてきました。ATTのみんなありがとう。今日は姉妹、父も来ています。私は自分自身がチャンピオンだと信じています」と語り、ローガンも「そうですね。あなたも真のチャンピオンです」と答えた。 [nextpage] 【メインカード】 ▼ライト級 5分3R○ベニール・ダリウシュ(156lbs/70.76kg)[2R 1分00秒 KO] ※左アッパー効かせ、左フック×ドラッカー・クロース(156lbs/70.76kg) ◆ダリウシュ「チョーク狙いで2Rは足が少しふらついていたけど…」「勝てて最高の気分さ。サブミッションになると思っていたんだけど、これでもいい。ずっと相手の背中に食らいついていたから、第2ラウンドは足が少しふらついていて、もっと腕を使わないといけないのは分かっていた。グローブをはめてチョークを極められるように頑張らないと。指をつかんで守りに入るのが簡単すぎるから、これは対応すべきこと。 第2ラウンドは自分が疲れていたのを分かっていたけど、カーディオにもリカバリーにも自信があったから、とにかく前に出続けた。かなりハードに打ち込まれたけど、でも効いていない。打ってきたところで俺には何の問題もないし、打ち返せばこうさ。もしかしたら今までのベストではなかったかもしれないけど、そこは取り組んでいく。正直、ラストショットがあれだけうまく繋がるとは思っていなかった。でも、相手がダウンしたのを見て、ああこれで終わったなと思った」 ▼ウェルター級 5分3R○ニール・マグニー(171lbs/77.56kg)[判定3-0] ※30-27×3×リー・ジンリャン(171lbs/77.56kg) ◆マグニー「足のポジショニングとプレッシャーを改善した」「ようやく試合に出られて勝てたのは最高だ。もう昨年は終わった。現実の世界に自分の存在を実感している。今はすべてを忘れ、今日は復活を遂げられたから、最高にうれしい。変な話だけど、今回のオフは恵まれていた。家族と過ごす時間をたくさん取れたし、自宅で一緒に過ごせもした。しかも、キャンプでも何度か変更があって、できるだけすべてうまくやれているようにしたかったんだ。   振り返って過去の5試合を見直し、勝利も敗北もあったけど、自分が改善できるところを探った。見つけたものの中で一番大きかったのは足のポジショニング。今日はそれにうまく対応できたと思う。もうひとつはプレッシャーだ。交代してもう少し計算したかったから、あらゆる部分を改善できた。これで正しいところに戻れたんだと思う。この階級は俺がいない間に少し入れ替わりがあったけど、今日は自分がそのベストなヤツらの中に入れることを示せたと思うから、キエーザとの一戦を希望する」 ▼ウェルター級 5分3R○アレックス・オリベイラ(171lbs/77.56kg)[判定2-1] ※28-29, 29-28×2×マックス・グリフィン(170.5lbs/77.34kg) ◆オリベイラ「もっと試合を組んでくれ」「第1ラウンドは自分が取ったと思っていたし、第2ラウンドは向こうだと分かっていたけど、第3ラウンドがあることは分かっていたからね。たとえ超接戦だったとしてもね。自信はあったけど、腕を上げてもらうまでは絶対に分からない。向こうが蹴りを受けていたのは分かったし、ダウンさせたときにはかなり文句を言っていたから、あそこにいたくないんだなと思った。今日は自分がUFCでベストな1人になる力を持っていると、自分自身に証明できたと思っている。2020年をいい形でスタートさせてもらって、神に感謝だ。デイナ、もっと試合を組んでくれ」 【プレリム】 ▼バンタム級 5分3R○ショーン・オマリー(135.5lbs/61.46kg) [1R 2分02秒 TKO] ※右ハイキック→パウンド×ホセ・キノネス(135.5lbs/61.46kg) ◆オマリー「MMAで一番のストライカーだと思っている」「最高の気分さ。2年ぶりな気がしなかったのは確かだけど、戻ってこられてうれしい。ここに来るまで本当にいろんなことがあった。2回の手術、2回の試合中止、いろいろあったな。入場でどんな気持ちになるか分からなかったし、頭の中で何度もイメージしようとしたんだけど、実際に出て見るまで何も分からない。最高の気分だし、うまくやれたという実感がある。俺が一番のMMAストライカーだと思っている。それほど見ていないから、そうじゃないと言う人も多いだろうけど、俺自身は間違いなく自分がMMAで一番のストライカーだと思っている。 どっちのスタンスでも何だって打っていけるし、まだ武器はいろいろとある。自分の方がだいぶ上だなと思う相手に対しては特にね。キャンプ中、ずっとストレングスとコンディショニングのコーチが同じだったことは一度もなかったけど、今は同じコーチについてもらえているし、ずっといい感じ。良い筋肉をつけられている。必死にトレーニングしてきた。今回の試合のために本当にがんばってきた。これがどれだけのことを意味するのか、言葉にするのは難しい。できるだけ早く戻ってきたい。俺はケガもないし、調子もいいから、要請があればいつでもいく」 ▼ライト級 5分3R○マルク・マドセン(156lbs/70.76kg)[判定3-0] ※29-28×3×オースティン・ハバード(154.5lbs/70.08kg) ▼ミドル級 5分3R○ホドルフォ・ヴィエラ(186lbs/84.37kg)[1R 2分58秒 肩固め]×サパルベク・サファロフ(186lbs/84.37kg) ▼ミドル級 5分3R○ジェラルド・マーシャート(185lbs/83.91kg)[3R 2分13秒 リアネイキドチョーク]×デロン・ウィン(185.5lbs/84.14kg) ◆マーシャート「サブミッションを極められて最高だ」「自分のパフォーマンスに関して何もかも大満足なわけじゃないけど、勝利には満足している。彼を退けられたのは良かったし、捕まってしまったからね。タフな相手だったけど、戻ってこられてうれしいし、またサブミッションを極められて最高だ。俺にとっては大きな自信になる。俺はここにいる、ここにいるべき存在だと自分にも他のみんなにも知らしめられた。休養にどれくらい必要かを調べて、できるだけたくさん戦いたい。勝利街道に戻ったばかりだから、時間をかけてうまくやっていくつもりだ」 【アーリープレリム】 【中止】女子ストロー級→キャッチウェイト 5分3Rエミリー・ウィットマイア(117.5lbs/53.30kg)※ポリアナ・ヴィアナ(116lbs/52.62kg)※ウィットマイアが体重超過。試合は予定通り行われるものの、対戦相手のヴィアナにファイトマネーの20%を支払う→ウィットマイアの体調不良により中止に。 ▼フェザー級 5分3R○ギガ・チカゼ(146lbs/66.22kg)[判定2-1] ※28-29, 29-28×2×ジャマル・エマース(145.5lbs/66.00kg) ▼バンタム級 5分3R○ダナー・バットゲレル(136lbs/61.69kg)[1R 3分01秒 KO] ※左フック×グイド・カネッティ(135.5lbs/61.46kg) ◆バットゲレル「ようやくアメリカで戦えて嬉しい」「UFC初勝利を上げられて最高だ。今回の試合には勝てると思っていた。本当にうれしい。まったく緊張しなかった。覚悟はできていたからね。これだけ大きなカードで組んでもらえたことを誇りに思うし、ようやくアメリカで戦えて嬉しい。もっと頻ぱんに戦いたいし、自分の力を世界に見せつけたい。このスポーツが大好きだし、トレーニングも大好きだから、きっとまたすぐにお目にかかれると思うよ」
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.331
2024年3月22日発売
UFC参戦に向け、ラスベガス合宿の朝倉海。「プロフェッショナル・ファイターの育て方」でチームを特集。『RIZIN.46』鈴木千裕×金原正徳インタビュー、復活K-1 WGP、PFL特集も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント