キックボクシング
ニュース

【RISE】YA-MANをKOしたトリンダーデ、左フックは「直感的に出した」YA-MANのタフさには「別に驚きはなかったね」

2025/03/29 23:03
 2025年3月29日(土)東京・両国国技館で開催された『RISE ELDORADO 2025』のメインイベントにて、YA-MAN(TARGET SHIBUYA)に3R0分43秒、KO勝ちしたGLORY世界フェザー級1位ミゲール・トリンダーデ(ポルトガル/Mamba Fight Club)が試合後インタビューに答えた。 「試合は思っていた予定通りに勝てたかなと。多少苦戦した部分もあったが予定通りに試合を運べた。結果としては日本の皆さんにいい試合を見せられたと思います」  YA-MANと戦った感想は「彼は勇敢でとても強い選手だと思う。ただ、MMAファイターとしてはいい選手なのかもしれないが、キックボクサーとしてはまだまだだと思っている」と、キックボクサーとしては力不足だとの評価。  どんな作戦を立ててきたのかと聞かれると「プランはただ叩きのめすだけ。やるのみだった」とシンプルな答え。左フックも狙っていたわけではなく「プランとしては右でも左でもダウンが取れればと思っていたが、左フックでダウンが取れるなと試合中に思ったので左で取った。特に狙いがあったわけではなく、その場で直感的に出したんだ。右でも左でもどっちでもよくて、YA-MANに隙があっただけだよ」と、直感だったという。  序盤は慎重だったのは「オープンフィンガーグローブが小さいので、適応するのに時間がかかったくらいで特にYA-MANに苦戦したわけじゃない。OFGだったので慎重になった部分もあり、急ぎもせず動きを見て計算しながら戦ったんだ」との理由から。 「自分は通常のグローブの方が合っていると思う。OFGだと力加減が上手く出せない部分があって、通常のグローブなら全力で挑める」と普通のボクシンググローブの方が実力を発揮できるとした。  倒されても立ち上がってきたYA-MANのタフさには驚いたか、との質問には「別に驚きはなかったね」とあっさりとした答え。  次の目標としては「いつ試合が出来るか分からないが、ペッチ(ペットパノムルン)に勝ってGLORY世界フェザー級タイトルのベルトを獲ることを今後のプランとして考えている」とした。  また「日本に戻ってきて戦う姿を見せたい。その時は応援よろしくお願いします」と語った。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.337
2025年3月22日発売
表紙はさいたまSAで激突の武尊vs.ロッタン。全試合分析も掲載! MMAフェザー級特集ではクレベル&鈴木千裕の練習対談、シェイドゥラエフ独占インタビュー、バンタム級参戦のサバテロ、RIZIN柏木氏の日本MMAへの提言も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント