キックボクシング
ニュース

【GLORY】100回記念大会は2DAYで開催、初日のメインはタリク・カバベvs.セルゲイ・マスロボイエフ、2日目メインはリコ・ヴァーホーベンvs.アルチョム・ヴァヒトフ

2025/03/27 20:03
 GLORYのナンバーシリーズが記念すべき100回を迎え、『GLORY 100』は6月13日(金)、14日(土)の2日間にわたってオランダ・ロッテルダムのアホイにて開催されることが決定した。  この超大型イベントの2日目のメインイベントにて、GLORY世界ヘビー級王者リコ・ヴァーホーベン(オランダ)が、GLORYライトヘビー級史上最多防衛を誇るアルチョム・ヴァヒトフ(ロシア)の挑戦を受け、13度目の防衛戦に臨む。 “キング・オブ・キックボクシング”ことヴァーホーベンはバダ・ハリ、グーカン・サキ、ベンジャミン・アデグビュイ、ピーター・アーツ、エロール・ジマーマン、アリスター・オーフレイムなど数々のレジェンドに勝利し、キックボクシング界の頂点に上り詰めた。GLORY史上最多の王座防衛記録(11回)を持ち、現在21連勝という驚異的な記録を10年近くも続けている。2024年3月には『GLORYヘビー級GP』で優勝し、最強を証明。12月にはレヴィ・リグターズを破り12度目の防衛に成功した。戦績は65勝(21KO)10敗。  ヴァヒトフはアマチュアムエタイ世界選手権で3度優勝するなど多くのメダルを獲得後、プロに転向。2016年3月にGLORYライトヘビー級王座を奪取すると、アリエル・マチャド、ドネギ・アベナなどを相手に5度の防衛に成功。2021年1月にアレックス・ペレイラに判定で敗れ一度王座を失うが、9月の再戦でペレイラを判定に破り王座を奪回した。今回の試合は2023年2月にパスカル・トゥーレに勝利して以来の試合となる。戦績は23勝(8KO)6敗。2023~2024年はMMAに転向して3勝1敗、2024年10月にはダナ・ホワイト・コンテンダーシリーズに出場してTKO勝利を収めている。  史上最強のヘビー級王者に史上最強のライトヘビー級王者が挑むタイトルマッチ。GLORY 100の大トリにふさわしい一戦となった。  初日のメインイベントでは、現GLORY世界ライトヘビー級王者タリク・カバベ(モロッコ)がセルゲイ・マスロボイエフ(リトアニア)を挑戦者に迎えての防衛戦に臨む。  カバベは2015年スーパーコンバット・ワールドグランプリ・ヘビー級トーナメント優勝の実績を持ち、2018年6月からは『ONE』に参戦。4連勝してONEキックボクシング・ライトヘビー級王座に挑戦したが、ローマン・クリクリアにTKOで敗れた。2021年1月からはGLORYに参戦し、ヘビー級でリコ・ヴァーホーベンやアントニオ・プラチバット、ライトヘビー級でマスロボイエフといった強豪たちに4連敗を喫したが、2023年3月にダニエル・トレドにTKO勝ち。  6月にアベナへのタイトル挑戦が決まっていたが、アベナの欠場でスクランブル出場となったモハメド・アミンをKOして暫定王座に就くと、2024年3月の王座統一戦で正規王者アベナを判定3-2の僅差で破り王座を統一した。しかし、6月の「GLORYライトヘビー級グランプリ」準決勝でアベナと再戦し、KO負け。12月のタイトルマッチでの再戦ではアベナに勝利してライバル対決に終止符を打った。戦績は52勝(29KO)11敗1分。  マスロボイエフはアマチュアで2018年世界アマチュアK-1連盟WORLD CHAMPIONSHIP K-1ルール +91kg級金メダル、2019年WAKO World Championship K-1ルール -91kg級金メダルなど数々の大会で優勝し、2007年7月のプロデビュー戦ではなんといきなりWKAヘビー級タイトルマッチを行いKOで王座を獲得。2戦目もタイトルマッチでバルティック・ムエタイ・ライトヘビー級王座を獲得した。  KOKヨーロッパGP 2011ヘビー級トーナメント優勝、欧州格闘技連盟キックボクシングライトヘビー級世界王者、KOKライトヘビー級王座、WAKO PRO世界K-1ライトヘビー級王座など次々とタイトルを獲得。2018年には2度ONEに参戦して2勝している。2019年9月からGLORYに定期参戦し、2022年10月にタリク・カバベとの王座決定戦を判定3-2で制して新王座に就いたが、2023年2月の初防衛戦でドネギ・アベナにTKOで敗れた。その後は3連勝もバフラム・ラジャブザデにTKO負け、またその後は3連勝で王座に挑む。戦績は42勝(25KO)8敗。プロボクシングで7勝(3KO)3敗、MMAでは11勝6敗の戦績を持つ。自らを「ドラゴンボールZの大オタク」と呼ぶ。  また、4月5日に開幕するヘビー級選手32名による大規模なトーナメント「Last Heavyweight Standing」の2回戦がこの2大会で行われる。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.337
2025年3月22日発売
表紙はさいたまSAで激突の武尊vs.ロッタン。全試合分析も掲載! MMAフェザー級特集ではクレベル&鈴木千裕の練習対談、シェイドゥラエフ独占インタビュー、バンタム級参戦のサバテロ、RIZIN柏木氏の日本MMAへの提言も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア