キックボクシング
レポート

【RISE】大﨑孔稀が完勝で初防衛に成功、松本天志が連続初回KO勝ち、「鼻、左曲がり組」対決はSEIDOがスプリット判定勝ち、オート―が延長戦で拳剛を破る、TAKUがKOで8戦全勝、宮本芽依が完勝で4戦無敗に、19歳の奥村琉奈が百花を破り世代交代

2024/08/31 17:08
RISE 1812024年8月31日(土)東京・後楽園ホール ▼メインイベント(第10試合)RISEバンタム級(-55kg)タイトルマッチ 3分5R 無制限延長R〇大﨑孔稀(OISHI GYM/王者)判定3-0 ※49-47、50-47、50-46×大森隆之介(EX ARES/挑戦者・同級4位)※大﨑が初防衛に成功。  大﨑はパンチ、蹴り、ヒジ、ヒザいずれでもKOできる破壊力を持ち、タイ人と渡り合うテクニックも持っている。特にボディブローは強烈。様々な団体で活躍し、これまでにJ-NETWORKスーパーフライ級王座、WMC日本同級王座、BOMバンタム級王座を獲得。RISEには2019年11月から参戦。2023年12月に鈴木真彦を破り第8代王座に就くと、2024年5月にはヨーブアデーンを左ボディでKOした。戦績は33勝(20KO)7敗2分1無効試合。  大森は2020年1月のプロデビュー後、2021年7月に有井渚海に負け連勝がストップするもその後は田渕神太、良星、京谷祐希ら格上を次々と撃破したが、2022年12月に加藤有吾に判定で敗れ連勝がストップ。しかし2024年3月、13戦全勝の山田虎矢太をバックハンドブローでKOする大番狂わせを起こした。戦績は8勝(6KO)2敗。現RISEフェザー級王者・門口佳佑と同門だ。  1R、大森は前手を下げた構えで左右にスイッチする。大﨑はジャブ。左右の前蹴りを突き刺すように蹴る大森は左ボディも。大﨑はヒザを蹴る前蹴り。大森は右アッパーのフェイントから右フックを打つ。さらにボディへのヒザ。大森のフェイントに必ずブロックを固めて動きが止まる大﨑に、大森はよく見て開いている箇所へパンチやヒザを打ち込んでいく。  しかし終盤一気にパンチをまとめて攻撃に転じた大﨑が、大森にロープを背負わせて左右フックの連打からの右ストレートでダウンを奪う。オープンスコアは10-8×3で大﨑。  2R、大﨑はブロックを固めながら左三日月、左ロー。大森も右三日月を蹴り返す。大﨑は時折笑みを浮かべながら左インロー、大森はジャブ。強烈な右ミドルの蹴り合いから大森は後ろ蹴りを狙う。左ボディ、左ミドルを連続ヒットさせる大森だが、次のパンチの攻防でバッティングとなり大森が左目上をカット。  再開後、大森がワンツーから後ろ蹴り、大﨑は左右フックからヒザ、左ボディ、つかんでのヒザ。大﨑はワンキャッチのヒザを巧みに使い、ヒザを蹴ると離してフックを見舞う。OPスコアは10-9で大森、10-10×2。  3R、大森のジャブに大﨑は右ロー、左ミドル。大﨑が右フックをヒットさせると大森は後ろ蹴りを放つ。大森の流血がひどくなる中、大﨑は左フックを狙っていく。大森の左ミドルをキャッチした大﨑は左右フックの連打とヒザで大森をコーナーへ追いつめ、大森も応戦してバックブロー。大﨑のパワフルな左右フック連打が目立つ。打ち合いの中でワンキャッチのヒザを巧みに使い、離し際にも左右フックを入れる大﨑。さらに大﨑が左右フックと左ボディをまとめる。OPスコアは10-9×3で大﨑。  4R、ジャブを突きながら前に出る大﨑がワンツー、ヒザ。大森も左ミドル、ボディを打ち返すが、大﨑は下がらず打ち返してくる。両者接近してのボディの打ち合い。左ボディの打ち合いの中、大森がいきなりヒザを突き上げるが大﨑はかわす。様子を見ながらパンチを打つ大森に、大﨑はヒザ。パンチのコンビネーションから最後はワンキャッチのヒザを的確に突き刺す大﨑。  5R、笑顔を浮かべながら前へ出る大﨑はいきなりのパンチ連打で大森をコーナーへ詰めるが、大森は自分のアゴを叩いて“もっと打ってこい”と挑発。ブロックを固めて大森のパンチを防ぐ大﨑が左ボディ、左フック。巧みにヒザを突き刺す大﨑。  左右アッパーからワンキャッチのヒザ、パンチで行くと見せかけてワンキャッチのヒザと畳みかける大﨑。大森はジャブから右ストレートを狙いに行くが、フックの距離になると大﨑がワンキャッチからのヒザに持ち込む。要所でフック&アッパーの連打も放つ大﨑。大森も打ち返すが大﨑のテクニックが際立った。  判定はジャッジ1名が4ポイントを付ける圧勝で大﨑が初防衛に成功。 大﨑はマイクを持つと「今回台風でこれない方が多い中、たくさんの人が見に来てくれて力になったし、何より対戦相手の大森選手、格闘技は相手があってこそ。盛り上げてくれているのも分かっていたし、対戦してくれてありがとうございました。大森選手がいたから僕は1枚も2枚も強くなれた気がしました。まだまだ王者として始まったばかりだと思うし、もっと強くなって兄と(王座を)守り続けますし、いろいろな王者がいますが僕ら大﨑兄弟が本物だと思っているので、地味な兄弟ですが(笑)。これから先も強くなっていくのでよろしくお願いします」と語った。 [nextpage] ▼セミファイナル(第9試合)-52kg契約 3分3R延長1R〇松本天志(TARGET SHIBUYA/フライ級2位、RISE NEW WARRIORSフライ級トーナメント優勝)KO 1R 2分37秒 ※左フック×JIN(楠誠会館/MA日本バンタム級王者)  松本はJAPAN CUP2021 -55kg準優勝で、2021年8月にRISEでプロデビュー。3戦目で初黒星を喫するが、2023年2月に行われた「RISE NEW WARRIORS フライ級(-51.5kg)トーナメント」で大方の予想を覆し、空龍と塚本望夢の優勝候補2人を下し下剋上を果たして優勝。7月には弾丸風太も初回KOに沈め、6連勝と勢いに乗っていたが10月の第2代RISEフライ級王座決定戦で数島大陸に敗れて連勝がストップ。拠点を東京に移して臨んだ2024年3月の那須川龍心戦で判定負けと連敗を喫したが6月の寛人戦で初回KO勝ち。戦績は9勝(5KO)3敗。  対戦相手のJINは元ICOライト級王者の元氣が代表を務める楠誠会館所属の17歳で、DEEP☆KICKなど関西を中心に活躍中。昨年11月にジャパンカップバンタム級王座、今年7月23日にはMA日本バンタム級王座を獲得した二冠王。2023年8月にRISE初参戦を果たしたが那須川龍心に判定3-0で敗れ、2024年2月には塚本望夢に判定負けも奮闘した。戦績は9勝(3KO)5敗。  1R、サウスポーの松本が左ミドル、左インローで先制。JINが入ろうとするとジャブで止める。松本はジャブをボディに打って左ミドルと中段に攻撃を集中させるといきなりの左ハイキック。JINは右ミドル。松本は後ろ蹴りを放つと、打ち返してきたJINに左フック。  バッタリと倒れるJIN。様子を見たレフェリーが即座に松本のKO勝ちを宣した。JINは担架で運ばれるほどのダメージを負った。  松本はマイクを持つと「ワールドシリーズも出たかったんですけれどタイトルも欲しいので、みんなが知っている日本人選手を倒したので、あと1~2戦挟んでタイトルに挑めるようになりたいと思います」と、タイトル挑戦を狙っていきたいと語った。 [nextpage] ▼第8試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R延長1R〇SEIDO(LARA TOKYO/同級9位)判定2-1 ※29-28、28-29、30-29×勝次(TEAM TEPPEN/WKBA世界スーパーライト級王者) SEIDOはクラヴマガをバックボーンに持ち、RISEで長く活躍しているほかRIZINにも参戦した。2021年10月の常陸飛雄馬戦から2023年10月の山元剣心戦まで4連敗を喫したが、2024年2月のチャクリキ興行で梅木りょうまに初回KO勝ち。戦績は16勝(5KO)25敗。  勝次は2003年にプロデビューし、2015年にキャリア12年目にして新日本キックボクシング協会の日本ライト級王座に就いた。2017年にKNOCK OUT初代ライト級トーナメントへ参戦すると、いずれも倒し倒されの大激闘を演じて一気に名を挙げ、決勝では森井洋介に敗れるも大きなインパクトを残した。2019年10月には悲願であったWKBA世界王座をTKO勝ちで獲得。2023年7月の『NO KICK NO LIFE』にて大月晴明に5RでKO勝ちして健在ぶりを示し、10月には新日本キックラストマッチで岩橋伸太郎に判定勝ち。  RISE初参戦となった12月の常陸飛雄馬戦ではKO負け、2024年4月の2戦目でも岩郷泰成に判定負けとまだ白星をつかめていない。7月にはヒジありルールでロムイーサンと対戦も判定負けで3連敗となった。戦績は47勝(20KO)22敗10分。  1R、左右ローを蹴る勝次にSEIDOはワンツーからの右ロー。SEIDOの右ストレートに下がる勝次に、SEIDOは右ローと右ローのフェイントからの右フック。勝次は前蹴り。左右フックを見せて右ローを当てに行く。  2R、右ローの蹴り合いが続く中、SEIDOが右のカウンターを奪うが勝次は左ボディを打ち返す。勝次が右ミドルを蹴っていくとSEIDOは左ボディ。勝次は徹底して右ローを蹴っていき、SEIDOは左ミドル。手数はSEIDOだが、勝次の左ボディヒットが目立った。  3R、ワンツーからのヒザで前へ出る勝次が打ち合いに出る。ワンツーとヒザ蹴りの勝次にSEIDOもワンツーを返す。ワンツーから左ボディは勝次、SEIDOは前へ出てワンツーを打つが勝次がヒザをアゴに突き上げる。右を連続してヒットさせる勝次にSEIDOも下がらず打ち返す。SEIDOのヒザに下がった勝次だが、コーナーを背にして右ストレートと左フックを打ち返す。勝次の右ストレートからのヒザにSEIDOは右ストレート。  判定は2-1と割れ、終始前へ出続けて手数で優ったSEIDOが勝利を収めた。 [nextpage] ▼第7試合 スーパ-フェザー級(-60kg) 3分3R延長1R〇近藤大晟(及川道場/同級14位、Stand Up King of Rookie 2023 -60kg級優勝)判定3-0 ※30-24×3×小出龍哉(TEAM TEPPEN)  1R、サウスポーの小出は左ミドルを蹴っていくが、真正面に立ったところで近藤の右ストレートをもらってダウン。立ち上がるとジャブを打つ小出に近藤は次々と右ストレートを打ち込んで行く。右ミドルからの右ストレートを打つ近藤に小出は左ミドル、空振りすると後ろ蹴りにつなぐ。  2R、右ヒジを立てるような独特な構えの小出だが、真正面に立ったところで近藤の右ストレートを浴びる。その場で飛ぶ至近距離からの飛びヒザから左右の連打を見せる近藤。石器戦で細かいパンチとビッグパンチを織り交ぜ、相手をよく見て右ストレートをしっかりと当てていく。  小出は左ミドルの連打で対抗するが、今度が飛びヒザからの右ストレートで逆襲。近藤の右ミドル連打にダウン気味に倒れる小出だが、これはスリップ判定。さらにパンチでもボディを攻める近藤。  3R、さらに厳しい攻めを続ける近藤が右ミドル。小出は左インカーフで対抗するが、近藤の右ストレート、左フックをもらう。右の強烈なテンカオを突き刺し、近藤が2度目のダウンを奪う。  右の三日月から左右の連打、さらにボディへのヒザと攻撃の手を休めない近藤に小出は足にしがみついてダウンを宣告される。左フック、右ストレート、ヒザで追い込まれる小出も打ち返して必死の抵抗を見せた。  判定は2度のダウンを奪った近藤が大差の判定勝ちを収めた。 [nextpage] ▼第6試合 -57kg契約 3分3R延長1R×拳剛(日本/誠剛館/フェザー級11位、元DEEP☆KICK-55kg王者)延長R 判定0-3 ※9-10×3〇オートー・ノーナクシン(タイ/ノーナクシンジム/元ラジャダムナンスタジアム バンタム級6位)※本戦の判定は29-28、29-29×2。  1R、右カーフを蹴る拳剛にオート―は強烈な右ロー、右インローを返す。拳剛がローを蹴ると左フック、右ストレートを打つと左ミドルを蹴るオート―。前に出てくるオート―に左右フックを叩きつける拳剛は左フックをクリーンヒットさせるが、オート―は顔色ひとつ変えず何事もなかったように前へ出ていく。  2R、拳剛の強いワンツーをもらったオート―は前蹴り、右ロー、左ミドルで距離を保った戦いに。しかし、拳剛の右がクリーンヒットし、拳剛は一気に強打で襲い掛かる。オート―は拳剛がパンチを出してくるところに右mぢ折る、左フックを合わせに行くが、拳剛は右フックがヒットすると一気に打ち合いへ巻き込む。拳剛の強打にアゴが跳ね上がるオート―だが、左ボディ、ヒザを返した。このラッシュで疲れたか、下がる拳剛にオート―が右ミドルから攻め込む。  3R、いきなりオート―にロープを背負わせて左右フックを叩き込む拳剛。オート―も前へ出てワンツー、拳剛が右を放ってくると左ミドルを合わせる。鼻血を吹き出すオート―だが前へ出てジャブ、左ミドル、右ストレート。拳剛が下がるとボディへの飛びヒザも。拳剛のパンチにハイキックも合わせに来る。拳剛の空振りが目立ち、オート―の右がヒットする場面が目立つ。オート―が鼻血で顔を真っ赤にしながらも前へ出て攻め続けた。  ジャッジ1名が拳剛を支持するも判定はドロー。延長戦へ突入する。前へ出るオート―は前蹴り、右ミドル、右ストレートと単発ながらもしっかり当てに行く。拳剛がパンチを出そうとすると雨蹴りやミドルで出鼻をくじいてしまう。右の飛び込みストレートをヒットさせた拳剛だが、オート―はヒザで反撃。リングサイドに鼻血を飛び散らせながらも拳剛のパンチを蹴りで迎え撃つオート―。  判定は3-0でオート―が勝利をもぎ取った。 [nextpage] ▼第5試合 ライト級(-63kg) 3分3R延長1R〇TAKU(TARGET/ライト級8位、Stand up King of Rookie 2023 -63kg級優勝)TKO 2R 1分03秒 ※左右ボディブロー×竹市一樹(二刀会/初代JAPAN CUP KICK スーパーライト級王者)  1R、サウスポーの武市にTAKUは右ハイを蹴るとコーナーへ詰めての打ち合いで右ストレートをヒットさせる。サウスポーのセオリーとは逆に左へ回り込む武市にTAKUは右ストレート、左フック。武市は左ストレートを連打してくる。  右ハイをガードの上から叩き込んで武市を下がらせるTAKU。左ミドルから左ストレートの武市にTAKUは右ストレートのカウンター。武市も左ストレートを打ち返す。  2R、右フックの連打で追いつめるTAKUに武市も左フックで対抗するが、TAKUの右フック連打でダウン。前に出るTAKUが右ストレート、右ミドルからの左右ボディで2度目のダウンを奪い、ここでレフェリーが試合をストップ。TAKUのTKO勝ちとなった。  これで戦績を8勝(6KO)無敗としたTAKUはマイクを持つと「まだまだ元気なので9月か10月試合をお願いします。自分はまだまだこんなものじゃないので、どんどん上に上がれるように頑張ります」とアピールした。 [nextpage] ▼第4試合 ミニフライ級(-49kg)3分3R延長1R×Melty輝(team AKATSUKI/フライ級3位)判定0-3 ※27-30×3〇宮本芽依(KRAZY BEE/ミニフライ級3位) Meltyは『ザ・ノンフィクション』や『月曜から夜更かし』に出演、フェフ姉さんと2度対戦して2度とも勝利した“最強キャバ嬢”として話題となった選手。現在はキャバ嬢を引退し、プロキックボクサーに。2023年3月にDBSフライ級王座に就くと5月にRISE初参戦。当時フライ級4位のYAYAウィラサクレックに勝利し、8月に小林愛三の対戦相手に抜擢されたが判定負け。11月も宮﨑若菜に敗れ、2024年6月にワン・チンロンに敗れて3連敗となったが、気迫の打ち合いを見せて存在感を示した。戦績は4勝8敗2分。 宮本は2019年全日本女子ボクシング選手権大会シニアの部バンタム級優勝の実績を持ち、2023年1月のRISEアマチュア大会『RISE NOVA』Aクラスの試合で初回KO勝ち。5月にRISEで山本美憂をセコンドに就けてプロデビューを果たし、RINAから左フックでダウンを奪って勝利を飾った。10月の2戦目も数島七海に勝利すると、2024年4月には宮﨑若菜から金星を奪った。  宮本のセコンドには、今回は山本美憂ではなく山本アーセンが就く。  1R、ジャブを突いてコンビネーションを繰り出す宮本にMeltyの右ストレートや左フックも当たる。意表を突く後ろ蹴りを繰り出したMeltyが連打。宮本は右ミドル、右ボディからの左フックもMeltyがワンツーを打ち返す。Meltyの右ストレートをもらう宮本。しかし、次第にMeltyの軌道が読めてきたか、右アッパーの連打、右クロスで宮本がヒットを奪う。  2R、右ローの蹴り合いからMeltyがワンツーで前へ出る。宮本は右を返すが単発。右ローを蹴る宮本が前に出る場面が目立ち始め、パンチも当たりだす。左右連打からの右アッパー、左ボディ。左ボディを打って大きな左右スイングフックがMeltyを捉える。Meltyはバックハンドブローを放つも右をかわされる場面が増えた。  3R、宮本が左ボディ、左フック、右ロー。Meltyが前に出ると宮本の左フックがカウンターでヒットし、その音の大きさに場内からどよめきが起こる。Meltyの右ストレートはヘッドスリップでかわし、左フック、右ハイを打つ見やっ元。ラスト30秒はパンチをまとめ、右ローを蹴る宮本。右アッパーも突き上げる。  判定3-0の完勝で宮本がデビュー以来無傷の4連勝をマークした。 [nextpage] ▼第3試合 アトム級(-46kg) 3分3R延長1R×百花(魁塾/同級4位)判定0-3 ※28-29、27-30×2〇奥村琉奈(OISHI GYM)  1R、序盤から奥村は左ボディ、左フック、左ローで前へ出て攻めまくる。百花は下がりながらも右フックで反撃するが、奥村がアゴをしっかり引いて左ボディ、左フックを当てていく。百花は右ローを強く蹴り、右フックにつなぐが奥村は下がらず左フックと左ボディを交互に打ち続けた。  2R、百花は右ローを強く蹴り続け、奥村も右インローと右ストレートで対抗。百花に右ローを蹴られると必ず攻撃を返す奥村だが、出足を右ローで狙われる。このらうのでゃ右のパンチと左インローを多用する奥村。バックハンドブローを放って前へ出ていくが、百花が下がりながらも右ローで迎え撃つ。  3R、左ボディを叩いてくる奥村に百花は左ボディと左右フック、そして右ロー。奥村も右ローを蹴り返す。前に出て左右フックを打つ奥村と右ローと右ストレートの百花。前に出続ける奥村が右ストレート、右ローを当てる。残り10秒、打ち合い、ローを蹴り合う両者。  最後まで前に出て攻め続けた奥村が判定3-0で勝利、宣言通りの世代交代を果たし、涙した。 [nextpage] ▼第2試合 スーパーライト級(-65kg) 3分3R延長1R×野口紘志(橋本プレボ/ウェルター級 Stand Up King of Rookie 2023-67.5kg優勝)TKO 1R 1分35秒〇森本現暉(猛者蓮 精華支部 華一門/JAPAN CUP‐65kg王者)  1R、サウスポーの森本は近距離で回り込むと左ハイを蹴る器用なところを見せる。森本は左のショートフックを効かすと一気にラッシュ。ガードを固める野口に左ボディを打ち、ガードを下げさせると左右フックでダウンを奪う。  ダメージの色が濃い野口に左右のショートフックから左ハイ、さらに連打で野口がフラついたところでレフェリーが試合をストップした。  森本はマイクを持つと「今回RISEめっちゃ憧れていたリングなので呼んでもらってありがとうございます。台風の中めっちゃしんどい思いをしてここまで来てくれたと思うので、少しでもいい思いで帰ってもらおうと思って試合をしました。僕もベルトを狙っているのでこれからも応援お願いします」と話した。 [nextpage] ▼第1試合 スーパーフライ級(-53kg)3分3R延長1R×横山大翔(拳心會館/同級7位、Stand Up King of Rookie 2023 -53kg級優勝)判定0-3 ※28-29×2、27-29〇星 憂雅(IDEAL GYM/初代KROSS×OVER KICK -53kg王者)  1R、星がヒザ蹴りのフェイントから右フック、左フックを連続ヒット。その後もヒザをフェイントにしてのパンチを狙っていく。横山はローをキャッチしての右ストレートで星を転倒させる。両者ともアグレッシブな攻撃を見せた。  2R、前に出る星が右ストレートとヒザで圧をかけていくと、横山は左右フックで迎え撃つ。横山の左ボディに星は右フックを合わせる。左右ボディを叩く横山に星はヒザを返す。  3R、右を狙い撃ちにする横山は前に出ようとする星をジャブで迎え撃つ。横山の左ボディに星は左ボディから左フック。ラスト1分前に、星が左ストレートでアゴを浮かせての右フックでダウンを奪う。ダウンを奪い返そうと動く横山に星は右クロスをヒット。右を打つ横山だがクリンチも多く逆転ならず。  判定3-0で星の勝利となった。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.335
2024年11月22日発売
年末年始の主役たちを特集。UFC世界王座に挑む朝倉海、パントージャ独占インタビュー、大晦日・鈴木千裕vs.クレベル、井上直樹、久保優太。武尊、KANA。「武の世界」でプロハースカ、石井慧も
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント