シュートボクシング
ニュース

【シュートボクシング】イランから『Karate Combat』でTKO勝ちした“アリ・ザ・シーザー”初参戦、NJKFフェザー級3位・笹木一磨と日本初試合

2024/05/24 22:05
 2024年6月15日(土)東京・後楽園ホール『SHOOT BOXING 2024 act.3』(U-NEXT配信)の追加対戦カードが発表された。  60kg契約のオープンフィンガーグローブマッチ3分3R延長無制限Rとしてアリ・ザ・シーザー(イラン)vs.笹木一磨(理心塾)が決定した。  アリはイラン出身で、アマチュアムエタイで実績を積んでプロに転向。中国の『Kunlun Fight』(KLF)でも活躍し、8選手が参加した「KLF 61kgトーナメント2023」では見事に優勝を果たした。また今年4月にはアメリカの『Karate Combat』にも出場し、左右のフックでダウンを奪うと、最後は強烈なパウンドでKO勝利を収めている。(※Karate Combatは倒れた相手に対して、立った状態からの打撃が認められる)  過去にイランには、吉鷹弘とも拳を交えたファルシャード・マレキ率いるSBのイラン支部もあり、これまでキック・ムエタイルールで実績を積んできたアリも、以前からSBへの出場を熱望していた。その熱い想いがシーザー武志会長にも届き、待望のSB参戦が実現。しかも“アリ・ザ・シーザー”(Ali The Caesar)という新たなリングネームを授かっての参戦となる。  もちろんアリはロングスパッツを着用してシュートボクサーとしてSBへの定期参戦を望んでおり、今後は笠原友希が保持するSB日本スーパー・フェザー級王座を目指して戦うことになる。 【写真】大田拓真とNJKFフェザー級暫定王者決定戦を争った笹木(左) そのアリと対戦するのは、4月大会から本格開戦したNJKFからの刺客・笹木一磨だ。笹木はNJKFフェザー級3位の実力者で、今年2月にはNJKFフェザー級暫定王座をかけてONEでも活躍中の大田拓真と対戦している。サウスポーから繰り出す強烈な左ストレートと蹴りを武器とする攻撃的なファイター。  アリが“イラン産シュートボクサー”としてSBの強さを見せつけるか。それともNJKF・笹木がSBに乗り込んで勝利を奪い取るか。これまでにはなかった新しい図式の一戦が決まった。  また46.0kg契約で風羽(龍生塾ファントム道場)vsMIYU(DFC Team LEOS)も決定。  風羽はアマチュア時代にSB全日本王座決定トーナメントのJr-45kg女子の部で2018年と2019年に二連覇。2022年5月にRISEのリングでプロデビューし、小柄ながらも持ち味のアグレッシブファイトでSB以外に他団体のリングに乗り込み積極的に試合をこなす。今年3月には香港遠征試合で通常よりも重い48.0kg契約でI-1太平洋女子ボクシング王者・盧?晴とI-1-48kgタイトルを懸けて初のヒジ打ちありで対戦し惜しくも敗れ、今回が再起戦となる。  対するMIYUはパンクラス、修斗のリングでの試合経験を持つMMAファイター。SB初参戦となった4月大会ではBELLWOOD FIGHT TEAM期待の新鋭・坂本梨香とバチバチの殴り合いを繰り広げた末に勝利を収めた。MIYUがこの勢いのまま、SB女子ランカーを下すのか。それとも風羽がランカーの意地を見せるか。
全文を読む

MAGAZINE

ゴング格闘技 NO.332
2024年5月23日発売
特集「格闘サマーウォーズ」では堀口恭司vs.ペティス再戦、『超RIZIN.3』朝倉未来vs.平本蓮プレビューや、平良達郎、鶴屋怜、渡辺華奈、野杁正明、海人、クレベル、鈴木千裕の大一番に迫る!
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリアブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア

関連するイベント